2023年1月26日のブックマーク (77件)

  • 中華そば 長岡食堂:八重洲 - 1・1・1でほろ酔い気分。

    東京駅界隈はラーメン群雄割拠の状態。一番街のラーメンストリート、KITTEのラーメン激戦区、そして昨年6月八重洲地下街に登場した東京ラーメン横丁。 呑んだ後にはラーメンということで、酔いの勢いで新設 東京ラーメン横丁に突入してきました。 「醤油ラーメン(850円)」 鶏ガラ・豚ガラがベースの醤油スープに、バッキバキに生姜が効いています。めちゃくちゃ美味しいです、呑んだ後なので最高にきまります。 べ終えるまで熱々のスープ、喉越し良い麺、そして豚バラ叉焼が厚み・程よい柔らかさ(柔らかすぎない!)。とても好みのラーメンです。 正直、この手の商業施設は期待していないのですが、とても満足感が高かったです。硬派で清々しい接客もとても好みです。

    中華そば 長岡食堂:八重洲 - 1・1・1でほろ酔い気分。
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • あん古都😎絶品もなか&焼き菓子 - 週刊あんこ

    招かれざる客、最強寒波団が襲来する前に久しぶりに会津に舞い降りた。 みちのくのあん古都、会津若松。戊辰戦争では悲劇の町。 実は私のルーツでもあるが、城下町なので、いい和菓子屋が意外に多い。 中でも市の中心部にある「𠮷田菓子舗」(よしだかしほ)は昔から好きな店。 情緒のある店構え。となりは鰻屋。たまらない。 和菓子屋なのにあんぱんや総菜パンも作っていて、店内に入ると、歴史を感じる木枠のケースに実に美味そうな手づくりパンが並んでいる。 初めて来たお客はビックリする。 午前中に売り切れることも多い。 今回訪れたのは午後3時近くだったので、ほとんど売り切れていた(下の写真)。 だが、この吉田菓子舗、和菓子の老舗店でもある。 なので、今回はそのキラ星をご紹介したい。 すべて小ぶりで愛らしい和菓子類が渋く光っている。 ガラスのケースに納まった、会津らしからぬ(?)焼き菓子、生菓子、菓子に改めて目が

    あん古都😎絶品もなか&焼き菓子 - 週刊あんこ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • お昼ご飯はフードコートで☆色々食べて(飲んで)来ました(´ω`*)ゆめタウン - Pontasanの日記

    飲むのを楽しみにしていた、フォンダンショコラフラペチーノ☆ これを飲む為に、ゆめタウン山口に行ったのですが ゆめタウンにはフードコートがあります(´ω`*) なので、ちょっと気になっていたべ物達を 一緒に色々べてきました! 水曜日だったので、幼稚園から帰ってきた たーちゃんと一緒に行きました(´ω`*) こんばんは、ぽんたです。 スターバックスコーヒー ペッパーランチ おむらいす亭 ケンタッキーフライドチキン いただきます☆ ご馳走様でした☆ 最後に スターバックスコーヒー 最初に購入したのは、フォンダンショコラフラペチーノ(´ω`*) いつも通り、専用アプリからモバイルオーダーで注文しました(´ω`*) 前回の抹茶玄米茶もちフラペチーノの時は カスタムから『ホイップクリーム多め』がなくなっていたので もしかして、削除されてしまったのか?!と 心配していたのですが、どうやら思い過ごしだ

    お昼ご飯はフードコートで☆色々食べて(飲んで)来ました(´ω`*)ゆめタウン - Pontasanの日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 禁酒生活8か月目 - ゆきどけ絵日記

    禁酒生活8か月目位になりました お酒を飲まなくなったきっかけは 体調の悪い日々が長く続いた時があり 私はもう飲まない方が 良いだろうと考えたからです といいつつお正月に2回ほど おちょこ1杯の日酒を飲みました 美味しかったです お刺身と合いますね 禁酒のメリットデメリット 飲まないことが 思いのほか苦ではなかったので 私はそこまでアルコールを必要としていない のだなと思いました そして8か月目にも入ると 飲まないことが周囲に認知されてくるので すすめられたり断ったり等のやりとりがなくなり 気が楽です 健康面のメリットはもちろん 体調が良ければ気分もよく 頭もよく働く(ような気がする) そして 飲まない分お金もかからなくなりました デメリットとしては 人がおつまみで酒を飲んでいるのをみると 美味しそうだなと思います 少しうらやましいです そして飲んだ人と気分の温度差を感じます しらふだと

    禁酒生活8か月目 - ゆきどけ絵日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【KALDI】冬季限定!甘さと塩気のコントラストがたまらない、ザ・プレッツェル  ミルクチョコプレッツェル - 木綿のメモ帳

    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 嫌いな魚は鮭、鯛 - げひらの草子

    #オムレツが最強寒波の到来をお知らせ こんばんは、日のタイトルはペンネーム『驢馬とデニ色』さんから頂きました。ありがとう。おむこんです。それにしても、ビックネーム2つを嫌いとは、なかなかね。 #よろしければ拡大してみて下さい (もちろん車は停めて撮影してますので、あしからず) やはり冷え込んだ今朝でしたけど、1つありがたかったことは、夜中に雪はほとんど降らなかったっぽいことで、朝の雪かきはしなくても大丈夫だったんだけど、早く家は出たけれど、路面はガッチガチに凍結していて、やはり通勤路は渋滞がひどく、加えて立ち往生しているトラックもいて、交通規制もあり、やっとのことでたどり着いた運送会社さんの営業所には、きっとやっとのことでたどり着いたのであろう、わずか数点の荷物。いつもなら、社からとメーカーさんからのを合わせて、下手すると20箱くらい届いてる時もあるのに、ササッと積んでまた規制区間を回

    嫌いな魚は鮭、鯛 - げひらの草子
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 「ペル・ケイ」→「弁慶」?アイヌ語から来ている岬の名前に弁慶伝説が乗っかった【弁慶岬】 - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー 今日は「思い出ザムライ」です(^^) 実に・・2009年の絵で恐縮でございます・・・^^; 北海道は寿都町。 ここに、「弁慶岬」があります。 武蔵坊弁慶と言えばご周知、伝説×伝説×また伝説! 「弁慶伝説」で語られる歴史上の人物ですが、東北のみならず北海道にもその伝説がいつくか残っているんですよね(^^) 比叡山の僧兵だった弁慶は、西塔の「にない堂」をその怪力で天秤の如く持ち上げた、とか 三井寺の鐘を引きずって比叡山に持ち帰った(弁慶の引摺り鐘)とか・・ 滋賀県でも大きな伝説が伝わる弁慶ですが、京の五条大橋で義経と戦い敗れ家来になった、という話も有名ですね その、「義経」にまつわる伝説も多く北海道における弁慶伝説、義経伝説も密接に関係しているように思えてなりません 義経と弁慶は、実は東北で死んではおらず蝦夷地へ渡って隠棲していた、という都市伝説があります。 こうした歴史上の人物

    「ペル・ケイ」→「弁慶」?アイヌ語から来ている岬の名前に弁慶伝説が乗っかった【弁慶岬】 - うめじろうのええじゃないか!
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 年越し蕎麦 - artなfoodsのDiary

    ■ 令和四年大晦日の昼めし 今ごろになって昨年の大晦日の話をする理由は前回の駄文日記にしたためてありまして、まあ恥ずかしながらそーゆーコトであります。なんだかなあ…なフェイズに陥ってしまっておりますが、そのうち正常な軌道に戻るでしょう。ただでさえシゴトで神経質になっているのですから、プライベートはこのくらいお気楽モードで丁度良いのかも知れません。 それにしてもこれまでの現場でのダメージは大きくてなかなか脱出できておりません。終了翌日に即次の現場シゴトがありましたけれど、もう肉体的にも精神的にも屈してしまっていたのでお休みを一日だけいただきました。当は一週間ぐらいリカバリしたかったのですが、そうも言っておられず県中部へ出かけております。いまのところかな~りユルいシゴトなので助かっておりまして、立て直すにはちょうど良いカンジであります。 さて令和四年大晦日の昼めしである『年越し蕎麦』です。大

    年越し蕎麦 - artなfoodsのDiary
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 極寒。故にラーメンを。 サラリーマンの日常。 ~観察記録~ - kimamani315のブログ

    昨日から今日、今季最大の寒波らしい。 確かに寒すぎる。 家を出るのを何度躊躇うか。 そんな夜の帰り道には温かいものをべたくなる。 ひとまず、いつもの家系ラーメンの店に。 ラーメン(塩)+ほうれんそう+白髪ねぎ。 これが1番良い。 もちろん美味しい。 そして温まる。 寒い日のラーメンはより一層美味しく感じる気がする。 また明日も出勤だ。 極寒の朝だろうが頑張ろう。 よし、お風呂で暖まって明日に進むとしようか。 それでは、また。 by KIMAMANI

    極寒。故にラーメンを。 サラリーマンの日常。 ~観察記録~ - kimamani315のブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • リバーサルオーケストラのオープニング曲は? - カメラと旅をする

