タグ

ブックマーク / punkrockers.hatenadiary.com (45)

  • 鏡の中の老人 - 革ジャン⇔スーツ

    「わべさん別にハゲてないじゃん」 人に会うといつも言われるわけだが、バンドマンというクズの極みであった私の若い頃というのは、ご自慢のサラサラヘアーを腰まで伸ばし、洗髪はいつもティモテ洗い、トリートメンツなどをしてふんわり良い香りを髪からさせていた頃もあるし、ドレッドにしたこともあるし白に近い金髪だった頃もあった。その髪をかき上げる為に触れればコシのある髪がふんだんに、蒼と茂っていた。今はどうだろうか。風呂に入った後の自身の髪を見れば一目瞭然。奥さんには「あれ?ハゲてない?」などと言われ、眠りにつけば夢に石立鉄男が登場し「お前はどこのワカメじゃ!」とわかめラーメンを両手に追いかけられる夢でうなされて起きるほどである。要するに若い頃に髪を虐めすぎていた。いつまでもあると思うな親と髪。 幸い私には「別に少ないってほどではないよね?」と人に思わせる程度の髪を盛る技術があるため、ワックスやジェル、

    鏡の中の老人 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2020/07/08
    急にくる。立てた前髪の地肌がよく見えるようになる時が。
  • 小さな画面の向こう側 - 革ジャン⇔スーツ

    何やっとんねん!クソったれが!指をクルクルと画面に沿わせながら私は悪態をついた。クソ暑い現場で毎日作業着をドロドロにし、現場が終わればコンビニで安いカロリーオフのビールとつまみを買う。そしていつもの、狭く色気も何もない、私の目には部屋の中その全てがモノトーンに映る殺風景なビジネスホテルに帰るのである。ベッドに腰を掛け、ガサガサとレジ袋の中からつまみを出して口に放り込み、安いビールで流し込む。私は酒に弱い。ベッドの正面にある大きな鏡には、いつこんなに年を取ったんだろうかと思うほどの老け込んだ顔が映っている。ほどなく酒が血液と一緒に全身を巡る。顔がどんどん赤くなる。そのままバタンとベッドに倒れ、天井を見上げる。頭の中のいくつものタスクの閉じるボタンを押し、スマホを開ける。Twitterはてなブログ、インスタグラムと、そこにはいくつもの、それらのアプリのアイコンは私であって私ではない世界への入

    小さな画面の向こう側 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2020/07/07
    前にスマホゲームやってたことを思い出しました。 https://sennich.hatenablog.com/entry/quit-smart-phone-game タバコと同じでふと、やりたくなる弱い誘惑。
  • 縁 - 革ジャン⇔スーツ

    私には友人と呼べる人が数える程しかいない。お前みたいな嫌な奴に友人など出来るわけなかろうという声が聞こえるが無視する。バーカバーカ。性格の問題がかなりの割合を占めるのは百も承知である。しかしながら私は友人など要らぬと思いながらこの15年仕事をしてきたのだ。 周りを見渡すと「そんなに面倒くさそうな感じなのにそれって友人なの?」「希薄すぎない?」「行きたくないと言いながら行く飲み会って意味あんの?」みたいなのばかり目にしてきた。そして30歳手前までバンドしかしてなかった私がバンドを辞めると友人など1人もいなくなった。そこからは年配のお偉い様にしか近付かないしその年代の人達としか付き合いが無くなったのである。 友人とは何か。私は「普段全く連絡せずともふと連絡がしたくなる人」「普段全く連絡せずともふと連絡がある人」と定義している。そんなに何人もいない。しかしその友人だと呼べる人が確かに私には数人で

    縁 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2019/01/16
    大人の男に「友達」なんか要らない、と昔誰かが言ってた。
  • 世の中全ての人の幸せなんて別に私は願ってない - 革ジャン⇔スーツ

