タグ

2009年9月25日のブックマーク (8件)

  • VAIO type PにSnow Leopardを入れてみる | Digital Life Innovator

    シルバーウィークに暇にまかせてVAIO type PにMac OS X 10.6 Snow Leopardを入れてみました。 購入したときもLeopardを試してみましたが出来ないことが多く実用的ではありませんでした。が、夢を追いかける皆さんの頑張りですごいことになっています・・。 WLANもBluetoothもサウンドも高解像度も日語キーボードもトラックポイントもWebカメラもシャットダウンも再起動もOKになっています!Exposeも問題なし(ちゃんと試せていないだけで不具合があるかもしれません) iTunesで音を鳴らすのは問題なし。YouTubeは少しカクカクするけど再生できました。 MobileMeも動くし、10.6.1アップデートも問題なしでした。 さすがにCPUが非力なのとグラフィック支援が働いていない感じで少し重く、安定性も不明ですが、これは実用になるのでは? 気付いた不具

    VAIO type PにSnow Leopardを入れてみる | Digital Life Innovator
    paella
    paella 2009/09/25
    あやしいけれど、うらやましい。アプリ開発ができたらかなり素敵な機動開発環境になるんだよね。
  • Snow Leopard用のプロジェクトテンプレートを配布開始 - きりかノート 3冊め

    Snow LeopardにはRubyCocoaプロジェクトテンプレートがないらしいのです。d:id:kouji0625:20090916:p1のように、手作業でテンプレートをインストールすることもできるけれど、らくちんとはいかないのでインストーラを用意しました。 http://sourceforge.net/projects/rubycocoa/files/RubyCocoa/1.0.0/ から、RubyCocoa-1.0.0-Xcode3.x-Templates.dmgをダウンロード、ディスクイメージをマウントして、その中にあるインストーラからテンプレートをインストールできます。インストール先は/Library/Application Support/Developer/Shared/Xcode/です。 インストールすると、User TemplatesにRubyCocoaプロジェクト

    Snow Leopard用のプロジェクトテンプレートを配布開始 - きりかノート 3冊め
    paella
    paella 2009/09/25
    これは便利。2009/09/25発売のRHC本が気になるところ。
  • iDaft :Daftpunk好きは必ず・絶対インストール必須!!な音楽アプリ。無料。1318 | AppBank

    Hi Ladies and gentlemen Boys and Girls, it’s time for DAFTPUNK! Harder, Better, Faster, Stronger!! (アプリの面白さをすぐに知りたい人は1:50~みるのがオススメです) performed by “ECONOMY TRAP” iDaft。このアプリは、かのDaftpunkの名曲「Harder, Better, Faster, Stronger」の言葉の部分をプレイできるという、ファン必涙のアプリ!しかも、すごいのはそれだけではありません。 「このアプリ、結構昔からあるのになぜいまさらレビュー?」 そう、このアプリ、実は発表されて結構たちます。しかし私はレビューを「今」することに意味があると思っています。なぜか。 アプリをよーく見てください。発表されて以来、このアプリは大きく2度アップデートされ

    paella
    paella 2009/09/25
    音楽の音程に合わせて、タップしたボタンで発する声をピッチ調整して喋ってくれる。もとの曲はしらないけれど、面白い。
  • LetItSleep:寝言を記録して発想につなげるアプリ。1319 | AppBank

    <Economy Trapによる忙しい人のための3ポイント紹介> 寝言を録音するアプリ それだけ ほんとそれだけだから! LetItSleep 。このアプリはこんなアプリです。 Let It Sleep は寝ている間に寝言を録音するアイデア促進ツールです。 Let It Sleep を立ち上げて寝ると、寝言を自動でキャッチして録音します。 (Kayac面白ラボBM11より) 「え、寝言を・・・録音する・・・だと・・・?面白いかもしれないけど・・・。」というアナタへ、もう少し引用してみましょう。 例えばビートルズの「Let it be」や黒澤明の「夢」など、夢から生まれる作品が多くあります。もし、夢に出てきたアイデアをメモすることができたら… そう、このアプリはなんと寝言を記録して発想につなげるアプリなのです。このアプリの開発は、先日紹介したIdeaPodと同じ方です。 総論は最後に申し上げ

    paella
    paella 2009/09/25
    アプリのデザインがいい加減をいい加減に統一させていて素敵。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    paella
    paella 2009/09/25
    それはカメラ系アプリを作るとよく発生する地雷の1つ、とのこと。3GSではもう発生しないのかもしれないけれど、注意しておかなくては。
  • 【コラム】恋する家電 (16) 電卓のデザイン史に一石を投じるミニマムデザイン、LEXON「MAZZ」 | 家電 | マイコミジャーナル

    「デザイン家電」とか、「デザインステーショナリー」といったカテゴリーが登場してくるずっと前から、お洒落な人の机の上にはこのブランドの電卓が置かれていた。ただ、電卓を叩いているだけで、無条件に仕事ができるように思えたものだ。 そのブランドとは、1991年に誕生したフランスの「LEXON(レクソン)」。意外に新しいブランドという印象だが、わずか20年弱の間に、外部のデザイナーたちとともに世に送り出してきた電卓、時計、ラジオ、バッグなどのプロダクトのラインナップのデザイン濃度は高い。ちなみに、その外部デザイナーには、プロダクトから空間デザインまで幅広く手がける加藤孝志や、今春デンマークの名門家具メーカーFritz Hansenから「RIN Chair」を発表した紺野弘通といった日人デザイナーも名を連ねる。 その洗練されたデザインは、決して自己主張することはないが、ただ置かれているだけで、プロダ

    paella
    paella 2009/09/25
    この電卓のデザインは好き
  • Nikon D1の部屋

    フィルムが最暗から最明まで感度を持っているとすると、ネガに意図どおりの感度で写すためには被写体内での暗と明をこの範囲に入れないといけません。そこで、彼は、黒から白まで、ゾーン番号を振り、数値化したわけです。真っ黒は、ゾーン0で、純白はゾーンXです。重要になるのは、中間(つまり、18%グレー)がゾーンVの表現となることです。つまり、18%グレーが常に黒と白の中間にあり、さらには、これが現像の段階で18%グレーに仕上がっていれば、その現像状態を使い他のネガを現像する事によって、被写体の質感がずれなく表現できると言うものです。すなわち、撮影で18%グレーを合わせ、さらに現像状態で18%グレーを18%グレーで仕上げることによって、18%グレーが18%グレーとして保たれるわけです。従って撮影時の暗と明がフィルムのダイナミックレンジの範囲に記録され、露出が現像の段階まで的確になされた言うことになります

    paella
    paella 2009/09/25
    ゾーンシステムとは。
  • Lagrange5-sct6

    paella
    paella 2009/09/25
    ライトバリュー(LV)とは。