    水曜10時放送の「リバーサルオーケストラ」。ポンコツオーケストラを変身させる一発逆転ストーリーです。主人公やオケがどんなふうに変わっていくのかは楽しみなのですが、このドラマで魅力的なのは、やはりドラマで流れる音楽です。 のだめカンタービレでクラシックを身近に感じられた方がいたように、「リバーサルオーケストラ」でもクラシックファンが増えるのではないでしょうか。 とくに、オープニングの曲は「どこかで聴いたことあるけれど、このオシャレ感は何だろう??」と思われている方も多いはずです。 見逃した方は、全話Huluから見られます♪ 今回は「リバーサルオーケストラ」のオープニング曲について、ご紹介していきます。 オープニング曲はチャイコフスキー交響曲第5番第4楽章 曲の特徴は「苦悩から歓喜へ」 楽曲を演奏しているのは誰? まとめ オープニング曲はチャイコフスキー交響曲第5番第4楽章 リバーサルオーケス

    リバーサルオーケストラのオープニング曲は? - カメラと旅をする
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ●ひとり時間に習い事●ピアノ:どうしても抜け出せない負のループ - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間の楽しみ方を模索しています。 昨年7月からピアノを習っていますが、 未だにずっと同じ課題曲を練習しています。 どうしても苦手な箇所があって、 克服できないのです(泣) 練習すればする程、 苦手意識が強くなり、 緊張してしまって力が入り、 ガタガタになるという 負のループから抜け出せません。 その苦手部分に近づくと、 自動的に力が入ってしまうのが問題。 力を抜くって難しい… 「力を抜く」で検索してみたら、 『筋弛緩法』という 一旦、筋肉の力を入れてから、 ストンと力を抜く方法がありました。 力を入れないと抜けないものね… と思いながら、 試行錯誤しています。

    ●ひとり時間に習い事●ピアノ:どうしても抜け出せない負のループ - 東京ひとり時間
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • お洒落で機能性抜群のママリュック - 豊かで綺麗なママになる

    0歳児の子供を抱っこしながらのトートバッグ移動はきつい! 産まれてからしばらくはトートバッグで移動していたけどもう限界! 3年位前に無印良品で購入したもの。気に入っているので図書館に行くときの入れにしました。 トートバッグは片方の肩に重心がかかって、歪んだ体型になるのも嫌だし、 リュックを使うことにしました。 お洒落で機能性の良いリュックを発見! SweetMommyのリュック。 リンク 見た目はシンプルでファッションに合わせやすい。 男性が使っても違和感なし! 後、口コミ見たら学生さんでも使っている方いました! 色は黒以外にもネイビーとグレーもあります。 機能性も抜群。 リュックの後ろにファスナーがあります。 そこにお財布などの貴重品を入れることができます。 (私は母子手帳も入れています) 他にもビックリ! 取手が外れます! 抱っこ紐を付けてからの着用ができるからです。 便利ですね。

    お洒落で機能性抜群のママリュック - 豊かで綺麗なママになる
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ノーカード戦法!? - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. さて、水曜ワクワク「はじっこ模型」開店のお時間です♪ Well, it's time for Wednesday's exciting "Hajikko Mokei" opening... モニターの前のお友達のみんな~お待ちかね! さっそく前回購入の箱を開けてみましょう!!心の準備はいいですか? All of your friends in front of the monitor - we've been waiting for you! Let's open the box right away! Are you ready for the heart? フタオープン! Lid open! ワクワク♪ 内容物 ボデー さすが楽プラを謳っているだけのことはあります。ボデーに手を入れなくてもよいクオリティ

    ノーカード戦法!? - rising_spiritのブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 万里の海鮮あんかけ焼きそば@西11丁目(ロイトン札幌) - とねっちの札幌くいしんぼうブログ

    23/1/25 今日のランチ 中国料理万里の海鮮あんかけ焼きそば 980円 サラダ、搾菜、杏仁豆腐、コーヒー付 今日はホテルランチでした。 万里は平日の13時~14時の間限定で、980円のランチセットを提供しています。 今日は海鮮あんかけ焼きそばと五目あんかけ焼きそばがあり、海鮮の方をいただきました。 あんかけのあんは鶏ベースに海鮮の旨味が合わさった、非常に洗練された塩味でした。 一口べた瞬間に、美味しさで思わずうなりました! 具材のホタテ、エビは身が厚くて高級感があります。そして色んな種類のキノコがたっぷり。他にはイカ、タケノコ、白菜などが入っています。 麺は焼き目がしっかりついていて、あんとよく絡みとても美味しかったです。 後の杏仁豆腐とコーヒーも抜群に良かったですね。 この味を980円でべれるのは破格です。 貴族や王様がべていそうな、高級中華ランチでした。 美味しすぎて終始に

    万里の海鮮あんかけ焼きそば@西11丁目(ロイトン札幌) - とねっちの札幌くいしんぼうブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 清水フードセンター西堀店 - 商業施設ブログ

    新潟県新潟市にある清水フードセンター西堀店。 営業時間は夜8時で閉店、イオンリテール100%子会社によるスーパーマーケット清水フードセンター。2023年3月1日には、屋号は、イオン西堀店になるのか?。 イオンのサイン。清水フードセンター古町店の事実上移転した店舗。 さて、なんでも有名ユーチューバーのハコティッシュさん、家を出ていないのに新型コロナウイルスに感染したらしい。コロナになって調子悪いらしい。当然、ワクチンも家からでてなくて、コンビニにもいかず、ずっと家にいた青年らしい。ただ、ウーバーイーツで事を摂取していたらしく、その青年いわく、感染経路はそこしか思い当たらないらしい。そんな時代で、10年に一度の寒波でJR 京都線夜の満員電車で新快速が4時間動かなかったらしい。ちょっとの接触でもなる可能性があるコロナ、換気がちゃんとされていて、コロナに感染した人がいないことをまずは切に祈りたい

    清水フードセンター西堀店 - 商業施設ブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【お出かけスポット】【埼玉県】【狭山市】お友達と智光山公園へ行ってきました - サイの遊び場 Family Life

    こんばんはユキです。 智光山公園こども動物園を見て回った後、「何かしたいことある?」と聞いてみると、お友達が「鉄棒したい!」 というので智光山公園に来ました。 智光山公園こども動物園の駐車場を出て ぐるっと回ったここが 智光山公園です。 近年公園で猛毒のキノコ「カエンタケ」が確認されていますがここにも生息しているようです。Σ(゚Д゚) キケンダ! デモミテミタイ カイエンタケ・・・カエンタケ(ニクザキン科ツノタケ族)の毒性は非常に強く、誤ってべてしまうと死に至る可能性があります。また、触れたことにより皮膚の炎症を引き起こす場合もありますので、見つけても絶対に触らないでください。触れただけで皮膚から毒素が吸収される毒キノコはカエンタケのみとされています。生息季節は主に初夏~秋ごろ。 カエンタケは、枯れたナラ(ドングリのなる木)の付近、ブナやクヌギなどの広葉樹の枯れた切り株などに発生しま

    【お出かけスポット】【埼玉県】【狭山市】お友達と智光山公園へ行ってきました - サイの遊び場 Family Life
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 免疫力を上げる食材 パート4 - 一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

    みなさん、こんにちは 漢方セミナーブログを読んでいただき、ありがとうございます。 漢方セミナー講師 今田 志穂(こんた しほ)です。 みなさんに、お会いできて嬉しいです。 前回は、免疫力を上げる材で、しいたけをお話ししました。 ブログを読んでいただけると、嬉しいです。 shihopontan.hatenablog.com 日のテーマ 「免疫力を上げる材パート4」 今回は、あの材をお話しします。 みなさんも、朝ごはんやおやつにべたことある果物ですよ🔎 バナナ バナナは、咳、喉の渇きを緩和させてくれます。 そして、抗酸化作用が高く、免疫力を上げる作用もあるのです。 一時期、バナナスムージーが流行りましたね。 今田も、バナナ好きで朝ごはんの代わりにべます。 ぜひ、バナナべてみてください。 次回に続きます。 日も、お付き合いいただきありがとうございました。 今田志穂の漢方セミナー

    免疫力を上げる食材 パート4 - 一緒に学ぼう!!身近な漢方!!
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 嬉しかったこと×2 - 軍師見習いのつぶやき

    皆さん、こんにちは。 いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます! 久々の投稿になってしまいました。 先週の月曜日と土曜日に嬉しいことがありましたので、記事にさせていただきます。 【1月16日(月曜日)】 この日は、職場でお世話になっているベテランのアルバイトさん(女性)二人とランチに行ってきました。 9月に入院・手術をした私を元気づけようと企画してくださいました。 当は、かなり前に声をかけてくださっていたのですが、前日の1月15日が、職場の大切な試験でしたので、試験を終えてランチを満喫したいと思って、先週の月曜日にセットしてもらいました。 お二人とも、とても仕事ができ、とても優しい方なので、当に職場でお世話になってます。 そのうえ、このような企画をしてくださって、感謝しかありません。 今後も、この繋がりを大切にしていきたいと思います! 【1月21日(土曜日)

    嬉しかったこと×2 - 軍師見習いのつぶやき
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • [企画展]★コレクション展 展覧会の30年 企画を振り返る展 - 「観るだけ美術部」部長のブログ

