タグ

*selfに関するnatsu_sanのブックマーク (24)

  • 海外翻訳BL概況(2014年3月時点) - __ScrapBook of Plumber

    なんか「海外BLってどうやったら探せるんですかー?」って聞かれたので。 現在、継続的に翻訳BLを出しているのは、新書館(モノクローム・ロマンス)、リブレ出版(ビーボーイコミックス)の2社のみです。オークラのプリズム・ロマンスは多分死にました。フロンティアワークスはB6版で1作出しましたが、今後の継続は不明。 自分は「海外BL」と呼称していますが、実際のところは翻訳M/Mロマンス小説、というのが正しいようです。BLとM/Mの違いはぐぐってね! 一応、自分が把握しているのは全部載せてますが、漏れがありましたら、ご指摘ください。 というわけで、以下リスト&簡単コメントです。 先駆者「プリズム・ロマンス」by オークラ出版 何故かいきなり出ていきなり終わりました。敗因は読者層を完全に見誤り、作品セレクトをミスったこと、翻訳者の選択をミスったこと、イラストを怠ったこと、以上です。 特筆すべきは股間!

    海外翻訳BL概況(2014年3月時点) - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2014/03/18
    久々のやっつけ仕事やったよー。海外翻訳BL一覧。
  • 第十八回文学フリマ参加します #bunfree - お茶会は書棚の裏で

    ご無沙汰しております。外原です。 一年間の沈黙を破り!NMBLPとしまして第十八回文学フリマ参加します! 新刊は!なんと!『当はこのBLがすごい! 2013』です!!!!! ……はい。去年のニコニコ大会議で落としたアレですよアレ。原稿の供養です。思えばあのニコニコ大会議は地獄でありました……。主に音響的意味で。あと新刊も落としたし。 とにかく供養です。お焚き上げです。 なお2014はございません。 BL界もなんかいろいろ衰退路線だし? もういいんじゃない?的な? むしろ現在進行形で乙女官能系が熱い? というかメンバーが燃え尽きました! 以下概略です。 イベント概要 「第十八回文学フリマ」 開催日:2014年5月5日(月祝) 開催時間:11:00〜17:00 会場:東京流通センター 第二展示場 アクセス:東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分 スペース:未定 新刊『当はこのBLがすごい

    第十八回文学フリマ参加します #bunfree - お茶会は書棚の裏で
    natsu_san
    natsu_san 2014/03/10
    とりあえず告知だよ!
  • 電子書籍ストアは書店員を雇うべき - __ScrapBook of Plumber

    電子書籍の話が続いていますがもう一つ。 電子書籍ストアは早急に書店員を雇うべき。 電子書籍ストアを渡り歩いて思う第一は「値段が高い」。 第二は「欲しいが無い」。 トップページを覗いて、ランキングを覗いて、ジャンルのランキングを覗いて、欲しいが無い。買いたいな、と思うが無い。 しばらく考えて、分かりました。 電書ストアの多くはAmazon楽天のようなWeb書店のスタイルを継承していて、これが間違いなんだと。 「欲しいが無い」のではなく「既にあるを欲しいと思わせる仕掛け」が無いのだと。 確かに、電書ストアのラインナップは充実しているとは言い難いですが、もっと点数が少ない駅ナカの書店でも「欲しいと思わせられる」があります。 家にが溢れまくっていてもでも買っちゃう、力があります。 電書ストアには、それが無い。 その差は何かといえば、売るための棚作り、でしょう。 つまり、今流行(?)

    電子書籍ストアは書店員を雇うべき - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2012/07/26
    「べき」とか偉そうに言ってみたが、よく考えたらそういう仕組みを持った電書ストアが見当たらないことが驚きだった。
  • 27ページ210円の電子書籍から適正価格を考える - __ScrapBook of Plumber

    先日iPadを購入し、電子書籍ストアを彷徨ってはお高い値段になかなか購入までは踏み切れない今日この頃。 先日ブックフェアで京極夏彦先生の電子書籍談義を聞く機会などもありまして 京極夏彦氏ら、電子書籍ビジネスを斬る - Togetter ぐるぐる電子書籍とか電書ストアとかのあるべき姿について考えていたわけですが、さすがにこれはないんじゃないの? という物件に行き当たってしまったのでそろそろ語ってみようと思います。 27ページ210円の電子書籍 その物件、27ページ210円のコミックです。*1 コミックの電子書籍価格は、一般的に1冊500円前後ですから、これはとても安いです。 ……が、よくよく目を凝らすと、「前編」「後編」。 説明書きを読むと、雑誌掲載の読み切り作品1を切り出して配信している形式だということが判明。 高いよ! 売る気あんのか?! とはいえ、買わずに文句を付けるのもなー、という

