タグ

2009年10月12日のブックマーク (7件)

  • アニメ製作現場のお話

    今は国民的巨匠になってしまわれた宮崎 駿氏が『母をたずねて三千里』の時にアニメーターに配付したとおもわれる資料である。 パースに関して重要なことが適格に書かれているので、アニメ界の発展のためにアップさせてもらうことにした。 ‥‥ 非常に残念なことだが、このダメな典型例(以下<ダメ絵>と略す)がアニメ界に蔓延している。 しかもこの<ダメ絵>を描いている人たちは、エイズウィルス保菌者のように、それがダメなことを知るよしもなく<ダメ絵>遺伝子を次世代に残していくのである。 ‥‥なんとかい止めなければ! 11/05/2005

  • 日経バイオテクONLINE:総合トップ

    厚労省部会、阪大に他家iPS細胞の臨床研究の患者同意書に追記求める(2018.04.26) 厚生労働省は、2018年4月25日、第28回厚生科学審議会再生医療等評価部会を開催し、大阪大学心臓血管外科の澤芳樹教授らが提出した、他家iPS細胞由来心筋細胞シートの移植に関する臨床研究について審議... 政府、2017年度までのAMEDの実行状況について評価へ(2018.04.26) 米Janssen社、米BMS社と心血管疾患治療薬の全世界共同開発契約を締結(2018.04.26) 医療機器市場最前線 米FMI社、アテゾリズマブの治療効果予測に血液中の遺伝子変異量を指標に活用(2018.04.26) 谷佐理名の“FDAウォッチ” Breakthrough Therapy指定は“名前負け”である(2018.04.26) スイスBasilea社、米ArQule社からマルチキナーゼ阻害薬のARQ087

    日経バイオテクONLINE:総合トップ
  • 【レビュー】マインドマッピングを作成して思考作業を効率化 - オープンソースソフト「FreeMind」 (1) FreeMindの概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    「FreeMind」 マインドマッピングは、発想や思考を図式化することで新たなアイデアを生んだり、物事を視覚的に捉えるためのツール。主題となるキーワードなどを中心におき、そこから連想されるキーワードを放射状に展開していく。今回紹介する「FreeMind」は、オープンソースで開発、提供されているマインドマッピング作成ソフトウェアである。「FreeMind」では、マインドマッピングを簡単に作成することができるので、マインドマッピングの入門には最適だと言える。また、作成したデータは印刷したり、PDF出力することが可能。 注意:稿では、ソフトウェアのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 FreeMindをインストール はじめに、「FreeMind」のインストールと実行にはJavaの実行環境が必要なので、実行環境をインストールしていない場合は、Sun M

  • いよいよ実世界にタッチするiPhoneアプリまとめ - A Successful Failure

    携帯電話は常に電源が入ったネットワーク接続デバイスであり、常時ユーザが持ち歩くと言う点において、ウェアラブルコンピューティング(Wearable Computing)で語られてきたユースケースを徐々に実現しつつある。特にiPhoneGPS/コンパス/加速度などの各種センサに加え、アプリケーション開発自由度の高さから、現時点で最も開発アクティビティの高いデバイスであると言える。 エントリではiPhoneアプリケーションのうち、特に実世界とのインタラクションを有するものについて紹介する。地図と連動して単純に現在位置から最寄りの施設やその施設のクーポン、イベント等を検索して提示するようなアプリ、単に音声を録音したり、音声コマンドを認識して動作するアプリは多く存在するが、エントリでは扱わない。ここではiPhoneに搭載されているセンサを一工夫して実世界を認識し新たなサービスを提供するアプリに

    いよいよ実世界にタッチするiPhoneアプリまとめ - A Successful Failure
  • 正体わからぬまま食べている食品

    1 名前: ノイズe(関西地方):2009/10/11(日) 23:06:47.47 ID:fb7Nmm2f ?PLT(12073) ポイント特典 成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風品」 ●タラのすり身のエビフライ スケトウダラや鶏のすり身にエビの風味をつける添加物(エビパウダー)を加え、 小ぶりのエビの周りに結着させていくと......特大エビのできあがり! ●大豆で作るチキンナゲット チキンナゲットと名乗る以上、チキンの肉だけで作られているものと思いきや、さにあらず。 少量の鶏のクズ肉に、でんぷんや大豆タンパク、スケトウダラのすり身でかさを増やし、 大豆タンパクを加工して作った繊維を加えて固めると鶏肉モドキが完成。 ●赤身&マーガリンのネギトロ 格安で売られているネギトロには、マグロの赤身に 植物性油脂(味のついていないマーガリンのようなもの)や 添加物を加えたシロモ

  • 消費者団体が、消費者を困らせている、という話。薬作り職人のブログ

    このところのエコナ騒動で、消費者団体が「大活躍」しています。エコナは発がん性がある欠陥商品、トクホなんてとんでもない、トクホをとりけすべきだ、エコナを闇に葬れという強い声。結局、製造販売元の花王が、発売中止・トクホ取り下げという対応をして、一応の結論を見たようです。 エコナの安全性については、このブログや他のブログでも取り上げているように、(参考:エコナ問題で、花王に足りないもの。)現段階では取り立てて大きく心配するようなものではありません。企業側の説明の仕方が足りなくて消費者によけいな心配をかけた、というのが、エコナ問題の質です。 ところが、消費者団体はこの質を見逃し(もしくは見つけることができずに)、単なる感情論で突っ走ってしまっているような気がしてなりません。 そして、消費者団体は製品の危険性の話のみを前面に出すことで、消費者の不安を更にあおったのではないか、と思うのです。「きち

    ohira-y
    ohira-y 2009/10/12
  • 被害者救済が目的のはずなのに自分達が被害者に - 国家鮟鱇

    「ニセ科学批判」というのは、 「社会的な有害性を持った疑似科学」による被害の防止を目的とした活動である。 ⇒疑似科学 - Wikipedia というのが現在の俺の理解です。 「ニセ科学」の被害を受けるのは、科学的知識を持ち合わせていない一般人なわけですよね。であるならば「ニセ科学批判者」は彼らを救うことを目的として行動するものだと思うのであります。 ところが、俺の見るところ、被害者を救うはずのニセ科学批判者の自己認識が「我々は被害者である」というものになっているケースが多いように感じられるのであります。場合によっては、「正義のために戦っている我々がいかに無知蒙昧な輩から迫害を受けているか」ということを、声高に叫ぶことが目的になっているのではないかと思うことすらあります。来は無知蒙昧な故にニセ科学に騙される人々を救うことが目的だったであろうはずなのに。 ⇒花王に救われた消費者庁と消費者委員

    被害者救済が目的のはずなのに自分達が被害者に - 国家鮟鱇