    (木下勘二『夕張メロン ロゴマーク』) ★コレクション展 展覧会の30年 企画を振り返る展 釧路市立美術館、2023年1月4日(水)-2月5日(日) (WEBサイト→) k-bijutsukan.net 2022年は、釧路市生涯学習センターが開館して30年目、釧路ゆかりの作家を紹介する企画展「くしろの造形」シリーズが始まって20年目の節目の年です。「釧路市アートギャラリー」という名前でスタートした当館は、2000年に「釧路市立美術館」として新たな一歩を踏み出しました。また、地域ゆかりの作家を個展形式で紹介する企画展「Art Spirit くしろの造形」シリーズは2002年の「羽生輝展」を「川きりに8年間にわたって開催され、その後も不定期ではありますが、2019年までに10人の作家を紹介してきました。展では、これまでの展覧会、とりわけ「くしろの造形」シリーズに焦点を当て、美術館の活動の歩み

    [企画展]★コレクション展 展覧会の30年 企画を振り返る展 - 「観るだけ美術部」部長のブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 雪が積もりました - 雑食堂

    昨晩は風が とんでもなく強かっただけで、雪も全然 降ってなくて。 寝る頃には その風も ほとんど おさまっていて、もう大丈夫かな?と思いながら寝たんだけど。 朝起きたら5cmほど積もってました。 ベランダも雪まみれ。 午前中は真っ白だったアパートの裏の田んぼも、夕方には陽の当たる場所は すっかり解けて、無くなりました。 撮影日 1月25日 Canon PowerShot G9 X Mark II

    雪が積もりました - 雑食堂
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • お年寄り参加型子育て? - コピの部屋

    『年寄りの情報』より『耳寄りな情報』の方が好きな男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 何のテレビか忘れましたが、少子化対策をどうする?というテーマの放送を見ました。 その番組内で高齢の男性が「地域のお年寄りが子育てに積極参加する社会が良い」と仰っていましたね。 僕も昔、そんな風に思っていました。 古き良き日のように子どもを地域のみんなで育てるのが望ましい・・・と。 核家族が少子化の原因の一つじゃなかろうか?って。 そんなこと全く無かったですね😓 子育て世代は別に、お年寄りに我が子を見て欲しいなんて思っとらんです。 保育園の数を増やし、子どもが病気の時にも見てくれる施設が欲しいんですよ。 「共働きしながら子育てするぞ!」という気合は既にお持ちなのです。 口うるさい年寄りにタダで子を見てもらおうなんて思っちゃいないですよね。 そうそう。 お年寄りって出しゃばりますよねぇ。

    お年寄り参加型子育て? - コピの部屋
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 待つことの大切さ。子どもから大人まで当てはまる、人間として生きていく上での心構え。 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 突然ですが、 最近思うことがあるのです。 それは、人と一緒に生きていると、 「待つこと」が多くなるということです。 人間、一人で生きていけるなら、 他者との比較が生まれないので、悩みもないでしょう。 しかし、実際一人では生きていけないのがこの世界です。 どう足掻いても、他者との関わりの中生きていく訳です。 すると、自分は先へ行きたいのに、 相手は出来なかったり、立ち止まってしまったりすることがあります。 デート中なら、これは人として私はどうかと思うけど。笑 そうなると、自分が待つことになりませんか???🤔 今日は、待つことの大切さについて、 書いていこうと思います。 目次 他人への期待の行末 人は簡単には変わらない 人に変わってもらいたい時 私たちにできること まとめ 他人への期待の行末 みなさん人に対して、こうして欲しい、ああして欲しい、 と思っ

    待つことの大切さ。子どもから大人まで当てはまる、人間として生きていく上での心構え。 - みっかーブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • お茶を淹れる - ごゆるりとな日々

    職場で 毎朝 偉い人に お茶を淹れています その方は コーヒーも たしなむので 朝 コーヒーと 時間が被った時は お茶を 辞退 されるのですが 先日 お茶を 淹れようとした時に コーヒーを 飲まれていたので 「今日は お茶 どうしますか?」 と問いましたら 「お茶も 淹れてください」 「はい」 「そのお茶 美味しいから 冷めても 美味しいので」 と おっしゃいまして 我が家でも 時々 淹れます 実は お茶っ葉は スーパーで買っている ごく普通のお茶っ葉なのですね そっか そのお茶 美味しいのか と これからは そのお茶っ葉にしよう と パッケージを 思い出そうと していたら 「淹れ方がいいんだね」 と ワタシ 中学生の頃から しばらく 作家の新井素子さんを 追いかけてまして 星に行く船シリーズが 大好きで 星へ行く船シリーズ1星へ行く船 (1) [ 新井素子 ] 価格:1540円(税込、送

    お茶を淹れる - ごゆるりとな日々
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【ヴェヌス南インドダイニング御徒町店のマトンスッカとドーサが最高だった】 - Kajirinhappyのブログ

    南インド料理べたくなり、ヴェヌス南インドダイニングへ。 ヴェヌス南インドダイニング タンドリーチキン ミックスバジ マトンスッカ メドワダ(豆のスパイス揚げ) プレーンドーサ 魅惑のメニュー アクセス ヴェヌス南インドダイニング タンドリーチキン どうしても選んでしまうタンドリーチキン。 プロの味は違いますな。 野菜たっぷりの付け合わせも嬉しい。 タンドリーチキン ミックスバジ ミックスバジかオニオンパコラ(インド版玉ねぎのかき揚げ)を最後まで悩んで、ミックスバジにはオニオンも入っているからとこちらにしてみた。 ピーマン、玉ねぎ、ズッキーニ、ポテトにカレーペーストが塗ってありフリッターになってる。 ビールに合います😁 野菜のフリッター マトンスッカ 夫チョイスのマトンスッカ。マトンのドライな炒め物と説明にありました。 これが、スパイシーで我ら大大大満足。 マトンスッカ メドワダ(豆の

    【ヴェヌス南インドダイニング御徒町店のマトンスッカとドーサが最高だった】 - Kajirinhappyのブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    ドーサがめちゃくちゃ気になります。きっと私もタイプ😍
  • ついつい外食癖が - ふくみみdiary

    昨日の寒さにビックリです。 朝の強風で車庫にあったバケツがひっくり返り、中にあったほんの少しの水がこぼれたのですが、それば見ている間にみるみる凍っていきました。こんなの初めて。 まだこの辺りは日中は日がさして最高気温は5度くらいになりました。それでも風が冷たいし、手袋をしていても指先が凍えて上手く動かず困りました。 そうそう、リビングにあるホホバオイルは昨日からすっかり凍っています。金曜日も寒いようなので溶けるのはいつになるやら。カチコチで全く溶けないです。 今もエアコンつけてないから室温5度・・笑 最近は近くの中華屋さんでランチべることが癖になってしまいました。 仕事から帰って何か作ってべるというのが面倒になることがあるから。と言ってもランチなんてアンパンにお茶なんてことも多いのですが。 それに材が値上がりしているので外のほうが安上がりでは?と思うことがあるからです。あれこれ材

    ついつい外食癖が - ふくみみdiary
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【ある日の晩御飯】道の駅で買った葱とカリフラワーで… - 2児の父、アーリーリタイア主夫の日記

    葱とカリフラワーで、 この日の晩御飯。 道の駅で買った葱とカリフラワーを使っていきます。 カリフラワー。 シチューとグラタンに使いましたが、残りはせっかくですのでカリフラワーらしい歯ごたえを味わえるものを。 少しだけレンチンして、カレー味のマリネにしています。 葱。 京都で育てば「九条ネギ」という名前が付くものと同じ種類だと思いますが、立派な葱。 たっぷり使って、親子丼にします。 親子丼とマリネ 出来ました。 親子丼とカリフラワーのマリネなど。 この日の晩御飯です。 トマトの葱和えにも葱を使って。 道の駅で買った葱とカリフラワーはこれで使い切りました。 いつものスーパーで買い物をすると、いつもだいたい同じ物が並んでいて、いつも同じようなものを買ってしまいますが。 いつもと違う場所で買い物をすると、目新しいものが一杯あって楽しいです。 道の駅では躊躇してしまいましたが、当は挑戦してみたいも

    【ある日の晩御飯】道の駅で買った葱とカリフラワーで… - 2児の父、アーリーリタイア主夫の日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 街食堂の味、【基本の親子丼】レシピ - 青空食堂

    レシピ動画▼ www.youtube.com ぷらすです。 牛丼、かつ丼、天丼など、美味しい丼ぶりは沢山ありますが、誰でも簡単に作れて、大人から子供までみんな大好きな丼ぶりと言えば親子丼ではないでしょうか。 今回は、昭和の街堂の味を思い出しながら、簡単に作れるレシピで親子丼を作ってみましたよ。 材料(2人分): 鶏モモ肉  200g 玉ねぎ   1/2個 卵     3個 ご飯    2人前 ・丼たれ 醤油    大さじ2 みりん   大さじ2 砂糖    小さじ2 ほんだし  小さじ1 水     90㏄ 作り方: 1・小さめのフライパンか小鍋に、丼たれの材料を入れて混ぜ合わせておく。卵は器に割入れ、白身を切るように軽く混ぜておく。(動画参照) 2・玉ねぎは薄めのスライス、鶏肉は2~3㎝角に切って1に入れてほぐしたら、中火にかける。 3・2が沸騰したらたまに鶏肉を返しながら3分煮込み

