タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (6)

  • ふと、Canonのデジイチが欲しくなった。 - REV's blog

    X50 33K JPY X4 39K JPY X5 46K JPY*1 60D 60K JPY EOS M 60K JPY X6i 68K JPY こういうごちゃごちゃしたラインナップを見ると、新製品発売時には旧製品の店頭在庫すら一掃してる(ような気がする)Appleとの差が気になる。 もっとも、ハードウエア自体は「土管」で、ソフトウエアで機能を追加するIT機器と、そうでない機械との差ではある。 価格COMのレンズ検索 フルサイズセンサ用を探す人には、EF-S(や、他社のAPSサイズセンサ用レンズ)が邪魔なので、外す機能をつけてくれないかな。 *1:EF-S18-55レンズキットと、ボディのみがほぼ同価格なのが面白い

    ふと、Canonのデジイチが欲しくなった。 - REV's blog
    ohira-y
    ohira-y 2012/08/17
    ボディが土管と考えることもできるかも
  • 国産車と外車の違い - REV's blog

    4: ヤマネコ(埼玉県):2012/07/11(水) 12:57:09.08 id:YVZzL8ha0 国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある 国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分 国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当 国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス 国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的 国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分 国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい 国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト 国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ 国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない 国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧

    国産車と外車の違い - REV's blog
    ohira-y
    ohira-y 2012/07/16
    まあ、そんなかんじ
  • 攻めのマニュアル、守りのマニュアル、逃げのマニュアル - REV's blog

    http://ulog.cc/a/medtoolz/14652 以前、あるところでマニュアル作成大会があった。 要は、担当が不在な場合、そのマニュアルに従って他部署の人間が応対する、というもの。その塩梅が面白かった。 悪いマニュアルは作成者の仕事を増やし、良いマニュアルは作成者の休みを増やすのだ。単にマニュアルを厚くすれば良い、というものではない。1000ページに及ぶマニュアルを作成しても、応対者は「マニュアル厚くて読めません。担当すぐきてください」となるし、「ここまでこれたキミなら大丈夫。応対者でなんとかしてください」なんてマニュアルを作ったら、「こんなマニュアルじゃ応対できません。自分でなんとかしてください」と叩き返されることになる。また、高度な判断を伴う対応をマニュアル化すると、応対者の誤判断で顧客を怒らせ、結局マニュアル作成者の首を締めることになる*1。 分厚く、詳細で、そして読ま

    攻めのマニュアル、守りのマニュアル、逃げのマニュアル - REV's blog
    ohira-y
    ohira-y 2012/04/16
    "「読まない方が悪い」「理解できないほうが悪い」と言える場合と、そうでない場合にはアウトプットが変わってくるものだな"
  • 柔道とジュードー - REV's blog

    実は日では、柔道による事故で、毎年のように子どもたちが死亡しています。亡くならないまでも重い後遺症に苦しむ子どもたちもいます。柔道が盛んなフランスやドイツアメリカなどでは青少年の死亡事故は起きていないのに、何故、日では死亡事故がなくならないのか? http://abc1008.com/pitatto/pita_journal/110112.html フランスから指導者を招けば、事故が減るかと思ったが、よく考えてみると、リンチをするために武道を取り入れるわけで、いくら児童が対戦相手の襟を握って上手に投げようと、リンチを禁止したら、それは柔道ではなくジュードーであり、わざわざ法改正してまで導入したい武道では無くなってしまうのではないか。

    柔道とジュードー - REV's blog
    ohira-y
    ohira-y 2011/10/12
  • 砂と砂利の話 - REV's blog

    バケツに大きな石を入れても、砂利は入る。 しかし、先に砂利を入れたバケツには、もう大きな石の入る余地はなく、バケツからはみ出てしまうだろう。原文では 「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私たちに示してくれている真実は、大きな石を先に入れない限り、 それが入る余地は、そのあと二度とないということだ」 http://mgigi.exblog.jp/7674218/ という話なんだけど、大きな予定を疎らに入れれば、隙間に小さな予定を入れることができるが、小さな仕事にロックされてしまうと、大きな仕事が溢れてしまうという、そんな話。

    砂と砂利の話 - REV's blog
    ohira-y
    ohira-y 2011/01/31
    「大きな予定を疎らに入れれば、隙間に小さな予定を入れることができるが、小さな仕事にロックされてしまうと、大きな仕事が溢れてしまうという、そんな話。」
  • "10年ちょっと前、デジカメは玩具に過ぎなかった" - REV's blog

    http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2439 コメント欄のまとめが秀逸w 10年ちょっと前、○○は玩具に過ぎなかった。 10年前、○○の性能は上がり玩具ではなくった。しかし、「△△が滅びることはない」と言われていた。 それから数年して、○○の性能は随分と上がって、価格もそれなりになって、誰でも買えるものになった。それでも、「△△はなくならない」とゆー話が、関係者では言われていたものだった。 さて今日、それはどうなっているかと言えば、△△はほぼ絶滅状態になった。 なんか web 周りとか色々使えるテンプレになってる気が。 それだけこの記事が質を突いている、もしくは普遍性を持っているって事なのだろう。(よいしょっと) いや、マジで色んなものに適用できそう。 蒸気機関車とか、戦車とか、火縄銃とか。 ○○=韓国製品 △△=日製品 と入れる

    "10年ちょっと前、デジカメは玩具に過ぎなかった" - REV's blog
    ohira-y
    ohira-y 2010/05/25
    今、エリア88に日本人カメラマンがやってきてもカメラはデジタルで在庫のフィルムを売りつけることはできない。
  • 1