並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 374件

新着順 人気順

技術の検索結果201 - 240 件 / 374件

  • AI研究者がノーベル物理学賞・化学賞を受賞したことについてのコメント | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence)

    AI研究者がノーベル物理学賞・化学賞を受賞したことについてのコメント2024年10月10日 一般社団法人 人工知能学会 会長 栗原 聡 今回のノーベル物理学賞において,ジョン・ホップフィールド,ジェフリー・ヒントン両先生が受賞され,翌日の化学賞においてデミス・ハサビス氏が受賞したことについて,まずはAIコミュニティにとってとても喜ばしく,この流れが今後も続くことが期待されることは,基礎研究の重要性の今更の再認識においても強い説得力がある出来事であったことは間違いない.ホップフィールド氏、ヒントン氏、お二人の物理学賞受賞を知った時は正直驚いた,というか意表を突かれた感覚であった.自然科学や宇宙についての発見やその人類への貢献に対する物理学賞というのが一般的な認識である中,情報処理に関する研究が受賞したのであるから驚いたのは当然であろう.確かに,我々の脳の機能をコンピュータ上で再現した,すなわ

      AI研究者がノーベル物理学賞・化学賞を受賞したことについてのコメント | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence)
    • 中国系ハッカー、“FBIのバックドア”から米通信大手をハッキング | p2ptk[.]org

      以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「China hacked Verizon, AT&T and Lumen using the FBI’s backdoor」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 中国政府と繋がりのあるハッカー集団がAT&T、Verizon、Lumenなどの大手通信会社に侵入した。彼らはこれらの企業のネットワークに潜り込み、数ヶ月にわたって米国内の通信を傍受していたのだ。対象は個人から企業、果ては政府関係者にまで及んでいた。驚くべきことに、彼らはコードの脆弱性を突く必要すらなかった。代わりに使ったのは、FBIが全ての通信事業者に設置を義務づけているバックドアだった。 https://www.wsj.com/tech/cybersecurity/u-s-wiretap-systems-targeted-in-china-linked-hack-327fc

        中国系ハッカー、“FBIのバックドア”から米通信大手をハッキング | p2ptk[.]org
      • 【特集】 505→type P→Z……VAIO往年の名機から見える技術の進化。そして現在へ

          【特集】 505→type P→Z……VAIO往年の名機から見える技術の進化。そして現在へ
        • 翻訳: Parse, don’t validate (バリデーションせずパースせよ)

          これまで、型駆動設計を実践することが何を意味するのか、簡潔でシンプルな説明を見つけるのに苦労してきました。誰かに「どうやってこのアプローチを思いついたのですか?」と尋ねられることが多いのですが、満足のいく答えを出せないことがよくあります。そのアイデアが突然のひらめきで浮かんだわけではなく、正しいアプローチを空から引っ張り出す必要がない、反復的な設計プロセスがあると分かってはいるのですが、そのプロセスを他の人にうまく伝えることができていませんでした。 しかし、およそ1ヶ月前、JSON を静的型付け言語で、そして動的型付け言語にパースしたときに経験した違いについてTwitter上で振り返っていた時、ついに私が探していたものを見つけました。そして、そのスローガンはたった3つの英単語で表せます。 Parse, don’t validate (バリデーションせずパースせよ) 型駆動設計のエッセンス

            翻訳: Parse, don’t validate (バリデーションせずパースせよ)
          • FLACよりも圧縮率が優秀!? 日本発のロスレス音声コーデック「SRLA」とは【藤本健のDigital Audio Laboratory】

              FLACよりも圧縮率が優秀!? 日本発のロスレス音声コーデック「SRLA」とは【藤本健のDigital Audio Laboratory】
            • zsh + fzf で「あの時作業していたあのブランチ」を快適に探す - mizdra's blog

              今まで id:mizdra はターミナルで Git ブランチを切り替えるときに、zsh + peco を使った Git ブランチ検索用のキーバインドを使用していた。 # .zshrc function select-git-branch() { selected_branch=$(git branch | cut -c 3- | peco) BUFFER="${LBUFFER}${selected_branch}${RBUFFER}" CURSOR=$#LBUFFER+$#selected_branch zle redisplay } zle -N select-git-branch bindkey '^b' select-git-branch zsh + peco で Git ブランチを切り替える様子 便利っちゃ便利なのだけど...沢山のブランチの中から「あの時作業していたあのブランチ」

                zsh + fzf で「あの時作業していたあのブランチ」を快適に探す - mizdra's blog
              • ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造 | ele-king

