タグ

ネタに関するnatsu_sanのブックマーク (37)

  • 一人で彼女と電車旅に行った写真を撮る方法

    我々がどこかに向かう際には必ず「移動」というものが発生する。移動手段は様々で徒歩であったり、自動車であったり、電車だったりするだろう。この移動はひとりだと非常に退屈なものになる。 しかし、恋人と一緒だったらどうだろう。必ず楽しい移動になる。恋人と電車に揺られる移動。一緒にイチャイチャしたり、一緒に流れる景色を見たりするのだ。ということで、ひとりで彼女と一緒に電車移動している写真を撮る方法を紹介したいと思う。

    natsu_san
    natsu_san 2013/04/08
    またこういう…(´;ω;`)ブワッ
  • とある科学の電脳要塞<データセンター>

    (C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN S (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE (C)Copyright 1996-2013 SAKURA Internet Inc

    natsu_san
    natsu_san 2013/04/01
    シスターズUPSwww
  • iKA(interactive Kodansha Archives):世界初の有機筐体仕様電子書籍専用端末(2013年4月1日)

    いつでもどこでも作品を楽しんでいただくために、外部電力不要かつ省電力な電子書籍専用端末を作りたい。講談社はそう考えました。そして外部研究機関とリサーチを重ね開発したのが、この有機筐体型電子書籍専用端末です。イカが持つ生体エネルギーを利用するので充電は不要(連続稼働1週間)。使用後はお召し上がりいただけるのでゴミも出ません(ただし骨は捨ててください)。天然素材だから実現できる、地球にやさしい一杯です。 生態模倣とは、生物の仕組みや機能を模倣して新しい技術を開発することをいいますが、iKAでは、機械を模倣して独自の進化を遂げた「逆・生態模倣」のイカ個体を採用しました。 イカの肝臓から取れる物質がコレステリック液晶であることは広く知られていることですが、独自進化したイカは自らの体を変化させ、表皮に驚くほど高精細な画面表示を実現したのです。ベースの白と締まったスミが、快適な読書体験をもたらします。

    iKA(interactive Kodansha Archives):世界初の有機筐体仕様電子書籍専用端末(2013年4月1日)
    natsu_san
    natsu_san 2013/04/01
    ミノシロモドキモドキ?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    natsu_san
    natsu_san 2012/09/27
    3.11の時に「【速報】の起源は俺。くだらないことに使うな」とか言ってた人思い出しましたわー。
  • こんな五輪種目があったとは! 幻の競技12選

    こんな五輪種目があったとは! 幻の競技12選2012.08.02 12:0012,112 satomi 新体操のリボン、シンクロナイズド・ダイビング、カーリングで驚いてちゃいけないですね。五輪116年の歴史上最もア~レレ~な12の競技種目をOobject編集部が選んでくれました。金メダルはどれかな? 個人シンクロナイズド・スイミング ひとりでシンクロ。 彫刻&射撃の両種目でメダルを獲ったウォルター・ワイナンズ(Walter Winans)選手 芸術とスポーツの両大会でメダル獲得した人間はワイナンズ選手含めて歴代2名しかいません。 ドイツ軍事偵察チーム(1928年冬季五輪参加) 軍事偵察(Military Patrol)は1924年、28年、36年、48年大会の公開競技です。今はもっと政治的に妥当な「バイアスロン」という名前で呼ばれてる種目の前身ですね。 消火活動 1900年パリ夏季五輪非公

    natsu_san
    natsu_san 2012/08/02
    1900年パリ遊びすぎだろ。『男子200m障害物水泳/基本セーヌ川に浮かぶものはなんでも障害物となり得ました。』
  • 東大女子が語る過激な"本音" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東大女子が語る過激な"本音" - ライブドアニュース
    natsu_san
    natsu_san 2012/03/01
    プロフィールからして妄想感がw 夢見すぎじゃね。生きづらさは東大女子(笑)じゃなくても高学歴女子なら感じるひとは感じるし感じないひとは感じない。
  • 目の良くない人にしか見えない萌え画像