    27ページ210円の電子書籍から適正価格を考える - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2012/07/25
    久々に長文。『我々は「何」を買っているのか、出版社は「何」を売っているのか』
  • 電子書籍Storeの配信点数比較 - __ScrapBook of Plumber

    iPadを手に入れて電子書籍に俄然首を突っ込みたくなったナツさんです! さて、電子書籍ストアに行って思うこと。探しにくい! 頑張って探しても読みたいのが無い! そして高い!!! ただでさえ電子書籍ストア乱立であちこち探さなければならないのに、あちこちで検索しても見つからなかった時の脱力感ときたら。 そもそもどこで探すのが効率がよいのだ? というわけで、ちょうど電子出版EXPO開催中でしたので、各種電子書籍ストアの配信点数をざっくり調べてみました。 っていうか配信点数くらいストアで公開しろよ! と思うのだけど多分あんまりにもショボくて出せないのでしょう多分。。 調査日時は2012年7月6日現在、曖昧な数字しか出してないところも多いので、あくまで目安です。 対象は和書のみとしました。 取次系電子書籍ストア さて、電子書籍ストアと言っても2種類あります。 出版社直営ストアと取次系(つまり間に業者

    電子書籍Storeの配信点数比較 - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2012/07/07
    自分用メモ。
  • 京極夏彦氏ら、電子書籍ビジネスを斬る

    紺野慎一 @dragonsblue 【お知らせ】来週の今日、7月6日(金)13:00から電子出版EXPOはトッパン・ブース内で、京極夏彦さん(小説家)唐木厚さん(講談社)と鼎談します。タイトルは『小説家、編集者視点での電子出版の展望』です。無料です。トッパン・ブースに是非お越しください! 2012-06-29 14:53:26 登場人物 京極夏彦 作家 唐木厚 講談社運営責任者新事業プロジェクト部長 講談社ノベルス担当時代に京極夏彦の持ち込み原稿を受け取ったことで有名 紺野慎一 凸版印刷社員 講談社のによくフォントディレクターとして名前がある。京極氏とは過去に「次世代DTPワークフロー 勝利の新システム」でも組んで仕事をしている トークショー開始

    京極夏彦氏ら、電子書籍ビジネスを斬る
    natsu_san
    natsu_san 2012/07/06
    本に固執して電子書籍を売りたくない出版社側とコンテンツをちゃんと求める読者に届けてくれという作家側という構図。京極さん名言多すぎ。
  • studygiftについてのまとめ(仮)

    シュレディンガーのナツさん @natsu_san ぼくがstudygiftに感じる違和感はここに書かれていることプラス「美人女子大生ってほど美人じゃないよね?」という点。美人女子大生を掲げるならせめて写りのいい前田敦子くらいの写真は用意しろよ、と。まあ美人かどうかなんて個人の好みと言われればそれまでなんだけど。 2012-05-28 13:27:03 シュレディンガーのナツさん @natsu_san たしかに「あのおっさん達に気に入られる学生にだけお金と知名度が与えられるサービス」>仮に僕膣と学籍詐称が無くてもstudygiftは駄目だよな - はてな匿名ダイアリー - http://t.co/djAIQFy3 2012-05-28 15:59:46

    studygiftについてのまとめ(仮)
    natsu_san
    natsu_san 2012/05/28
    まとめられてたので読んだ。
  • BL小説は衰退しました。(続・BL小説で新人が少ない/育たないというのは本当か?) - __ScrapBook of Plumber

    前回BL小説で新人が少ない/育たないというのは当か - __ScrapBook of Plumberで 新刊BL(形態替え、新装版等含む)の半分は10年以上のベテランが書いている BL小説は新人のデビュー率、生き残り率が低い という結論に至ったわけですが、いくつかの疑問が残りました。 他の月のBLの状況はどうなのか? BL以外のジャンルの状況はどうなのか? その後、他ジャンルの状況を見てみましたのでまとめてみたいと思います。 比較対象のジャンルは、ミステリとラノベ。 このジャンルを選んだのは、単にジャンル勘的なものがあったのと、エンタメ系としてある程度類似度が高いだろうという推測によります。余裕があれば少女小説とかもやりたいので誰か監修お願いします。 手順としては、前回と同様、新刊リストから作家を抽出し、NDLサーチおよびAmazonの情報からデビュー作を特定、デビュー年別(発行年−デビ

    BL小説は衰退しました。(続・BL小説で新人が少ない/育たないというのは本当か?) - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2011/12/11
    求ムぴちぴち新人作家、的な。
  • BL小説で新人が少ない/育たないというのは本当か - __ScrapBook of Plumber