                田中 “hally” 治久(著) 2024/10/22 本体 2,400円+税 ISBN:978-4-910511-79-5 Amazon ゲーム音楽の歴史と本質を知るための最良の手引き 第一人者による積年の研究の集大成 いまわたしたちの目の前にあるゲーム音楽は、 なにがどうなった結果としてそこにあるのだろうか? 『コンピュータースペース』『ポン』『アメイジング・メイズ』 『スペースインベーダー』『ラリーX』『ゼビウス』 『ジャイラス』『デウス・エクス・マシーナ』 『スーパーマリオブラザーズ』『ドラゴンクエスト』 『ジーザス』『ファイナルファンタジー』『アクトレイザー』…… ゲーム音楽を「ゲームサウンド」という大きな枠組みのなかに 位置付け直すことで、その答えを探る。 これまでゲーム音楽の構造研究は主として産業史・技術史の観点からなされてきたが、その大半は「ゲーム音楽はこんなにも進歩してき

                  ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造 | ele-king
                • 初音ミクのミュージックビデオが夜空に──約8000機のドローンで映し出す 中国でのショー動画公開

                  約8000機のドローンを使って、夜空に初音ミクのミュージックビデオを映し出す──クリプトン・フューチャー・メディアが、中国でこんなショーを実施した。10月10日にはその様子を収めた動画をYouTubeで公開。今回の試みは「ドローンショーで描くディスプレイの大きさ」でギネス世界記録を更新したという。 ショーでは7998機のドローンを使い、約155m(幅)×約85m(高さ)の画面を空中に作成。楽曲「Intergalactic Bound」のミュージックビデオを映した。実施に当たっては、ドローンショーを手掛けるレッドクリフ(東京都港区)や中国ドローンメーカーHigh Greatと協力したという。 関連記事 「横浜開港祭」で最大500機のドローンショー、2日夜 18区同時の打ち上げ花火も 横浜市は2日、「横浜開港祭」の会場で最大500機のドローンが登場する「ナイトドローンショー」を実施する。会場は

                    初音ミクのミュージックビデオが夜空に──約8000機のドローンで映し出す 中国でのショー動画公開
                  • 会議の文字起こしから議事録をまとめるLLMツールを作った

                    Leaner 開発チームの黒曜(@kokuyouwind)です。 Leaner では先月(2024 年 9 月)に葉山で開発合宿を行いました。合宿全体については既に開発者ブログの記事が上がっています。 今回、自分は議事録の自動まとめツールを作るチームでプロンプトを調整し、結構いい感じに動いたため記事を書くことにしました。 やりたかったこと 商談や社内のミーティングなどの実施後に議事録を作ることがあるのですが、結構時間がかかるため ChatGPT などの LLM を使って自動化できないか、というのを試しました。 やりたいこととしては LabBase さんの以下の記事が近いです。 ただし前提が異なる部分もあったため、諸々検証したうえで最終的には異なる構成になりました。 Amptalk を利用しており文字起こしが取得できているため、文字起こし部分はこれより精度が良いかが基準になる tl;dv や

                      会議の文字起こしから議事録をまとめるLLMツールを作った
                    • OpenAI o1の開発者がo1の仕組みなどについて語るインタビュー(日本語訳と感想)|IT navi

                      ソーニャ・ホアン: 本日はノーム、ハンター、イルゲをお迎えしました。3人はOpenAIのプロジェクト・ストロベリー、別名o1の研究者です。o1はOpenAIが初めて本格的に取り組んだ汎用推論時計算で、推論、思考連鎖、推論時スケーリング則などについてチームと話し合うのを楽しみにしています。 o1への確信ソーニャ・ホアン: イルゲ、ハンター、ノーム、お越しいただきありがとうございます。そしてo1の公開おめでとうございます。まず伺いたいのですが、これがうまくいくという確信は最初からありましたか? ノーム・ブラウン: この方向性に何か有望なものがあるという確信はあったと思いますが、実際にここに至る道筋は決して明確ではありませんでした。o1を見てみると、これは一夜にしてできたものではありません。実際、何年もの研究が投入されており、その研究の多くは実際には実を結びませんでした。しかし、OpenAIとリ

                        OpenAI o1の開発者がo1の仕組みなどについて語るインタビュー(日本語訳と感想)|IT navi
                      • こんな見た目しているからさすがに模型だろうと思ったけど本当に段ボール製のドローン実機だった→使い捨て前提だから航続距離100kmで1kg以上積める

                        リンク AirKamuy AirKamuy|固定翼VTOL機の開発から運用まで 物流・捜索救助等の用途に利用可能な高ペイロード・長航続距離のドローンの開発・製造・販売。固定翼を搭載したVTOLドローンを利用して、人をもっと 1 みなみぞうあざらし🦭💉x8(PPMPPMPP) @Brother_chang airkamuy.com/2024/09/24/202… 「株式会社AirKamuyは、2022年創業、日本の防衛テックスタートアップ企業です。 日本と世界の抑止力に貢献する「真の防衛テック」を「短期間・低コスト・コンパクト」に開発を完遂します。」 ほうほう。 x.com/Doroni_max/sta… 2024-10-19 16:26:23

