タグ

2013年1月9日のブックマーク (6件)

  • ASSIOMA(アショーマ) » BLOGOS退会したら検索流入が三倍に増加した

    約一年BLOGOSに当ブログの記事が転載されていたが、もしかするとBLOGOSに転載されると検索流入が減るかもしれないとふと疑問を感じるようになった。 理由は下記の三つである。 - 当ブログは更新頻度が少なくグーグルからのクロールも週一回。しかしBLOGOSは記事公開後即座にクロールされている。 - 当ブログの記事をグーグル検索しても、当ブログが表示されないことがあった。 - インデックスされる速度が遅いのなら、当ブログがグーグルからコピーサイトと判断されるのではないか? その疑問を記事にも書いたことがあった。 BLOGOSに掲載され、ピックアップに掲載されると一万PVを超えることも少なくは無く、多くの人に記事を見て貰えることは有難い。しかし、検索エンジンから評価されないとなると、ドメインを取得しサーバのレンタル費を払ってブログを続ける価値に疑問を感じるようになった。どうせ検索されずBLO

    ASSIOMA(アショーマ) » BLOGOS退会したら検索流入が三倍に増加した
  • 新潟県:三条市の放射線管理に対する知事コメント

    三条市が震災がれきを格受け入れし、格焼却で出た焼却灰を最終処分場に埋め立てるとお聞きしました。  そのため、放射性物質(飛灰)の管理に対する懸念事項を三条市長に下記によりお伝えしましたのでお知らせします。                            三条市長 國定 勇人 様    放射性物質(飛灰)の管理に対する懸念事項について  三条市では震災がれきを格受け入れし、格焼却で出た焼却灰を最終処分場に埋め立てるとお聞きしました。  震災がれきの広域処理に伴い発生した焼却灰(飛灰)については、内部被ばくに不安を感じる皆さんも多く、また、試験焼却における放射性物質の管理も、他と区分して適切に管理を行うことで合意しましたが、具体的な管理方法については、これからの話し合いで詰めていく必要があるものと考えております。 放射能の管理については、震災の前後で対応を変えて、原則、管理手法を

    rikuo
    rikuo 2013/01/09
    いやー、ホント村杉温泉行くと生きた心地しないッスねー http://kadoyasan.com/radium-world.html | 三条市の関連ページ http://www.city.sanjo.niigata.jp/kankyo/page00323.html
  • 混雑統計データ(R)による東日本大震災当日の人々の流動状況

    このアニメーションは、携帯電話のGPSデータをもとに、2011年3月11日の東日大震災時の人の流動を再現したものです。具体的には、東京大学空間情報科学研究センターと共同研究を行っている(株)ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを用いています。 「混雑統計(R)」データは、主にNTTドコモが提供するオートGPS機能によって取得されたGPSデータをもとにして、個人が特定されないように秘匿処理を行っている統計データです。 全国での該当者は人口の0.5%強程度に相当すると言われ、最短では5分に1回程度のデータがアップロードされます。アニメーションについては、色がGPSが進んでいる方向ごとについているので、地震前には色々な方向に人が活発に移動するとともに、点の数も密度濃く存在していることがわかります。一方で地震直後は動きがなくなり、色がほとんどついていないこととともに、点の数も減っているこ

  • サークル『醤油をこぼすと染みになる』さんの醤油愛について。

    むむ@白熱日酒教室改訂版(仮)9月発売予定 @mu_mu_ 醤油手帖は文章がどうしても多いなので、作るにあたってデザイナーさんと相談しながらいかに読みやすくするかを考えました。例えば、必ず見開きで1つのお話が完結するとか、1行あたりの文字数が2文字以下にはしないとか、漢字とひらがなのバランスとかですね。 むむ@白熱日酒教室改訂版(仮)9月発売予定 @mu_mu_ 今回の新刊はどのように作ったかというと、デザイナーさんにレイアウトを組んでもらい、僕がそこにInDesignで直接書き込みます。で、見開きで見てバランス調整しながら文章を仕上げて提出。その後で細かい文字の部分を再度デザイナーさんに調整(数字を縦にするとか)してもらうという流れです

    サークル『醤油をこぼすと染みになる』さんの醤油愛について。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • はてなブックマークのリニューアルについて思うところ - カイ士伝

    いつもならFacebookに吐き出しておしまいなのですが思ったところをつらつらと。 はてなブックマーク – 人気エントリー http://b.hatena.ne.jp/hotentry 賛否両論というか否のほうが多そうなこのリニューアルですが、個人的な疑問はこういう横方向にも視線を動かさないと行けない画面構成。Pinterest以来、こういうタイル型のUIが流行している感あるだけど、これって何かしらの効果あるのかな。ユーザー的には縦にも横にも目線を動かさなければいけないのでかなり読みにくいのですが。まあ縦の高さが合っているだけ、大きさもバラバラすぎるCakesに比べるといくぶんかマシですが。 ユーザー体験はひとそれぞれなので「こっちのほうが見やすい!」という人もいるかもですが、こういう構成にするとPVが上がる、とかあるのかな。ただユーザーが使いにくいのにPVとか滞在時間が上がるんだとしたら