    「最近のBL小説って新顔少ないよねー」 そう? 「10年選手削ったら新刊半分位になるんじゃね?」 根拠は? 「勘」 ……。 「……。」 見える化しなさい。 「あい。」 というわけで電波の指令によりさくっと…やるつもりが3晩もかけてDBMS作っちまったよ! しかも、せっかくだから12月のデータ追加しようとしたところでデータ飛ばすし! バックアップ忘れてたよ!(←馬鹿) えー、というわけで、「BL小説の新人の少なさを、見える化しよう」という話です。 とりあえずBL新刊リストはこちらからゲット。 BL作品一覧 | BL情報サイト ちるちる んでAmazon先生からさくっとデータ補完して、さくっとデビュー年を割り出して……Amazon先生100件以降教えてくれないとか!! ベテランBL作家は100冊書くとかザラなのに!! 仕方ないので国立国会図書館サーチから著者名をキーに最古のを……って納状況

    BL小説で新人が少ない/育たないというのは本当か - __ScrapBook of Plumber
  • 「【彼氏持ちの腐女子】について口走ったら反論殺到!」 を受けての、腐女子のメンタリティについての談義

    有村悠(y_arim)の後輩の腐女子ナツ氏(natsu_san)・ミステリ作家の汀こるもの氏(korumono)・我孫子武丸氏(sukiyapotes)・乙女系小説家のゆきの飛鷹氏(yukinohidaka)などが登場。有村はおまけのようなものです。

    「【彼氏持ちの腐女子】について口走ったら反論殺到!」 を受けての、腐女子のメンタリティについての談義
    natsu_san
    natsu_san 2011/07/14
    その後ジュブナイルポルノとかも考えて、男はエロを楽しむために女が「生み育てる」存在であることを見ないふりをして、女は恋愛を楽しむために男が「子孫を残す」存在であることを見ないふりしたのかな、とか思った
  • 原発BL・東電×原発編 アナザーカット

    シュレディンガーのナツさん @natsu_san 「君のチェレンコフ光は何よりも美しい」恋人兼秘書である東電の庇護のもと育ち、能力を発揮してきた福島原発。だがある日の地震で原発はその能力を失ってしまう。ショックを受ける原発。だが東電は原発を屋敷の中に閉じ込め、その症状を隠蔽する。 #BL 2011-04-04 22:40:23 シュレディンガーのナツさん @natsu_san 原発「東電、どうして傍にいてくれないんだ!」東電「貴方には貴方の、私には私のやるべきことがあるのです。貴方は私の指示に従っていればいい」原発「能力を失った俺はもう用済みか?確かに引退のタイミングとしては…」 #BL 2011-04-04 22:40:34 シュレディンガーのナツさん @natsu_san 東電「明日には、家の当主(総理)が見舞い(視察)に来ます身奇麗にしておいて下さい」原発「そんな!お前あいつら(政

    原発BL・東電×原発編 アナザーカット
    natsu_san
    natsu_san 2011/04/17
    いつのまに・・・
  • 原発BL・東電×原発編

    シュレディンガーのナツさん @natsu_san 原発サナトリウム文学wwwあとで原発BL考える。 / Togetter - 「白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」」 http://htn.to/4vXZp 2011-04-04 12:58:52 シュレディンガーのナツさん @natsu_san 「君のチェレンコフ光は何よりも美しい」後見人である東電の庇護のもと育ち、才能を発揮してきた福島原発。だがある日の地震でその能力を失ってしまう。自暴自棄になる原発を心配しながらも後見人としての態度を崩さない東電。「才能を失った僕には価値が無いんだ!」ついに原発は自傷行為に走り…。 2011-04-04 14:01:56

    原発BL・東電×原発編
    natsu_san
    natsu_san 2011/04/04
    とぅぎゃるのはやいよ!(水素爆発)\チュドーン/
  • Paper.li

  • pixivランキング問題と嫌腐女子感情って切り離せないもんだろうかと頑張った残骸

    一般論をつぶやいたらpixivランキング腐女子のひとが釣れたのであれこれ言ってみた残骸。なんだか変な方向に…。 議論がすれ違いつつ迷走しているなー。反省。 pixivランキングが機能不全に陥っている!というのと腐女子死ねというのは別の話じゃないかと常々思っています。 というか実は単に腐女子ユーザがpixivの主流派だったりアクティブユーザ(いっぱいブクマしたり投稿したり)だったり有料ユーザだったりしてるだけじゃね? 続きを読む

    pixivランキング問題と嫌腐女子感情って切り離せないもんだろうかと頑張った残骸
    natsu_san
    natsu_san 2010/08/26
    正直自分でもちょっとやりすぎたと反省。pixivランキング云々と腐女子って切り離せないのか知りたかっただけなんだぜ。
  • 平成22年4月に大阪府でBL雑誌が有害指定された件に関する覚書・解説・考察など - __ScrapBook of Plumber

