並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

魚肉ソーセージの検索結果1 - 40 件 / 51件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

魚肉ソーセージに関するエントリは51件あります。 レシピ料理 などが関連タグです。 人気エントリには 『魚肉ソーセージの考えたこともなかった食べ方に、子供「これならおいしい!」』などがあります。
  • 魚肉ソーセージの考えたこともなかった食べ方に、子供「これならおいしい!」

    物価高騰の中でも家計に優しい価格で販売されている、魚肉ソーセージ。 少し工夫をするだけで、ワンランクアップしたおつまみに変身することを知っていますか。 ほんのひと手間加えるだけで、まるでジャーキーのように変化するらしいので、試してみることにしました! 魚肉ソーセージのジャーキー風 作り方はとても簡単です。まず、魚肉ソーセージを薄くスライスします。 ピーラーを使う場合はケガをしないように気を付けましょう。

      魚肉ソーセージの考えたこともなかった食べ方に、子供「これならおいしい!」
    • マヨネーズで炒めて旨味倍増計画「手ちぎり魚肉ソーセージとキャベツのスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するまかないスパゲティレシピは、つまみについ買ってしまう魚肉ソーセージと、旬の春キャベツたっぷり「手ちぎり魚肉ソーセージとキャベツのスパゲティ」です。 魚肉ソーセージとキャベツがあれば、あとは卵、マヨネーズ、粉チーズと冷蔵庫に常備してありそうな食材で、フライパン1つで手軽に作れますよ。 ポイントは、魚肉ソーセージを手でちぎって、マヨネーズで炒めること。マヨネーズのコクが魚肉ソーセージの断面にしっかり絡んで旨味倍増です。 ヤスナリオの「手ちぎり魚肉ソーセージとキャベツのスパゲティ」 材料:1人分 キャベツ 120g(1/6個くらい) 卵 2個 魚肉ソーセージ 1本(70gくらい) スパゲティ(お好みの太さのもので。今回は1.7mm) 100g 水 500mlくらい マヨネーズ 大さじ1 粉チーズ 大さじ2 粗びき黒こしょう 適量 作り

        マヨネーズで炒めて旨味倍増計画「手ちぎり魚肉ソーセージとキャベツのスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • カリッカリ食感が癖になる厚揚げと魚肉ソーセージがアクセントの炒めもの|おつまみにも最高の一品! - 10億人が見るブログ

        今日は、 にんにく香る厚揚げ、しめじ、魚肉ソーセージの炒めものを作ってみました! それがこちら.. 魚肉ソーセージ今まで焼いて食べたことが無かったけど、 テレビでマツコさんが、 ソーセージは焼いて食べたほうが美味しいと言っていたのを思い出して魚肉ソーセージ入れてみました。 熱々で、焼き目がついてめちゃくちゃ美味しかったです✨ さてとレシピは.. ・魚肉ソーセージ 1本 ・しめじ 1株 ・厚揚げ 調味料: ・オイル(なんでもOK) ・にんにくチューブ(すりおろしでもOK) ・塩 適量 ・醤油  香りつけ程度なので、少々 作り方: 厚揚げを格子状に細かくカットする。 しめじは下の部分をカットして、手でほぐしておく。 魚肉ソーセージは今回手でちぎって入れちゃったww けど、 厚揚げと同じサイズに合わせたほうがもっと美味しいと思います! フライパンにオイルを引いて、しめじと塩少々入れて炒める。 炒

          カリッカリ食感が癖になる厚揚げと魚肉ソーセージがアクセントの炒めもの|おつまみにも最高の一品! - 10億人が見るブログ
        • カレー粉とマヨで期待通りのジャンク感。10分で「手ちぎり魚肉ソーセージのカレーチャーハン」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回は、カレー粉を入れてマヨネーズで炒めるジャンクな激ウマカレーチャーハンです。具には、豪快に手でちぎった魚肉ソーセージを丸ごと1本使います。 溶き卵とご飯を混ぜてから炒めるので、簡単にパラパラに。マヨネーズも具材によく絡み、お米が油でコーティングされてパラパラ感マシマシです。マヨネーズはコクとほのかな酸味もプラスしてくれるので、レンゲもスプーンもどんどんすすみます。 魚肉ソーセージだけでなくレタスも手でちぎるので、包丁要らずで作れますよー。リモートワークめしにもぜひ。 ヤスナリオの「手ちぎり魚肉ソーセージのカレーチャーハン」 材料:1人分 魚肉ソーセージ 1本(70g程度) 卵 2個 カレー粉 小さじ1 ご飯 200g マヨネーズ 大さじ1 レタス 葉1枚 塩 適量(2つまみ程度) 粗びき黒こしょう 適量 作り方 1. ボウルに卵を溶き、魚

            カレー粉とマヨで期待通りのジャンク感。10分で「手ちぎり魚肉ソーセージのカレーチャーハン」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 魚肉ソーセージが知らない間にだいぶ開けやすくなっていた

            東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:あたたかいチョコパイ、つめたいチョコパイ > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes ニッスイの「ラクあけ」がすごいという噂 かなり開けやすくなっている、と街で噂に聞いたのはニッスイの「おさかなのソーセージ」だ。 これ。売上NO.1とある 「ラクあけ」と銘打たれたパッケージが採用され、これがめちゃくちゃに開けやすいらしい。 パッケージでもバーンと書かれてますな 確かに開けやすそう 開けやすさが評判になり、またメーカーも打ち出してくるあたりに、魚肉ソーセージのアイデンティティがその開封性にあるのが知れ風情を感じる。 調べてみるとこの「ラクあけ」というのは2019年

