タグ

ブックマーク / hxxk.jp (22)

  • hxxk.jp - オープン2ちゃんねる、「転載自由」とあるけど、実際はぜんぜん自由じゃないですよ......

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2012-06-07T20:20+09:00 タグ ライセンス リンク 引用 著作権 転載 概要 オープン2ちゃんねるというサイトが、CC BY 2.1を掲げて「転載自由な2ちゃん風掲示板です。」と宣伝していますけど、CC BY 2.1は宣言する側もそれを信じて利用する側も、他人の作品等が含まれていないか確認する必要がありますよというお話。 リプライ リプライはまだありません。 「転載自由」を謳った2ちゃん風掲示板がサービスイン。しかし...... 先日、Twitterにおいてクリエイティブ・コモンズ ライセンスを宣言することについての考察という記事を書きましたが、またクリエイティブ・コモンズ ライセンス絡みの話をすることになるとは予想していませんでした。 @satorunet http://open2ch.net 虚構新聞にすっぱ抜かれたけど 『オ

  • hxxk.jp - Twitterにおいてクリエイティブ・コモンズ ライセンスを宣言することについての考察

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2012-05-31T20:03+09:00 タグ Twitter ライセンス リンク 引用 著作権 転載 概要 クリエイティブ・コモンズのライセンスで公開されたコンテンツは再利用される可能性が発生するので、自分の発言やリンクのみでのみで構成されるツイートならともかく、非公式RTを使いながらクリエイティブ・コモンズを用いるのは少し危険かも、という考察。 リプライ リプライはまだありません。 「クリエイティブ・コモンズ表示-継承で呟きの使用を許諾しています。」 私のTwitterの利用方法では、自分のタイムラインを眺める以外に、特定の話題についての発言をキーワードやハッシュタグで追いかけることがあります。 そこでたまたま見かけた@mahboさんというユーザのプロフィールに、ちょっと気になる表現がありました。 IT技術者。情報セキュリティと著作権、交通

  • hxxk.jp - 当たり前のことを言うけど、飲酒した後に自動車や自転車や牛馬を運転してはいけない

    記事データ 投稿者 真琴 投稿日時 2009-05-18T22:16+09:00 タグ 法律 罰則 自転車 道路交通法 概要 道路交通法第六十五条 第一項「何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。」 リプライ リプライはまだありません。 誰ひとりゴチャゴチャ言わなかったらダメなままだ 昨日、寝る直前に携帯からはてなブックマークのトップページを片手間に覗いていたら、俺の自転車のライトを盗んだ奴が原因で俺は新しいライトを鋼鉄のワイヤーで固定した - コトリコという記事が目に入りました。 ブックマークページでもおおむね文体を賞賛するコメントが付いているようですが、コメントの中に飲酒運転を指摘する声もありました。 私はコトリコさんの日記を普段読んでいるわけではなく、このように時おりはてなブックマーク経由で目にする程度ですが、以前も酒を飲みながらいろいろと手続きをしました - コトリコという

    rikuo
    rikuo 2009/05/24
    調べてみたら、軽車両は犬ぞり、人力車、リアカーもそうなのね。馬・牛に限らず動物に乗れば同様なので、例え象でも軽車両。ただ車椅子は軽車両ではないらしい。飲酒後は車椅子はどうだろうか。[余計に危ない]
  • hxxk.jp - 実践 Web Standards Design は初級者向けの書籍なのか ?

    実践 Web Standards Design と仕様書との関係性 アヨハタブログ | 実践Web Standards Design―Web標準の基CSSレイアウト&Tips にて実践 Web Standards Design について触れられていたので、それに対する私の見解を書いておこうと思います。 ただし、 前に仕様書仕様書と五月蝿い人はアレだという話を書いたんですが、どうもニュアンスが伝わってなかったんで、なんかキッチリ書いた方がいいなと思った。僕が言ってるのは、W3Cとかの仕様書。 というリードから入っているのですが、該当するリソースへのリンクが無いため、どういった点が アレだ に該当するのかよく分かりませんでした。 アヨハタブログ | 僕にとっての「Web標準」では W3CやISO,IETF,IANA,ECMA,OASISなどが取りまとめているものってのが僕の根的な考え方で

    rikuo
    rikuo 2009/02/01
    先方のブログ、サイドバーに「Recent Trackbacks」はあるものの、個別エントリーに件数のみ表示されて、トラックバック元が分からないな。例) http://ayohata.jugem.jp/?eid=1237 jugemってどういう仕様だったなー見る方法あるのかな
  • hxxk.jp - DOCTYPE スイッチについてのまとめと一覧表 (HTML 5 や IE 8 Beta 2 のモードスイッチなどの情報も含んだ 2008 年版 )