    念のため この記事はあくまでも個人的な覚書や考察であって、特定の表現を積極的に規制しろとかまったく規制するなとかいうものではありません。念のため。 BL雑誌が有害指定されたそうです 朝日の記事から抜粋 大阪府は26日、少年同士の恋愛を題材にした「ボーイズラブ(BL)」を扱った漫画が掲載された8雑誌を「有害図書」に指定し、18歳未満への販売や閲覧を禁止することを決めた。一般図書と区分した陳列も義務づける。 (中略) BLは同性愛という性的少数派を扱っており、「誰もが性的感情を刺激されるものではない」などの理由でこれまで対象外だった。 http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201004270014.html これまで有害指定されなかった理由がふるってますね! 性的少数派! 普通に「慣例的に指定してこなかった」って言・え・よ!*1 どんな表現であれ「

    平成22年4月に大阪府でBL雑誌が有害指定された件に関する覚書・解説・考察など - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2010/04/29
    id:ROYGB ありがとうございます。レディコミ系についても追記しました。/id:lisagasu 雑誌「JUNE」は廃刊してるので完全別物ですね。作家も作品傾向も全然違います。
  • 『『腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber』へのコメント』へのコメント
    natsu_san
    natsu_san 2009/03/16
    id:ScarecrowBone 今回取り上げている手書きMADも腐向けじゃないです。でも、キャラ描写で叩かれるなら801も…というのは容易に想像つきますよね。
  • 『腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber』へのコメント
    natsu_san
    natsu_san 2009/03/16
    id:tailtameid:ezookojo リファラの件指摘ありがとうございます。id:TakahashiMasaki 同人女からしたら男はなんであんなに周囲を気にしないんだろう…、なのかもしれんですよ? id:AOI-CAT 実際アニメ化で韓国民から叩かれましたし
  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2009/03/15
    一種の定向進化なのかな。そこはかとない歪さに薄ら寒さを感じる。/叩きを怖れ続ける腐女子文化、と思ったがむしろ検索避けも叩き避けも連帯感に変える腐女子文化、なのかもしれない。
  • ポルノって何ですか?BLはポルノですか?図書館は何を提供しますか? - __ScrapBook of Plumber

    1つ前の記事のコメントにレスを返そうと思ったのですが、自分の認識をはっきりさせるためにも図とか描いた方が早いとか思ったので新エントリ。 まずは、頂いたコメント。 ちょっと意見を。図書館学的には、「わいせつな書籍も図書館にあっていい」というのが結論だよね。けど現実の図書館には「(あくまで一例だけど)あからさまに女性の裸が描かれたエロマンガ」が置かれることはない。なぜ?わいせつな図書館に置かないという歴史があるから(http://d.hatena.ne.jp/machida77/20081115/p1)。 BLであろうと、そうでなかろうと、もしわいせつであれば、BLも男性向けも同様に、図書館には置かない。 ここまではOK? 問題となるのは 1. 同様の方法で図書館の自由が侵害されてはいけない 2. BLはわいせつか? という2点だよね。 1. については、府がわいせつな書籍を有害図書と定め

    ポルノって何ですか?BLはポルノですか?図書館は何を提供しますか? - __ScrapBook of Plumber
  • 堺市図書館BL問題要点まとめ(まとまらなかった) - __ScrapBook of Plumber

    2008/12/31 19:30 追記1あり 2008/01/02 16:50 追記2あり 堺市図書館BL問題を俯瞰するために、要点をまとめて「何が問題だったのか」を腑分けしてみようかと思ったのですが……、まるでまとまりませんでした。 ので、とりあえずメモの状態で晒してみたいと思います。こんな意見・立場もあったんじゃない?という追加、突っ込み等ありましたら、コメントでもブコメでもどんどんお願いします。 市民の声 BL(男性同士の恋愛、性行為含む)を若い女性が読むことが不快 BLの表紙はセクハラ、教育上よくない(開架するな) もっと有用な図書を買うべき BLを処分・換金してもっと有益な図書を 堺市・図書館の対応 市:今後は「収集、保存、提供しない」と回答 図書館BL(を含む図書)を誤解を受けかねない形で閉架、18歳以下貸し出し制限 図書館:18歳以下貸し出し制限を解除 市民団体(監査請求・

    堺市図書館BL問題要点まとめ(まとまらなかった) - __ScrapBook of Plumber
    natsu_san
    natsu_san 2008/12/31
    自分は<BL擁護派>かつ<図書館の自由派>のつもり