                          こんな見た目しているからさすがに模型だろうと思ったけど本当に段ボール製のドローン実機だった→使い捨て前提だから航続距離100kmで1kg以上積める
                        • 今ほどパソコン全盛期でなかった「24時間戦えますか時代」の仕事って、密度的に今より楽だった?→当時の働き方振り返り

                          この時代のパソコンの立ち位置・実務での使われ方の話や、仕事内容の振り返りなど。最近のような随分昔のような時代ですね。

                            今ほどパソコン全盛期でなかった「24時間戦えますか時代」の仕事って、密度的に今より楽だった?→当時の働き方振り返り
                          • ドメインモデリングで全システムの設計をゼロからやり直す。リアーキテクチャに挑む2年間の全貌【モノタロウCTO普川】 | レバテックラボ(レバテックLAB)

                            株式会社MonotaRO CTO 普川 泰如 慶應義塾大学環境情報学部卒業。SIer企業を経て2009年にオイシックス・ラ・大地に入社し、2016年にシステム副本部長に就任。2019年にモノタロウに参画。2021年1月にECシステムエンジニアリング部門長、2022年4月に執行役CTO/VPoEに就任。 X 多くの企業で、10年以上前に開発されたシステムが、事業拡大に伴い続々と限界を迎え、リアーキテクチャに取り組み始めています。 間接資材のネット販売ビジネスを展開するモノタロウ社もその1つです。約20年前の創業期から内製で開発してきたモノリシックなシステムは、事業成長とともに度重なる機能追加を経て、2015年頃にはコードの変更すら容易にできない状態に。一度はパッケージシステムの導入も試みますが、2022年頃から、再度内製開発による抜本的なリアーキテクチャに取り組んでいます。 今回のリアーキテ

                              ドメインモデリングで全システムの設計をゼロからやり直す。リアーキテクチャに挑む2年間の全貌【モノタロウCTO普川】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
                            • タスク管理ツール『Trello』で自分のタスクを管理してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                              「仕事、勉強、家のこと、たくさんのタスクを抱えていて整理しきれない。わかりやすく管理できればいいのに……」 こんなお悩みをおもちなら、デジタルのタスク管理ツールを使ってみませんか? 複数のジャンルのタスクをわかりやすく管理するには、やはりデジタルツールが一番です。特に「Trello」は直感的に操作できるため、初めてデジタルツールを使う人にもおすすめです。 本記事では、実践を交えながら、Trelloの使い方をご紹介します。 タスク管理とデジタルツール活用はなぜ大切? タスク管理ツールTrelloとは? Trelloでタスク管理を試してみた Trelloを使用した感想 タスク管理とデジタルツール活用はなぜ大切? 仕事を進めるうえで、タスク管理はとても重要です。タスク管理をすることで、仕事を効率的に進行することができます。 「仕事に集中し、時間を浪費しないためには、ワーキングメモリの容量内で最大

                                タスク管理ツール『Trello』で自分のタスクを管理してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                              • 独裁者はなぜ間違えるのか?――「バカだから」では説明できない毛沢東・習近平の判断ミス:高口康太 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                                中国共産党の秘密主義は国家機密の定義が非常に曖昧かつ広範なのが特徴だ[2024年3月5日、北京で開幕した全人代で政府報告を聞く習近平総書記=中国・北京](C)XC2000/shutterstock.com 「あいつはバカだからさ」 こうしたストレートな習近平総書記批判を耳にする機会が増えた。コロナ対策では爆発的な感染拡大が起きた後、もう止められないと“誰もが”わかっていたはずなのに、何カ月もゼロコロナ対策に固執した。あるいは足元の不動産危機と経済低迷では大規模な景気対策が必要だと“誰もが”わかっていたはずなのに小出しの対策で時間を浪費してしまった……となると、悪態の一つもつきたくなるのだろう。 しかし、熾烈な権力闘争を勝ち抜いて中国のトップの座を勝ち取った人物が本当に「バカ」なのだろうか。 もう少し、もっともらしい説明を持ち出すならば、「独裁者のジレンマ」という話になろうか。強力な権力を持

                                  独裁者はなぜ間違えるのか?――「バカだから」では説明できない毛沢東・習近平の判断ミス:高口康太 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                                • EVの充電が給油時間に近づく、電池側でも10分充電が可能に