    DOCTYPE スイッチについて再度まとめ 以前 DOCTYPE スイッチについての検証とまとめと一覧表という記事で DOCTYPE スイッチについてまとめましたが、あれから 2 年弱が経過したので、改めてまとめてみようと思います。 まとめるまでの話がけっこう長いので、一覧表だけ参照したい ! という場合は DOCTYPE スイッチの一覧表をご覧ください。 DOCTYPE スイッチとは何か そもそも DOCTYPE スイッチとは何か、というのがまず書くべきところですが、これは私が書かずとも良質のリソースが各種ありますのでそのリンクのみまとめておきます。 !DOCTYPE スイッチ 各UAのDOCTYPEスイッチについて - CSS Dencitie Mozilla's DOCTYPE sniffing - MDC Mozilla's DOCTYPE sniffing - MDC ( 日

  • hxxk.jp - 「存在しないはてなキーワード」の適切なレスポンスや、そのキーワードが生成される理由などの考察

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2008-09-26T00:30+09:00 タグ HTTP RFC はてな はてなキーワード アソシエイト リンク 出版 概要 解説が書かれていないはてなキーワードは、ユーザがリクエストした文字列に対する情報を返せていないので、 404 Not Found のレスポンスを返すのが適切だと考えました。また、書籍の著者名などでこういったキーワードが生成されるようなので、それについての考察も行っています。 リプライ 6 件のリプライがあります。 404 Not Found で良いんじゃないかなあ はてなのキーワードページに関して起こっているここ数日のやり取りについては、私も色々と思うことがあるのですが、関連リソースを全て追えていません。 そのためそれまでの経緯は書きませんが、昨日公開された存在しないキーワードへのリンクに nofollow 属性を追加しま

  • hxxk.jp - Twitter のアカウント ( 融合 | 混線 ) および DM の消去に関するまとめ

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2008-09-23T22:51+09:00 タグ Twitter まとめ スクリーンショット 概要 Twitter でアカウントの ( 融合 | 混線 ) が起こっているようで、他のユーザのセンシティブじな情報が見えてしまう不具合が発生しています。また、 DM を送信側が消すと、相手の受信ボックスからも該当する DM が消えるようです。 リプライ リプライはまだありません。 Twitter でアカウントの ( 融合 | 混線 ) が起こっているもよう weblog の更新が激減する代わりに、 Twitter で簡単な近況報告を繰り返していたのですが、この Twitter というサービス、不具合が頻繁に起こるのが特徴という側面も持っています。 表示が重いとか他人の投稿が見られないといったことはしょっちゅうで、そのへんも Twitter の「味」みたい

    rikuo
    rikuo 2008/09/23
    不具合はともかく、DM自体は以前からこういう仕様。さらに相手が退会すると送った(自分が書いた)メッセージも消えます。| この仕様は便利っちゃ便利なのかもしれないけど、慣れない動作なので始めは私も戸惑った。
  • hxxk.jp - Tumblr による転載問題は、ユーザのモラルだけでなく Tumblr 自体の各種設計にも起因するのでは、と思った

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2008-01-23T01:08+09:00 タグ Tumblr vicuna まとめ マナー ライセンス リンク 引用 著作権 転載 概要 Tumblr の仕様はまだまだ改善の余地がありますし、ライセンス等をしっかりと理解して使うことで、転載に関するトラブルは減少させることができると思います。 リプライ 2 件のリプライがあります。 hxxk.jp は一定のライセンスに従えば転載 OK ここ数日、 Tumblr ( そういえば正式な表記は Tumblr なんでしょうか tumblr. なんでしょうか、 title 要素とロゴ画像でい違っているのでよくわかりません !) というかとある Tumblr ユーザについての話題があっているので、疑問に思っていること、確認したいこと、指摘したいことを書くことにしました。 それに先立って断っておくと、 hxx

    rikuo
    rikuo 2008/01/23
  • hxxk.jp - http://*.hatena.ne.jp/<UserID> の後ろに、スラッシュを付けずにアクセスしても該当ページは表示されるか ?

    アカウント名をアドレスバー上で書き換える はてなハイクという新しいサービスが開始されたようですね。 今更かよ、と言われるかもしれませんが、最近の私は毎日ネットに繋ぐわけでもなくなったので今更ではないんです。 私自身はまだはてなハイクを使っていないんですが、 IRC で仲良くおしゃべりしている方のハイクをのんびり眺めさせていただいています。 Puregeek の hkn さんや Mushline の Asano さんなど。 orzccc は脚を描きすぎ。 ふだん IRC で仲良くおしゃべりしている方々ですから、はてなのアカウント名も既に知っています。 そういう時、私はブラウザのアドレスバーでアカウント名を直接書き換えてそれぞれのページを渡り歩くのですが、うっかり http://h.hatena.ne.jp/Asano/ から http://h.hatena.ne.jp/hkn/ に移動する際