    うぎゃーー目がチカチカするーーーー! この画像、目の良くない人は萌え画像が見えるらしいっすよ。視力に自信のある俺には見えない...と、思ったら、斜め下からディスプレイを見たところ...見えました。 みなさんは見えます? 目が悪い人だけに見えるロリ画像らしい on Twitpic[@_DaNiL_P] (西條鉄太郎)

    目の良くない人にしか見えない萌え画像
    natsu_san
    natsu_san 2012/01/16
    眼鏡外したら見えた。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    natsu_san
    natsu_san 2010/05/15
    「伊達・オスカー・政宗」「真田・ランディ・幸村」「上杉・ジュリアス・謙信」/配役が絶妙でじわじわくるww
  • Kermit Bale

    What do Christian Bale and Kermit the Frog have in common? More than you might realize... (and yes, clearly I have far too much time on my hands.) Source: Various Google image searches (+ a whole lot of free time)

    Kermit Bale
  • さよなら、第5溶鉱炉 :: デイリーポータルZ

    どうですか、この夢のような光景は。ちょうかっこいい。ほんとすごい。 すごすぎるので、さらに大きな画像を用意しました。ほんとは現地に行って見て欲しいんだけど、遠方の方もいらっしゃると思うので、そういう方向けに、臨場感あふるる、かなりの高解像度版です。遠方じゃない人はいますぐ蘇我へ行きなさい。 → 横9300ピクセル×縦2536ピクセル版 もっと!という筋金入りの工場好きのために、さらなるオリジナルサイズ高解像度版も用意しちゃおうじゃないか。持っていきな。著作権も全て放棄するから好きに使ってくれ。気にするな、俺たちは仲間だ。ただ、120Mぐらいあるのでクリックは慎重にな! → 横23737ピクセル×縦6472ピクセル > 右クリックでファイルを保存 < これは壁紙に使えると思います。パソコンのじゃなくて、リアル壁紙。300dpiでプリントしても、長さ190cmぐらいになりますので。 ■蘇我のシ

    natsu_san
    natsu_san 2009/03/13
    かっこよすぎる。
  • おうちごはんを、もっと楽しく。 / レシピ検索は Panasonic Cooking

    Panasonic Cooking のレシピ検索サービスは2018年5月15日をもって終了いたします。 長らくのご利用ありがとうございました。 機種により仕様が異なる為、調理に必要な時間や自動メニュー内容が異なります。詳しくは、各商品の詳細情報をご確認ください。 ※特にスチームオーブンレンジのグリル機能については機種ごとに異なるので、メニュー名の対象機種でお作りください。

    おうちごはんを、もっと楽しく。 / レシピ検索は Panasonic Cooking
    natsu_san
    natsu_san 2009/03/08
    『牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用): 適量』 オススメ商品は冷蔵庫ww
  • 中央線の駅が美形男子に “鉄分”入り乙女向けWeb漫画「ミラクル☆トレイン」

    「けん引車に萌える」というある女性が企画した“鉄道擬人化”Web漫画の無料配信が、3月2日に始まった。中野や吉祥寺など、中央線の駅を美形男子に擬人化したキャラが登場する4コマ漫画「ミラクル☆トレイン~中央線へようこそ~」で、バンダイビジュアルが運営する「読むバンダイビジュアル YOMBAN」で配信。16日からは小説も配信する。 東京、新宿、中野、吉祥寺、立川の5つの駅をモチーフにした男性キャラが登場するコメディ漫画だ。小説は、架空のICカード「noruca」で列車「ミラクル☆トレイン」に乗り込むと、男性キャラがもてなしてくれる――というストーリーだ。どちらも、中央線など鉄道に関する雑学や豆知識が織り込まれており、鉄道ファンも楽しめるという。 キャラも各駅の特徴を意識した設定になっている。例えば、周辺に歌舞伎町などの繁華街がある新宿駅を擬人化した「新宿 慎太郎」は、ホスト風のルックスで女性を