              魚肉ソーセージが知らない間にだいぶ開けやすくなっていた
            • 魚肉ソーセージも色んな味がある‼︎三陸産さばを使ったお魚ソーセージ - 新・ぜんそく力な日常

              いつも訪問ありがとうございます😊 皆さんは魚肉ソーセージに使われる魚って、どんな魚を想像しますか? 一般的には白身系の魚を想像するんじゃないかと思います。 今回紹介するのは… 三陸産さばを使ったお魚ソーセージ なんとこのソーセージ、鯖を使っているんですよ! 鯖は缶詰とかに加工される事は多いですが、まさか魚肉ソーセージになるとは… 一体どんな味がするのか? 普通の魚肉ソーセージよりちょっと色が赤みがかっているかな? 食べてみると味の方は、ほのかに鯖の風味があるようなないような、ちょっとだけ普通の魚肉ソーセージより癖がある感じですね。 言われなきゃ鯖とはわからないかも… 気になる方はぜひ買ってみてください。 他の魚味もあるので、今度また紹介しますね。 おにぎり記事 悪魔のおにぎりが気軽に作れる?混ぜ込み悪魔めし - 新・ぜんそく力な日常 マルハニチロ 三陸産さばを使ったお魚ソーセージ 150

                魚肉ソーセージも色んな味がある‼︎三陸産さばを使ったお魚ソーセージ - 新・ぜんそく力な日常
              • 魚肉ソーセージを食べたドイツ人の方『これはカマボコですよね』ソーセージの定義・かまぼこやハムの豆知識集まる

                K @Kazuhiro800 以前、ドイツ人に食べさせたら「これはソーセージじゃなくてカマボコですよね」と適確な指摘を受けたことがある。 pic.twitter.com/OojABz7x5Z 2020-03-28 23:09:23

                  魚肉ソーセージを食べたドイツ人の方『これはカマボコですよね』ソーセージの定義・かまぼこやハムの豆知識集まる
                • 魚肉ソーセージの磯辺焼き - めのキッチンの美味しい生活

                  昨日アップした体調不良で短時間でろくに考えないで習慣的に作ったものに比べて、こちらは少し頭も使って手間がかかった痛風ケア料理ですが……。 食べる人(お隣さん)の満足度はこちらのほうがかなり低いと思います。 コストはこちらのほうが安くて、家計には良いですし、プリン体の量もこちらのほうが少ないと思われます。 手間、コスト、プリン体の量、見た目、満足度……いろいろ秤にかけつつの毎日ですが、ベストな公式は存在しないようです。 ベストな食生活は何かというと、家計の範囲内で、飽きずにいろいろな食材を栄養バランスよく、その人その人に程よい量を食べること。 魚肉ソーセージの磯辺焼き 魚肉ソーセージの磯辺焼きの痛風ケアメニュー 魚肉ソーセージの磯辺焼き 添え野菜 大根と竹輪の煮物 角麩の煮物肉味噌添え キャベツロールサラダ 大根の醤油漬け(市販品) 白米ご飯2杯 バランスよくということに関して、私のように特

                    魚肉ソーセージの磯辺焼き - めのキッチンの美味しい生活
                  • 人参の葉入り魚肉ソーセージ団子と小松菜のバターソース炒め - めのキッチンの美味しい生活

                    娘の親友のお泊り二日目の夜のご飯も普通に痛風ケア料理を一緒に。 これが我が家の日常なので、そのままです。 娘はバイトで夜中近くに帰宅予定なので、いつも通りにお隣さんの分を整えて写真を撮って、お出ししてから、娘の分をよけておき、もう一人の娘(親友)と二人で夕食にしました。 お喋りしながらの夕食。いいものです。 娘は帰宅後に一人でボソボソ食べていましたが、皆が寝静まってからの傾聴タイムがあるので問題無し。 問題ありなのはこの料理でしょうか。 あまりに節約料理でエコ料理。 でも、まあ、これが家庭の味。我が家の日常。 彼女もうちの子だから、それでいい。 人参の葉入り魚肉ソーセージ団子と小松菜のバターソース炒め 人参の葉入り魚肉ソーセージ団子と小松菜のバターソース炒めの痛風ケアメニュー 人参の葉入り魚肉ソーセージ団子と小松菜のバターソース炒め 蚊来ると紅生姜の酢の物 人参のマリネ モヤシの和え物 米

                      人参の葉入り魚肉ソーセージ団子と小松菜のバターソース炒め - めのキッチンの美味しい生活
                    • 魚肉ソーセージとピーマンとエリンギのソテーフムス添え - めのキッチンの美味しい生活

                      魚肉ソーセージは少し油を使うと美味しいですね。天ぷらも美味しいです。 近頃使わなかったようで、魚肉ソーセージ三本が消費期限。 一人一本ありますから、平たく切ってバジルオイルでソテーに。 ついでにピーマンとエリンギも一緒に。 焼いただけっていうのもちょっと寂しい。 ちょうど朝に、なんとなくフムスが食べたい気分になって、夕食の献立を 何も考えずにひよこ豆(ガルバンゾ)を水につけていました。 それを茹でて、半分残して半分をフムスに。 ディップやペースト状の食べ物は、お隣さんの好みではないけれど、 相性いいし、栄養も良くなるし、お腹も膨れると思ってこうしました。 魚肉ソーセージとピーマンとエリンギのソテーフムス添え 人気ブログランキング 魚肉ソーセージとピーマンとエリンギのソテーフムス添え 根菜のきんぴら 切り干し大根の煮物 グリーンピースの玉子とじ いぶりがっこと黒糖梅干し(いただきもの) 厚揚

                        魚肉ソーセージとピーマンとエリンギのソテーフムス添え - めのキッチンの美味しい生活
                      • グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯 - めのキッチンの美味しい生活

