タグ

ブックマーク / nowokay.hatenablog.com (6)

  • ソニーデジタルペーパーを買った。これはいいものだー - きしだのHatena

    発表されたときから興味があって、その値段のせいで買うのを躊躇していたソニーデジタルペーパー、なんかレビューみてたら一瞬気を失っていて、その間に注文してしまっていたようです。 ひとこと。これはいいものだー。 ソニー デジタルペーパー DPT-S1 出版社/メーカー: ソニー発売日: 2013/12/03メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (1件) を見る 表示 大きいことはいいことだ。 パタヘネやWEB+DB PRESSが実物以上の大きさで表示できるのは、とてもいいです。これで、アルゴリズムデザインみたいなでかいを裁断する気になります。 ブラウザ機能もあって、文字の多いサイトを読むのにもいい感じ。 通常の大きさのだと見開きで表示できるサイズなのですが、見開き表示のモードがないのが当に残念。 4枚表示でも読めるのですけど、横向きで2枚表示が欲しい。 ただ、電子書籍を読んだり

    ソニーデジタルペーパーを買った。これはいいものだー - きしだのHatena
    rikuo
    rikuo 2014/12/03
  • Twitterでフォロー返しをしたらDM送って消えるスパム - きしだのHatena

    このところフォローされたアカウントの中に、どっかで拾ったかわいい女の子アイコンで、つまりスパム臭いアイコンで、発言0でフォロー数も200くらい、フォロー返し50くらいという感じのアカウントがいくつかあった。 とくに宣伝ツイートしてるわけでもないし、まあそういうツイートみたらフォローはずせばいいかと思ってたんだけど、なんの意図があるんだろうなと思ってた。 そしたら、これDM送るのが目的のスパムだったみたいだ。 だいたいメールの文面はこんな感じ。 xxxのつぶやきを見てフォローしたxxxです。でもxxxの都合で退会することにしました。せっかくなのでメールください。xxx@ yahoo.co.jp それぞれ文面違うけど、退会するからメールくれという内容。 Twitterでアカウント消すことをあまり「退会」って言わないと思うんで違和感あった。あと、メアドはyahooで、それぞれアドレスは別。 DM

    Twitterでフォロー返しをしたらDM送って消えるスパム - きしだのHatena
  • HTML5に欠けているもの、HTML6で入るだろうもの、さらにその先 - 2009-12-14 - きしだのはてな

    HTML5でローカルストレージが持てたり、画像描画ができるようになり、また、JavaScriptもだいぶ速くなってきたので、ブラウザ上でスタンドアローンのアプリケーションが組めるようになりました。 でも、そうすると、足りない機能が出てきます。 それは、Webアプリケーション間の連系です。 たとえばブログ上にFlashファイルを埋め込みつつ、けどFlashプレイヤーがなくても見れるようにしたいという場合、ブログサービス提供側がなにか仕組みを用意して、HTML5に変換して表示するという仕組みが必要になります。その場合、Flashプレイヤーをインストールしてある環境でも、HTML5に変換されたものを見るということになります。 ファイル形式だけ指定すれば、あとはユーザー側でアプリケーションやサービスを選択して、表示を行うという仕組みが欲しくなります。 あるファイルをクリックしたときに、ブラウザで対

    HTML5に欠けているもの、HTML6で入るだろうもの、さらにその先 - 2009-12-14 - きしだのはてな
  • Twitterはなぜ成功したか - きしだのはてな

    (Twitterに書いたこと、まとめ) twitterが成功した理由を単に「シンプルだから」と言ってしまうのは、認識が浅いと思うようになった。シンプルなものならほかにもたくさんあったはずなのに、なぜTwitterが成功したのかという理由にならない twitterの成功の理由を「シンプルだから」というのは、googleの成功の理由を「UIがシンプルだったから」と言ってるような、なんか表面しか見てない話に思う。 twitterはインフラになろうとしていて、だからシンプルにする必要やAPIを公開して自由に使えるようにする必要があったと思うのですよ。 twitterの成功の理由は、この形態のインフラが必要だと気づいて、初期の実装をし、その重要性を説得力のある説明をして資金を集めることができからだと思う。 Twitterにハマれない人がいるというのは、Twitterはinternetの上に構築された

    Twitterはなぜ成功したか - きしだのはてな
  • Android用Twitterクライアントをいろいろ使ってみた。 2009-10-15 - きしだのはてな

    いままでTwidroidというのを使ってたのだけど、他にどんなクライアントがあってAndroidUIをどんな風に使ってるのか気になったので、いろいろ試してみたのです。 ランキングの上から7つ使ってみたのだけど、結論から言えば試してみた中ではTwitter Ride一択でした。 一応、それぞれの感想を。 ※switf追加(9:55) Twitter Ride 機能がひととおり揃ってるし、使った中では一番使いやすい。キャッシュもあるし、短縮URLの機能もある。なんもこだわりがなければ、これにしておくのがいい。 ユーザーのタイムラインを見たいときに、ユーザーページにまず移動してから「timeline」ボタンを押すのは、まだるっこしい。 個人的に不満なのはアイコンがかわいくないところ。 Twidroid だいたいの機能が揃ってるのだけど、なんかタイムライン読み込み・表示が異様に遅い。 あと、po

    Android用Twitterクライアントをいろいろ使ってみた。 2009-10-15 - きしだのはてな
    rikuo
    rikuo 2009/10/15
    私もTwitter Rideを使ってる。
  • 匿名の反対は実名ではないし、実名かハンドルかという議論は不毛 2009-10-07 - きしだのはてな

    個別の議論はあまり見てないのだけど、「匿名か実名か」という話題が流行ってるらしい。 で、いろいろ盛り上がってるらしい。 なぜ盛り上がってるかというと、「匿名か実名か」という名目のもと「実名か非実名か」という議論をしていて、そこに「匿名か記名か」という議論が混じって、いろいろこんがらがるからだ。 そう。匿名の反対は記名だ。実名の反対は実名以外だ。 「匿名か実名か」というタイトルで、「サービスのIDのみか、実名を併記するか」という話をしているのだから、議論がまとまらないとしても無理はない。 そこで実名という言葉のオレオレ定義をしたりする人なんかが現れて、話はもっとわけがわからなくなる。 IDのみで活動していても、いっしょに酒を飲んだことがあって、その人がどの会社でどんな仕事をしているか、どんな学校でなにを勉強しているか知っていれば、その人の家でメシをったりしたことがあれば、実名を併記している

    匿名の反対は実名ではないし、実名かハンドルかという議論は不毛 2009-10-07 - きしだのはてな
  • 1