    中央線の駅が美形男子に “鉄分”入り乙女向けWeb漫画「ミラクル☆トレイン」
    natsu_san
    natsu_san 2009/03/03
    腐女子タグはったやつ出て来いっ!(涙)この絵はどうみても乙女向け・・・。記事タイトルが正しい。/山手線全駅擬人化同人誌とかが跋扈しているなかで、あえて商業を前面に押し出してくるところに何かを感じる。
  • 問題なのは、何をいうかではない、誰がいうかだ - ガイチ帝国繁盛記

    http://www.dentsu.co.jp/di/consumer/takouke/index.html http://www.dentsu.co.jp/di/consumer/takouke/index.html ↓発言を入れ替えた場合 不思議!違和感ない!!! 「キモオタはなんでキモいと思う?キモオタだからよ」

    問題なのは、何をいうかではない、誰がいうかだ - ガイチ帝国繁盛記
  • バレンタインデーに、UNIX timeが1234567890に

    さて、そろそろバレンタインデーが近づいて来ましたが。 今年のバレンタインデーは、意中の相手からチョコがもらえるかどうかどころじゃないですよ。なんとUNIX timeが「1234567890」になるんです! その記念すべき瞬間は、14日の8:31:30。この瞬間を見逃すなんてありえませんね。いいじゃないですかチョコなんて。あなたにはUNIXがあるじゃないですか。まあギズモード編集部(ほとんど男子)では、女性読者からのチョコを心の底からお待ち申し上げているのですけどね。 [Linux Pro Magazine via Slashdot] Jack Loftus(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・今年のバレンタインデーはおうちでチョコレートタワーなんていかがでしょうか? ・恋人たちの愛のほつれを直す、特製バンドエイド「CHOCO-AID」 ・愛犬に贈るバレンタインはおもちゃとお菓子のセットで

  • 日本の大学って終わってる

    完全な愚痴というチラ裏なんだけど、もう俺大学来た意味なくね?くらいにまで失望した。 そりゃあさ、確かにその教授はもう結構お年を召してるし、博士課程まで進んだといっても経営系さ。 だけど、学生への課題としてHTML作成を出すんであれば、ある程度の知識くらい持っててくれよ・・・ HTMLをエンコードをUTF-8にして構築したのよ。どうも最近の流れとしてUTF-8らしいしね。ちなみに、どういった課題かというと、経営とか広告って視点から、webサイトを構築するって課題。ま、最近だとこれといって変わったことをやってるわけじゃないと思うのよ。広告系のとかデザイン系の学部学科でweb学ぶ人多いしね。むしろ、今どき中学や高校でもやっている程度で、大学ってレベルじゃねーぞ、的な程度の低さの課題だと思う。で、話は戻るけど。UTF-8で構築したのをメールで添付しました、と。返信。 UTF-8で構築しましたか?メ

    natsu_san
    natsu_san 2009/02/12
    『経営とか広告って視点から、webサイトを構築するって課題。』←この時点で文字コード関係ない件。/この程度で『大学来た意味ない』って文字コードを学びに大学に入ったのか?/教授の判断は多分経験則。
  • Geekと話していてもつまらない。 - FreeBSDいちゃらぶ日記

    Geekと話していてもつまらない。 会社に入ってエンジニアと話すようになった。 大学・大学院とまともなGeekを見つけられなかったから東京の会社に行けば凄い奴がいるだろうと思ってた。 しかし、その目論見は甘かった。東京に来てやっとGeekという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話していてもつまらない。「ああ、現実逃避の場所として計算機を選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。生活の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにもLinusのメーリスの引用だとか、Geekな再実装(ただし、OpenBSDコミュニティ内では良くあること)をする程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが提案していて、「ここでこれを実装すればセキュアだ」と学習した上での実装でしかないし、全く自分の意見や信念というものを持っていない。アンテナもすっかり

    Geekと話していてもつまらない。 - FreeBSDいちゃらぶ日記
    natsu_san
    natsu_san 2009/02/06
    『確実に2100年代は百度の年になるだろなと思いました。』www/元ネタの言っていたことがよくわかった。
  • はてなブックマークは気持ち悪い - 遥か彼方の彼方から

