タグ

批判するよに関するmagician-of-posthumanのブックマーク (1)

  • 本当の勝ち組と負け組

    2人の友人の話。 二人とも運悪く、春の就職活動は失敗に終わり、 夏・秋採用に向けて動いていた。 そして日、片方の友人に某一流企業から内定が出た。 よってこれから一緒に飲みに行ってくる。 が、時間が少々あるので、いわゆる勝ち組と負け組というものについてメモを残す。 今回、内定が出た友人をA、まだ就活中の友人をBとする。 ・私の思う勝ち負けとは決して年収仕事内容などではない。心の問題である。 ・2人の友人の間の差異はその心の持ちようであったと思う。 ・A,B間の性格に大きな差はない。共にそれなりにプライドが高いが、Bは少々めんどくさがりである。 ・Aは「仕事は手段」と考えていた。Bは「仕事はステータス、やりがい」と考えている。 ・Aは手当たり次第に様々な会社を受けた。 ・最近のBは「やりたいことが見つからない」が口癖で、営業でなく企画がやりたいと言っている。 ・両者とも仕事に対する考え方、

    本当の勝ち組と負け組
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/09/08
    勝ち組と負け組みを定義したがるこの増田は、「勝ち組:精神的満足を得た者。人は人、自分は自分という考えが出来る」者ではないんだね。勝ち組でもない連中の勝ち負けの定義なんかに一々付き合ってられないんだけど
  • 1