                                  世界で充電器の超高出力化が進む中、電気自動車(EV)の充電時間をガソリン車の給油時間並みに短縮する上で、最後のボトルネックが蓄電池である。そしてその蓄電池に大きな技術革新の波が訪れている。中国やイスラエルの電池メーカーが、高いエネルギー密度を維持したままで“超急速充電”が可能な電池を開発し、量産も始めているのである。自動車や蓄電池メーカーの合言葉は「10分充電」である。 欧米では電気自動車(EV)を充電する際の出力が350kWという超高出力の充電器の設置が2018年から始まり、今では相当な数になりつつある。中国でもこの1年ほどで600kWや800kWという出力の充電器の設置数が急増し、2024年末には10万基を超えそうだ。 超高出力充電≠超急速充電 ところが、充電器の超高出力化で先行した欧米で、EVの充電に関する各種の課題が大きく改善したという話は聞こえてこない。実態はむしろその逆で、それ

                                    EVの充電が給油時間に近づく、電池側でも10分充電が可能に
                                  • テスラの人型ロボット、イベント中に従業員が遠隔操作-関係者

                                    米電気自動車(EV)メーカー、テスラが先週10日にロサンゼルス近郊で開催したイベント「ウィー、ロボット(We, Robot)」で、テスラの従業員が人型ロボット「オプティマス」の試作品の一部機能を遠隔操作していたと、事情に詳しい関係者が匿名で述べた。 関係者によると、同イベントでの参加者とオプティマスとのやり取りの多くを従業員が別の場所から監視していたという。一方、オプティマスの試作品は人工知能(AI)を使用して外部から操作されることなく歩行することはできたとした。 テスラの担当者は今のところコメント要請に応じていない。 一部の参加者はイベント後、ソーシャルメディア上でロボットがアシストを受けていたと明かした。イベントで撮影されたとみられる、オンライン上に投稿された少なくとも1本の動画では、バーテンダーを務めているオプティマスが「人間にアシストされている」ことを認めている。しかし、ウェブキャ

                                      テスラの人型ロボット、イベント中に従業員が遠隔操作-関係者
                                    • 世界一わかりやすいゼロ知識証明 Vol.2: Zero-Knowledge Proofs in the Context of Modern Cryptography

                                      このブログシリーズをグラントプロジェクトとしてサポートしてくださっているイーサリアム財団、また執筆に際してフィードバックとレビューをしてくださった末神奏宙さんに感謝します。 Special thanks to Ethereum Foundation for awarding grants to this blog post series, and Sora Suegami for feedback and review. このブログシリーズは、ソフトウェアエンジニアに限らず、あらゆる日本の読者のみなさんに向けて、最先端の暗号技術とその重要性をわかりやすく説明するという趣旨で書かれています。それぞれ単体の記事としてもお読みいただけますが、順番に読み進めていくことでより理解が深まります。まだお読みでない方は、ブロックチェーンやコンセンサスアルゴリズムの仕組みについて解説しているVol.1を先に

                                      • DMMボイス | AIによる感情豊かな音声生成サービス

                                        DMMボイスは、AI技術を活用した音声生成サービスです。 本サービスの特徴である多彩なボイスモデルから声を選ぶことで、感情あふれるセリフを自在に表現。ドラマティックなシーンのアフレコから心に響くナレーションまで、幅広いシーンにご活用いただけます。

                                          DMMボイス | AIによる感情豊かな音声生成サービス
                                        • NTTドコモ、基地局の国産優先を転換 5G改善へ1000億円 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                                          NTTドコモは携帯電話基地局の調達戦略を見直す。高速通信規格「5G」で先行する海外製を増やし、富士通製と置き換える。2025年度までの2年で計1000億円規模を充てる。国産機器を優先する従来方針からオープンな調達先開拓に転換し、課題の通信品質の改善につなげる。NTTグループは注力する次世代通信基盤「IOWN(アイオン)」で開かれた仲間づくりを国内外で進めている。一方、既存の携帯通信インフラはNEC

                                            NTTドコモ、基地局の国産優先を転換 5G改善へ1000億円 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                                          • 39社のデータアーキテクチャ特集 - ツールの技術選定のポイントと活用術 - Findy Tools

                                            8つのデータ系ツール「BigQuery」「Databricks」「dbt」「Fivetran」「Lightdash」「Looker」「Snowflake」「TROCCOⓇ」に39社からご寄稿頂いたレビューから、各社のデータアーキテクチャをまとめた記事です。各社の技術選定の背景や工夫などの知見を得ていただく場となれば幸いです。 ※ツール名・ご寄稿企業名共にアルファベット順で掲載しております BigQueryBigQuery は、Google Cloud の費用対効果に優れたフルマネージド型の分析データ ウェアハウスです。ペタバイト規模に対応しており、膨大な量のデータに対してほぼリアルタイムで分析を行うことができます。 ▼BigQueryとは?機能や特徴・製品の概要まとめページはこちら https://findy-tools.io/products/bigquery/49 ▼Findy Too

                                              39社のデータアーキテクチャ特集 - ツールの技術選定のポイントと活用術 - Findy Tools
                                            • 2024年ノーベル化学賞:タンパク質の設計と構造予測に貢献した3氏に|日経サイエンス

