タグ

2008年8月24日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 量産される形無しと放り出された判断放棄の連鎖 - あったらしくるえるはてなくしょん

    考える事や基礎の修練をいきなり放棄されるのは不幸だと思う。誰よりも教わった子が気の毒なんだよね。あわせてひとりで全部教えないといけない小学校の先生なんかもあわせて気の毒ではあるのだけど。 もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに 技術を教えてくれた先生:しっぽのブログ これらを拝見して。 浜口さんちのお父さんが "気合いだー!!" ってやってたけれど、あれは五輪に出場してメダリスト同士の戦いでの最後の一押しで、一番最初に精神論とか、自由にやってもいいよとかも、ある程度極めた上でやることで、いきなりそれは、やっぱり教育において教える側の責任を何も考えてない事の証左だと私も思う。 守破離ってやっぱりいい言葉だなと最近は思う。はじめは"守"でよくて、その基礎がないのであれば、人は「型破り」とおもっていても「形無し」なだけなんだよね。だいたい基準として考える材料もなしに考えられないし

    量産される形無しと放り出された判断放棄の連鎖 - あったらしくるえるはてなくしょん
    rikuo
    rikuo 2008/08/24
  • 小学生で賞を取るための絵の描き方(高学年編) - 小学校笑いぐさ日記

    夏休みということで、絵画など描いている/描く予定の子もいるんじゃないでしょうか。 そんな子のために、コンクール向けのメソッドのご紹介。 インスパイア元→http://b.hatena.ne.jp/entry/http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51287856.html 上の記事は明らかに低学年向けなので、高学年向けのものを考えてみたいと思います。 ただ、「楽に入賞する」メソッドじゃないので注意。(後述します) *入賞する作品の傾向は、地域ごと、コンクールごとに大きな差があります。 この記事の内容が常に有効なわけではありません。 ちなみに、以前受けた研修の、講師の余談がネタ元。 傾向と対策 入賞を狙うために。 まず、審査員について考えてみましょう。 審査するのはどんな人か? もちろん、美術について専門的な知識のある審査員……なわけないじゃないですか?

    小学生で賞を取るための絵の描き方(高学年編) - 小学校笑いぐさ日記
    rikuo
    rikuo 2008/08/24
    『屋根瓦は一枚ずつ形を描いて一枚ずつ塗ること』『いわさきちひろとか、絶対入選しません。』絵の技術とまた異なって「賞を取るメソッド・テクニック」、となるとこうなるよなー。関連 > http://anond.hatelabo.jp/20080824145851
  • [教育]もっと、学校でテクニックを教えてみた教師の憂鬱

    もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに 技術を教えてみた事例先日、久しぶりに友人と遊んだ。夜になって酒が入ったところで俺が萌え絵とかそっち方向描いてることを暴露。あれ?大学で意気投合してから、もう6年来のつきあいだけど、いままで言ってなかったっけ?そういえば言う機会もなかったし、そいつと頻繁につるんでた頃は絵は中断してたもんな。まあそんなこんなで話は絵の方向に。 友人「でさー、高学年の奴らに遠近法教えたんだよね。やっぱり技術の上に立ってないと気持ち悪くて…。」 増田「理系病だなw…しかし遠近法って…透視図法のことか?あれは難しいんじゃないか?俺でもきちんと使えるようになったのはほんのここ数年だぜ?…一応来習うのは確か中学校の美術だよな。」 友人「そうそう。だから、写真撮ってきてその上なぞらせたりしてさ。そうすると、意外と理解できるんだよ。『確かに一点に集まる!』って。」 増

    [教育]もっと、学校でテクニックを教えてみた教師の憂鬱
    rikuo
    rikuo 2008/08/24
    小学生で賞を取る為の絵の描き方 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51287856.html というメソッドも(たぶん低学年向け)。高学年向けだと > http://d.hatena.ne.jp/filinion/20080805/1217924199
  • ブコメにブコメするぐりもん - syttruの日記

    先日同僚と話していて、はてなブックマークの話になりました。 「はてなブックマークのコメント欄がひどい」 「なんであんなにひどいのかね」 「ブックマークのコメントって、それに対してお返事が書けないんだよね」 「反論されることがないから安全な場所で好き勝手書けるってことかね」 「お返事が書けるようになったら便利かもね」 Greasemonkeyで作ってみた はてなブックマークのコメントがひどいかどうかはさておき、「お返事が書けるようになったら便利だなー」とは思っていたので、Greasemonkeyで作ってみました。 ブコメにブコメするぐりもん http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/userscripts/hatena.bookmark.comment-for-comment.user.js インストールするとこんな感じになります。 ブック

    ブコメにブコメするぐりもん - syttruの日記
  • 35 Greatest Works of Reverse Graffiti | Environmental Graffiti

    “In the environmental movement, every time you lose a battle it’s for good, but our victories always seem to be temporary and we keep fighting them over and over again.” David Suzuki. Welcome to the world of reverse graffiti, where the artist’s weapons are cleaning materials and where the enemy is the elements: wind, rain, pollution and decay. It’s an art form that removes dust or dirt rather than

  • 世界最大のイカ、イメージと異なり実は「ブヨブヨの肥満体」

    南極海域で初めて完全な状態で捕獲されたダイオウホウズキイカ(Mesonychoteuthis hamiltoni、別名コロッサル・スキッド、colossal squid)のオス(2007年2月22日撮影)。(c)AFP/NZ Ministry of Fisheries 【8月22日 AFP】2007年2月に南極海で捕獲された重さ495キロのダイオウホウズキイカ(Mesonychoteuthis hamiltoni、別名コロッサル・スキッド、colossal squid)。これまで発見された中では世界最大とされ専門家らを驚かせたこのイカだが、新たな研究によると、実際はどうやら「海のT-REX(大型肉恐竜ティラノサウルス・レックス)」ではなく、「動きの鈍い肥満体」であった可能性が出てきた。研究チームを率いる海洋生物学者のSteve O'Shea氏が21日、AFPに語った。 O'Shea氏は、

    世界最大のイカ、イメージと異なり実は「ブヨブヨの肥満体」
    rikuo
    rikuo 2008/08/24
    これ、後年の研究で「たまたま発見された個体がいずれも肥満体なだけで、実は標準的な体型はスリムで俊敏でした」とかだったら、嫌だなあ。
  • かこいいトグルスイッチの画像ください><

    http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218726107/ 1 :VIPがお送りします:2008/08/15(金) 00:01:47.84 ID:2arNg3pL0 思わずパチパチ動かしたくなるほどかっこいいトグルスイッチの画像ください>< 2 :VIPがお送りします:2008/08/15(金) 00:03:48.39 ID:2arNg3pL0 トグルスイッチ! トォォグゥルスゥゥゥゥィッッチ! 4 :VIPがお送りします:2008/08/15(金) 00:04:54.45 ID:rR07hjjg0 基型 5 :VIPがお送りします:2008/08/15(金) 00:06:02.16 ID:2arNg3pL0 >>4 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ もっともっとパチパチしたいです! 7 :VIPがお送りします:2008/08/

    かこいいトグルスイッチの画像ください><
    rikuo
    rikuo 2008/08/24