タグ

人に関するoritakoのブックマーク (96)

  • 「大ゴケしなければ次につながる」。女性初のトップが、"女人禁制"の業界を変えた

    国税庁にお酒の研究や鑑定をする部門があることはあまり知られていません。しかも、酒造りは「女人禁制」だったとされる時代もあることから、女性が働くことがイメージしづらい分野でもあります。そんな業界で、女性初の酒類総合研究所のトップをつとめた研究者がいます。 118年の歴史があり、日で唯一の国のお酒の研究機関である独立行政法人酒類総合研究所。前身である国税庁醸造試験所の時代から働いていた後藤奈美さんは2016年、ここで女性初の理事長に就任しました。 後藤奈美(ごとう・なみ) / 独立行政法人 酒類総合研究所 前理事長。京都大学大学院農学研究科品工学専攻修士課程修了。1983年、国税庁に入庁し、醸造試験所(のちの酒類総合研究所)に配属。大阪国税局鑑定官室を経て醸造試験所に戻り、ワインの研究を積む。1991年から1年間、フランスのボルドー大学に政府給費留学生及び科学技術庁パートギャランティーとし

    oritako
    oritako 2024/03/08
    “子育てと、キャリアや自由をトレードオフにせざるを得ない期間があるのは仕方のないことです。ただ、それを母親だけに押し付けるべきではありません”
  • 64歳で逝去「人類初サイボーグ」が世界に遺した物

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    64歳で逝去「人類初サイボーグ」が世界に遺した物
    oritako
    oritako 2022/07/06
    AIによる人格の継続とは、映画トランセンデンスを思い出させる。難病や死に面したとき、テクノロジーはどこまで人生を補うことができるのだろうか。
  • 国営テレビで反戦訴えた女性「愛国者としてロシアにとどまる」 | NHK

    ロシア国営テレビのニュース番組の放送中に反戦を訴えたマリーナ・オフシャンニコワさんはヨーロッパメディアのインタビューに応じ「愛国者としてロシアにとどまるつもりです」と述べました。 オフシャンニコワさんはヨーロッパのメディアのインタビューに相次いで応じ17日、報道されました。 この中でオフシャンニコワさんは「海外ニュースの部門で働いていたので仕事柄、ロシア側、ウクライナ側、国際的な情報も含め全体像を見てきましたが、国営テレビウクライナで破壊された家や死傷者の映像を見せなかった。国家のプロパガンダは戦争前からひどい様相でしたが戦争が始まってしまった今、私はそれに耐えられません」と述べました。 そのうえで「国営テレビで働くほとんどの人は何が起こっているかよく理解していて、仕事と自分自身のモラルの間で葛藤しています」と指摘しました。 そして退職の手続きを進めていることを明らかにしたうえで「愛国者

    国営テレビで反戦訴えた女性「愛国者としてロシアにとどまる」 | NHK
    oritako
    oritako 2022/03/18
    2人のお子さんがおられるとのこと。心から尊敬します。とても自分にはできない…。
  • 女性・子ども政策点検「岸田新総裁に望む」 孤立を連帯につないで 恵泉女学園大学学長 大日向雅美氏 - 日本経済新聞

    岸田文雄氏が自民党総裁に就任した。9月に行われた総裁選は初めて女性が複数立候補し、公開討論会では子育て支援や新型コロナウイルス禍の女性の孤立などもテーマとなった。選択的夫婦別姓も候補者の考えが問われた。これらの課題に対する岸田氏の政策について、識者は具体性や世論を見据えた行動を求める。新型コロナウイルス禍は女性に大きな精神的、経済的負担を及ぼした。2020年度、非正規の女性雇用者は19年度比で男性の2倍以上減った。20年の自殺者数は男性が0.2%減だったのに対し、女性は15.4%増と深刻だ。

    女性・子ども政策点検「岸田新総裁に望む」 孤立を連帯につないで 恵泉女学園大学学長 大日向雅美氏 - 日本経済新聞
    oritako
    oritako 2021/10/04
    “タイプが全く違う高市早苗氏と野田聖子氏の主張を聞けたのは社会にとって大きな収穫だったのではないか。女性を『女』とひとくくりにするのではなく、『個』で見ることが大事だと気付かされたはずだ”
  • 自民 岸田総裁 デジタル相に牧島かれん氏 起用の意向固める | NHKニュース