                                              2024年のノーベル化学賞は「コンピューターを用いたタンパク質の設計」の功績で米ワシントン大学のベイカー(David Baker)教授に,「コンピューターを用いたタンパク質の構造予測」で英国Google DeepMindのハサビス(Demis Hassabis)氏とジャンパー(John Jumper)氏に授与される。 タンパク質は20種類のアミノ酸が数珠つなぎになった分子だ。それがくねくねと折りたたまれて,複雑な立体構造をとる。この「数珠つなぎ」と「立体構造」の間に,「50年来の生物学のグランド・チャレンジ」と呼ぶべき,大きな未解決問題があった。タンパク質の立体構造予測だ。 タンパク質の立体構造予測は,タンパク質の生化学はもちろん,創薬や医学研究の観点からも実現が望まれてきた。タンパク質の形状や表面の微細な凹凸などがタンパク質の機能を左右するからだ。 構造予測の歴史 1970〜1980年代

                                                2024年ノーベル化学賞:タンパク質の設計と構造予測に貢献した3氏に|日経サイエンス
                                              • 2024年衆院選「表現の自由」アンケートで気になった回答

                                                個人的に目に留まった回答をピックアップしてみました。今回もAFEEに感謝。 引用元:第50回衆議院議員総選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果 東京比例田村 智子(たむら ともこ) : 日本共産党設問(1-a): どちらともいえない、答えない 設問(1-b): 表現の自由やプライバシー権を守りながら、子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さない社会にしていく必要があります。そのための自主的な取り組みを促進していく必要があります。 共産党のテンプレ回答。引用は現委員長。ざっくり50人くらいが採用しており、2024年衆院選公約を踏襲した内容です。「子どもポルノ(非実在児童ポルノ)」の法規制には反対する一方で、党公約では国連を引き合いに出していることから、「子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さない」には「子どもポルノ」も含むと解釈するのが妥当です。つまり「

                                                  2024年衆院選「表現の自由」アンケートで気になった回答
                                                • USBにまたも新規格。「USB4 Ver2.0 Type-C」ってややこしくない?

                                                  USBにまたも新規格。「USB4 Ver2.0 Type-C」ってややこしくない?2024.10.22 15:0053,912 高橋真紀 エレコムから最新規格「Ver2.0」に対応したUSB4のType-Cケーブルが登場します。発売は12月中旬ごろを予定。 この規格の認証取得は国内初。このケーブル1本で、給電と高速データ転送、高解像度映像の伝送ができるようになります。 高速充電・データ転送できるUSB4 Ver2.0は、従来の2倍の転送速度である最大80Gbpsを実現。最大60W(20V/3A)で給電や高速でデータ転送が可能です。 また、USB Power Delivery EPR(Extended Power Range)に対応し、最大240W(48V/5A)給電できるUSB Type-Cケーブルも同時に発売されました。 さらに映像出力ではDisplayPort Alt Modeに対応し

                                                    USBにまたも新規格。「USB4 Ver2.0 Type-C」ってややこしくない?
                                                  • PostgreSQL環境における、DB定義変更を伴う無停止リリース「概要と計画」編 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                    こんにちは。 株式会社ラクスで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木(@moomooya)です。 ラクスの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「技術推進プロジェクト」というプロジェクトがあります。 このプロジェクトで「PostgreSQL環境における、DB定義変更を伴う無停止リリース」にまつわる検証を進めているので、その中間報告を共有しようかと思います。 ※本記事はタイトルに「概要と計画」編とあるように、通年で行う調査の前半時点の中間報告となります。 実際の検証結果については3月末に予定している後編をお待ち下さい。 課題の経緯、前提条件 課題の経緯 無停止リリース実現のモチベーション 前提条件 実現手法 候補に上

                                                      PostgreSQL環境における、DB定義変更を伴う無停止リリース「概要と計画」編 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                    • 中国・習近平が広東省1500社を四川省に強制大移転?沿岸部から内陸へ重要産業の工場を移し戦争準備か | JBpress (ジェイビープレス)

                                                      習近平国家主席は毛沢東の真似をして重要産業を内陸部へ強制移動させようとしている?(写真:AP/アフロ) 中国で、習近平政権が広東省から四川省に工場などを大移動させる計画を進めているとの噂がネットで駆け巡っている。その数、1500社あまり。沿岸部から内陸部への基幹産業の大移動は毛沢東時代にもあった。当時は旧ソ連や米国の核の脅威から守る、という名目だったという。その再来ならば、戦争の準備ということか? (福島 香織:ジャーナリスト) 中国のネット上で最近話題になっているのは、広東省の1500社余りの工場が内陸の四川省に移転させる計画が進行中だ、という噂話だ。もし本当なら、広東省40年以来の大産業移転計画ということになる。 あながち単なる噂と笑い飛ばせないのは、毛沢東時代も、沿海部の国家基幹産業を旧ソ連の核の脅威から守るという名目で強引に雲南など内陸部に移転する三線建設政策をとったことがあり、毛

