タグ

2007年1月22日のブックマーク (12件)

  • ITmedia +D LifeStyle:米国の前例に見る著作権法延長の是非

    昨年12月に行なわれた「著作権保護期間の延長問題を考える国民会議」の第1回シンポジウムは、なかなか盛況だったようだ。筆者はあいにく都合でその場に居合わせることはできなかったが、のちに動画配信で一通りその模様を拝見した。 筆者も国民会議発起人の末席に加えさせていただいており、すでにクリエイターとしての立場は以前のコラムで表明した通りである。国民会議発起人のメンバーは賛成派、反対派があるわけだが、中立の立場の方もいる。 成蹊大学法学部教授であり、米国弁護士でもある城所岩生(きどころ いわお)氏は、発起人の中では数少ない中立派の一人だ。いわゆる「ミッキーマウス保護法」と揶揄される著作権法改正時に、米国で弁護士をされていたという経歴をお持ちである。筆者は今回の著作権延長に対する公平な立場でのお話を伺うため、城所教授のもとを訪ねた。 「相互主義」が産む不均衡 城所教授と最初にお会いしたのは、数年前に

    ITmedia +D LifeStyle:米国の前例に見る著作権法延長の是非
  • グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE

    先日、NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃 ~あなたの人生を“検索”が変える~」を見ていたのですが、その中で毎月約7600ドル(約92万円)の収入を得て、大学をやめ、仕事を探さず、AdSenseだけで生きているというケースが出てきました。 が、日で同じ事をしようとしても現時点では無理です。 というわけで、NHKの取材が取りこぼした真実を以下に書こうと思います。 ◆AdSenseだけで生活できるのか? まず海外AdSenseだけで生きている人がいるというのは当です。 ですが、1クリックあたりが平均して日円で40円。大体ざっと調べてみると、1クリック当たりの単価が米国では最大で日の約10倍。つまり、NHKの番組で出てきたような生活をする人というのは日では実際のところ、ほぼ無理です。同じアクセス数を誇って、同じクリック数であっても、日では収益が大体10分の1ぐらいにしかならないとい

    グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE
  • 「0円でも売れない」:日経ビジネスオンライン

    携帯電話市場は早くも春商戦に向けた機運が高まってきた。1月16日、加入者争いでしのぎを削るNTTドコモ(9437)とKDDI(9433)は揃って新商品を発表。2006年、過去最多の機種を投入した両社は、今年もそれに並ぶペースで投入することを明らかにした。追うソフトバンクモバイルも孫正義社長が米アップルの「iPhone」発表会場に姿を見せ、話題を振りまいた。1年で最大の売り時である春商戦に向け、各社とも準備にぬかりないように見える。 新機種はあくまでも“見せ玉” ところが、一見華やかな舞台も一皮めくると全く違った景色が見えてくる。春商戦での顧客の目当ては、これらの新機種ではないのだ。 顧客の多くは、新機種の登場によって安くなった旧機種を手に取る。「カメラ付きか」「カラー液晶付きか」といった、新旧の機種の違いが一目瞭然だった数年前に比べ、最近の携帯電話は機能に大差はない。「それなら少し古くても

    「0円でも売れない」:日経ビジネスオンライン
  • http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/person/proposer/070118_gore/

  • 国家安全保障を考える(第40回)大統領選で注目、オバマ氏とは何者なのか[古森 義久氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    第40回 大統領選で注目、オバマ氏とは何者なのか 国際問題評論家 古森 義久氏 2007年1月19日 米国大統領選挙への各候補の模索が始まるなかで、民主党若手の異色政治家バラク・オバマ上院議員の名が彗星にように浮上してきた。45歳、黒人、上院議員の実績わずか2年余り。この新進上院議員の名はいまや米国の各メディアに連日、登場する。国政の場での政治家としての実績をほとんど知られていないにもかかわらず、オバマ氏には「カリスマ」とか「チャーム」という賛辞の言葉が浴びせられ、次期大統領選での有力候補として語られるようになったのだ。それはなぜなのか。 オバマ氏は1月16日に大統領選への出馬準備のための探索委員会を発足させ、2月10日には正式に立候補を表明するとみられている。 さて名前ばかりが先行するバラク・オバマ上院議員とはいったいどんな政治家なのか。 オバマ氏は短く刈り込んだ髪に痩身、

  • Googleの覇権を相対化するもの

    年明け,せわしない日々の業務からつかの間解放され,ふとこんなことを考えた。「もしGoogleの覇権を相対化するものがあるとすれば,それは何だろうか」。浅学非才の身で何を大それたことをと自分でも思うが,記者はかつて日経オープンシステムという雑誌の,現在はITpro オープンソース/Linuxテーマサイトの編集者として,IBMとMicrosoftの覇権が相対化されていく過程に立ち会っている。もしかしたら,読者が頭の整理をするお役ぐらいには立てるかもしれない。 オープンシステムがハードを,オープンソースがソフトを相対化した GoogleIT産業において,IBM,Microsoftに続く第三世代の中心であると多くの識者が指摘している。IBMはハードウエア,Microsoftはソフトウエアの時代の覇者である。Googleはサービスの時代の覇者といわれる。かつてはNetscapeがネットワークの時代

