タグ

わんわん、わんわんに関するmagician-of-posthumanのブックマーク (6)

  • 増田って何で嫌われてるの?

    2chよりだいぶマシだと思…わんわ、ごめん。

    増田って何で嫌われてるの?
  • なんだかんだ、はてなブックマークが

    なんだかんだ、はてなブックマークが もはや「個人個人のスクラップ帳大公開」じゃなく 記事一つ一つに「小さい2ch」を作っているようなものになっているのは 最早否定しきれない事実であるように思う こういうこというと「えー私はただあとで自分が見るためにコメントつけてるだけだけどなぁ」とか言う人が絶対出てくるけど、そのコメント自体がそもそも当にそうなのか疑わしい。後から「えー私はただあとで自分が見るために(ry」ってコメントを見るか?なんのために? もうおまえら正直に言ってみ ほとんどの奴が、単に「エントリへのコメントツール」として使ってるだろ。ブクマとか、全然見返して無いだろ? 逆にコメントつけないページほど、来のブックマークの使い方をしているとみた。 「ウェブ上で役立つ○○」とかそういうページって、やたらブックマークされてるわりに、コメントすげーすくないんだよ。 そういうときはああ、ほん

    なんだかんだ、はてなブックマークが
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/10/05
    私は現状維持を主張する。はてブは自らの無能さ加減をメタからの罵倒によって負担免除してくれる。はてブが改善されたら、「罵倒語に依存しなければ何もできない負け犬&かませ犬」の居場所が無くなる。可哀想だ。
  • はてなブックマークに持ってた幻想

    はてなブックマークを知った時、当にプログラムに強い人や、さらりと鋭い考察を述べたりする人がいて、ここはひょっとしてすごいところなのかもと思った。 2ちゃんねるって玉石混交だけど、時々すごい問題を解決したり、すごい作品を生み出したりする。はてなブックマークを見つけた時、ここもそういうところかなのかと思って、興奮した。 だけど、それは幻想だったんだと思う。 巡り合わせが悪いだけかもしれないけど、はてなブックマークの人たちが集まって何か問題解決したり、すごい作品を生み出したりするところにあまりお目にかかった事が無い気がする。 はてブとはてダで延々と枝葉末節な議論がくり返されるだけのことが多く、しかも終わったと思う議論が再燃してくることもある。どんだけ議論好きなんだと。 いや議論しても良いんだ。 だけど、何でそんなに仲が悪いんだと思う。すごいやつ多いんだから、結束する方向に動いたらものすごいこと

    はてなブックマークに持ってた幻想
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/10/05
    いや、希望に満ち溢れていると思うよ。我々は、本気でdisりたくてもdisるほどの論理的思考能力や知識やレトリック技法を持たないまま、自己の無知・無能・無理解の負担を免除しつつ反論した気分を味わっているから。
  • 「死ねばいいのに」タグについて思うこと

    http://anond.hatelabo.jp/20081004231841 「死ねばいいのに」をはじめて目にしたのはダウンタウンの番組だったかな。浜ちゃんが言ってて、不謹慎な上に面白くないと思った。 その流れからたぶんはてなブックマークのタグは来てるんだと思うんだけど、これを使うって相当ダサいよね。 芸人のしかも面白くもないギャグの一つを使ってるんだよ。それだけで相当ダサいのに、しかも使ってるだけで寒い言葉なんだよ。使ってる人はその辺の自覚あるのかなあ。 芸人のギャグを使うという時点でアイデンティティが確立してるのかを疑うんだけど、しかも感情的にこういう言葉をタグに使う幼稚性、語彙の少なさに笑ってしまう。何それ、相手がビビるとでも思ってるんだろうか。どんだけ精神年齢が低いんだろう。 「死ねばいいのに」という言葉の流行り自体が徐々に廃れているのに、それに気づかずに使い続ける痛さ。 気づ

    「死ねばいいのに」タグについて思うこと
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/10/05
    「死ね」系の罵倒語に依存しなければ何もできない「能力が死んでしまっている方々」のidを増田で列記するなら、その罵倒者の無能なコメントやエントリー記事に逐一反論するいいよ。何も言い返せずダンマリで面白い。
  • お言葉を返すようですが

    http://anond.hatelabo.jp/20081004093859 お言葉を返すようですが、「これはひどい」よりも「死ねばいいのに」が酷いと私は思います。 いや、いずれにしても、タグも酷ければ、はてブコメントも酷ければ、はてダも酷い。 相手を打ち負かすような議論をしようとするならまずは正しい日語を使い、感情に走らない理性的な物言いから始められてはいかがでしょうか。 それとも敬語を使っては何かまずいのでしょうか。論理に説得力が無く汚い言葉でも使わなければ迫力が出ないのでしょうか。 汚い言葉を使って相手を貶めようとするならば、それは子供のケンカです。時々成人された方が書いていらっしゃるのかどうかわからない文章を多々見かけます。 中学生がこんなタグおつけになってと思えば怒る気にもなりませんが、汚い言葉のタグをおつけになられます前に、そのタグが全世界に公開されているという事をそろそろ

    お言葉を返すようですが
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/10/05
    メタからの罵倒的な振る舞いを禁じようとすると、本気でdisりたくてもdisるほどの論理的思考能力や知識やレトリック技法を持たない連中が困る。禁じるなら、自分の無能さ加減を負担免除する機能的等価物が必要だ。
  • [これはひどい]は使わない

    はてブ界隈でおなじみの[これはひどい]タグ。 率直に言ってこのタグを付けることの意義が私にはあまり感じられない。 語弊を恐れず言うと、これってdisりたいがために付けるようなもんじゃない? 極端な言い方するとこのタグ使う人って、はてブを外部コメント欄的な使い方してる人なのかなって思っちゃう。 その記事に直接コメントしないで外からやいのやいの言うために使ってる印象。(記事によっては直接コメントできないからってのもあると思うけど) この辺の使い方がちょっと前にどっかで書かれてた、「はてブのコメントなんてロクなもんじゃない」みたいな記事に繋がってんのかなぁと妄想。 だって情報整理用だったり、スクラップ用だったりで使う場合って[これはひどい]タグってあんまり有用じゃないと思うんだよね。 [これはひどい]記事ばっかり読み返したいって思うことはそうそうないだろうし。 [これはひどい]ってことを記事に書

    [これはひどい]は使わない
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/10/05
    本気でdisりたくてもdisる能力を持たない奴が、「負け犬の遠吠え」の如く「はてブ」でdisれば良い。能力の育みをサボった代償として相手の被リンク数を上げることになるが、無能な「かませ犬」なんだから仕方が無い。
  • 1