    街食堂の味、【基本の親子丼】レシピ - 青空食堂
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 頂き物・中村屋さま:月餅 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    が好きになった 卓の上に中村屋さまの月がしばらく置いたままになっていました。賞味期限をみると、あと数日…。これはべるしかない。 実をいうと、月は油の臭いがして苦手でした。 久しぶりにべた月は、油の香りはあまり感じられず、むしろ味のアクセントとして旨味が引き立っていました。生地もふわりと柔らかく、モソモソしたところがなく、スルスルと口から喉の奥へと流れてゆきました。餡がみっちり詰まっているのも嬉しいです。 『ああ…、またべたいな』と思った中村屋さんの月でした。 好きなお菓子がまた増えてしまいましたね。 この月も、頂いた後我が家のルールに沿ってお仏壇へお供えしたのち、賞味期限が迫ってから目の前に登場しました。 ☝わず嫌いだったのか?中村屋さんの月がひと際美味しいのか…? 月について調べてみた 中国のお菓子だということと、中秋節にべるくらいしか知りませんでした。 福

    頂き物・中村屋さま:月餅 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 今週の出来事|1月第3週 映画「THE FIRST SLAM DUNK」編 - にせもんのホンモノ

    1月も3週目、正月気分もどこへやら… 世間では「春節」が始まり、3COINSの節分グッズ争奪戦が起こるなど、やってることは中国と変わらんなーって思う今日この頃。 今回はやっとこさ観に行けた映画「THE FIRST SLAM DUNK」についての話。 今週の出来事 ファン納得の内容 作画や声優の違い まとめ 今週の出来事 年末年始とバタバタのまま過ごしたので、週末は福井で掃除やら洗濯のオンパレード。 山陰地方は天気が崩れやすいですが、珍しく晴天!おかげで作業が捗りました。 で、タイトルの件。 年末年始に観に行こうと考えてたんですが、自身がコロナ感染するなどバタバタだったのでようやく行けました。 Google映画館を探してGO! 車で約20分、人気作だけあってさすがに混雑してました。早めに予約して良かった…。 slamdunk-movie.jp 12月3日公開なんですよね。 もう1ヶ月以上経

    今週の出来事|1月第3週 映画「THE FIRST SLAM DUNK」編 - にせもんのホンモノ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 自信の付け方は意外と簡単 朝からできる方法 15日目 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 鉄塔を辿る - 続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく

    昨日、栃木県宇都宮市に出張し、帰路は宇都宮発熱海行の普通電車に2時間50分揺られてきた。グリーン車二階の進行方向に向かって左側の窓から車窓に飛び去って行く風景を写真に撮っていたが、そのうち暗くなり、同時になんだか眠くなったので、撮るのをやめた。やめる直前に撮っていたのがこういう鉄塔の写真だった。カメラは1インチのCMOSセンサーのコンパクトデジタルカメラで、実は目で見ても、これほどはっきりと鉄塔やその手前の森は見えないのだ。鉄塔があることはかろうじて判るものの・・・。そこで実際の景色ではなく、カメラの背面液晶を睨みながら、写真を撮った。それが、この、写真です。ありふれたコンパクトデジカメですら人の目より暗視性能が優れている・・・いつのまにかカメラは、暗視スコープの性能を知らず知らずにまとっているということか。 鉄塔はずっと続いているから、それを辿るとどこかに行けるんじゃないか?線路や道路は

    鉄塔を辿る - 続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ミスチルライブ映像の東京ドームを観たお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆

    こんにちは ひろです⛄️ 昨日リリースとなったMr.Childrenのライブ映像 『30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』のライブ映像を 観ました! hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp このライブ映像作品には 2枚のDVD(またはBlu-ray)のライブ映像が 入っています! そもそもミスチルのこのツアーは 2022年4月に福岡PayPayドームから始まり、 5月にはバンテリンドームナゴヤ、 東京ドーム、京セラドーム大阪。 さらに6月には日産スタジアムと、 ヤンマースタジアム長居へ、 6箇所各2公演づつで全12公演 行われてきました。 動員数なんと約60万人という 大規模のライブとなりました!! (すごすぎてわからなくなる😭) そんなライブの中からファイナルだった 6月19日に行われたヤンマースタジアム長居と ミスチルデビュー日の3

    ミスチルライブ映像の東京ドームを観たお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • カチカチ - hanageruのブログ

    今日も朝から冷え込み、道もカチカチである。 会社の外にある水道も冷え冷えのカチカチ。 僕は意思が弱いので、これくらいカチカチの強さがあれば今頃「筋肉マン」になっていたんだろうなぁ… せめて冷凍みかんくらいのカチカチ感が 欲しいなぁ…

    カチカチ - hanageruのブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • メキシコ腹ペコ娘 放課後の間食🍬🍫🥜🍿🍦🍭その2😚ここも値上がり - ゆかいな仲間たちのメキシコ生活

    今日も朝のキンキンの寒さからは想像できない昼過ぎのギラギラ太陽にジリジリとうなされながらお迎え🛸日は寒波だというのにこの太陽はなぜ満遍なく熱量を世界に送らないのかと思いながら🥵 灼熱の学校の門のところで娘を待っていると🏫 駄菓子をキャリーバックに詰めた年配の奥さんが今日も駄菓子を売りに来ていた。いつも買わないけど、今日はなんか駄菓子の気分になってしまった💬 娘がなかなか学校から門番の先生からアナウンスで呼ばれてもぐずぐずと出てこないから…待ってる間に買ってみるかな😶 プラタノナッチョという外見普通の大きなバナナ🍌あんまり大きくないのを買った、もう少し黒くなるまで待つ… これのフライお煎…みたいのと、タマリンドという甘酸っぱい練り物に透明のお菓子のグミを入れて丸くしてまたその上からマンゴーの練り物が周りをコーティングされている駄菓子。 小さな子供向けのちょこっとの量 一袋70

    メキシコ腹ペコ娘 放課後の間食🍬🍫🥜🍿🍦🍭その2😚ここも値上がり - ゆかいな仲間たちのメキシコ生活
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 豚丼弁当 - バームクーヘンの簡単お料理日記

    今日のお弁当 豚丼 とりメンチカツ(秋川牧園) グラタン(冷凍) ブロッコリーのおかか和え🥦 ふるさと納税 高知県芸西村の豚肉の切り落としを使って豚丼をつくりました。 切り落としは厚みがあるので、豚丼にピッタリで良い感じに出来ました❣️ www.vill.geisei.kochi.jp 【ふるさと納税】 わけあり 豚 切り落とし 赤身 1kg(500gx2) 高知県産 豚肉ワケアリ 炒め物 煮物 しゃぶしゃぶ 豚しゃぶ スライス 訳あり肉 薄切り 豚 故郷納税冷凍 簡易放送 ギフト・のし不可【SaNeYam】<高知市共通返礼品> 価格: 6000 円楽天で詳細を見る

    豚丼弁当 - バームクーヘンの簡単お料理日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 今月の美味しい&楽しい♪ - ケセラセラ のんびり日記

    もう1月が下旬になりました。 はやいです!! 体感的に、鏡割りって終わりました? という感じです。 今年最初の母とダーリンとの3人でランチ♪ 福津市津屋崎 《花靖 はなしょう》 年に一度か二度、やたらと母が 『うにべたいわ~♪』と言いだします。 という時に伺うお店… 「うに丼御膳」 こちら、ごはん少なめ、うに増量+600円 なので美しくとっても映えています(笑) さらに+900円もあるそうです。 私とダーリンは今回も「花ちらし御膳」 大好きな海老天が2尾♪ うにも3粒くらいがちょうどよくて お刺身がキレイに飾られたちらし寿司 およそ一年ぶりだから、 当然一歳年を重ねているわけで そのせいか?ボリュームが少々苦しい… このお刺身のひと皿が要らないよね。 次回は考えないと…とか べ物ばかりの会話が弾みます(笑) 後はスタバへ移動して ダーリンは抹茶シフォン。 私はミルクティのみ… モール

    今月の美味しい&楽しい♪ - ケセラセラ のんびり日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 寿菓舗 みかん大福 - けーこ日記

    寿菓舗 みかん大福🍊 (o^^o)v

    寿菓舗 みかん大福 - けーこ日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 『#底冷えの毎日にご用心を』 - JN日記

    『#底冷えの毎日にご用心を』<023年1月26日(木)> 10年に1度という最強寒波に『春秋(230126)』は思う▼昔の災害もなかなかすさまじかった。1951年2月14日から15日にかけ、大雪が日各地を襲った▼東京証券取引所が臨時で休業。災害のせいで休むのは関東大震災以来。船の遭難も相次いだ。レースが中止になり、騒ぎになった競輪場もある。都内の遊園地からはヒグマが逃げ出して、雪のなかで警官隊に射殺された▼日列島が震えている。きのうは200を超える空の便が出発を見合わせた。雪で立ち往生した車もたくさんある▼暖を取る手立てが火おけぐらいしかなかった時代、清少納言は「冬は、いみじう寒き」としたためた。平安の随筆の達人と違い、凍える冷気を歓迎する境地にはまだたどりつけそうにない。なお続く底冷えの毎日にご用心を。 (私は)この寒さに着膨れ。昼の散歩では1枚多く着た▼そんな寒さでも、下校する小学

    『#底冷えの毎日にご用心を』 - JN日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • のり弁当 - umaitarutaruのブログ

    木曜日です。 昨日の夕ご飯は、カレーだったのでお弁当の助け船はありません…。 頑張ってやっていきます! 日の献立 ◎ご飯200g  おかか昆布 のり 50円 ◎卵焼き 卵2分の1個 ねぎ(麺つゆ 砂糖 水) 13円 ◎白身魚フライ 37円 ◎ちくわの天ぷら ちくわ 天ぷら粉 22円 ◎ウィンナー(おつとめ品)  1 15円 合計 137円でした!