    自民党の岸田総裁は、4日に発足させる新内閣のデジタル大臣に、麻生派の牧島かれん氏を起用する意向を固めました。 牧島氏は初めての入閣で、行政改革と規制改革も担当します、 牧島氏は、衆議院神奈川17区選出の当選3回で、44歳。 自民党麻生派に所属しています。 平成24年の衆議院選挙で初当選し、これまでに内閣府の政務官を務めたほか、菅政権では、若手議員の登竜門とも言われる自民党の青年局長に女性として初めて就任しました。 また、デジタル庁の創設に向け、自民党の推進部で、座長を務めた甘利幹事長のもと、組織や役割についての提言の取りまとめに当たりました。 岸田総裁としては、牧島氏がデジタル政策に精通していることに加え、若手や女性の登用をアピールするねらいがあるものとみられます。 牧島氏は初めての入閣です。

    自民 岸田総裁 デジタル相に牧島かれん氏 起用の意向固める | NHKニュース
    oritako
    oritako 2021/10/04
    デジタル相(牧島かれん氏)もデジタル監(石倉洋子氏)も、博士号持ちの女性だー!前者はPh.D.で後者はDBA。凄い。期待。
  • なぜ3人の育児と医師を両立できるの?米国の子育て事情を内田舞さんに聞く | 女子SPA!

    新型コロナウイルスやワクチンについて、日でも情報発信をしている米国の医師、内田舞さん(38)。現在、マサチューセッツ総合病院で小児うつ病センター長、ハーバード大学医学部でassistant professorを務めつつ、なんと3児のママでもあります。 今年2月には、第三子を妊娠中にコロナワクチンを接種した様子をSNSに投稿。タレントのおのののかさんが8月、SNS妊娠中のワクチン接種に不安を訴えたのに対して、内田さんがネット上で丁寧に解説をしたことが話題になりました。 内田さんが日を出てアメリカで医師になったワケを聞いた前回のインタビューに続き、今回はアメリカでの働き方を聞きました。子どもを3人も育てながら、一体どうやってスーパーキャリアを築けたのでしょうか? 【インタビュー前編を読む】⇒医師で3児のママ・内田舞さん「『ドラえもん』のしずかちゃんがきっかけで渡米しました」 まずは、産時

    なぜ3人の育児と医師を両立できるの?米国の子育て事情を内田舞さんに聞く | 女子SPA!
    oritako
    oritako 2021/09/25
    母親だけがやらない、ということがとても大事。自分とも共通点が多かった(3人子ども・すぐ復帰・夫の役割大)。保育園は入れれば日本の方が負担が少ないなあ。ゆっくりでも「止まらない」ことは大事。
  • 「史上初」の女性ライダーが語る 仮面ライダー的かっこいい人間像:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「史上初」の女性ライダーが語る 仮面ライダー的かっこいい人間像:朝日新聞デジタル
    oritako
    oritako 2021/09/14
    “男性的と女性的は両極端でまったく別のものというよりも、グラデーションとして考えた方がいいんじゃないかと思うようになりました。『かわいい』というのがそうだとすると、『かっこいい』もそうだと思う”
  • なぜあの人はウレタンマスクを使い続けているのか|加藤文宏

    ──なぜウレタンマスクを使い続ける人がいるのか。省エネが叫ばれても半袖スーツ、長袖の上着に半ズボンといった意識高いファッションをどうしても受け入れられない人が多かったのと同じかもしれないと考えてみる。 著者:加藤文(ケイヒロ)、ハラオカヒサ ウレタンマスクはとってもうれしいマスクだった新型コロナ肺炎が国内で蔓延しはじめた2020年1月から、私たちはマスクが不可欠な生活を1年半以上にわたって経験し、これは現在進行形で続いている。 必需品とも言えるマスクだが、すんなり買えたのは1月中かせいぜい2月初旬までだったかもしれない。コロナ禍初期から品薄になっていたマスク中国の不織布輸出制限で更に手に入れにくいものになり、品薄と高値が解消されはじめたのは2020年5月から6月頃、店頭に山積みされるようになるのは同年の秋以降だった。 サージカルマスクが品薄になればウレタンマスクと布マスクが注目を集めるの

    なぜあの人はウレタンマスクを使い続けているのか|加藤文宏
    oritako
    oritako 2021/08/24
     "ウレタンマスク使用者の言い分がさまざまだったとしても、購入時に理解と覚悟を求め防波堤になるはずだ。"
  • 長野の田舎住みだけど、緊急事態宣言って発令されてるんだよね?

