タグ

P2Pに関するmassunnkのブックマーク (14)

  • 【博士の異常な鼎談】苫米地英人 P2P | ATLAS(過去ログ保存)

    ドクター苫米地は、相変わらず面白い。 圧縮技術のアルゴリズムがとても面白い。 確かに昔聞いたけど、もう実践レベルまで降りてたのは知りませんでした。 キーホールTVもこの放送を見て、覗いてみた。なるほど。 圧縮技術はネットの伝送、画像処理にとって革命的なものになりうる。 ますますヴァーチャルへと向かう。 動いてない部分は以前の画像を使う訳だから、いわば合成された画像。 物、リアリティとは何か? もうデジタル化された画像や情報は表象され、オリジナルという感覚は消え去る。 最終的には、リアリティと現実は乖離し、リアリティを感じるものの質は変化していく。 いえ、もうそうなっている。 真実がモノの見方の1つでしかないように、 多様な価値観、多様なモノの見方の1つに過ぎない。 それが合成された物であれ、薄っぺらい物であれ、 そこにリアリティを見出せば、それがオリジナルに取

    massunnk
    massunnk 2009/11/16
    面白いですよねー
  • 博士の異常な鼎談 苫米地英人(後編) 動画 – 苫米地英人 三昧 文具堂

  • #news - Justice is done! - Winny二審は逆転無罪 : 404 Blog Not Found

    2009年10月08日12:30 カテゴリNewsCode #news - Justice is done! - Winny二審は逆転無罪 台風の風に起こされてみたら、素晴らしいニュースが。 livedoor ニュース - [ウィニー]2審は逆転無罪 著作権侵害ほう助認めず ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開し、インターネット上で映画などの違法コピーを助長したとして、著作権法違反のほう助罪に問われた元東京大助手、金子勇被告(39)に対し、大阪高裁は8日、罰金150万円(求刑・懲役1年)とした1審・京都地裁判決(06年12月)を破棄し、無罪を言い渡した。小倉正三裁判長は「悪用される可能性を認識しているだけではほう助罪には足りず、専ら著作権侵害に使わせるよう提供したとは認められない」と述べた。 これは金子さんの勝利に留まらない。この国でソフトウェアを書く人すべてのための勝

    #news - Justice is done! - Winny二審は逆転無罪 : 404 Blog Not Found
    massunnk
    massunnk 2009/10/08
    「「原審のように認めると、ソフトが存在する限り、無限に刑事責任を問われることになるので、罪刑法定主義の観点から慎重に判断しなければならない。」」
  • ソーシャルレンディング マネーオークション | maneo(マネオ)

    maneoマーケット株式会社 050-3185-6833(平日10:00~15:00 時間外のお問合せはこちら) 「金融商品取引業者」関東財務局長(金商)第2011号 当社が加入する金融商品取引業協会 「一般社団法人第二種金融商品取引業協会」 〒103-0027 東京都中央区日橋2-11-2 太陽生命日橋ビル12階 03-6910-3980 当社が加入する(社)第二種金融商品取引業協会を通じて契約する金融商品取引業務にかかる指定紛争解決機関 「証券・金融商品あっせん相談センター」 〒103-0025 東京都中央区日橋茅場町2-1-1 第二証券会館 0120-64-5005 maneo株式会社 050-3155-5918(平日10:00~15:00 時間外のお問合せはこちら) 「貸金業登録番号」東京都知事 (6) 第30795号 当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関 「日

    massunnk
    massunnk 2009/07/20
    ホリエモンの新書で知った
  • 「ファイル交換ソフトユーザーは約176万人」--ACCSなどが利用実態調査結果を発表

    現在、ファイル交換ソフトを利用しているユーザー数は2005年より増加して約176万人、割合は過去最高の3.5%に上昇――。コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)などが7月25日に発表した「ファイル交換ソフト利用実態調査」によれば、個人情報流出問題の原因とされるファイル交換ソフトの利用が依然として増加していることが分かる。 同調査は2001年に開始され、今回で4回目になる。インターネットユーザーを対象に、2006年6月13日から18日の期間、有効回答数1万8596人を対象にウェブ上のアンケート形式で行われた。調査を主催したのは、ACCSのほか、日レコード協会、日音楽著作権協会、日国際映画著作権協会の各団体、およびテレビ朝日、テレビ東京東京放送、日テレビ放送網、日放送協会、フジテレビジョンの各事業者。 今回の調査では、ファイル交換ソフトの現在の利用者数は約176万人であり、ネ