    のり弁当 - umaitarutaruのブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【書籍】ハンドレタリングの見本帖【レタリングにまつわる書籍】001 - letter 2/4 you …

    記事を移転しました。 ◆レタリングに纏わる書籍をお届けするコーナー◆ 今回は、ハンドレタリングに関する書籍の紹介です。 これは人気作家10名による様々な書体作例も紹介されていたり、作家さんの利用している道具たちも紹介されていました! ペンを手に紙へ向き合うその静かでスローな時間にも何ものにも代えがたい魅力。 手で描くこと、その文字から伝わる温度感・・・。 このは、そんな「ハンドレタリング」をさらにワクワクと楽しんでもらいたいという想いから生まれたそうだ・・・。 書籍『ハンドレタリングの見帖』 この書籍について 書に登場する作家さん このの内容 書籍『ハンドレタリングの見帖』を読んでみた この書籍の感想 読み物として感じたこと こんな事をしたら もっと楽しめそうな事 あとがき ちょっと変わった文字の練習するなら、こんな通信講座があります! 書籍『ハンドレタリングの見帖』 書籍『ハ

    【書籍】ハンドレタリングの見本帖【レタリングにまつわる書籍】001 - letter 2/4 you …
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 旅先で「お医者さんはいませんか?」と言われた時の話 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

    先日、近所を散歩していると、目の前で小学生くらいの男の子が突然自転車で転倒しました。道路に顔面をぶつけて口から血を流していました。大声で泣いているその子のところへ駆け寄って声をかけながら、打撲した場所と出血部位のチェックをしました。口からぼたぼたと出血していたのでパニックになってたのだと思いますが、僕が”お医者さん”だということを話してあげると、少し安心したのか、泣きやんでくれました。 ゆっくり話を聞いてみると、サッカーの練習帰りの小学二年生の男の子で、すぐ近くに家があるということで、一緒に帰ってあげることにしました。その子の家に到着し、家にいたご両親に「通りすがりの者ですが…」と自己紹介しましたが、口から血を流している自分の子供と、突然現れた怪しいおっさん(=僕)を見て、最初はかなり警戒されました。僕は続けて「一応、僕は医者です。ちょっと診察してもいいですか?」と身分を明かしたところ、ご

    旅先で「お医者さんはいませんか?」と言われた時の話 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 北軽井沢、今回の寒波&降雪で、根雪になるんだろうな・・・2月にいく時は準備は怠りなく - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

    今回の寒波は至る所に被害をもたらしている。自分が徳島に行く時必ず通る、新名神の四日市JCTから草津JCTまでの間も立ち往生で大変なことになっていたらしい。 そうなると気になるのが、北軽井沢の状況だ。前回行った時は道にはほとんど雪がなく、浅間山も北面でも雪がない尾根があるような状況だった。 今はもっと白くなっているのだろう・・・浅間山 今回は、大雪とまではならなかったようだが、結構降ったみたいだ。そして気温・・・マイナス15を超えるような寒さになったようだ。最近はマイナス10度を超えることはあまりないので、これはかなりの寒さだったということになる。 kitakaruizawa.net それで今日時点で北軽井沢がどの程度雪に覆われているか気になったので、北軽井沢ネットさんが提供している北軽井沢交差点の定点観測の映像(画像?)を見てみた。その連続画像が下のYouTube動画だ。 www.yout

    北軽井沢、今回の寒波&降雪で、根雪になるんだろうな・・・2月にいく時は準備は怠りなく - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 540. マディソン郡の橋 - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 1995年のアメリカ映画 公開時に原作小説を購入したせいか、20年くらい観ずにいた作品 肝心の小説の方は、勉強も兼ねて洋書を買ってはみたものの、大人の微妙な感情の揺れ動きを描いた文章を理解する英語力もなく、ストーリーを追うだけで終わってしまった そして10年位前にDVDを見つけた時、この苦い思い出がよみがえって購入 今度こそ!と鑑賞するも「大人の恋」が、グロテスクに感じられて、45分くらいでギブアップしてしまった 映画の途中ヤメなんて、経験上300回に一度あるかないか 別に不倫を描いた作品だからダメというわけでもないけれど、クリント・イーストウッドの身勝手さと、メリル・ストリープの浮かれた様子を不快に感じてしまった(同じメリル・ストリープの「恋に落ちて」は普通に楽しめたというのに) 過剰反応の自覚もあって、今回久しぶりに再チャレンジしたところ、 自覚の通り

    540. マディソン郡の橋 - 無人島シネマ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 『ちょっtomoっとの部屋』その318 - 秘書の日記

    日も5時起床・・・。 1月25日(水) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・・、 鶏もも肉の照り焼き。 サブおかず・・・ポテトサラダと チーズ入り玉子焼き。 ご飯のお供・・・山クラゲ、 男梅ふりかけでした。(-ω-)/ 照り焼きチキン弁当・・・! 昨夜は。。。 どこまで降るの~!?と思った雪、 一番すごい時に撮影した様です。 tobitakikaku.hatenadiary.jp 今朝7時頃。。。 雪は何処・・・!? 雪かきを覚悟していたのでε-(´∀`*)ホッ! 日も最後までお付き合い頂き ありがとうございました。(^O^)/

    『ちょっtomoっとの部屋』その318 - 秘書の日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ねこ漫画【浸透圧】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    似た者夫婦・・・ いい意味でも悪い意味でも使われる表現。 長い間、一緒に暮らしていると たとえ外見や性格が違ったとしても互いに影響し合い 似ていくことがあります。 犬・どうぶつ好きなことや共通した趣味も多くあるものの 性格が全く異なる私たち夫婦にも・・・ 時折、そんな表現をされたり 雰囲気が似ていると言われることがあります。 自分でなかなか気づくものではないので結構な驚きでなんですよね(^-^; 結婚10年目 少なからず影響し合っているからだというのは もちろん分かりますが 物理化学の「浸透圧」が私たちにはイメージしやすい。 互いに理系脳だし・・・。 こんなやり取りを普段から実際にしておりまして 今回ねこ漫画に(^^) 漫画でないとちょっと痛い内容だったかもしれませんねw 結婚後、離れて暮らしているうちのたちは ちょっとした雰囲気の変化にも 鋭く気付いているような気がします。 前回の漫

    ねこ漫画【浸透圧】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • カルディでオーガニックぶどうの泡。ボッター・カルロ スプマンテ オーガニック - ほそくてスローなワイン生活

    先週末、カルディでオーガニックブドウのスプマンテを買ってきました。 ボッター・カルロ スプマンテ オーガニック、 カルディで人気ランキング第2位のスパークリングワイン。 コルクを抜くと、まずフレッシュな青リンゴの香り。果実味の味わいに少し苦味も加わります。フレッシュで控えめな酸、スイスイ飲めるようなスパークリングワイン。 ナチュラルでおいしかったです。 有機栽培でブドウを造るということは、環境には優しいですが、病虫害によって収穫量が激減するリスクを抱えること。 それを覚悟してブドウを造り上げる生産者の思いも感じながら、ワインを空けたいと思います。 ボッター・カルロ スプマンテ オーガニック エクストラ・ドライ Spumante Extra Dry Botter vino biologico 商品情報 生産地 イタリア アブルッツォ州 生産者 ボッター カルロ ブドウ品種 シャルドネ、ピノグ

    カルディでオーガニックぶどうの泡。ボッター・カルロ スプマンテ オーガニック - ほそくてスローなワイン生活
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • マツダ ビアンテ リアよりコトコト音 スタビブッシュ交換 異音修理 - 気ままなバイク生活

    どうもnobです(^^) 寒波がやってきて日中でも氷点下で寒かったですね~ 積雪はそれほどじゃないですが職場の水道管が凍って大変でした(-_-;) 走行中リアよりコトコト音発生。 異音の原因は? リアスタビブッシュ交換 走行中の異音いろいろ 関連記事 マツダ ビアンテ 平成22年式 走行中リアよりコトコト音発生。 走行距離は現在15万キロ💦 私の車です。以前にもフロントからコトコト音が発生してフロントのスタビブッシュとスタビリンクは交換済みです。フロントはすでに2回交換してあります。 リア側は、まだ一度も交換してません! 異音の原因は? 音の種類からしてリアスタビブッシュなのは明らかなので点検もせずに部品注文しました。 ろくに点検もせずに(;^_^A 注文しましたが万が一間違っても自分の車なので✋ スタビライザーとは足廻りのパーツでサスペンションの一部です。簡単に言うと車体を安定させる為