    長野県内のちょっとした観光地の近くに住んでる。 もともとGWみたいな連休になると他県からの観光客で賑わうんだけど、それ以外の時はトラクターや軽トラばかりが行き交うのどかな農村。 コロナが騒がれだしてからも、感染者はゼロか1人。1番多い時でも10人を超えなかったような場所に家族4人で住んでる。 うちのは肌が弱くて皮膚炎を患ってるから、週に1,2回、近くの温泉に湯治に通ってるんだけど、 GWなか日の今日も、肌の調子が悪くていつも行ってる温泉に家族で向かったんだ。 道中すれ違う車の9割が他県ナンバーで、そのうちの8割は緊急事態宣言が出されてる都道府県ナンバーだったから、おいおい思ってたよりかなり来てるなぁ。大丈夫か? なんて思いながら、いつもは空いてる温泉に着くと、ほぼ満車の駐車場の車のナンバーも緊急事態宣言が 出されてる都道府県だらけ。 でもここは貸切風呂があるし、今日は家族で貸切風呂にしよ

    長野の田舎住みだけど、緊急事態宣言って発令されてるんだよね?
    oritako
    oritako 2021/05/04
    「外に出て人に会うと危ない状況だから、緊急事態宣言が出ているのに、なぜそこから出かけるの?」と小学生の子どもに聞かれたのを思い出した。人から人への感染症ということが忘れられているのだろうか。
  • 「主夫」出身、1年生議員が見た永田町 生き方も名字も、男女が自由に選べる社会を【政界Web】:時事ドットコム

    最初は悩んだ主夫生活 主夫生活を振り返る高木錬太郎氏=16日、衆院第1議員会館の事務所で【時事通信社】 政党職員、地方議員、議員秘書、会社経営、弁護士―。国会議員の前歴はさまざまだが、「主夫」から衆院議員への転身は異色だ。立憲民主党の高木錬太郎氏(48)=当選1回=は国会議員になるまでの約9年間、地方議員のを支えながら、3人の育児に汗を流した。 くしくも東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視発言をきっかけに、男女格差をめぐる問題に世の中の関心が高まっている。女性の社会進出には男女の役割分担の選択肢を広げることが重要―。そう思い至った高木氏に「永田町」の現実はどう映ったのだろうか。(時事通信政治部 水谷洋介) ◆「女の園」で抱いた疎外感 「女性がどんどんチャレンジすることが普通の社会になればさらに好循環が生まれる。そのために男性の育休取得推進など、あらゆることに取り組ん

    「主夫」出身、1年生議員が見た永田町 生き方も名字も、男女が自由に選べる社会を【政界Web】:時事ドットコム
    oritako
    oritako 2021/04/29
    3人のお子さんを主夫として育てられた・・というところで圧倒された。子育ても望まぬ改姓も当事者である男性が、国会議員というのは頼もしい。
  • 選択的夫婦別姓で「家族の絆が危うくなるわけないじゃろ!」 定食屋の店主が抗議に立ち上がったワケ(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    選択的夫婦別姓制度の法制化に反対する「意見書」が、岡山県議会で3月19日に可決され、地方自治法の規定にもとづいて、国に提出された。「自民党の単独過半数で、可決するのはわかっていたけど、めっちゃ悔しい」。そう話すのは、岡山市内で定屋を営む横田都志子さん(55歳)だ。この意見書に反対しようとスタンディングデモを呼びかけていた。どんな思いがあったのか。(ライター・黒部麻子) ●意見書「家族の絆や一体感を危うくするおそれがある」 岡山県議会で採択された意見書は、保守系団体関係者による陳情を受けて自民党県議団が主導してまとめたもの。「夫婦別姓制度は、家族の絆や一体感を危うくするおそれがある」「子どもの福祉にとっても悪影響を及ぼすことが強く懸念される」などとし、選択的夫婦別姓を認める法改正をしないように求めている。 この意見書については、民主・県民クラブ、公明党、共産党の県議が反対討論をおこなったが