  • hxxk.jp - メールアドレスに使用できる文字列および、メールアドレスの判定の正規表現関連のまとめ

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2007-11-20T23:09+09:00 タグ RFC まとめ メール 概要 メールアドレス絡みの話が盛り上がっていたので、以前勉強会用にまとめた関連リンクを、追記して再度まとめなおしておきます。 リプライ 1 件のリプライがあります。 メールアドレスと RFC 絡みの話を自分用にまとめ ドコモもauもいいかげんにメールアドレス設定の仕様を直せ。という記事がはてなブックマークの人気エントリー入りをしているようですね。 その記事が投稿されるにあたって、 DoCoMoの説明にある「RFCに準拠しています」はウソが再編集されて、昨日の Movable Type の Trackback Auto-Discovery は記事ごとにどうにかできないかで取り上げた Trackback Auto-Discovery の暴発につながっていたのです、実は。 せっかく

  • hxxk.jp - 同一ビジュアルデザインに対するコーディングコンテストが誕生 !?

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2007-03-15T23:10+09:00 タグ CSS HTML XHTML デザイン デジパ 仕様 企画 概要 同じビジュアルデザインを再現する HTML/XHTML+CSS のコーディングを競うというアイデアが提案されています。これまでも、同じ HTML/XHTML に対してそれぞれ CSS を作成するという形式はありましたが、 HTML/XHTML のコーディングから行うというのは珍しいのではないでしょうか。 リプライ 2 件のリプライがあります。 CSS のみのコーディングを競うものは既にいくつかあるけれど 定期巡回先の CSS HappyLife にて、コーディング大会みたいなのやりたいなぁ~|CSS HappyLife というアイデアが提案されていました。 まだ当にアイデアの段階のようですが、同じ HTML/XHTML に対する C

  • hxxk.jp - IE 7 と color: inherit

    IE 7 と color: inherit http://hxxk.jp/2006/11/19/2347 前の記事 : カラダ語り 2006 次の記事 : 仕様をちゃんと理解しておくか、英文をしっかりと読むことで誤解を防ぐ 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-11-19T23:47+09:00 タグ CSS hxxk IE IRC スクリーンショット 仕様 実践 Web Standards Design 概要 CSS2 が勧告されて 8 年半が経っていますが、 IE 7 はまだ CSS1 にこそ準拠していても、 CSS2 には準拠していません。よって、 color プロパティに対して inherit 値を指定しても有効となりません。 リプライ リプライはまだありません。 IE だと pre 要素内のテキストの文字色がおかしい ? これまで検証していなかったのかよ、と言われてし

    rikuo
    rikuo 2007/02/04
  • hxxk.jp - CSS を書く前に読んでもらいたいこと

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-04-09T19:40+09:00 タグ CSS IRC Team-One オフ会 仕様 実践 Web Standards Design 春に会いましょう 概要 CSS の初心者なあなたもエキスパートなあなたも、とりあえずここは押さえとけ、という記事を紹介。 リプライ 7 件のリプライがあります。 CSS を書く前にブラウザ毎のクセをリセット CSS を書くことに慣れている人はよくご存知でしょうけど、 IE や Firefox や Opera や Safari などの UA はデフォルトスタイルシートと呼ばれるスタイルシートを持っており、それを適用せねば、あるいはそうであるかのように動作せねばならないと仕様で定められています。 User agent: Conforming user agents must apply a default s

  • hxxk.jp - ブログ否定論絡みの記事に予想される突っ込みを予め書いてみる

    ブログ否定論絡みの記事に予想される突っ込みを予め書いてみる http://hxxk.jp/2006/07/13/1820 前の記事 : 先頭に全力を込めるのも良いけど、その動機が重要 次の記事 : hxxk.jp で紹介しやがれキャンペーン係 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-07-13T18:20+09:00 タグ DTD HTML URI weblog リンク 仕様 文章 概要 ekken♂から Internet Site Opinion に対して直球が投げられたので、双方の突っ込みどころを予測してみるという試みをやってみました。 リプライ 4 件のリプライがあります。 議論が巻き起こると予測 2005 年の 9 月に、 WWW における引用に関する議論が巻き起こりました。 ( その経緯や関連記事のまとめは引用元の表示と表記の改変に関する議論 - 徒委記を参照してくださ