    マツダ ビアンテ リアよりコトコト音 スタビブッシュ交換 異音修理 - 気ままなバイク生活
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その5  ハンガリーからチェコ、そしてポーランド - JuniperBerry’s diary

    ベルリンからハンガリーのブダペスト そして チェコのプラハへ 久しぶりに名所旧跡を散策し 観光らしい観光を楽しんだ ブダペストは現地の旅行ツアーに参加して アメリカ人の陽気さとお喋りパワーに圧倒され プラハでは ミュシャ(ムーハ)のステンドグラスにため息をつき 王宮や黄金の小道を のんびり散歩したり お店をひやかしたり 日の暮れていくカレル橋は まるでファンタジーの世界にいるようで 銅像が今にも動き出しそうだった ところで 貧乏旅行のため ホテル代をケチって 移動にはできるだけ夜行列車を使ったのだが ブダペストからプラハは激混みで 寝ることができないばかりか コンパートメントに予約客以外まで流れ込んでくる始末 ショルダーバッグをしっかり抱えて座ったまま 夜が明けるのを待った その一方で プラハからポーランドへの電車はガラガラに空いていて コンパートメントに私一人だった その頃の東ヨーロッパ

    ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その5  ハンガリーからチェコ、そしてポーランド - JuniperBerry’s diary
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 焼きそばマン到着(๑>◡<๑) - naomi1010’s diary

    今朝は、晴れましたが、午後は、あやしい雲行きです・・寒気は漂っています。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日、晩御飯の支度をしていると、息子から、 「今から行くけ〜、焼きそば作ってくれんかね。」と、LINEが着たので、「OK」と返したら、「あと10分くらいで着く。」との返事♬ 焼きそばダブルが出来上がった頃に、ちょうど、息子が到着しました。 「ただいま〜、腹へった〜。」と言って、できたばかりの焼きそばを、あっという間に完しました。相変わらず、仕事は忙しそうで、 「口内炎ができて痛い。」というので、家にあった薬を持たせました。 私 「Y(次女)も、忙しくしてるよ〜。毎日、帰るの遅いのに、愚痴も言わずに偉いと思う。」 息子「そこが、Yの凄いとこなんよね〜。」 私 「ところで、勉強は、続けてる?」 息子(笑顔で、首を横に振る〜(⌒-⌒; ) ・・) 私 「

    焼きそばマン到着(๑>◡<๑) - naomi1010’s diary
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • あいつは上手くいっている。そういう彼も、手持ちのカードで戦っているだけ - Another skyを探す旅

    人間は他者と比較しがちな生き物なので、成功している誰かを嫉妬することも日常です。 特に同調圧が強い日では。 あいつは親ガチャに乗っただけ とか、 あいつは独身だから身が軽いだけ とか、 理由には事欠きません。 しかし、上手くいったように見える彼であっても、 その内実はただ、手持ちのポケモンカードで精一杯戦っているだけだった。 その程度の話だった。 であれば、我々も 限られた武器でやってみるしかない。 不公平だと言ってみても、何一つ解決にならないのです。 意外と使い物になるカードがあるかも知れませんよ。

    あいつは上手くいっている。そういう彼も、手持ちのカードで戦っているだけ - Another skyを探す旅
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ハリネズミ珈琲店で、本日のケーキセット@西8丁目 - ちこ丸の庶民派生活2

    静かな珈琲店で、ケーキセットをべてきました。 札幌狸小路商店街のアーケードをただただ終わりまで進み、次の角(西8丁目)の雑居ビルに入っているのがハリネズミ珈琲店。ビルの入り口前には、控えめに珈琲店の小さな看板が出ています。 エレベーターで 3階まで上がり、降りると左手に水色の扉。開けると そこには 2タイプのカウンター席、奥にはテーブル席やソファー席もある優しい空間が広がっています。 日のケーキセット(900円)を ガトーショコラとマイルド珈琲でオーダー。 まず豆を挽く音がし、それからセットが運ばれてきます。 シュガーパウダーがかかる、ずしっとしたケーキは チョコレートが効いていて、しっとり滑らか~ こういうの、大好き。 丁寧に淹れた香り高いマイルドな珈琲を飲み、フォークでひと口大にカットしたケーキをぱくっ、次は甘さを抑えた生クリームをのせてほおばり、また珈琲を…♪ 可愛らしいハリネズ

    ハリネズミ珈琲店で、本日のケーキセット@西8丁目 - ちこ丸の庶民派生活2
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 強豪大東文化大学のエースへ。2023選抜女子駅伝北九州大会1区区間賞。野田真理耶(のだまりや)北九州市立高校から大東文化大学進学へ。 - ねこぷろ

    野田真理耶 北九州市立高校から大東文化大学進学 都道府県対抗女子駅伝にも出場して、1区で区間5位に入っていた北九州市立高校の野田真理耶選手。 全国高校駅伝などにはチームとして出れなかったのもあって都道府県対抗女子駅伝にかける想いは強かったと思いますが、先頭集団でレースを進められず結果前の4選手をとらえきれなかった中で、後ろの集団では勝ち切って5位。水選手に次ぐ高校生では2番目の順位ではあったが九州でナンバーワンとも言われる実力をみせつけていました。 その1週間後に行われた2023選抜女子駅伝北九州大会で1区で区間賞を取りました。 社会人のトップランナーである渡邊菜々美選手や逸木和香菜選手らもいる中でそれらの選手も都道府県対抗女子駅伝後1週間のレースで調子が万全とは言えないかもしれない中で、同じ1週間前の都道府県対抗女子駅伝でも好走した野田真理耶選手は、都道府県対抗女子駅伝でも2区区間賞を

    強豪大東文化大学のエースへ。2023選抜女子駅伝北九州大会1区区間賞。野田真理耶(のだまりや)北九州市立高校から大東文化大学進学へ。 - ねこぷろ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【かえる🐸の雑記39】昨日に引き続き雑記でございます~個人事業主163日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 第93回目は『雑記39』です ブログの名前を変えました 不定期のドメインパワーチェック しかし、寒いですね こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって163日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第93回目は『雑記39』です 財務大臣から今月大丈夫?大丈夫?と何度も聞かれるので仕事に集中していきたいと思っております(笑) そのため、日も昨日に続き、雑記ブログでございます。 急に動き出しても案件はもらえないし、そもそも今月の売上少ないわけではないのですがなぜ心配しているのかがわかりません。 心配性と言えばそれまででしょうが… スポンサーリンク ブログの名前を変えました ブログの名前を「かえるの無職からどうなるのかブログ」から「かえるの旅行あんどwebライターブログ」に変更しました。 もう個人事業主になって160日以上経過していますね。

    【かえる🐸の雑記39】昨日に引き続き雑記でございます~個人事業主163日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 福岡県☆彡糸島『カキ小屋』☆彡 - mika『コレコレズ』blog

    福岡県糸島市にある『千龍丸』に行ってきました 毎年、牡蠣シーズンになると寄らせていただくお店です メニューが豊富で牡蠣以外にも、サザエ、なまこ、うに丼、 たこのアヒージョ、ホタテフライなどなどイッパイあります お店は活気があり、スグに満員になります オススメは朝一番に行った方がゆっくりとべれますよ

    福岡県☆彡糸島『カキ小屋』☆彡 - mika『コレコレズ』blog
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • このバースデーケーキは、もしかして嫌がらせか(笑)(笑) - 通りすがりのものですが

    昨日は母の誕生日でしたので、とりあえず、おからでケーキを作りました。 レシピとしては、こないだのとそれほど変わりないのですが、前回はすりおろしたりんごを使ったところで、今回は、りんごを予め焼いて、フードプロセッサーにかけました。 tohost3250303.hatenablog.com ケーキの方は、めっちゃ旨。 これだけ甘さを控えてもおいしくべられる(もちろん、私個人としての感想にすぎませんが)。 私は甘いものをべ始めると、とことん何が何でも最後までべてしまうのです。つまり依存症状態(笑)。 でもこの甘さでは、その依存症の症状は出ませんね。 お砂糖は麻薬という人もいますが、当にそう思う。止まらなくなってしまうのです。 しかし、このケーキなら、少しべたらそれで満足して、それ以上べなくても大丈夫そう。 味の方は自分としては及第点なのですが、せっかくだから、ココナッツオイルとココア

    このバースデーケーキは、もしかして嫌がらせか(笑)(笑) - 通りすがりのものですが
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    『Happy Birthday』ちゃんと、いや何とか、読めます。お母様にはプラス愛情も伝わっているはず😁
  • *ハノイ観光で私が選ぶおすすめのお店〜17選〜【ホアンキエム】お買い物編* - Xin Chao HANOI

