タグ

米国に関するnatsu_sanのブックマーク (3)

  • 「種、貸します ご返却は収穫後に」 ベソルト地域図書館が新サービスをスタート(記事紹介)

    2013年1月23日のAspen Timesが、米国コロラド州のBasalt Regional Libraryで始められた植物の種の貸出サービス(seed-lending library)について紹介しています。 これは、同地域の園芸家やローカルフードの推進者の発案によるもので、同館のBarbara Milnor氏がこのプロジェクトに賛同した結果、館内の書架に第1世代の種を“配架”することになったというものです。 参加者は、同館の利用者カードを使ってパックに詰められた種を借りることができ、それぞれが育てて収穫した後9か月以内に種を返却するというシステムになっています。なお、参加者は育て方についてのワークショップへの参加が義務付けられているとのことです。 種は種苗会社や地元の園芸家から譲り受けたもので、2,000パック用意されているとのことです。パックには育てやすさに応じて緑や青の色が付けら

    「種、貸します ご返却は収穫後に」 ベソルト地域図書館が新サービスをスタート(記事紹介)
    natsu_san
    natsu_san 2013/01/24
    いいなこれ『参加者は、同館の利用者カードを使ってパックに詰められた種を借りることができ、それぞれが育てて収穫した後9か月以内に種を返却するというシステム』
  • 米国初、まったく本のない公共図書館が今秋テキサス州に設置予定

    米国テキサス州南部に位置するベア郡の大都市サンアントニオで、まったくのない公共図書館の設置計画が進んでいるそうです。イメージ写真とともに報じられています。この図書館は“BiblioTech”と呼ばれ、2013年秋に開館が予定されています。館内には多数のコンピュータを設置し、電子書籍リーダーの貸出なども行うということです。このようなのない図書館は同じテキサス州のテキサス大学サンアントニオ校にも存在しますが、公共図書館としては米国初だと記事では紹介されています。 Bexar set to turn the page on idea of books in libraries(mySA.com 2013/1/11付け記事) http://www.mysanantonio.com/news/local_news/article/Bexar-set-to-turn-the-page-on-ide

    米国初、まったく本のない公共図書館が今秋テキサス州に設置予定
    natsu_san
    natsu_san 2013/01/15
    『この図書館は“BiblioTech”と呼ばれ/館内には多数のコンピュータを設置し、電子書籍リーダーの貸出なども行う』
  • 米政府のWeb大掃除。税金の無駄遣いを減らすプロジェクト

    米政府のWeb大掃除。税金の無駄遣いを減らすプロジェクト2011.06.19 09:00 junjun ホワイトハウスから連邦政府に、こんなお達しがありました。 今後1年間で、既存の米国政府機関関連のWebサイトのうち半分をシャットダウンしなさい! というもの。その数なんと24,000! 半分でこの数とは...、随分沢山あるんなだぁって、ちょっと驚いちゃいませんでした? ちなみに、今回、政府関連のWebサイトを整理する目的は、現在政府が運用中のWebサイトの多くは存在意味が無かったり、時代遅れだったり、分かりずらいから、ちゃんと整理して税金の無駄遣いを解消し、更には、簡単にアクセスできるように利用者のユーザビリティも向上しちゃおうというもの。 行政管理予算庁は、プロジェクトをスタートさせるまでに90日間の凍結許可を発行しました。ちなみにエネルギー省は既にサイトの統合を始めていて、これにより

    natsu_san
    natsu_san 2011/06/20
    こういう棚卸し的なことは必要だよなー。もちろんアーカイブは議会図書館が取るんですよね?
  • 1