タグ

2013年12月22日のブックマーク (9件)

  • “絵師に対して「ちょっと絵描いてよー」って言うのは…”に対する尾野(tail_y)さんのツッコミ

    鈴藤 @SacrificeFrog 絵師に対して「ちょっと絵描いてよー」 って言うのは 大工に対して「ちょっと家建ててよー」 って言うのと同じだと何度言えば理解されるのか 2013-12-20 09:36:16 尾野(しっぽ) @tail_y 絵師に対して「ちょっと絵描いてよー」 って言うのは 大工に対して「ちょっと家建ててよー」 っていうのと同じだ、というツイートが流れてたけど、言いたいことはわかるけど、さすがに数百万の家と一緒にするのはどうなの。大げさな例えは説得力を失わせて、望んだ結果を得られないと思うのだけど。 2013-12-20 19:05:22 尾野(しっぽ) @tail_y だってさ、 歌い手に対して「ちょっと歌ってみてよー」って言うのは大工に「ちょっと家建ててよー」って言うのと同じだ。 みたいなツイートあったらさ、いや何言ってんの大げさすぎでしょって思うじゃん。絵師周りっ

    “絵師に対して「ちょっと絵描いてよー」って言うのは…”に対する尾野(tail_y)さんのツッコミ
  • 報道写真家・野口隆史による「原発事故の放射線可視化に挑戦 "STIGMA" プロジェクト」と称する写真に関する疑惑!! - Togetterまとめ

    ・ツイートを使わせていただいた全ての方へお知らせできず申し訳ありません。この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m ・タイトル変更しました。 旧タイトル”開米瑞浩さんによる「質は、被写体じゃねーよこのボケ!!」”

    報道写真家・野口隆史による「原発事故の放射線可視化に挑戦 "STIGMA" プロジェクト」と称する写真に関する疑惑!! - Togetterまとめ
    rikuo
    rikuo 2013/12/22
  • Myth - CSS the way it was imagined.

    This domain is registered and protected by Markmonitor More than half the Fortune 100 trust Markmonitor to protect their brands online.

    rikuo
    rikuo 2013/12/22
  • ドメイン詐欺の事例と詐欺じゃなかった事例について | 栗原潔のIT弁理士日記

    先日、弊所のクライアントから「何か商標の件で英語のメールが来てるんだけど」と相談がありました。そのクライアントの了承を得て、名前を隠した上でメールの内容を書くと以下のとおりです。 Dear CEO or Director, We are a senior domain registrar in Hong Kong. _1.On Dec.17__, 2013, we received an application formally. One company named Lanxia Investment Co. wanted to register the Network Marketing Keyword “xxxxxxxxxxx” with some related domain names with our organization. 2. During our preliminary

    ドメイン詐欺の事例と詐欺じゃなかった事例について | 栗原潔のIT弁理士日記
  • Tutorial_ダイヤモンドに乱反射を追加する – イラレラボ illustrator-labo

    こないだつくったダイヤモンド(作図編)(効果編)がキラキラ感が物足りないので、さらに乱反射を追加してキラッキラにしますよ。 長方形ツールで500×500pxの正方形を描画します。図は25%縮小表示中。 1000pxの直線を1縦に引いて、オプション+ドラッグで複製し、 オブジェクトメニュー > 変形 > 変形の繰り返し で13くらいに増やします。 引いた線を回転ツールで90度回転コピーします。 オブジェクトメニュー > 変形 > 個別に変形 ダイアログで[回転の角度:170°]に設定し、ランダムにチェックを入れてOKします。 ランダム動かすとたまに位置がズレすぎるのがあるので、正方形を横切る様にドラッグして移動&調整します。 線を重なり具合が適当な角度で回転ツールで回転コピーします。 パスファインダーパネルメニュー > パスファインダーオプション…を開き[余分なポイントを削除]と[分割お

    Tutorial_ダイヤモンドに乱反射を追加する – イラレラボ illustrator-labo
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「まどかマギカ」の新房監督が絶賛した魔法少女ラノベ『魔法少女禁止法』 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    新房監督をして『こんなに残酷で面白い魔法少女ものがあったなんて! ! 』と言わしめた作品。 「まどマギの監督が”こんなに残酷で面白い”なんて言ったところでどの口が」と思われる人も多いとは思うが当に残酷で面白いんだから仕方がない!! 多くの少女たちが魔法の力を手にし、異世界からの侵略者を倒し、世界の平和を守り輝いた魔法少女時代。その時代から10年後、敵がいなくなり魔法少女は不要とされた世の中で一人戦い続ける非合法魔法少女おしゃれ天使スウィ~ト☆ベリー。彼女はかつての仲間の死に異変を察知し、「魔法少女狩り」の調査を始める。巻き起こる不可解な事件の数々、そして魔法少女同士の戦い。 ・・・そんな内容で発売され、当時ラノベ版ウォッチメンとして話題を呼んだのがアンチ・マジカル ~魔法少女禁止法~ (一迅社文庫)であり。 それを大幅に改稿・加筆修正しさらなる変身を遂げたものが作「魔法少女禁止法」なの

    「まどかマギカ」の新房監督が絶賛した魔法少女ラノベ『魔法少女禁止法』 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • なぜ最終巻だけ読まないのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    ROOMNO.1303とかでたまかとかキーリとかリリトレとかミッシングとかその他いろいろ最終巻だけなぜか読んでない作品は多い。 2013-12-21 20:02:08 via Twitter for iPhone 俺もマリみてとか狼と香辛料とかは最終巻だけ読んでない。 2013-12-21 20:06:06 via Twitter for iPhone やっぱり最終巻だけ読まないっていうのラノベ読みあるあるですよね。最終巻シンドローム。 2013-12-21 20:08:33 via Twitter for iPhone これ、自分でも不思議なんですよね。ずっと追いかけてきたシリーズで、「いよいよ最終巻!」というときほど読まなかったりする。「完結して欲しくない」とか「最終巻の出来が悪い」とかじゃなくて、「完結は嬉しいけど何故か読んでない」ということなんですけど。どうしてなんでしょう。 まず

    なぜ最終巻だけ読まないのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    rikuo
    rikuo 2013/12/22
    これとは違うパターンだけど、楽しみだからこそご褒美的にとっておいてもう少し気分のいい日とか、良いこととかがあったら読もう……としているうちにうっかり放置ということが何度か。
  • 少イ左の部屋 けっこんしきのこと

    けっこんしきをあげた。 Kaopokさんがpetit a petitさんのテキスタイルで作った手製でアルバムを作ったりした。 他人がけっこんしき挙げる時にどんなこと考えたのかとかあんまり知らないし、そもそもけっこんしきにどんな準備が必要なのかとか全然知らなかったし、たぶん情報としてはしりたいひともいるのではないかとおもうので、書いておく。 ************************** けっこんするのに何考えてなにしたのしょささん 1.相手を見つける(最難関) まあこれをクリアしたとしてのはなし 2.神式、ウェディングなどの宗教観について、お互い合意する まずはここからである。 衣装で選ぶ人もいるが、我々の場合は相手も私も宗教観が似ていたため、神式一択で式場のイメージはすぐ合致した。 個々人の宗教観は良し悪しではなく好き嫌いだけれども、キリスト教の式で神の導きによる出会いに対して教

    少イ左の部屋 けっこんしきのこと
    rikuo
    rikuo 2013/12/22
    餅つきはいいかも、作業をする過程で会話もしやすいし。