タグ

2015年11月3日のブックマーク (4件)

  • ボット化するわたしたち - インターネットブログ

    インターネットの特徴のひとつは、人間とロボットが一緒に生活しているということだ。文字を介してコミュニケーションする前提の世界では、文字を書いた人が誰かもわからないし、そもそも人間なのかもわからない(自動でテキストを生成しつづける機械かもしれない)。そんな人間とロボットが混在する世界で(人間でもロボットでもどっちでもいいじゃんという価値観のなかで)、これまでロボットが人間を再現してきたように、人間がロボットの真似をすることも多くなってきたように思う。 @_gasyadokuro さんは僕が働いている会社の先輩だけど、夜にこんなツイートをする。 気絶しそうなほど眠い。寝てもいい時間だけど絶望的なほど眠れない。— 世界中のがしゃどくろ (@_gasyadokuro) 2015, 10月 20 このツイートの内容自体はまあそういうことかという感じ(よくあるツイート)だけど、問題はこのツイートと同じ

    ボット化するわたしたち - インターネットブログ
    rikuo
    rikuo 2015/11/03
  • DOMContentLoaded周りの処理を詳しく調べてみました - Qiita

    利用者が一定数いるIE6,7,8を除いて、現在利用されているほぼ全てのブラウザで標準仕様として扱えるようになっています。2006年ごろから登場したjQueryの$(document).readyは有名ですが、この存在もDOMContentLoadedが正式に取り入れられるきっかけの1つになっています。 2. jQueryのreadyとの違い HTML5で定義されているDOMContentLoadedとjQueryの$(document).readyは、DOMツリーの構築が完了したことを判定するという点で役割は一緒といえます。ただ、jQueryは古いバージョンのブラウザをサポートするためにDOMContentLoadedを使わないready判定の実装を行っていました。 1. jQuery Core 1.0のready判定(1.0から1.2.1まで) jQyer Core 1.0を見るとIE/

    DOMContentLoaded周りの処理を詳しく調べてみました - Qiita
  • iPhoneだけで筆圧感知!おすすめお絵描きアプリ4選 - とびだせ ユズアメの森

    iPhone6S Plusは画面が大きいし、お絵描きするにも最高のデバイス!しかも、iPhone6SとiPhone6S Plusから搭載されている、3Dタッチ(3D Touch、感圧機能)による、"筆圧感知"機能搭載のお絵描きアプリもチラホラ出てきて最高です。というわけで、お気に入りのお絵描きアプリを紹介します。今週のお題 も「愛用しているもの」だし。 ここにあげているお絵描きアプリはすべて、iPhone3GS時代から古今東西のお絵描きアプリを試したわたしの、実用性チェックもクリアしています。具体的にいうと、「拡大表示」「ワンタッチでアンドゥ」「色が自由に作れる」「レイヤー」の4点です。 3Dタッチによる筆圧感知が機能に入っているお絵描きアプリ 以下の2つのアプリは、筆圧感知機能が実用レベルで搭載されているお絵描きアプリです。 3D タッチによる筆圧感知による絵筆感が楽しいMy Brush

    iPhoneだけで筆圧感知!おすすめお絵描きアプリ4選 - とびだせ ユズアメの森
    rikuo
    rikuo 2015/11/03
  • フラットデザイン: 起源、問題、フラット2.0のほうが望ましい理由

    フラットデザインとは2012年ごろに広まったWebデザインのスタイルである。それは広く今も利用されているが、過度な利用は深刻なユーザビリティ上の問題を引き起こしかねない。フラットデザインによって発生するユーザビリティ上の最大の課題の1つに、クリック可能な要素のシグニファイア不足がある。フラットデザイン2.0は、それに対する優れた解決策を提供してくれる可能性がある。 Flat Design: Its Origins, Its Problems, and Why Flat 2.0 Is Better for Users by Kate Meyer on September 27, 2015 日語版2015年11月2日公開 フラットデザインは人気のあるデザインスタイルで、Webページのグラフィック要素に、光沢感や立体感という視覚効果を利用しないもののことである。それは多くのデザイナーからWeb

    フラットデザイン: 起源、問題、フラット2.0のほうが望ましい理由