タグ

2009年6月17日のブックマーク (7件)

  • Amazonに採用してほしいこんな機能、あんな機能

    6月13日に4周年を迎えるビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」では、200組を超えるブロガーが日々ITにまつわる時事ネタなどを発信している。今週はその中から、「Twitter」「Amazon」をテーマに紹介する。 日のWebは残念? 6月1日と2日に掲載された梅田望夫氏のインタビュー記事が、いろいろなところで話題になった。オルタナブロガーでも、砂金信一郎氏「Azureの鼓動」の梅田望夫氏の「残念」で「ウェブはバカと暇人のもの」を読み、ReMIXの講演内容を考え直してみるや、佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の日のWebは「残念」って英語圏ネット空間はどんだけ凄いのだ?といった具合に取り上げていた。実のところ梅田望夫氏について筆者はあまり意識していなかったのだが、著作『ウェブ進化論』をいまさらではあるが読んでみようかと思った。 今回の「オルタナブ

    Amazonに採用してほしいこんな機能、あんな機能
  • 極薄軽量のNetbookキラー、「VersaPro UltraLite タイプVS」が“熱くならない”秘密を探る

    1280×768ドットの10.6型ワイド液晶ディスプレイ、重量725グラムの薄型軽量ボディ、64GバイトのSSDを標準装備し、さらにWindows XP搭載モデルも選べて9万円台──。NECの「VersaPro UltraLite タイプVS」は、NECのコンシューマー向けノートPC「LaVie」シリーズではなく、質実剛健なビジネス向け「VersaPro」シリーズとして展開するモデルだ。ただ、今まで画面解像度やボディサイズの面で“Netbookではもの足りない”と感じていたユーザーを「おっ」と振り向かせる、さまざまな特徴を備えている。 フォトレビュー:極薄軽量ノートPC「VersaPro UltraLite タイプVS」はどれだけ薄いか NEC、725グラムの極薄軽量モバイルノートPC「VersaPro UltraLite タイプVS」発表 確かに、同系色のボディカラーをまとう「MacBo

    極薄軽量のNetbookキラー、「VersaPro UltraLite タイプVS」が“熱くならない”秘密を探る
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • GoogleはGmailをクラウドから解放すべし

    Gmailは個人用メーラーとしては申し分ないが、便利になる「Exchange Server 2010」から企業ユーザーを奪うのは難しいかもしれない。 これまで試したさまざまな電子メールクライアント(Web、デスクトップ、モバイルベースのすべてを含む)の中で最もわたしの気に入ったのは、文句なしにGoogleのGmailだ。メッセージの分類やアーカイビングといったGmailのインタフェース要素が、わたしの仕事のやり方に合っているのに加え、予定表、IM(インスタントメッセージング)、ワープロ、表計算などのアプリケーションとGmailとの連係機能も大いに評価できる。 ただ、いくらGmailが気に入ったからといって、従来型のアプリケーションからクラウドベースのアプリケーションにくら替えするには、大きな困難も伴う。数多くの優れたユーザーインタフェース機能を備えているとしても、Gmailのようなアプリケ

    GoogleはGmailをクラウドから解放すべし
  • ポートでオン/オフ、抜き差し不要のUSBハブ――「エコハブ」

    バッファローコクヨサプライは、個別スイッチ付きUSBハブ「エコハブ」を7月中旬に発売する。価格は3885円。Windows 98SE/ME/2000/XP/Vista、Mac OS 9.0.4~9.2.2/X 10.2以降で利用できる。 4ポートそれぞれに電源スイッチが付いたUSBハブ。接続したUSB機器のオン/オフの切り替えが個別に行え、コネクタを抜き差しする必要がない。 付属のACアダプターを使用することで、プリンタや外付けDVDドライブなど消費電力の大きなUSB機器も接続可能。ポータブルHDDのセルフパワー駆動にも対応するほか、マウスやフラッシュメモリなどの消費電力の小さい機器であれば、ACアダプターなしでもPCからの電力だけで使用できる。 インタフェースはUSB1.1/2.0。カラーはブラック、シルバー、ホワイト、レッドの4色を用意する。体サイズは40×21.5×103ミリ(幅×

    ポートでオン/オフ、抜き差し不要のUSBハブ――「エコハブ」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 中身が大きく変わった“使って楽しいコンデジ”、リコー「CX1」

    リコーのコンパクトデジタルカメラといえば、「GR」「GX」「R」の3シリーズが展開されていたが、スタンダードに位置づけられる「R」がモデルチェンジ、「CX1」となって登場した。外観こそは「R8」「R10」とさほど変わらなく見えるが、撮像素子がCCDからCMOSに変更されるなど、中身は大きく変わった。 前述したとおり基的な形状は「R8」「R10」から継承しており、GRやGXにも通じるシンプルなフォルム。各種項目選択に利用する背面のADJ.ボタンの左には、撮影時に右手親指をおくことで体を固定できるスペースが用意され、ホールド性が増している。小さな点かもしれないが、有意義な変更点だ。 上面には電源ボタン、ズームレバー、モードダイヤル。モードダイヤルには遊びが少なくカッチリとしており、操作していて心地いい。背面液晶のサイズはR10と同じく3型だが、画素数が92万画素となっており(R10は46万

    中身が大きく変わった“使って楽しいコンデジ”、リコー「CX1」