    ネタアクセス解析や、たまの検索で見つかるブログへの書き込みやコメントに関して。 はてなブックマークは気持ち悪い外部のユーザーにとっては得体の知れないものでしかないブコメはどうみても自分のためのコメントじゃない基的にブログ主からはどうにもできない mixiは気持ち悪いアカウントを持っていないとそもそも何を書かれているかわからないマイミク同士での話題の種にされていて気持ち悪い「友達まで公開」のところからアクセスが飛んでいると、まずアクセス出来ない 2chは気持ち悪いアクセス元がわからない匿名ばっかりで不気味検索して見つけた頃にはスレ落ちしてる 個人ニュースサイトは気持ち悪い一行コメントが的を外れてる突然アクセスが増えて怖いそもそも送ってくるアクセスが少ないと気づくことも出来ない twitterは気持ち悪いtinyurl形式のURLになることが多いから、検索で見つけられないhomeからのアクセ

    natsu_san
    natsu_san 2009/02/06
    なるほどキモチワルイ。/快適ならなんとも思わないが不快だと色々言いたくなる罠。
  • ダ・ヴィンチ風のiPhone Tシャツ

    こんなクールなiPhoneTシャツは他にないんじゃないでしょうか。 まるでレオナルド・ダ・ヴィンチか、ヴィクトリア朝の科学者がiPhoneをデザイン、設計したという風情ですね。同じ柄のスクリーン印刷のポスターもあったんですが、こちらは残念なことに売り切れのようです。お値段は20ドル。

  • “腐女子刑事”妄想爆発で事件解決(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    腐女子刑事”妄想爆発で事件解決 07年のアサヒビール イメージガールを務めた篠原真衣(23)がテレビドラマに初主演する。 19日スタートのテレビ朝日の連続ドラマ「腐女子デカ」(土曜深夜1・30〜2・00)。「腐女子(ふじょし)」とは男性同士の恋愛を扱った漫画小説を愛好する女性の通称。 テレビ朝日の深夜ドラマは00年の「TRICK」をはじめ、「特命係長・只野仁」「時効警察」など個性的な内容のヒット作を連発。今回も普段はお茶くみに精を出している女性警察官が「事件の裏に美男子あり」と知るや、オタクパワー全開の“腐女子デカ”に変貌(ぼう)し、持ち前の妄想で事件を解決するという破天荒な内容。「特命…」で必ずセクシーシーンがあったのと同様、「腐女子デカ」では毎回“イケメンの犯人”が登場するというのも見どころだ。 篠原の起用について同局の関拓也プロデューサーは「彼女は腐女子ではないが、今時珍し

    natsu_san
    natsu_san 2009/02/04
    ふつうにくだらなくておもしろかった。
  • リア充雑誌「ゲイナー」の恐るべき破壊力:カフェオレ・ライター

    「メガネ」に「スーツ」。 サラリーマンのマストアイテムであるこの二つが、いま巷のナウでヤングな女子たちにバカウケと聞いて、僕は奮い立ちました! 苦節28年……今こそ人生で三度訪れるというモテ期の一回目を、自ら手繰り寄せる時! ……しかしそのためには致命的な欠陥があったのです。 それは、僕がメガネとスーツが絶望的に似合わないということ。着てるのに! 日常的に着てるのに! ゲイナーとかこっそり読んでみたりしてるのに! ……ということで、ファッションの要素が微塵もない非オシャレサイト、カフェオレ・ライターに、まさかファッション誌が献される日がやってくるとは夢にも思っていませんでしたが、ありがたく頂戴することになり、数日後……。 やってきました! ここでゲイナーについて簡単にご説明しておくと、主に20~30代のサラリーマンを対象としたファッション誌で、スーツを中心にカジュアルな服も幅広く取り扱っ

    natsu_san
    natsu_san 2009/01/29
    『精神的な都合でレビューすることができません』www/まあ女性ファッション誌もこんなもんだよな。着まわし指南では、毎月素敵な男子と出会って仕事に成功して彼氏もゲットするとか。/リア充コワイ。