  • hxxk.jp - はてなブックマークのコメント欄の使い方とは

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-05-08T22:41+09:00 タグ weblog はてな はてなブックマーク 概要 はてなブックマークのコメント欄は<q>他の人がどのような感想をもっているか、どのような要約を行っているかを知ることが</q>できる機能です。要するに自分のため、あるいはそのブックマークを見るユーザのためのコメントで、記事作成者のためのものではありません。 リプライ 5 件のリプライがあります。 履き違えの典型的な例 タルタルソースも空を飛ぶ:はてブで気になること タルタルソースも空を飛ぶ:「はてブで気になること」への返答 以前、「今見ているページ」の被はてなブックマーク状況を知りたいで 確実に記事の作者にコメントを届けることを保証するものではないので、確実に人に伝えるべきことはブックマークコメントに書かないということは忘れてはなりませんが。 ( 未だ

  • hxxk.jp - JIS 慣用色の色名と CSS での数値指定との対応表

    このサンプルについて hxxk.jp - CSS の色指定に関するメモと、 JIS 慣用色の一覧表に付随して作成した JIS 慣用色と色指定の一覧表です。 Lucky bag::blog: カラー関連の情報を CSS 内に記述を参考にして、気に入った色の行を CSS ファイル内に書くと便利かもしれません。 また、 CSS に限らず RGB 形式で色を指定する時の簡易カラーチャートにしても良いかも。

  • hxxk.jp - 真琴が好むイラストサイトの一例

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-10-16T02:27+09:00 タグ HTML スクリーンショット デザイン 概要 HTML をしっかりとデザインしているイラストサイトって、そのこだわりが絵にも表れて結果良サイトになっているという気がします。 リプライ リプライはまだありません。 Strict DTD なイラストサイト UNKNOWN: into the headphone で、 ちゃんとした HTML 書いてるなっていうイラストサイトって、無駄にドキドキしてしかたがない っていう気持ちになんとなく同感しました。 まあそれなら Strict にこだわらず、仮に Transitional であっても Valid であれば良いのかもしれませんが。 ただ、そういった系統のイラストサイトって、無駄が省かれていて必然的に Strict になっているところが多いと思うのですが、そ

    rikuo
    rikuo 2006/12/14
    こういう評価軸はなかったな、海外のものだとどうだろ?
  • hxxk.jp - 仕様をちゃんと理解しておくか、英文をしっかりと読むことで誤解を防ぐ

    仕様をちゃんと理解しておくか、英文をしっかりと読むことで誤解を防ぐ http://hxxk.jp/2006/11/24/1248 前の記事 : IE 7 と color: inherit 次の記事 : はてなブックマークは拡張子無しの URI の時に謎概要 ? なんだかなあ IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法:phpspot開発日誌という記事が多くの数のはてなブックマークを集めているようですが、そんなに画期的で素晴らしい方法なのかなあと思ったり。 それでいて紹介元記事の方はそんなに多くのはてなブックマークは集まっていないというのが何とも。 まあ英語と日語の違いということもあり、「日語で紹介・解説している」記事にはてなブックマークが多く集まるというのは自然なことかもしれません。 実際に、 del.icio.us の方では 紹介元記事の saved

  • hxxk.jp - パブリックモードからプライベートモードに移行したはてなダイアリーの内容が漏洩する ?

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-02-27T02:56+09:00 タグ Feed はてな はてな SNS はてなアイデア はてなダイアリー キャッシュ 人力検索はてな 脆弱性 概要 パブリックモードからプライベートモードに移行したはてなダイアリーの内容が、はてな SNSはてな RSS や各種 RSS リーダに漏れているのではないかという話ですが、パブリックモードの時に取得されたキャッシュを使って表示されるだけの話なのです。 リプライ リプライはまだありません。 以前似たようなこと書いたな はてなアイデア - はてラボのはてなSNS(http://sns.hatelabo.jp/)で、はてなダイアリーをプライベートモードにしている人の日記まで「ちょっと読む」で中身の一部が読めてしまう。 はてな当ですか?】 日記をプライベートモードにされているユーザの皆様。 『は

    rikuo
    rikuo 2006/02/27
    RSSを即座に破棄してもGoogleなど検索エンジンのキャッシュもあるしね。
  • hxxk.jp - 各種 weblog の URI 設計を比較してみる

    weblog のデザイン比較 - 個別記事の URI 規則編 むだづかいにっき♂:ユーザーに罪はないけど、好きではないブログのデザインの例を見て、その中に URI 規則についての項目が無かったので自分で調べてみようと思いました。 URI 規則って実は重要だと思うのですが、それを weblog の選択基準にする人ってどれくらいいるんでしょうねえ。 私が Movable Type を選択した理由のひとつには URI 規則を自分の思い通りに設定できるという点がありましたが。 さて、一口に調べると言っても最近は weblog サービスの種類が増えていて把握しきれていないので、はてなブックマーク - 最近の人気エントリーで見かけた奥様、鼻毛が出ておりますことよ - ブログサービスの説明比較に挙がっているものを対象にしたいと思います。 あとこれら weblog サービスに含まれない weblog ツー

    rikuo
    rikuo 2005/11/19