    選択的夫婦別姓で「家族の絆が危うくなるわけないじゃろ!」 定食屋の店主が抗議に立ち上がったワケ(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    oritako
    oritako 2021/04/02
    通称使用の限界、日本人の結婚観、アンペイドワーク。多くの問題が明確具体的に語られている。なお、私自身がタイトルだけを見て、店主=男性かと勝手に思い込んでいた。自らの先入観に気づく。
  • 選択的夫婦別姓を考える 「事実婚」を選択した家族は 岡山 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

    夫婦が希望すればそれぞれが結婚前の名字を名乗ることができる「選択的夫婦別姓」についての議論が国や地方で活発化しています。 夫婦の名字は同じであるべきなのでしょうか。「事実婚」を選んだ岡山市の家族を取材しました。 岡山市在住で大学教員として働く中谷文美さん(58)。夫(59)と息子(23)は、中谷さんとは違う名字を名乗っています。 (中谷文美さん) 「夫婦のどちらかが相手の姓を選ばなければいけないことに漠然とした抵抗感があった」 中谷さんは元々、別姓での法律婚が可能なイギリスで婚姻届を提出していました。 日でも別姓での法律婚が可能になったタイミングで婚姻届を提出したいと考えていたそうですが、日に帰国後、日の法律に合わせて夫婦で同じ名字にしました。初めは中谷さんの名字に、次に夫の名字に。2度名字を変えましたがお互いが名字を変えることの不便さを実感したそうです。 (中谷文美さん) 「自分の

    選択的夫婦別姓を考える 「事実婚」を選択した家族は 岡山 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
    oritako
    oritako 2021/03/30
    ペーパー離婚・再婚を経ての事実婚。通称使用が認められなかったと。
  • 女物の服全て焼き、男として働いた「母」の50年 「一人娘守るため」工事現場へ、エジプト | 47NEWS

    アフリカのエジプトでは、女性への差別や嫌がらせがいまだ根強い。2013年の国連調査では99・3%の女性がセクハラを受けた経験があると回答した。人口の約3割が年収5万円に届かない貧困国でもある。この地で、娘のため男装して半世紀近く働いている女性がいる。数千年続く農村社会が残る南部ルクソールで、その波乱の人生を聞いた。(共同通信=高山裕康) ▽男性の民俗衣装にたばこ姿 ルクソールの地元バスターミナルでは、コロナ禍でもマスク姿は皆無だ。未舗装の道路わきに、大声で客の運転手と笑い合う磨きのシサ・アブドハさん(70)がいた。頭には白いターバン。服はガラベーヤという貧しい男性がよく着る民族衣装。タバコ片手に無骨に振る舞うシサさんは一見、男性にしか見えない。 常連の運転手ムサさん(34)は「みんな彼女が女性だと知っている。家族のためだから、からかう連中は俺たちが追い払っている」と笑った。磨きは1回

    女物の服全て焼き、男として働いた「母」の50年 「一人娘守るため」工事現場へ、エジプト | 47NEWS
    oritako
    oritako 2021/03/16
    言葉が出てこない。。
  • 日本のジェンダー平等へ「一つ一つの小さな差別への気付きが大切」 元最高裁判事の桜井龍子さん:東京新聞 TOKYO Web

    最高裁の女性判事が初めて誕生した1994年以降、女性が0~1人の時代が続きました。私が最高裁に入った2008年も、女性は私1人でした。数年後には増え、女性3人の時代が約4年ありました。最高裁の事件のほとんどは小法廷で完結します。3つある各小法廷に女性が1人ずつ入り、意見を出せる形になっていたので、そのまま女性が少しずつ増えることを期待していましたが、今は2人で私の在任中より減ってしまいました。 一つには、選任手続きの複雑さがあります。形式的には内閣が任命権を持っていますが、慣行として裁判官、弁護士、検察官、行政官、学識経験者と出身ごとの枠が決まっていて、事実上、各出身母体が選んで内閣に推薦します。各母体の事情もありますし、判事の入れ替えがない年もあるなど推薦時期のばらつきもあります。行政官と学者の枠は出身母体がないので、内閣に100%任命権があることになりますが、他は内閣だけで女性を任命す