                                                        中国・習近平が広東省1500社を四川省に強制大移転?沿岸部から内陸へ重要産業の工場を移し戦争準備か | JBpress (ジェイビープレス)
                                                      • 盛り上がりに欠けた9.28有明集会、運動は「デモバイト」に敗北した|雨宮純

                                                        参加者5万人が目指されていた有明集会ようやく残暑も弱まりを見せ始めた9月28日朝、涼しい朝の空気を感じながら筆者は臨海副都心の一角、江東区有明へと向かっていた。5,000人規模だった4月の池袋集会、1万人規模だった5月の日比谷集会に続く、主催が5万人規模と意気込む第3次集会・デモが予定されていたためである。 ※この集会については黒猫ドラネコさんもレポートを書かれているので、是非ご覧いただきたい。 場所が都心から遠い有明に設定されたのも、主催が投稿している通り、日比谷公園を超える人数を収容できる会場が、東京では有明防災公園くらいしか存在しないためだ。 この日は開場が朝8時、終了が夕方18時と日比谷集会を超える長丁場であり、なるせゆうせい監督(監督作品に『縁の下のイミグレ』、『威風堂々~奨学金って言い方やめてもらっていいですか?~』、映画脚本作品に『アクエリアンエイジ』、『東京無印女子物語』な

                                                          盛り上がりに欠けた9.28有明集会、運動は「デモバイト」に敗北した|雨宮純
                                                        • 【無料】エンジニアの評価シートサンプルと書き方|制度の作り方や基準を紹介

                                                          エンジニアの評価シートは、業績やスキルを正確に測定し、エンジニアの成長を促すための重要な資料です。技術スキルだけでなく、プロジェクトへの貢献度や問題解決能力など、多角的な視点で評価することが求められます。 一方、評価基準が多岐にわたることから「エンジニア向けの評価シートの作成方法がわからない」「そもそも評価制度が確立しておらず、ゼロから制度を見直したい」と悩む方も多いのではないでしょうか。 本記事では、エンジニア向け評価シートの無料サンプルを配布します。加えて、評価制度の構築手順や評価シートの書き方も詳しく解説するので、ぜひ最後までお読みください。 エンジニアの評価シートを簡単に作れるツール「NotePM」 【基礎知識まとめ】エンジニアの評価制度とは? エンジニアの評価制度とは、エンジニアの業績や能力を体系的に測定・評価するシステムのことです。この制度では、技術スキルやプロジェクトでの貢献

                                                            【無料】エンジニアの評価シートサンプルと書き方|制度の作り方や基準を紹介
                                                          • RX-7からRX-78までの道のり

                                                            RX-7(マツダのスポーツカー)からRX-78(ガンダム)までどういう変遷を辿ったのか。 ふとこんなことを思いついたけど自分で考える知識も想像力もなかったのでChatGPTに考えてもらいました。 最初に全然違うものだから〜って言われて「あれ、これ答えてもらえないかな」と思わせつつちゃんと答えてくれたので優しい。 RX-50で飛躍があったのでもうちょっと詳しく知りたかったけどあんまり掘り下げられていない。 誰かやってみてください。 プロンプトRX-7はロータリーエンジンを搭載した軽量ボディと高回転エンジンによる優れたハンドリングが特徴のスポーツカーです。 RX-8はRX-7の後継車でロータリーエンジンを搭載し、後部の観音開きドアを採用して実用性を向上させて家族でも使える4人乗りになったスポーツカーです。 RX-78は地球連邦が開発した人が搭乗して操作するモビルスーツと呼ばれる人型ロボットです

                                                              RX-7からRX-78までの道のり
                                                            • 14年ぶりに女子100mで中学日本新記録を樹立。快速少女、三好美羽にとってファイテンは「なくてはならないもの」 | 新着情報 | ファイテン株式会社【phiten】

                                                              14年ぶりに女子100mで中学日本新記録を樹立。快速少女、三好美羽にとってファイテンは「なくてはならないもの」 2024年7月に女子100mで11秒57のタイムを叩き出し、14年ぶりに中学日本新記録を樹立した三好美羽選手は走り出した時からのファイテンユーザー。パワーテープやカラダをリラックス状態へとサポートするファイテン独自の技術「ナノメタックスコーティング」などを活用し、中学生初の100m 11秒5台突入という偉業を成し遂げた。「ファイテンは走るうえで、なくてはならない存在」と語る三好選手に、自分の走りの進化とファイテン製品との関係について語ってもらった。 チタンテープでフォームの安定を実感 「ファイテンのことはずっと前から知っていました。小学生から陸上を始めましたが、最初に自分で欲しいなと思ったのはチタンテープで、ファイテンショップで父に買ってもらったんです。それから今までずっと使って