    Googleの覇権を相対化するもの
  • 【わかるかも中国人】(17)写真で見る「格差」不感症大国、中国 (EXPRESS X):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    前回、中国における「4つの世界」を象徴する「上海人」たちのお宅訪問を通して、中国的「格差社会」の実像を垣間見た。これがわずか二十数年間で起こった格差であることには、今さらながら驚かされるが、外国人として中国を訪れる筆者がどうしても気になるのが、出稼ぎ労働者である「農民工」たちの存在だ。 上海に一度でも行ったことがある方であれば、彼らが街でごく普通に見かける存在であることはお分かりだろう。たとえば、プラタナス並木が美しい旧フランス租界の目抜き通り、淮海路。上海モダンの風情が色濃く残るこの通りには、先進国の都市と変わらないニューリッチたちが闊歩している。が、同時に農夫然とした「農民工」たちも何わぬ顔をして往来している。 同時代とは思えない光景が重なる街 「都市の多重性」と言えばそれまでだが、とても同時代を生きている人間とは思えない異質な人々が華やかなブランドショップ通りを行き交う光景。もしコ

    【わかるかも中国人】(17)写真で見る「格差」不感症大国、中国 (EXPRESS X):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • インドでは「娘が3人いると家が潰れる」:日経ビジネスオンライン

    約11億人の巨大な人口を抱えているうえ、婚姻率の高いインドでは、毎年たくさんのカップルがお見合いなどで結婚しています。 インドでは、農村部を中心に、娘が結婚する際、親が花嫁に高価な金や銀のアクセサリーを持たせることが一般的な風習(ダウリー制度)となっているため、婚礼シーズン(8月から9月)には、宝飾用の金需要が大幅に増加します。インドは世界第1位の金消費大国ですが、購入される金の大半は、婚礼用に使われているのです。 インドでは結婚式が年々ハデに 日では結婚式の「ジミ婚」化が進んでいますが、経済発展が著しいインドでは、結婚式が年々「ハデ婚」化する傾向にあり、それに伴って、ダウリーの金額も上がってきています。インドには古くから「娘を3人持つと家がつぶれる」という諺があります。これは、娘が結婚するたびに結婚相手の家に多額の持参金や品物を贈らなくてはならず、3人目の娘が結婚する時には家が破産して

    インドでは「娘が3人いると家が潰れる」:日経ビジネスオンライン
  • http://resrv.flipbook.jp/

  • ITmedia News:Skypeが新料金プランを発表

    Skypeは、固定/携帯回線へ発信できる「SkypeOut」サービスの料金体系を見直し、新プラン「Skype Pro」を導入する。 Skypeは1月18日、一般の固定/携帯電話網へ通話発信する従量課金サービス「SkypeOut」を見直し、月額基料と1回当たりの接続料からなる新プラン「Skype Pro」を発表した。2007年内に全世界での導入を予定する。 Skype Proは、月額基料2ユーロのほか、接続料として1回の発信につき0.039ユーロ(日では税別4.9円)を課金するもの。導入に先立ち、1月18日からチェコやハンガリー、ルクセンブルク、イスラエル、マレーシア、プエルトリコ、ハワイやアラスカなど米国の一部地域で、1分間当たりのSkypeOut接続料を0.017ユーロに引き下げた。 なお、Skype日オフィスの広報担当者は「国内での実施時期や料金については未確定の部分があり、い

    ITmedia News:Skypeが新料金プランを発表
  • 「ピットタッチ」がauケータイクーポンに対応

    ビー・ユー・ジーは1月18日、FeliCa対応非接触ICカードリーダー/ライター「ピットタッチ」が、KDDI提供のサービス「auケータイクーポン」に対応したことを発表した。 ピットタッチは、店頭やレジの横など、様々な場面で利用可能な小型の非接触ICカードリーダー/ライターで、PCと併用することなく単体で利用できる。NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルのおサイフケータイの各機能が使用でき、赤外線通信により携帯電話からピットタッチの各種設定が行える。 auケータイクーポン発行端末としても利用でき、ニーズや用途にあわせ、カスタマイズも可能。アクリルパネルを外してデザインシートを変更すれば、ピットタッチの外観を変更することもできる。

    「ピットタッチ」がauケータイクーポンに対応
  • なぜiPhoneはソニーにもノキアにも作れなかったのか アイキット ソリューションズ