    日本のジェンダー平等へ「一つ一つの小さな差別への気付きが大切」 元最高裁判事の桜井龍子さん:東京新聞 TOKYO Web
    oritako
    oritako 2021/03/06
    力づけられる記事。当時最高裁判事として旧姓使用ができず、それまでの旧姓での業績が同一人物のものと認識されず不利益を被った、という話も。
  • 1人の女性がエンジニアになるまで|wiroha

    @wirohaです。東京でAndroidエンジニアをしています。 ガール・コードを読み急に人生を振り返りたくなりました。 「エンジニアに女性が少ない、増やしたい。みんなどういう経緯でエンジニアになるんだろう?」という思いから、自分の例を紹介してみます。 3/5 追記: I published an English version. 誕生〜保育園私は名古屋で生まれ育ちました。幼い頃から親は「防衛医大に行きなさい」と言っていました。貧乏だったからです。防衛医大は簡単に言うと国のお金で医者になれる仕組み(諸々条件あり)で、親としては学費負担がないのが魅力だったのでしょう。 言う割にはお受験や塾に行くことはなく、普通に過ごしていました。絵を描くのが好きで、犬の絵コンクール未就学の部で最優秀賞をとったりし、絵を描く仕事が将来の夢でした。 小学校姉の影響もありゲームが好きでした。ファミコンソフト「星の

    1人の女性がエンジニアになるまで|wiroha
    oritako
    oritako 2021/01/26
    「1位が女の子なんて!」「女の子?!」と驚かれるというのが、リアルであり、また悲しいことなんだよ。その前提に「本来は男性だと思ってた」があるはずだから・・。
  • 「わかるよ、クソだよねこの世界は」――米コロナ病棟で命に寄り添う、日本人牧師の奮闘 - Yahoo!ニュース

    コロナ禍のアメリカで奮闘する日人牧師がいる。関野和寛さん(40)。ミネアポリスの病院で「チャプレン(病院聖職者)」として勤務し、新型コロナウイルス感染者の心をケアしながら、ときに命が消えていく瞬間を看取り、家族に寄り添う。新型コロナウイルスとの闘いの最前線に立つ、関野さんの日々とは。(ジャーナリスト・室橋裕和/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「わかるよ、クソだよねこの世界は」――米コロナ病棟で命に寄り添う、日本人牧師の奮闘 - Yahoo!ニュース
    oritako
    oritako 2021/01/11
    数年前、職場で目にした関野牧師のコラムで、ぶわっと涙出たときと同じ感覚を思い出した。怒りや悲しみを受け止めながら、そばにいるということ。→“わかりません。僕も神に怒りを感じます。でも..”
  • 抵抗根強い夫婦別姓とコロナ禍の女性の困難への思い。橋本聖子男女共同参画大臣に聞く

    政府が閣議決定した第5次男女共同参画基計画は、日のジェンダー平等推進政策の骨格と言える計画で、今後の政策にも大きな影響を及ぼす。今回、策定にあたって募集したパブリック・コメントには前回の倍近い意見が寄せられ、関心の高さを示した。 新型コロナウイルスの深刻な影響を受ける女性たちへの支援、夫婦別姓制度の導入、性暴力や就活セクハラなどへの対策、女性のリーダー層の育成……こうした女性を取り巻く問題にどう取り組んでいくのか。自民党内保守派との調整で、前回の4次計画より記述内容が後退した「選択的夫婦別姓」に関する大臣の考えも含めて尋ねた。 橋聖子・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)に、今回の計画の特徴、特に力を入れた点などについて聞いた。 ※男女共同参画基計画とは:1999年に公布・施行された男女共同参画計画基法に基づき、5年に1度、作られる。策定には、さまざまな専門家で構成する複数の会議で