                        グリーンピースの塩茹でを使い切りたくて、天津飯。 我が家の天津飯は、プリン体が多くて家計に優しくないお値段の蟹を使いません。 といいますか、使えません。折角のプリン体ゼロ食品の鶏卵がメインだというのに、散財した上で台無しにしてしまうことになります。 干し椎茸と葱とカニ蒲鉾で作るのが我が家の定番ですが、グリーンピースと魚肉ソーセージは初。 干し椎茸はあんのほうに使いました。見栄えが良くなるし、一緒に入れないほうが食べる時に味変ができて楽しいので。 焼き豚味の煮豚は、前に作って冷凍してあったものです。これがあると中華料理っぽいイメージが少し漂いますね。汁物がお味噌汁ですけれども……。 このメニューでプリン体が多いのは煮豚、グリーンピース、魚肉ソーセージ、厚揚げの順だと思われます。全体量としてはOKのはず。 グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯 人気ブログランキング グリーンピースと魚肉ソーセ

                          グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯 - めのキッチンの美味しい生活
                        • 竹輪と魚肉ソーセージの葱串 - めのキッチンの美味しい生活

                          原則的に魚卵はプリン体がとても多いので、痛風ケアでは絶対に避けたい ぐらいの食品です。が、しかし、です。 なぜかプリン体が魚卵なのにそれほど突出して多くない、例外食品が数の子。 我が貧乏家庭ではお正月に数の子が毎年買えるわけではないのですが、痛風 ケアのお隣さんの食べても良い魚卵ですから、ここ数年は頑張って買う努力 をしています。松前漬けにもちょっと入れて、1月には少し楽しみます。 松前漬けも自分で作れば買うより少し安いかな?どうかな?材料の価格に よりますね。スルメか昆布をいただいた年は確実に作りますね。 そうやって作ればある程度の量を作りますから、そういう年は炊き込みご飯も 1度か2度、作ることができます。 竹輪と魚肉ソーセージの葱串 人気ブログランキング 竹輪と魚肉ソーセージの葱串 蒟蒻の煮物 人参の煮物 数の子 豆苗の和え物 糠漬け 厚揚げと葱の味噌汁 松前漬け炊き込みご飯2杯 こ

                            竹輪と魚肉ソーセージの葱串 - めのキッチンの美味しい生活
                          • 大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮 - めのキッチンの美味しい生活

                            肉や魚が常にド~ンと多めにメインに無いと寂しい人は尿酸値に注意したほうが良いかもしれません。 毎日しっかりレストランみたいなお食事を食べてしまうと、カロリーだけでなくプリン体も摂りすぎてしまいがち。 肉や魚がメインに据えられると献立も楽なので、ついつい作る側がそうしてしまうこともありますね。 そうしなくても、献立は成り立ちます。 粗食過ぎて寂しいでしょうか? 大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮 人気ブログランキング 大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮の痛風ケアメニュー 大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮 がんもどきの煮物 南瓜の煮物 納豆 竹輪と小松菜の炒め物 キムチ(市販品) 大根菜とエノキダケの味噌汁 メインをタンパク質と考えるならば、納豆がメインです。 納豆、味噌汁、ご飯。 それを軸に、副菜を整えると考えてみました。 副菜の一番は大根の煮物。 魚肉ソーセージと一緒に煮て、そこから出る出汁を

                              大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮 - めのキッチンの美味しい生活
                            • はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセージの天ぷら - めのキッチンの美味しい生活

                              昨日に引き続き、カラフルになるように色を考えて作った料理です。 はんぺんを丁度サンドウィッチ用の薄切り食パンぐらいに、1枚を2枚に切り分けて、卵サラダを挟んで両面に衣を少しつけて焼きました。 卵サラダは以前いただいてあった冷凍スクランブルエッグを使いました。 切り口の黄色が美しいかなと思ってやってみました。 カラーセラピーで、白はこの料理の場合は先の不確かさ(何でもありな感じ)と共に、充足感をイメージ。 黄色も同じような意味合いで満足感ですが、それに至るための努力の色で、先の確かな自分なりの成功をイメージする色です。 はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセージの天ぷら はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセージの天ぷらの痛風ケアメニュー はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセージの天ぷら 添え野菜 モヤシの和え物 沢庵(市販品) 厚揚げと白菜の汁物 白米ご飯2杯 色を気にしながら作っても、痛風ケア料理です。 はん

                                はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセージの天ぷら - めのキッチンの美味しい生活
                              • 蕪菜と魚肉ソーセージのオムレツと目玉焼き - めのキッチンの美味しい生活

                                卵オンパレードの日。これ、今年の4月に作っていたものです。 とにかく食料品が4月からあれこれ値上げになり、その後も値上げ予定が目白押しだった頃ですね。 卵も値があがって、Mサイズが買えなくて「不揃い」という名のSとSSが交じったパックを買った記憶。 食材が不足していたのと、春の終わりの蕪菜をなんとかしたいと思ったのですね。 お隣さんに、小さな1個じゃ足らない。2個使ってもボリュームが出ない。 困ってオムレツと目玉焼きを一緒に出すという珍しいことにチャレンジすることに。 蕪菜と魚肉ソーセージのオムレツと目玉焼き 蕪菜と魚肉ソーセージのオムレツと目玉焼きの痛風ケアメニュー 蕪菜と魚肉ソーセージのオムレツと目玉焼き 添え野菜(塩もみキャベツ) 切り干し大根とヒジキと油揚げの煮物 人参の煮物 蒟蒻の胡麻風味煮 糠漬け 厚揚げと葱の味噌汁 白米ご飯2杯 乾物と蒟蒻……食材の不足を感じさせるラインナッ