                                                                14年ぶりに女子100mで中学日本新記録を樹立。快速少女、三好美羽にとってファイテンは「なくてはならないもの」 | 新着情報 | ファイテン株式会社【phiten】
                                                              • マヤ文明の古代都市遺跡がLiDAR調査で見つかる、きっかけは「Google検索の16ページ目ぐらいで偶然データを発見」したこと

                                                                アメリカのテュレーン大学の研究チームがメキシコ東部、ユカタン半島西側にあるカンペチェで、ピラミッドのある未知の古代都市を含む遺跡を発見しました。発見のきっかけになったのは、Google検索での偶然の出会いだったとのことです。 Running out of empty space: environmental lidar and the crowded ancient landscape of Campeche, Mexico | Antiquity | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/journals/antiquity/article/running-out-of-empty-space-environmental-lidar-and-the-crowded-ancient-landscape-of-campeche-mexic

                                                                  マヤ文明の古代都市遺跡がLiDAR調査で見つかる、きっかけは「Google検索の16ページ目ぐらいで偶然データを発見」したこと
                                                                • 【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 遅すぎたIntelとAMDの提携、意外と早いUECの到来、そしてなぜ今さらPLD?

                                                                    【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 遅すぎたIntelとAMDの提携、意外と早いUECの到来、そしてなぜ今さらPLD?
                                                                  • 古代エジプト人はどうやってピラミッドの巨石を積み上げた? 新たな説が浮上

                                                                    ジェセル王の階段ピラミッドが水圧リフトを使って建造された可能性があることが分かった/DeAgostini/Getty Images (CNN) 今から4000年以上も前に、古代エジプトの巨大なピラミッドがどのように建てられたのかについて、エジプト学者らは長年にわたり熱い議論を交わしてきた。 そして今、エンジニアと地質学者で構成される研究チームが、新たな説を提唱している。それは、水圧リフト装置を使用し、ためてある水の浮力作用により、エジプト最古のピラミッドの中心部で重い石を浮かせていたとする説だ。 紀元前27世紀ごろ、古代エジプト人がエジプト第3王朝のファラオ、ジェセル王のために建設した階段ピラミッドは、高さが約62メートルあり、当時、最も高い建造物だった。 しかし、重さ300キロもの巨大な石をどのように積み上げてこのピラミッドを建てたのかについては、何世紀にもわたって謎のままだったと米科学

                                                                      古代エジプト人はどうやってピラミッドの巨石を積み上げた? 新たな説が浮上
                                                                    • Googleを退職します - YAMAGUCHI::weblog

                                                                      こんにちは。Google CloudでオブザーバビリティやSREを担当していたエンジニアです。明日でこう名乗るのは最後になります。明日、2024年10月31日付でGoogleを退職します。 pic.twitter.com/dS3WOVCQBj— Yoshi Yamaguchi (@ymotongpoo) 2024年10月30日 かしこまった挨拶 Googleに入社してから10年目までの話は次の記事で一旦まとめているので、改めて振り返ることはしません。 ymotongpoo.hatenablog.com 上の記事を書いたのは新型コロナ禍真っ只中で、カンファレンスなどもみなオンラインばかりで、人とのつながりがなかなか難しくなったころでした。その後、ワクチン開発や発症後の処置方法の確立、新型コロナウイルスの5類感染症への移行などがあり、オンラインからオフラインへの移行が再び起こりました。Goog

                                                                        Googleを退職します - YAMAGUCHI::weblog
                                                                      • バーチャルスクロールの限界を突破する

                                                                        はじめに 私は今、CSVエディタ SmoothCSV 3 を開発しています。フレームワークとして Tauri を採用しており、レンダラーにはWebの技術(React + TypeScript)を使っています。 CSVエディタは大量の行・セルを表示する必要がありますが、Webの技術ではこのようなシーンではバーチャルスクロールを使うのが定石です。 SmoothCSVでもバーチャルスクロールを使っていましたが、どうやらこのバーチャルスクロールにも限界があるらしく、数百万行のような極端に大量のデータを表示する場合に最後まで表示しきれない問題に遭いました。 ここではバーチャルスクロールの基本と、その限界をどう乗り越えたかを紹介します。 About Me 株式会社ヘンリーでソフトウェアエンジニア & アーキテクト的なことをしつつ、個人開発してます。 Social accounts: kohii on

                                                                          バーチャルスクロールの限界を突破する
                                                                        • 任天堂㈱&㈱ポケモンが『Palworld / パルワールド』の開発会社に対して提起した特許権侵害訴訟における”複数の特許権”とは何か ~パート2~ – 弁理士法人シアラシア