    抵抗根強い夫婦別姓とコロナ禍の女性の困難への思い。橋本聖子男女共同参画大臣に聞く
    oritako
    oritako 2021/01/05
    橋本大臣ご自身が旧姓使用できるのは、特別国家公務員という守られた立場だからであるとのこと。困っている人に何ができるのかが大事と。どうかお願いします。
  • 橋本聖子氏に聞く:コロナ禍で実感した女性政治参画と五輪「原点回帰」の意義

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日に理事会を開き、女性蔑視発言で辞任表明した森喜朗会長の後任の会長に、橋聖子五輪・女性活躍担当相を選出した。スピードスケート、自転車競技者として夏冬合わせて7回五輪に出場、政界入りしてから結婚し、6人の子の母となった橋聖子さん。ニッポンドットコムでは、昨年12月に単独インタビューを行い、山積する課題解決に向けた胸の内を伝えている。ここに記事を一部修正のうえ再掲載し、コロナ禍における五輪開催の意義や女性政治参画への熱い思いを紹介する。 橋 聖子 HASHIMOTO Seiko 男女共同参画(女性活躍)/東京五輪・パラリンピック担当相。1964年10月5日、北海道早来町(現安平町)生まれ。東京五輪開催の5日前だった。「聖子」は、開会式の聖火に感激した父・善吉さん(2020年10月死去)が命名。善吉さんは牧場を経営。マルゼンスキーなど名馬を輩

    橋本聖子氏に聞く:コロナ禍で実感した女性政治参画と五輪「原点回帰」の意義
    oritako
    oritako 2020/12/25
     別姓というと別々の姓にするという印象だが、本質はこっちだよね→“それぞれの姓は継承しつつ、新しい家族の絆を築き上げていきたいという若者たちの思いこそ、尊重するべきです”
  • 新型コロナに95%の予防効果「mRNAワクチン」とは何なのか(小林 雅一) @gendai_biz

    「数週間で生産できる」との見方も 米ファイザーの新型コロナ・ワクチンが早ければ来月半ばにもFDA(品医薬品局)から承認され、医療関係者など一部対象者に向けて接種が始まる見通しだ。また米国のスタートアップ企業モデルナのワクチンも、その後を追って実用化される公算が高い。いずれも数万人の被験者を対象にした臨床試験で「95%の予防効果がある」と報告されている。 両ワクチンとも、細胞内の「mRNA(メッセンジャーRNA)」という遺伝物質を人工合成して得られる医薬品であることから「mRNAワクチン」と呼ばれる。その最大の長所は、開発に要する期間が極めて短いことだ。 従来の不活化ワクチン等の場合、実際に感染症を引き起こすウイルスを科学者が入手してからでないと開発に取り掛かれなかった。また、開発から製品化までには5~10年以上を要するとされた。 これに対しmRNAワクチンでは、インターネット等を通じてウ

    新型コロナに95%の予防効果「mRNAワクチン」とは何なのか(小林 雅一) @gendai_biz
    oritako
    oritako 2020/12/15
    記事内のキーパーソン2名とも女性か! Katalin Kariko博士と、Kathrin Jansen博士。
  • 英王室情報に詳しすぎる謎のエリザベス2世アイコンの正体が「君主制研究の第一人者」だと話題に

    リンク www.shinchosha.co.jp 君塚直隆 『立憲君主制の現在―日人は「象徴天皇」を維持できるか―』 | 新潮社 日の「象徴天皇制」をはじめ世界43ヵ国で採用されている君主制。もはや「時代遅れ」とみなされたこともあった「非合理な制度」が、今なぜ見直されているのか? 各国の立憲君主制の歴史から、君主制が民主主義の欠点を補完するメカニ 23

    英王室情報に詳しすぎる謎のエリザベス2世アイコンの正体が「君主制研究の第一人者」だと話題に
    oritako
    oritako 2020/12/05
    キャンパスのある業務で君塚先生とすれ違ったことがあるのだけど、「おお、これが本物の・・」と自分だけ妙に緊張してしまった記憶がある。次こそは「こんにちは、Twitter見てます」とご挨拶してみよう