タグ

ふるさとに関するmurashitのブックマーク (3)

  • 宮城県を救うべく立ち上がった男がいた - ポンパドール・パラソル:野望編

    先日,宮城県は近い将来財政破綻し,財政再生団体に転落するとかしないとかいうショッキングなニュースが届きました.公務員友人が「宮城県の財政マジやばいらしいよ」と頻繁に言っていたのでヤバいのはぼくも何となく知っていましたが,どうせ岩手や山形や福島よりは後のハナシだろう…とタカをくくっていたので,このニュースにはとても驚きました. 宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ 中期見通し ぼくはこれまで宮城県の観光地について紹介してきましたが,こうした事態に直面し,シンク・グローバル・アクト・ローカルブロガーとして何が出来るだろうかと考えました.そしたら,特にいいアイディアが浮かばず,とりあえず次の知事選に向けて立候補の準備をしようかとも思ったのですが,ぼくは現在23歳なので,知事選どころか県議会議員選挙にも出馬できないということに気づきました.もう八方塞や…と思ったところで,なぜか急に宮崎県の東

    宮城県を救うべく立ち上がった男がいた - ポンパドール・パラソル:野望編
    murashit
    murashit 2009/03/18
    こんど上京記念に宮崎あおいさんを交えた合コンを開いてくださるということで、今のうちからもう、非常に楽しみです!(学会で仙台へ行くのも、まあ、いちおう、たのしみっつーか、まあ、うん。ですよ!)
  • はてな祖父出し - KINUTAN

    Hatena, Old album, Memory | おばぁちゃんは恥ずかしがり屋だったから、化けられないのかもしれないので、今度はおじぃちゃんが化けて出て来るように、はてな祖母出しに続き、はてな祖父出しである。おばぁちゃんは女学校時代から、結婚して子どもが生まれてからも、おそらく定期的にちゃんと写真館で写真を撮っていたようで、実家に寄ったついでに再び押し入れの奥の奥を探って、古いのアルバムを何冊かひっぱりだした。この写真もおばぁちゃんのアルバムから拝借。明治29年(西暦1897年)1月10日生まれ。昭和59年(西暦1984年)4月17日没。当時、船乗りを志す若者の憧れだった旧東京商船大学を卒業し、その後の生涯のほとんどを船の上で過ごした。業務に精励し衆民の模範たるべき者に授与される「黄綬褒章」を受章している。生きていたら今年100歳だったおばぁちゃんとは12歳の年の差の夫婦だったんだ。

  • 日本で観る名画 - 俺は魚だ,と言ってみるテスト

    美術館前置きわりとどうでもいい記事なんだけれど,今まで観た絵画とかってそのとき観て感動するなりしたとしても時が経てば忘れてしまうものです*1.だからというのもアレだけれど半分以上は自分のメモのために,あともしかしたら誰かの参考になるかもしれないのでエントリとしてまとめます.最近あんまり更新してなかったので穴埋めの意味も多分にあります.基準名画の基準はなんかいろいろありますが,ここでは,『ぼくが観て「すごい」と思ったもの』とします.フェアですね.もしかしたら展示方法,照明,同伴者の有無などによる影響を受けているかもしれません.たとえば,ぼくはいわゆる印象派,あとはエコール・ド・パリの画家の作品が好きというわりとベタな感じで,わりと明るい色彩のものがすきです.印象に残っている順というよりも思いついた順に羅列していきます.印象と思いつきの間にはあんまり相関がないような気がします. あと,ついでな

    murashit
    murashit 2008/11/03
    みんなもっと大原美術館に来るべき!
  • 1