    「ファイル交換ソフトユーザーは約176万人」--ACCSなどが利用実態調査結果を発表
    massunnk
    massunnk 2006/07/25
    「前回調査データにはなかったLimewireが3位にランクインした点も注目される」
  • ファイル交換ソフト、やめた理由は……

    ファイル交換ソフトの利用をやめたのは、ウイルスが心配だから――コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)などが行った、ファイル交換ソフトの利用実態調査でこんな結果が出た。 調査は6月13日から18日にかけ、Web上で行った。有効回答数は1万8596人で、男性が57.8%、女性が42.2%。 ファイル交換ソフトを利用中と答えた人は全体の3.5%(前年比0.8%増)、過去に利用したことがあると答えた人は8.6%(同2.3%増)で、それぞれ前年を上回った。 今年2月末の家庭からのネットユーザー数(5060万人、インプレスR&D「インターネット白書」)と掛け合わせ、利用中のユーザーは約176万人、過去に利用したことのあるユーザーは433万人と推計した。 利用をやめた人の理由のトップは「セキュリティ・ウイルスなどが心配」で46.2%。次が「著作権侵害など問題がある」で26.4%、以下「ダウンロー

    ファイル交換ソフト、やめた理由は……
    massunnk
    massunnk 2006/07/25
    「youtubeがあるから」とかいう人もいるかも
  • Gizmo Project

    Install Gizmo5 on your mobile for even faster IM access to all major networks including MSN, Yahoo and AIM.

    massunnk
    massunnk 2006/07/23
    ちょうど一年前ぐらい
  • スラッシュドット ジャパン | Gizmoで固定電話への通話が無料に

    sesame17曰く、"Skypeキラーとして名高いインターネット電話のGizmo Projectが、日を含む60カ国の固定電話と米国を含む17カ国の携帯電話への通話料を無料にすると発表した(プレスリリース)。 ただし、無料で通話するには双方がGizmoのアクティブなユーザーであって、かけられる側のProfileに登録されている自宅電話か携帯電話の番号である必要がある。早速インストール、アカウントを二つ取得して片方のProfileにPCなんか持ってもいない親戚の番号を設定したところ、まんまと無料で長電話できてしまった。 どういう、ビジネスモデルで無料にできるのかわからないのだが、大変画期的な事には間違いない。 個人的には、いずれ電話なんてタダ(誤差)になるに決まっていると思っているのだが、ずいぶん前倒しになりそうな予感がする出来事だ。"

  • Web 2.0の挑戦者:ニッチ商品も見つかる?リアルメディアの交換サイトlendmonkey

    lendmonkeyの製作者Chris LeeとBryan Woodがメールでのインタビューに応じてくれた(2006年5月8日送付)。 lendmonkeyはどのようなサービスを提供するWebアプリケーションですか。 lendmonkey:Bryan:PtoP型のリアルメディア交換サービスです。自分の所有するメディアをlendmonkeyのバーチャルライブラリに登録すると、他のメンバーのライブラリにアクセスできるようになります。他のメンバーに自分のメディアを提供すると、それと引き換えに同じ種類のメディアと交換できる「メディアクレジット」が与えられます。このクレジットは他のメンバーから同種のメディアを手に入れるために利用されます。 Chris:flickrのようでもあるし、Netflixのようでもあります。PtoPサービスに「Places」のような機能を加えることで、PtoPメディア交換サー

    Web 2.0の挑戦者:ニッチ商品も見つかる?リアルメディアの交換サイトlendmonkey
    massunnk
    massunnk 2006/07/08
    リアルWinMX
  • YouTube - 2006 0613 VOICE ウィニー開発者か語る 虚と実 1-2