                                  蕪菜と魚肉ソーセージのオムレツと目玉焼き - めのキッチンの美味しい生活
                                • 魚肉ソーセージチップス 魚肉ソーセージでツマミ作り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                  おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 魚肉ソーセージの スティックチップス ・前回の魚肉ソーセージが 余っていたので 簡単にツマミ作り スポンサーリンク ってまずは 鶏皮のツマミから〜 Σ\(゚Д゚;) www.ajinoosushi.work www.ajinoosushi.work 鶏胸肉を使っていると 余ってしまう鶏皮を フライパンで炒めて カリカリにします 最後にポン酢をかけて おつまみ一品が 完成どす では本番行きますよ〜 ´Д`)ヤット‥ www.ajinoosushi.work 前回のツマミ作りで 余った魚肉ソーセージ 袋から取り出し ピーラーで薄く剥きます 包丁で薄く切っても大丈夫ですよ それらをクッキングシートに並べ 塩コショウをして レンチンします オーブントースターでも 大丈夫です ワット数にもよりますが 3分ほどチンします その間に ピーラーでは剥け

                                    魚肉ソーセージチップス 魚肉ソーセージでツマミ作り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                  • 黄身味噌だれのヒジキと魚肉ソーセージと水菜入り擬製豆腐のソテー - めのキッチンの美味しい生活

                                    なんだかとても長い料理名になってしまいました。 一昨日と昨日で紹介した「ヒジキと魚肉ソーセージ入り擬製豆腐の汁」。 一昨日には「残り物を使った」と書きましたが、何の残り物?ってなった方もいらっしゃるかと思います。 これの残り物です。 お豆腐を1パック使いましたので、4つできちゃいましたが、今は上の娘がいないので3人分でよくて……。 その残りを三等分に切って汁物に加工したのが一昨日の写真です。 残り物を使う時に何を気を付けるかというと「残り物感が無いように」ということ。 同じ物がまた並んだ、昨日も食べたということにならないように、残り物は全く別の味に加工するか、一日二日、間をあけて軽く加工して出します。 女子は全く文句を言わないので娘に出す時はそんなことを気にしませんが、お隣さんにはかなり気を使います。 ということで、これは汁を作った二日前の夕食になります。 黄身味噌だれのヒジキと魚肉ソーセ

                                      黄身味噌だれのヒジキと魚肉ソーセージと水菜入り擬製豆腐のソテー - めのキッチンの美味しい生活
                                    • 蒟蒻と魚肉ソーセージとキャベツと人参のチリソース炒め - めのキッチンの美味しい生活

                                      ほぼ野菜炒めです。 市販のスイートチリソース(辛味が強いとお隣さんも娘もアウト)をベースにした味付けにしました。 チリソース。量は不明ですが、甲殻類(プリン体が多い)が使ってあります。 そういうわけで、痛風ケアとしてはエビチリはNG。 ソースだけ使って、中身はほぼ野菜炒め。そして、タンパク質もゼロではいけないので魚肉ソーセージを使いました。 魚にソーセージでも野菜でも、チリソースをベースに使うとご飯が進みますね。 蒟蒻と魚肉ソーセージとキャベツと人参のチリソース炒め 蒟蒻と魚肉ソーセージとキャベツと人参のチリソース炒めの痛風ケアメニュー 蒟蒻と魚肉ソーセージとキャベツと人参のチリソース炒め 茹で薩摩芋 モヤシのサラダ しし唐の焼き浸し 沢庵(市販品) 厚揚げとワカメの味噌室 白米ご飯2杯 食材が少ない時だけに登場する薩摩芋。 いつものモヤシ。栄養たっぷり家計に優しい我が家の強い味方。 しし

                                        蒟蒻と魚肉ソーセージとキャベツと人参のチリソース炒め - めのキッチンの美味しい生活
                                      • 鰯の辛子ソースフライと魚肉ソーセージとセロリのかき揚げ - めのキッチンの美味しい生活

                                        鰯フライ。子どもの頃、鰯の臭みが苦手で嫌いでした。今は好きです。 おそらく輸送方法が進化したために、臭みが出ない鮮度の高い間に手に入れられるようになったからでしょう。 このフライは私の作る定番品です。 子どもの頃、家計に優しかった鰯を使えるようにと、同じように臭みが苦手だった母のために、臭みをいかに消して食卓に上げるかと研究した結果のフライです。 目指したのは鰯の旨味を引き出しながら一体化する味。 当時、母も食べてくれ、以後、この味付けで天ぷら、フライ、ソテーなどができるようになりました。 昔々の子ども時代のことです。 決め手は辛子。 日本人はすぐに生姜と酒をイメージする臭み取りですが、臭みが気になる人にとっては、それらが臭みの存在を際立たせることも多いのです。 痛風ケアにつき、少し大きめの鰯は一尾にして、それよりプリン体の少ない魚肉ソーセージでお皿にボリュームを出しました。 鰯の辛子ソー

                                          鰯の辛子ソースフライと魚肉ソーセージとセロリのかき揚げ - めのキッチンの美味しい生活
                                        • ヒジキと魚肉ソーセージ入り擬製豆腐の汁#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活

