タグ

2018年11月17日のブックマーク (3件)

  • 魔王マグロナの「VT-4」徹底レビュー!本日解禁の新機能に見た“本領発揮”とは?

    ローランド株式会社は、リアルタイムで声を変化させるボイスチェンジャーとして使用できる、ボイス・トランスフォーマー「VT-4」を10月19日に発売します。価格はオープン価格(10月17日時点、主要オンラインショ... ヴォコーダーと呼ばれる、ボイストランスフォーマーというクールな音響機材です。 しかし、余はこれを女の子の声をだすためのボイスチェンジャーとして運用してます。 多分、この記事を読む人もその目的で運用している人が殆どだと思うので、以降はそういう視点で見た上での解説や評価をしているものだと思ってください。 VT-4は何が出来るの? 主にピッチ(音程)・フォルマント(性別)をコントロールして声を変えることができます。また、リバーブをはじめ、様々なボイスエフェクトをかけたりもできます。 USBでPCに接続すると、オーディオインターフェースとしても利用できます。これがあれば他に機材を買わな

    魔王マグロナの「VT-4」徹底レビュー!本日解禁の新機能に見た“本領発揮”とは?
    rikuo
    rikuo 2018/11/17
  • 「5G」は「LTE」と何が違う? 歴史と共に振り返る (1/2) - ITmedia Mobile

    最近、さまざまな場面で「5G(ファイブジー)」という言葉を聞く。しかし、「何やらすごいらしい」ということは分かっても、それが一体何なのか理解しきれていない人もいるだろう。 この記事では、過去の移動体通信(携帯電話)システムを振り返りつつ、5Gとは何なのかを改めて紹介していく。 (記事中の通信速度は特記のない限り理論値) 携帯電話(移動体通信)の世代を振り返る 5Gは「Fifth Generation」、つまり5世代目の移動体通信システムという意味だ。 「5世代目」となると、これまでに4世代の移動体通信システムが存在したということ。これまでのシステムを簡単に振り返ってみよう。 1G(第1世代):アナログ方式で電話を“ワイヤレス化” 移動体通信の第1世代は、区画(セル)ごとに無線基地局を設置し、セルをまたいで利用できる「セルラー方式」のアナログ無線電話で、1970年代後半から1980年代前半に

    「5G」は「LTE」と何が違う? 歴史と共に振り返る (1/2) - ITmedia Mobile
    rikuo
    rikuo 2018/11/17
  • 「親切なホームレス」実は金を集めるための作り話か 米 | NHKニュース

    「困っていた女性をホームレスの男性が助け、女性は恩返しのために男性への寄付金を募り始めた」。この話は心温まるエピソードとして去年、アメリカで大きく報じられインターネットを通じて多額の寄付金が寄せられましたが、実は金を集めるための作り話だった疑いが捜査で浮上しました。 そして、女性が恩返しのためにインターネットを通じて男性への支援を呼びかけた結果、日円で4500万円以上の寄付金が集まったと伝えられていました。 ところが東部ニュージャージー州の地元の検察当局は15日、この話に関わっていたホームレスのジョニー・ボビット容疑者や、支援を呼びかけたケイト・マクルア容疑者ら3人を窃盗などの疑いで訴追したと発表しました。 そのうえで「すべてうそに基づいていた」と述べ、一連のエピソードは3人がでっちあげた架空の話だったと説明しました。 うそが発覚したきっかけは、集まった寄付金をめぐる内輪もめだということ

    「親切なホームレス」実は金を集めるための作り話か 米 | NHKニュース
    rikuo
    rikuo 2018/11/17