                                                                          はじめに 本記事は前回の記事の続きです。 前回の記事では、任天堂株式会社と株式会社ポケモンが株式会社ポケットペアに対して提起した特許権侵害訴訟における「複数の特許権」がどの特許権を指しているのかを推測し、候補特許となる2ファミリーに絞り込みました。 本記事では、各特許の請求項、明細書を読み込み、さらには『Pokémon LEGENDS アルセウス』、『パルワールド』の両方を実際にプレイしてみて操作を確認して前回の記事よりも一歩踏み込んだ考察をしてみました。 あわせて読みたい 任天堂㈱&㈱ポケモンが『Palworld / パルワールド』の開発会社に対して提起した特許権侵害訴訟における… はじめに  任天堂株式会社と株式会社ポケモンは、共同して、株式会社ポケットペアが開発・販売するゲーム『Palworld / パルワールド』が複数の特許権を侵害するとする… ファミリー1 「フィールドキャラクタ

                                                                          • 2人世帯向け1LDKで550万円の「3Dプリンター住宅」を約2週間で組み立て、能登半島の被災者の生活再建の一助へ→様々な反応が集まる

                                                                            世界四季報 @4ki4 能登に3Dプリンター住宅 低価格、生活再建へ一助 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 2人世帯向け1LDK(トイレ、風呂付き)50平方メートルで550万円(税別)。高い鉄筋コンクリート造り。着工から平均約2週間で組み立てまで完了する。 pic.x.com/ZCAWACbC1I リンク 日本経済新聞 能登半島地震被災地に3Dプリンター住宅 低価格、生活再建へ一助 - 日本経済新聞 能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市で、3Dプリンターで造った住宅第1号が完成し、2日、報道陣に公開された。耐震性が高い鉄筋コンクリート造りで、料金も低価格に抑えられているのが特徴。能登地方は9月に豪雨にも見舞われ、多くの住宅が被害を受けた。製造を手がけた企業は、被災者の生活再建の一助としたい考えだ。住宅は、兵庫県西宮市のスタートアップ、セレンディ

                                                                              2人世帯向け1LDKで550万円の「3Dプリンター住宅」を約2週間で組み立て、能登半島の被災者の生活再建の一助へ→様々な反応が集まる
                                                                            • 「宇宙太陽光発電」実現へ 京都大学で送電実験 | NHK

                                                                              宇宙空間で太陽光によって発電した電気を、電波に変換して地上に送るためのシステムの実現に向けて、京都大学の施設で送電実験が行われました。 「宇宙太陽光発電」は、高度3万6000キロの宇宙空間に静止させた太陽光パネルで発電を行い、電気を電波に変換して地上に送る構想で、2045年以降の実用化が目指されています。

                                                                                「宇宙太陽光発電」実現へ 京都大学で送電実験 | NHK
                                                                              • 日本とグローバルのクックパッドを統合しました - クックパッド開発者ブログ

                                                                                こんにちは、レシピ事業部プロダクト開発グループの赤松(@ukstudio)です。 昨年の10月頃からレシピ事業部ではひとつの大きなプロジェクトに取り組んでいました。このプロジェクトは社内ではOne experienceと呼ばれています。本記事ではこのOne experienceについてご紹介します。 One experienceとはなにか クックパッドではレシピサービスを日本を含めた71ヶ国、29言語で展開しています。これまでは日本のサービスと海外のサービスは独立した別のシステムで別のサービスとして展開してきました。日本のレシピサービスは日本の組織が、海外のレシピサービスはイギリスにオフィスを置く海外の組織によって開発・運営を行なっていました。 One experienceはこの独立した2つのサービスを1つに統合し、国内・国外関係なく、全ユーザーに同じ体験を提供することを目的としたプロジェ

                                                                                  日本とグローバルのクックパッドを統合しました - クックパッド開発者ブログ
                                                                                • 53%の人がレジリエンスは後天的に育める能力であることを知らなかった|すぐできること9選!

                                                                                  環境変化の激しい現代において、企業で働く人材には突如襲ってくるストレスや逆境に適切に対処していく力が求められます。変化の中で、心が折れそうになってしまう従業員もいるかもしれません。しかし、そんな時に彼らを支えてくれるのが「レジリエンス」(※)です。 (※)レジリエンスとは、ストレスフルな状況や逆境に直面した際にそれを乗り越えて適応していく心理的な回復力・復元力のことを指します。 今や、「レジリエンス」という言葉は人材開発の領域で当たり前に聞かれるようになりました。それくらい、“人材のレジリエンス向上”が今後のビジネス展開において重要になってきているのでしょう。 そこで今回は、人事ご担当者さま、経営者さまへ「人材のレジリエンス向上の取り組み」について広く調査いたしました。 結果として、「53%の人がレジリエンスは後天的に育むことができることを知らなかった」 ということが分かりました。また「4

                                                                                    53%の人がレジリエンスは後天的に育める能力であることを知らなかった|すぐできること9選!