    ハノイ観光でおすすめのコースを先日書いてみました。↓ 今回は、ハノイ観光でお買い物するならここ、という「お店」だけを選んでまとめてみました。 気になるお店があったら観光の際、ぜひ立ち寄ってみてください。 まずはハノイの人気プラカゴのお店。 ①【プラバック】Hà Nội, Hoàn Kiếm, P. Hàng Giấy, Ki Ốt 6 プラバックだけじゃなく、カゴバックもたくさん扱うお店です。ローカル感満載の店内で雰囲気を楽しむのもおすすめ。 お次は、ハノイのドンスアン市場から少し離れた場所にあるハンザ市場。ここの地下では可愛いバッチャン村の陶器が買えます。 ②【Hang Da Market】ハンザ市場 P. Hàng Da, Cửa Đông, Hoàn Kiếm, Hà Nội 日語で接客してくれる店員さんとのやりとりも楽しみながらのお買い物。同じ品物でもお店によって値段が違うの

    *ハノイ観光で私が選ぶおすすめのお店〜17選〜【ホアンキエム】お買い物編* - Xin Chao HANOI
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    Chocola さんセレクトのお店をまわったら素敵なものにたくさん出会えそうですね。お買い物だけで1日終わっちゃいそう。
  • とろとろクリームの貝殻クリームパン【スイートキッチン】(Sweet Kitchen)@東十条-・マツコ・アド街 - 美味しいものを少しだけ

    「マツコの知らない世界」・「アド街ック天国」で紹介されました! 東十条 「石窯ベーカリー スイート キッチン」(Sweet Kitchen) 一番人気のクリームパン 東十条商店街で行列を発見! パン屋さんでした。 小さなパン屋さんはコロナ対策の入場制限もあって行列が出来やすいですが、こちらはテレビの影響もあったようです。 「マツコの知らない世界」で紹介されたクリームパン・・・。 私は他のパン屋さんに行った帰りにもかかわらず、せっかくだからと並んでみることにしました。 こうして行列はどんどん長くなっていくんですね😄 製造社員募集の貼り紙で人気商品のランキングが見えない💦 恥ずかしくない程度にさりげなく覗き込んだけど見えなかった。 3位はベーグルでしょうかね。ベーコンエピかな。 店内はこじんまりしていますが、思った以上に沢山の種類の美味しそうなパンが並んでいます。 他でパンをいっぱい買っち

    とろとろクリームの貝殻クリームパン【スイートキッチン】(Sweet Kitchen)@東十条-・マツコ・アド街 - 美味しいものを少しだけ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    フォルムもクリームのテクスチャも完璧ですね😆
  • 10年に一度の寒波の日 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し雪はちらついてますが、夜空も見えます。今日は氷点下を脱出できそうです。 24日から25日にかけ「10年に一度の寒波」とのことで、いろいろ対策をしたのですが、いろいいろありました。一日中氷点下で、一番困ったことは水道は大丈夫でしたが、給湯器が作動しません。昨晩は何十年ぶりの風呂(シャワー)なしでした(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 自宅:2023年01月25日DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    10年に一度の寒波の日 - 金沢おもしろ発掘
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ASKA 太陽と埃の中で 2022年ver。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    2022年 / ASKA 太陽と埃の中で (ズレなし) - YouTube いろいろあったASKAが歌うこの歌。JFN系列のラジオで当によく流れていました。この歌詞がなんとも泣ける。いま、35歳になって聴くと泣ける。 カラオケでも歌いたい。ひとりカラオケしかできない環境ですが… 最近ではテレビでも見れるようになりました!やっぱり麻薬は執行猶予が解けてライブ活動をしていくなかで更正を誓うと出れるみたいですね。 追いかけても追いかけても…

    ASKA 太陽と埃の中で 2022年ver。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 四十肩、五十肩で整形外科の日   @frozen_shoulder3 - ルーナっこの雑記ブログ

    四十肩で 腕が上がりにくくなってました。 それで 2回目の整形外科に行った様子を忘れないうちに記します。 整形外科 お薬 ストレッチ 最後に 整形外科 「お薬が効いて、痛みはなくなりました」 と伝えると 先生はとってもうれしそうでした。 私もうれしかったです。 「痛みがなくなって 肩も少し動くようになったので、飲み薬はなくして、湿布だけにしましょう。 1.後ろで手をつないで引っ張る。 2.全面で肘を もう片方の手で引き寄せる。 3.壁を手で押す。 等のストレッチを、無理のないように行ってください。」 お薬 前回出していただいた 炎症を抑え痛みを和らげる薬と 湿布です。 2日目から効いてきて 一週間経つと 痛みがなくなりました。 激痛で眠れなかったのが、ぐっすり眠れるようになりました。 痛みで眠れないのは、当に辛いですね。 湿布 今回は 病院で湿布を出していただきました。 飲み薬は 胃の調

    四十肩、五十肩で整形外科の日   @frozen_shoulder3 - ルーナっこの雑記ブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    継続が大切ですよね。どんなストレッチも筋トレも自分の中で3ヶ月毎日続けないと結果は出ないと決めてます。
  • エスケープ・ルーム2:決勝戦 - 合縁奇縁なり

    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    確かに続編が前作を超えてくるって、トム・クルーズものくらいですねー。
  • 母の料理58 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    Mother ● ●今日もべます● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は母の料理を紹介します。 ●ほうれん草ベーコン ちょっとガーリックが入ってて美味しい! ガーリックを入れると母が「若向きやろ?」とか言うんです[笑] ●OH!デーン 母:「実は…あんまりおでんの厚揚げ好きじゃないから最近入れてないねん」 僕:「えー!昔は大量に厚揚げ入れてたやん」 母:「あんたなぁ〜それはお父さんが好きやからやないのぉ〜。今は二人分やから厚揚げ入れ過ぎたら余るんよねぇ〜」 僕:「今まで家族のみんなが厚揚げ好きって思ってたわぁ〜ちょっとビックリやん」 母:「あんたは私のこと知ってるみたいに言うけど、全然知らんねんでぇ〜(笑)」 僕:「なんやのそれぇ〜(母のこと)知ってる方やと思うでぇー!」 母:「あんたのことは、生まれた時から全部知ってるんやからね!」 僕:(当たり前ちゃう?何年一緒に暮らし

    母の料理58 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    この週末の鍋は、牛肉と水菜のハリハリ鍋に決めましたー😉
  • 胡蝶蘭は100円で買う!【ラン科 / コチョウラン属(ファレノプシス属)】 - わかばブログ

    みなさんこんにちは。 私のもう一つの趣味と言って良いほど 私は値下がりしている胡蝶蘭を見ると 買わずにはいられない! いや、趣味ではなく 病なのかもしれない(´・ω・) 胡蝶蘭の花言葉は 「幸せが飛んでくる」「共にする喜び」という、大変縁起の良い花言葉を持っており、贈り物としてよく見かけますね。 もちろんお値段も大変高価な。。。 でもね、ホームセンターの園芸コーナーなどで 花の終わった状態や、少し傷んだ状態の物を値下げして売っているんです。 以前、値下げ苗を買ってきて育てた所 花を咲かせるまで成功した事をきっかけに この「買ってしまう」病を発症したのよね( *´艸`) 今日はこの子を買ってきました。 お値段100円! 傷んでますね。 しかし、根っこと軸の部分は傷んでなさそう。 失敗しても100円なら、植木鉢代だと思えば良いじゃないですか。 胡蝶蘭って、結構良い鉢に植えられているんですよね。

    胡蝶蘭は100円で買う!【ラン科 / コチョウラン属(ファレノプシス属)】 - わかばブログ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • *ハノイの2つの湖に挟まれたカフェ【Paris Baguette】緑あふれるテラスの空間が好き* - Xin Chao HANOI

    ちょっと眺めが素敵なカフェがあります。 観光地ではないエリアにあるからか、いつ行っても空いていて最近ここで一人で書き物をするのが習慣になっています。 【Paris Baguette】28 Đ. Thanh Niên, Yên Phụ, Tây Hồ, Hà Nội 124754 韓国を代表するパン屋さん「パリバケット・Paris Baguette」調べるとハノイでは4、5店舗あるみたいです。 日にもありますか? 店内はパン屋さんなだけに、焼き菓子やケーキ、パンがずらり。 ドリンクメニューはこちら。 オーダーして精算するとベルを渡されますので、好きなお席で待ちます。 1階も広いのに階段で2階へあがるとさらに広い。 こんなに広くていつも空いてるから静かにゆっくりしたいときにおすすめ。 1番奥のテラス席もがら空き。 ここ、何回も来てますが誰かがいたのをまだ見たことがありません。 このカフェは、

    *ハノイの2つの湖に挟まれたカフェ【Paris Baguette】緑あふれるテラスの空間が好き* - Xin Chao HANOI
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
    またまた素敵なお店😆韓国のパン屋さんは見たことないかも。韓国のパン屋って生地よりも乗せたり挟んだりで勝負しているイメージですが、このお店は店名からして生地にもこだわっていそうですね。
  • オーケーストアのお弁当(いわし丼)@自宅 | MusicArena

    ●オーディオの音質が良くなる優れたクラシック音楽のCDを紹介  ●オーディオ装置には調教が必要 ●超高音質CD/SACDの試聴記 by primex64

    オーケーストアのお弁当(いわし丼)@自宅 | MusicArena
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 薬剤師国家試験対策・勉強はいつから?【現役薬剤師経験談】