                                          「一日30品目」。先日説明不足だと感じましたから、今日はめのキッチンよもやま話。 先日、我が家では痛風を発症して以後のお隣さん用のケア料理に、夕食だけでもせめて10品目を念頭に努力しているということを書きました。 「一日30品目」って昭和の主婦には耳慣れた言葉。 でも、実際は国の指針は書き換えられて、20年ぐらい前には30品目を推奨するのをやめています。 いろいろ出ている国の指針が正しいかというと、異論を唱える人もかなり多いです。 私が自分に当てはめて考えた場合、食事に関しての国の推奨する摂取量の数値分を実際に食事で食べることを続けたとしたら、ほぼ確実に肥満になると思います。 そもそもその量を食べきれないし、(病院食や多くの医療系の施設でも感じるけれど)やたらと炭水化物が多いし、タンパク質も(痛風になりそうなほど?)多いし、野菜は余裕で食べきれると思うけれど経済的に買うのを維持できません。

                                            ヒジキと魚肉ソーセージ入り擬製豆腐の汁#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活
                                          • 魚肉ソーセージのサラダと砂肝の爽やかオイル煮 - めのキッチンの美味しい生活

                                            始めて作る料理ではありませんが、久しぶりにメイン扱いのようにして作りましたので、おまけ紹介します。 魚肉ソーセージのサラダです。 プレーンなオイルと酢と塩、胡椒というドレッシング。 オイルも酢もその時々の気分で種類を選びますが、他のものは加えません。 そして、1時間ぐらい漬け置きするのが私流です。 そして盛り付け。 しばらく前の食卓です。花壇の最後のプチトマトがのっています。あまりに小さいので三つで一つ分ぐらいです。 野菜は何でもよいので、彩りとお値段重視。 見切り品ワゴンで3点調達。ケール、キャベツ、キュウリで完成です。 魚肉ソーセージのサラダ 砂肝の爽やかオイル煮 魚肉ソーセージのサラダと砂肝の爽やかオイル煮の痛風ケアメニュー 砂肝の爽やかオイル煮 茹で人参の梅味噌だれ 魚肉ソーセージのサラダ モヤシの胡麻醤油和え 米麹漬け ワカメと麩と油揚げの味噌汁 白米ご飯2杯 今日紹介する新しい

                                              魚肉ソーセージのサラダと砂肝の爽やかオイル煮 - めのキッチンの美味しい生活
                                            • 魚肉ソーセージを使った洋風丼を食べる。 - 宇奈月ブログ

                                              昨夜は、パソコンのHDDの 容量の変更やフォ-マットをしたりして 朝の3時まで起きていた。 就寝は3時半だったので、今朝の朝起きは 10時過ぎとなった。 遅起きだったせいで、朝食抜きの 昼ご飯になった。 余り食欲がないもんだから、 つけそうめんと総菜で昼ご飯にと 考えましたが気が進まなく、いっそのこと 「丼にしよう」と思い、急遽へんこう。 残り物の魚肉ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン 卵で何か作るか、でなく 何ができるか と考えをかえました。 すると作ることが楽になりました。 そこで、 1、材料 調味料 ①ピーマン―――――中、1/2個 ②玉ねぎ――――――中, 1/4個 ③卵⋯――――――――1個 ④冷ご飯粉――――― 茶碗2杯 ⑤コショウ――――――適時 ⑥ 塩  ――――――適時 ⑦だし醤油 ―――― 大、1 ⑧あじの素-—―――――適時 2、  作り方 ① ソーセージ、ピ-マン、 玉ね

                                                魚肉ソーセージを使った洋風丼を食べる。 - 宇奈月ブログ
                                              • 魚肉ソーセージとキャベツのサラダ - めのキッチンの美味しい生活

                                                元気を出したい気分です。トマトを添えて赤色を取り込みました。 昨日のようなことを書くと、「どの家庭にもあることで愚痴を言っている」だの「不幸ぶっている」だのと非難したり嫌がったりする人がいますが……そういう点について大袈裟に話をしたり、嘘をついたりしたことはありません。 話していることが「単なる事実でしかない」ということが伝わらないですね。それに対して自分が不幸だなんて一度も言ったことが無いし、思ったことも無いのですが。 私が興味のある部分は、自分の中でそういう事実の体験から何を学び、それをどのように自分の心が捉え変化していくかという、あくまで個人的な内面の変革の部分。 そういう私のような人間は少数派で変人になるようです。変人万歳! 正直、かなり疲れていますが、休んでいられません。 なぜか私が何かをやろうとすると、必ずそれを邪魔するようなものがやって来ます。 環境、状況、人の口出し、頼まれ

                                                  魚肉ソーセージとキャベツのサラダ - めのキッチンの美味しい生活
                                                • ウインナーと魚肉ソーセージのニラ炒め - めのキッチンの美味しい生活

                                                  時短料理です。 肉や魚の加工品。高級品は旨味が凝縮されていますから、その分プリン体も増えてしまっています。 けれど、格安品というのは概ね「つなぎ」がたくさん入っていて、素材の量が少なくなっている上に、加工の段階で茹でたり蒸したりの水分が含まれた加熱によってプリン体が減っています。 添加物の多いものは健康のために避けたいと思いますが、折角痛風ケアに使えるのに、加工品全部を避けなくてもよいと思っています。 ウインナーと魚肉ソーセージのニラ炒め ウインナーと魚肉ソーセージのニラ炒めの痛風ケアメニュー ウインナーと魚肉ソーセージのニラ炒め モヤシの和え物 小松菜のお浸し 茹で人参のごまだれかけ ラディッシュの塩麹レモン漬け 厚揚げとワカメの味噌汁 白米ご飯2杯 魚肉ソーセージは普通の格安品、ウインナーソーセージは粗びき系で、少しだけ燻製っぽい香りがついている特売品にしました。 この二種類使うと、た

                                                    ウインナーと魚肉ソーセージのニラ炒め - めのキッチンの美味しい生活
                                                  • 魚肉ソーセージ、健康志向×割安感で豊漁 味わいも多彩 売れ筋POS分析 - 日本経済新聞