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • 竹居の日記■P2Pインフラストラクチャ研究会

    「P2Pインフラストラクチャ研究会 / Winnyの技術と倫理」という固いタイトルの研究会に参加してきました。 最初にWinny作者の 金子さん(47氏)の講演。 人にお会いするは初めてです。とても著作権幇助で裁判係争中の人とは思えない、真面目そうな技術者の方です。 説明も作者ならでは非常に分かりやすかったです。 Winny1ではファイル共有を作り、その後のWinny2 では匿名掲示板機能を作ろうとされていたのですね。 そのWinny2開発を進め始めた矢先に開発中止... もう3年前のことですがそのまま開発を進められていたら、きっと世界に冠たるソフトになっていただろうなと思うと残念。 Winnyのコンセプトは、Proxy を用いた通信の匿名性向上と、キャッシュによる効率性の向上。 当時のP2Pアプリではは匿名性は確保されていたけど効率性が犠牲になっていたところを解決したいという技術的な興

    竹居の日記■P2Pインフラストラクチャ研究会
  • ITmediaニュース:開発者が語る“ポストWinny”

    P2Pファイル交換ソフト「Winny」開発者の金子勇氏を招いた公開研究会が、都内の国際大学GLOCOMでこのほど開かれた。金子氏は「匿名性と効率性の両立を目指した」とWinny開発の意図を語り、“ポストWinny”の姿も示唆。Winnyの倫理を論じるパネルディスカッションにも耳を傾けた。 「匿名性と効率性は、基的にはバッティングすると思っていた」――金子氏がWinnyを開発したきっかけは、匿名性の高いファイル共有ソフト「Freenet」との出会いだ。Winnyは、Freenet的な匿名性を保ちつつ、多段中継やキャッシィングの仕組みなどを活用することで、Freenetよりも効率的なファイル共有システムを目指したという。 その目的はある程度達成され、Winnyは多くのユーザーの支持を得た。ただ「Winnyには、未解決の技術的テーマがある」金子氏は語る。放流されたファイルの管理と、システムのオ

    ITmediaニュース:開発者が語る“ポストWinny”
  • P2Pインフラ研第2部 倫理編 - 半可思惟

    で、何が分からなかったというとですね…。 何で皆さんが準備万端で47氏にサインをねだってるのかとか 「日ごろ女の子扱いされていない(と思っている)女子高生」というキャラ設定の重要度*1とかも分からなかったのですが・・・。 まあ全体としてパネラーの皆さんが断言・明言を避けていらっしゃってですね・・・それぞれの立場もあるのでしょうし、目の前にご人もいらっしゃるし、しかもご人は諸事情で質問等には答えられないということで不均衡だし・・・司会者の東先生が「YESかNOか、白黒はっきりつけろやゴラァ!」(注:こんなことなんて全然言ってません(笑)私が感じた雰囲気を文字化しただけです)と迫っていたのは、なかなかえげつないところはあったかもしれません。八田さんの表現を借りれば「空中戦」ということになります。 さてさて それぞれのパネラーさんが提示した意見を私なりにまとめますと。 ◆高木氏 Winnyは

    P2Pインフラ研第2部 倫理編 - 半可思惟
  • P2Pインフラストラクチャ研究会 第1部 技術編 - 半可思惟

    P2Pに関する知識を付け焼き刃して行ってまいりました!*1 先日の問いはちょっと一休みすることにして*2近況報告です。 さて、知識がほとんどないという負い目があったので後ろのすみっこに座っていたら・・・いつの間にやらすごい方たちに囲まれてました(^ー^;) 右は白田先生、左は小倉先生、斜め前は鈴木先生、斜め後ろ右に石橋先生、左に東先生という・・・。*3 ひぇ〜!!(゜_゜;) そんなわけでビクビクし、47氏こと金子勇氏の講演は固まって聞いてました。が、直前に勉強したおかげか何となくはわかりましたよ。 Winny1は匿名性と効率性を両立させたファイル交換を目指していたそうです。(注:この点について大切なご指摘をいただきました。詳しくはコメント欄をご覧ください) またWinny2では、1と同様のシステムで掲示板機能を構築(しようと)したそうですが、周知の通り、中断。 当はスレッドを立てた人の

    P2Pインフラストラクチャ研究会 第1部 技術編 - 半可思惟
  • 1