    正直、人によって状況が違うから何とも言えないんだ。 でも、早く始めるに超したことはないから、実務実習が終わったらすぐに始めたほうがいいね。 薬剤師国家試験のための対策や、勉強をいつから始めればいいのか不安に思っている人は多いでしょう。 結論から言うと、人によって知識量や地頭、置かれている状況が違うので全員に共通する答えはありません。 5年生の初めからコツコツ勉強している人でも落ちる人はいますし、たった3か月の勉強で受かる猛者もいます。 しかし、早く始めるに超したことはないので、実務実習が終わった時点で少しずつ始め、最新版の青を購入したら格的に始めていくのがベストでしょう。 中には卒業研究・卒論発表が忙しく、勉強時間をなかなか取れない人もいます。 実際にMr.Tがそうでした。 Mr.Tは卒業論文を提出し終えた6年生の10月から勉強を開始し、国家試験は合格しましたがかなりキツかったです。

    薬剤師国家試験対策・勉強はいつから?【現役薬剤師経験談】
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • https://www.muyuremama.com/14338-2/

    https://www.muyuremama.com/14338-2/
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 新年初買いはL.L.Beanのラゲッド・リッジ・パーカ

    canon EOS M200/キャノン EF-M22mm F2 STM 絞り:F2 シャッタースピード:1/80秒 ISO感度:800 焦点距離:35mm 近場にL.L.Beanのお店がないので埼玉の越谷にある、イオンレイクタウンまで用事のついでに出かけた。 アメリカ物はサイズがよく分からないので、現物を見ないで買うのはリスキーだ。 なんでL.L.Beanかというと、私はあまりダウンが好きではない。 SDGsに鑑み、サスティナブルでエシカルを旨とする私としては、ダウンはダメだと考えている・・・なんてことはなく、単純にめんどくさいからである。 最近ではダウンでも洗濯機可となっているものもあるけども、何も考えずにぶっ込める化繊が楽でいい。 全部見たわけではないけども、日のものはどうもある程度以上の暖かさを求めるならダウンに行けとばかりに選択肢がない。 で、結局海外物になってしまう次第。 海外

    新年初買いはL.L.Beanのラゲッド・リッジ・パーカ
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 【1月26日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

    激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【セット買い】低温製法米 白米 秋田県産 あきたこまち 5kg炊飯器 5.5合 IH式 40銘柄炊き 2020年モデル ブラック RC-IK50-B 14732円 (2023年01月26日 06時43分時点の価格) 24時間の価格下落率:15% ランキング第2位 【セット買い】低温製法米 白米 宮城県産 つや姫 5kg炊飯器 5.5合 IH式 40銘柄炊き 2020

    【1月26日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 『幸せのヒント(033 )』

    口ぐせおじさんの「幸せのヒント」 幸せ、成功、繁栄につながる「口ぐせ」等を紹介します The earth to the planet of love 「地球を愛の星へ」

    『幸せのヒント(033 )』
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • №1,460 洋画セレクション “ 愛は霧のかなたに Gorillas in the Mist ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ⏱この記事は、約4分で読めます ■ 目   次 は じ め に ご  挨  拶    編 愛は霧のかなたに Gorillas in the Mist 概  要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 サークルの新管理人さんに立候補 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 おはようございます _ _))ペコリン 白石です 日のテーマも引き続き、 洋画セレクション をお送りします おはようございます _ _))ペコリン 真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします 愛は霧のかなたに Gorillas in the Mist です! 『愛は霧のかなたに』(あいはきりのかなたに、原題: Gorillas in the Mist)は、1988年制作のアメリカ合衆国の映画です (* ˃ ᵕ ˂ )b

    №1,460 洋画セレクション “ 愛は霧のかなたに Gorillas in the Mist ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • インドの安全保障上の脅威:第一に中国、第二に米国 - 黄大仙の blog

    インドにとって安全保障上の最大の脅威が、国境紛争を抱える隣国である中国であることは驚くにはあたりません。しかし、最近の世論調査では、多くの回答者が米国を安全保障上の第2の脅威とみなしていることがわかりました。 ドイツ国営の国際放送事業体である徳国之声の記事より。 インドの脅威は、一に中国、二に米国 インドは米国を中国に次ぐ最大の軍事的脅威と見なし、ウクライナ戦争NATOに責任があると考え、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領よりもNATOと米国政府を責めており、インドがロシアから石油や武器をさらに購入することを支持しています。 米国の世論調査会社モーニング・コンサルトの調査によると、調査対象者1000人のうち約43%が中国を最大の脅威と見ています。 印中両国には長年の国境紛争があり、2020年に国境地帯で多くの死傷者を出す両軍の衝突が発生して以来、インドと中国の関係は緊迫しています。 d

    インドの安全保障上の脅威:第一に中国、第二に米国 - 黄大仙の blog
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ネットワークビジネス(MLM)の選び方の詳細!副業者や初心者が成功する製品 | 節約ライフワークセラピー

    ネットワークビジネス(MLM)の選び方詳細!副業者や初心者が成功する製品 製品、報酬プラン、タイミングには、宿命があります もちろん、外資には外資ならではの宿命があります ネットワークビジネス(MLM)で成功するには、 自分に見合ったビジネスを選ぶことが大切です どの企業(MLM)を選ぶのか? 愛用者として製品を購入するだけでしたら簡単なことです しかし・・・ ビジネスを前提とすると多くの要素が絡み、難しくなってしまいます わたしの判断基準は、 時間も人脈も経験も強い心も無い初心者(普通の人)が 副業でも確率高く安定的権利収入を得られるMLMとしています ※強い心をお持ちの人には、個別にてアドバイスも受け付けしております わたしたちなりの判断をお伝えしますので、 ご自分のビジネス選びにお役立てくださいね!! 副業MLMとして20年以上稼ぎつづけてきた、トップリーダーの主観です リーダーとし

    ネットワークビジネス(MLM)の選び方の詳細!副業者や初心者が成功する製品 | 節約ライフワークセラピー
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • 地方競馬連勝だ!白銀争覇予想!この馬で勝つ!◎◎に期待!

    最強競馬ブログランキングへ白銀争覇 こんにちは。 中央競馬も今週も終わりましたね! 私は、日曜日は 中京競馬❗西尾特別❗ エイカイステラーカンティプール❗ 1点馬連62倍❗ 単勝2点で21倍的中❗ これが大きく黒字になりました! 中央競馬も絶好調地方競馬に負けないように進化をし、いかに利益を出すという点で、確率の高い方法を常に追求しております! 地方競馬、ここ数ヶ月トータルでも見事に黒字❗ 水曜日もTCK女王盃も的中❗ こちらは、木曜日の白銀争覇となります! そしてこのレース! こちらも地方競馬の大勝負レースになりました❗ かなり、期待の馬券が買えそうです! それでは、いつものように、レース分析からスタートです!

    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • メガザルってそんなにもてはやすことかな?上位互換の技を踊り子、占い師、どうぐ使い、デスマスが持ってるんだけど

    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • だるまやのあんまきとサービス精神が旺盛な猫。

    だるまやのあんまきは 北海道産小豆を100パーセント使用した、甘さ控えめのあんこを しっとりとした生地に包んだ、 どら焼きではないし…なんて言うの、 やっぱ「あんまき」としか言えないお菓子。 美味しいのよねー。 お店は池上にあるんだけれど、 東急に催事に来ていた、ラッキー。 そう言えば前に出会ったときも催事だった。 最強寒波到来、とか言われてる中、仕事に行ってよかったー。 あんこ、栗二個、カスタード、チーズ。 あんこ。 あんこね、ちょっぴり塩が効いていて、 甘すぎず美味しーい。 栗。 栗のあんこ、当に栗つぶしたまんまですよー、って感じ。 あんこはあんこだけのあんまきとは違うのね。 こっちのあんこは甘い。 カスタードクリーム。 とろけるー。美味しーい。 甘さが控えめの皮とよく合う。 チーズ。 クリームチーズじゃなくって、 ナチュラルチーズをクリーム状にしたもの。 甘いとしょっぱいがいいハー

    だるまやのあんまきとサービス精神が旺盛な猫。
    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26
  • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『シュガータイム』小川 洋子 (著) |

    体調は悪くないのでしばらく 様子を見ることにしたようよ。 でも恋人の様子がおかしくなったり 弟や友人と過ごす時間など彼女の 周囲で様々なことが起こるの。 『シュガータイム』小川 洋子 (著) 中公文庫あらすじ大学四年生のかおるは、自分の欲が普通でないことを感じ、べたものを記録するために日記をつけはじめた。 『家庭医学事典』を開いてみても、その解説はかおるの状態とずれていてしっくりこない。 あらゆる材が揃う、静かなサンシャイン・マーケットで材を購入し、べる。 恋人である大学院生の吉田さんとの関係、親友の真由子との語らいと、ちょっとした冒険、そして弟・航平と過ごす時間。 青春最後に流れる、美しく透明な時間を描く物語。 止まらない欲と恋人との関係ある時ふと気づいたらすさまじいべっぷりだったかおる。 きっかけはバイト先での出来事や弟が近くに越してきたことのような気もしますが、定かでは

    ot_nail
    ot_nail 2023/01/26