                                                    魚肉ソーセージの販売が堅調だ。高品質のタンパク質などを手軽に摂取できるほか、豚肉ソーセージなどと比べた割安感が魅力だ。味付けにこだわる商品の拡大も人気増加に拍車をかけている。全国のスーパーなどの販売データを集めた日経POS(販売時点情報管理)情報によると、魚肉ソーセージの千人あたりの販売金額は3月時点で前年同月比18%増の2431.1円と、過去5年間で最高だった。過去5年平均(1818.3円)

                                                      魚肉ソーセージ、健康志向×割安感で豊漁 味わいも多彩 売れ筋POS分析 - 日本経済新聞
                                                    • 魚肉ソーセージ一本巻き寿司 - めのキッチンの美味しい生活

                                                      我が家のマヨネーズはオイル控えめのカロリーカットタイプです。 痛風ケアにはどうでもいい部分ですが、私は個人的に油っこいものが好きじゃないタイプで、カロリーカットしてあるもののほうが油分が気にならず、ソースや隠し味など多方面に使いやすいです。 魚肉ソーセージに縦に切れ目を入れてそこへ、ニュ~ッと細く人絞り。 一本丸ごとの簡易巻き寿司。 簡易で手抜きの寿司ですが、市販のすし酢は使いません。塩味が強すぎ。それに酢も好みの酢ではありません。 すし酢なんて家にあるものだけで一瞬でできるのに、それを買う意味が分からないという、昔の人です。 このブログを長く読んでくださっている方は、もうお気づきのことと思います。 はい。正解! 下の娘用ご飯です。 魚肉ソーセージ一本巻き寿司 病院について行ってからも、全く改善せず。また巻き巻き生活に……。 それでも食べられないかもしれないので、安い材料で節約しつつ。 青

                                                        魚肉ソーセージ一本巻き寿司 - めのキッチンの美味しい生活
                                                      • ジャンクでウマくてコスパよし「魚肉ソーセージで麻婆豆腐風」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                        こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 おいしくてコスパもいい魚肉ソーセージは、まかないレシピでも大活躍中です。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、その魚肉ソーセージを使った中華おかずレシピ。ひき肉の代わりに、細かくちぎった魚肉ソーセージを丸ごと1本分入れた麻婆豆腐風の一皿です。 市販の麻婆豆腐の素は出番なし。焼肉のたれと小麦粉、ラー油に花椒などで手軽に、ボリュームたっぷりに作ります。魚肉ソーセージのジャンクなうま味で、期待通りビールがすすみますよ。 ヤスナリオの「魚肉ソーセージで麻婆豆腐風」 材料:1人分 魚肉ソーセージ 1本(70g程度) 絹ごし豆腐 200g ごま油 大さじ1 小麦粉 小さじ1 焼肉のたれ 大さじ2 水 大さじ3 ラー油 大さじ1 青ねぎ(小口切り) 適量 粗びき黒こしょう、花椒 適量 作り方 1. 魚肉ソーセージは手

                                                          ジャンクでウマくてコスパよし「魚肉ソーセージで麻婆豆腐風」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                        • 魚肉ソーセージの磯部揚げ - めのキッチンの美味しい生活

                                                          これをメインに置いてしまうとは、私も図々しくなったものです。 貧乏で自分の食事を抜いていた頃でもお隣さんの食事にこれはしませんでした。 今は思い切りよく、お泊りあけの厳しめケアです。 ヨーロッパではカニ蒲鉾が魚料理として堂々とレストランで出てくる時代。 魚肉ソーセージだって立派なものです。 時代は変わるし、生活の状況は変わるし、当然人の気持ちも変わるのです。 大切な文化は守りたいけれど「妻の鑑(千代の鑑まで行くと古すぎ?)」みたいな 暗黙の男性目線の女性の理想像は社会から撲滅させたい気持ちです。 魚肉ソーセージの磯部揚げ 人気ブログランキング 魚肉ソーセージの磯部揚げ 添え野菜 おからの煮物 モヤシの和え物 梅蒸し オクラとヤングコーンの煮浸し ワカメと葱の味噌汁 白米ご飯2杯 昨日アップした梅蒸しはプリン体ゼロ。プリン体の少ない魚肉ソーセージ。 普通にそれぞれの食品に含まれているプリン体

                                                            魚肉ソーセージの磯部揚げ - めのキッチンの美味しい生活
                                                          • 魚肉ソーセージの野菜炒め - artなfoodsのDiary

                                                            ■ 魚肉ソーセージの野菜炒め ジャンクフードから健康路線へ かつてはコドモのおやつ程度と上から目線で見られていた魚肉ソーセージも、今やリッパな健康志向を標榜してヘルシー路線で復権しています。原材料の内訳も合成保存料や合成着色料といったものは含まれておらず、自然由来のナチュラルなものがキャスティングされているわけですね。 北海道ソーセージなんだか懐かしいような気がしてたまに購入してみますが、昔食したようなスパイシーさ頼みの刺激テキな感じは全く無く、お魚のスリ身にソーセージ風の味付けをそっと施しました…みたいな優しさがあるわけです。ジャンクフードからはすっかり脱却し、時代に即したスタイルに変貌です。そしてニッポンらしさに溢れる食品の安全性がしっかり担保されているのです。 魚肉ソーセージの野菜炒め   Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm F1.8 (M42 Zebra) 

                                                              魚肉ソーセージの野菜炒め - artなfoodsのDiary
                                                            • 超進化・魚肉ソーセージ!鈴廣の「海鮮ゴロッとシーフランク」を食べる

                                                              小田原のかまぼこメーカー、鈴廣。 以前、かまぼこトミカを記事にしたときにホームページを見ていたら、ちょっと高級なシーフランクという商品を見つけた。 それって魚肉ソーセージ……かと思いきや、ちがう。 エビやイカやホタテがゴロっと入った、シーのフランクフルトなのだ。 すごく気になるぞ。 ワクワクする名づけの妙、シーフランク 伝統的なかまぼことともに、遊び心あふれる商品も開発する鈴廣だ。 その商品名がまたニクいのである。 たとえば、マグロのカマの漬けを「マグロのスペアリブ」と名づけたり、エビのすり身を合わせた甘い卵焼きを「海のすふれ」と名づけたり、ネーミングがうまい。 さすがフィッシュケーキの老舗、鈴廣である。 シーフランクも、魚肉ソーセージのイメージを脱却する、聞くからにジューシーで美味しそうな名だ。 (シーセージというダジャレっぽい姉妹商品もあるが、そこはご愛嬌) そんなことを思っていたら、

                                                                超進化・魚肉ソーセージ!鈴廣の「海鮮ゴロッとシーフランク」を食べる
                                                              • プロが教える「魚肉ソーセージの食べ方」が激ウマ この発想はなかった

                                                                プロが教える「魚肉ソーセージの食べ方」が激ウマ この発想はなかった YouTubeチャンネル『まかないチャレンジ!』で紹介された魚肉ソーセージレシピが激ウマだった。 そのまま食べても料理に使ってもおいしい「魚肉ソーセージ」。東京都墨田区の天ぷら店「河原のあべ」の店主・あべこういち氏がYouTubeチャンネル『まかないチャレンジ!』に投稿した「一番旨い魚肉ソーセージの食べ方」が最高だった。 画像をもっと見る ■魚肉ソーセージがこってり味に? 材料は魚肉ソーセージ3本、玉ねぎ1/4個、おろしにんにく、マヨネーズ、醤油だけ。魚肉ソーセージを大きめに斜め切りし、玉ねぎもカットする。 フライパンに油はひかずにそのまま炒めて、魚肉ソーセージに焼き目をつける。 関連記事:生ソーセージやスモークチキンも… キハチフードホールの「父の日セット」 ■あっという間に完成 焼き目がついて玉ねぎもある程度炒めたら火

                                                                  プロが教える「魚肉ソーセージの食べ方」が激ウマ この発想はなかった
                                                                • スーパーシャイなJKと、魚肉ソーセージとおっさんと。 - うめじろうのええじゃないか!

                                                                  こんばんわー 職場にアルバイトさんで最近入られたJKさんがいるんですが この方がまた大人しい~~~~方でしてね^^; なんっっにもしゃべらないの。笑 通信制?の高校だかに通われてる?みたいで(その辺のことよく解ってなくてすみません・・)働きながら学業に勤しんでエライなあ~・・といつも思ってるんですけどね・・・ いや・・まあ・・たわいもない今日も暑いねえ~・・とか天気の話とか・・そうした投げ掛けにはちょこっと頷いたり、完全にスルーされるワケじゃないんですけどね・・^^;とにかくスーパーシャイさんなんだなあって・・人がいて^^; そもそも私自身がスーパースペシャルシャイガイにて・・人間関係とかダメな人なんで・・みたいなおっさんなんですがね・・笑 そこはまあ・・一応人生のパイセンとしては気ィ使ってですね・・何やたわいのない会話というか挨拶程度のコミュニケーションを取るべくアクションしてるワケです

                                                                    スーパーシャイなJKと、魚肉ソーセージとおっさんと。 - うめじろうのええじゃないか!
                                                                  • 魚肉ソーセージ丼 - リズムボーイが行く

                                                                    コロナウイルス肺炎終息出口が見えません😢 在宅昼飯シリーズ🍚 貧乏独身の頃の貧そな飯を思い出して作ってみました😊 先に魚肉ソーセージを炒めて、キャベツ+ねぎ炒めて。 空きスペースで目玉焼き作ります。味付けは、アジシオにコショーのみ😊 魚肉ソーセージ丼の出来上がり✋めっちゃ簡単😊 醬油を一まわしかけて🙇目玉焼きを崩しながらごはんとソーセージとキャベツ一緒に食べるよ。まいうー😄 めっちゃ簡単・安あがり・美味いどんぶり(^^♪ なんか、懐かしくて、美味いわー💖

                                                                      魚肉ソーセージ丼 - リズムボーイが行く
                                                                    • 沈黙、手探りの給食…パンは毎日、魚肉ソーセージがない:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        沈黙、手探りの給食…パンは毎日、魚肉ソーセージがない:朝日新聞デジタル
                                                                      • マツコがやっている「魚肉ソーセージの食べ方」が最高 次からこうする…

                                                                        マツコがやっている「魚肉ソーセージの食べ方」が最高 次からこうする… マツコ・デラックスと有吉弘行が番組で紹介していた、魚肉ソーセージの食べ方。これは一度やってみるべき…。 おやつにも、おつまみにもなる魚肉ソーセージ。以前放送された番組で、マツコ・デラックスと有吉弘行が紹介していたおすすめの食べ方が話題に。 画像をもっと見る ■魚肉ソーセージは焼くべし 2021年8月放送の『マツコ&有吉のかりそめ天国』(テレビ朝日系)では、「一度格を上げたら戻れなくなったもの」についてトークを展開。その中で、逆に「戻ったもの」として、マツコが挙げたものの一つが魚肉ソーセージだった。 マツコと有吉は、魚肉ソーセージを焼いて食べるのがお気に入りだと話し、意気投合。マツコは細いタイプの魚肉ソーセージがとくにお気に入りで、焼いて食べる場合は「(一度に)5本ぐらい食べちゃう」のだとか。 編集部では、この日の放送で2

                                                                          マツコがやっている「魚肉ソーセージの食べ方」が最高 次からこうする…
                                                                        • 魚肉ソーセージのかき揚げ あてなよる - Garadanikki

                                                                          NHKのあてなよる。 今回は京都と東京を結んでのリモート呑み会! ゲストの飯尾和樹さんは自宅から。大原千鶴さんは京都のアトリエから。 ソムリエの若林さんも東京のお店からで、どうなることやら。 お料理は、大原さんが下ごしらえしたものを桐の箱に入れて宅配。 それを飯尾さんが、完成させます。 飯尾 ( ずん ) さん、好きです。 人をそらさない話のうまさに魅かれます。聲も滅茶苦茶いいし。。。 今回も、お料理の箱を開けた時の様子がいい。 リモートでも、こんな悦び方をしてくれたら、そりゃ盛り上がるわ。 あらこれ美味しそう。 魚肉ソーセージのかき揚げですって。 魚肉ソーセージって冷蔵庫にあると困った時に助かる食材です。 材料はこんな感じ⤵ 作り方も簡単! パセリを一口大に切り 魚肉ソーセージを3mm厚くらいに切り たまねぎと一緒に小麦粉で混ぜ混ぜ おー、これは裏技かっ! 具の方に少し粉を混ぜておいて、

                                                                            魚肉ソーセージのかき揚げ あてなよる - Garadanikki
                                                                          • 上島竜兵急逝 山田邦子が告白「魚肉ソーセージ、かりんとうで竜ちゃんを送ってあげたジモンちゃんの想い」 | 文春オンライン

                                                                            5月11日未明に急逝した、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵(享年61)。かつて同じ事務所に所属していた、同学年のタレント・山田邦子(61)が「週刊文春」に、上島との思い出と現在の胸中を明かした。 山田は1960年東京都生まれ。1980年に芸能活動を開始。「オレたちひょうきん族」「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」などでお茶の間の人気者となり、数多くの冠番組を持つ。2007年乳がんに罹患し、厚生労働省「がんに関する普及啓発懇談会」メンバーとなった。2020年にはYouTube「山田邦子 クニチャンネル」を開設している。

                                                                              上島竜兵急逝 山田邦子が告白「魚肉ソーセージ、かりんとうで竜ちゃんを送ってあげたジモンちゃんの想い」 | 文春オンライン
                                                                            • 魚肉ソーセージと冷蔵庫の野菜で「ソーセージ野菜炒めカレー風味」 - sora’s おいしいノート

                                                                              このブログでは何回も登場している魚肉ソーセージ、特にピーマンと一緒に炒めただけの「ソーピー」はメニューに困ったときの我が家の切り札的料理です。 今回は天気が悪かったので買い物を控え、魚肉ソーセージと冷蔵庫にある野菜を使い、カレー味の野菜炒めにしてみました。 「ソーセージ野菜炒めカレー風味」を作る いつもはTKGのおかずとして「ソーピー」を食べることが多いのですが、今回はカレー味の野菜炒めということで、卵は目玉焼きにして添えようと思います。 油を引いたフライパンで野菜と魚肉ソーセージを炒め、料理用カレーパウダーと塩胡椒で味を整えます。 最後に目玉焼きを添えて完成です。 「ソーセージ野菜炒めカレー風味」を食べる それでは「ソーセージ野菜炒めカレー風味」を頂きます。 たっぷり野菜の炒めものにカレー風味が合います。 カミさん ブロッコリーがおいしい! 半熟の目玉焼きがカレーの刺激をまろやかにします

                                                                                魚肉ソーセージと冷蔵庫の野菜で「ソーセージ野菜炒めカレー風味」 - sora’s おいしいノート
                                                                              • 魚肉ソーセージがこんなおいしいなんて!電子レンジで簡単アレンジ - 週刊アスキー

                                                                                こんにちは、アスキーのご飯情報担当、つまみ研究部員のナベコです。 前は、IT畑の編集部の片隅でこっそりお酒を試飲したりして(仕事ですよ)背徳感と共にゾクゾクする高揚感を味わっていたのですが(仕事ですよ)、リモートワークになってからお酒飲むのもひとり、夢を見るのもひとり。なんだか切なくなってきました。 在宅で仕事させていただくことは非常にありがたいこととわかっています。大変な方もいらっしゃる中で、さみしい、なんてのは些末なこと。さみしさは、つまみにぶつけることにします。 さて、今日のおつまみはまたも「魚肉ソーセージ」を使います。 この連載で以前「電子レンジで作るギョニソーチップス」や、「魚肉ソーセージ揚げ」をご紹介したところ、かなり、反響をいただきました。 書いておきながら、どこまでギョニソーのネタがウケるかよめなかったのですが、結果からみるとギョニソーラブの方がけっこうな割合でいらっしゃる

                                                                                  魚肉ソーセージがこんなおいしいなんて!電子レンジで簡単アレンジ - 週刊アスキー
                                                                                • 魚肉ソーセージでパパッと一品!カレー粉一振りの簡単ケチャップ炒め [毎日のお助けレシピ] All About

                                                                                  魚肉ソーセージでパパッと一品!カレー粉一振りの簡単ケチャップ炒め魚肉ソーセージを活用したお料理レシピ。魚肉ソーセージと玉ねぎを炒めて、カレー粉とケチャップで味をつけると美味しいですよ。パスタが入っていないナポリタンスパゲッティ的な感じの味です。今回は、簡単な作り方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

                                                                                    魚肉ソーセージでパパッと一品!カレー粉一振りの簡単ケチャップ炒め [毎日のお助けレシピ] All About

                                                                                  新着記事