    その大きな「想い」が優しさなのであれば、私は優しくなんかない。しかしながら目の前で誰かが困っていればちゃんと手を差し伸べるし、私に顔が見えている人については、私で良ければとお手伝いをするし幸せになって欲しいと思う。 でもまずは最優先で家族を幸せにしたいし友人を幸せにしたいし私の知り合いを幸せにしたい。私が近くにいる事で得をして欲しいし面白いと笑って欲しい。騙されても構わないと私が思う人に騙されてもダメージなど無い。 私はただ闇雲にみんなを幸せになどと宗教家みたいな事は私は言わないしインターネッツで文句を垂れ流すだけで世界が変わるとは思ってない。やりたい奴はやれば良いけどそんな発言に興味なんて無いし私は私が実際何かをする事で何かを得てその何かを周囲に還元する事が楽しいしその輪が広がれば良いなぁとは思っている。 そもそも大した学歴も目を見張る技術も知識も何も無い私に出来ることなどたかが知れてい

    世の中全ての人の幸せなんて別に私は願ってない - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2019/01/06
    アケオメ
  • 広くて浅い正義に興味がない - 革ジャン⇔スーツ

    モラルってあるじゃないですか。私はこんなものは完全な主観であると思っていて、ぼんやりとは線が引いてあるけど、ミクロでその線を見た時、それぞれの環境であったりそれまでの教育であったり、わざと穿って見る人もいるしそういう細かい所にあまり興味がないんですよね。 「へぇ〜」「自分と違うなぁ」と思うだけで。私が怒る時と言うのは私もしくは私に関係のある人に害がある時なのですね。あとはある程度の影響力のある人間が優しくない発言をした時かな?イラッとしますけど。その境界線も私の中でかなり曖昧ですけどね。まぁ、我儘ですよね私。そうです。我儘なんです。すみません。 先日和洋中予約の人のあるツイートが炎上しましたね。あれを見た瞬間は「変わった人だなぁ」と思いましたが別に腹が立つ事は無かったです。例えば私の店で当日キャンセルされて人のあんなツイート見つけたらそりゃ怒りますよ。何だ貴様と。いい加減にしろよクソ野郎

    広くて浅い正義に興味がない - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/12/27
    正義というより、ただ、ヒマなんだろう。とその炎上自体を知らない私は思いますw
  • 誤解も含めてそれが自分の評価 - 革ジャン⇔スーツ

    どこかの誰かに「わべは○○らしいぜ」と吹聴されたとする。そこでその話が当か嘘かはさて置き、周りの人間がその話を信じた、私よりその人間の話を信じた時点ですでに私の負けなのだ。私がやるべき事は第一声で「私はそんな事はしていない」と否定するだけで、それ以上誤解を解く何かをして回るという事を私はしない。しても意味が無い、と思っている。「アイツはやった」と「私はしてない」この二つの話を聞いた人間がどちらに着くかが自身の「信用」であると思っているのだ。我々はこの「信用」を毎日少しづつ貯金する。貯まっていれば貯まっているほど誰かの訳の分からない攻撃にも狼狽えること無く耐える事が出来る。逆も然りである。この「信用」を上手く利用する為の裁量が私の能力となる。 と堅い話はここまでにして結局の話「おいわべはアナルファッカーらしいぞ」と噂されて「違う!俺はアナルファッカーなんかじゃない!」と言ったところで「あー

    誤解も含めてそれが自分の評価 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/12/21
    https://sennich.hatenablog.com/entry/wework-osaka-sennich 名前の分からないクラフトビールとプレモルが飲み放題です。一度遊びにきませんか?マジです。
  • 水の話 - 革ジャン⇔スーツ

    www.yuruvegetarian.com TwitterのTLで流れてきたので見てみた。私の見解を書いてみようか。私の仕事は大きいカテゴリで設備屋であるが、井戸水や海水を真水にする機械設計もやっている。というかそれが専門なので得意だったりする。まぁこのサイトの彼も浄水器を売りたいだけなんだろうから中傷する内容にはしないようにしよう。昔から浄水器はこういう恐怖を煽ったり大げさに表現する事でお年寄りや無知な人を標的に売る人間が多い。まだこんな売り方してる人がいるんだなぁと少し懐かしく思った。絶滅したと思っていた。私はそういう売り方が嫌いなので「水」を扱う身ではあるがこの手の商材には近づかない。 さて、この記事の表現一つ一つを拾い上げて言及しようかと思ったがめんどくさいのでやめておく。専門用語を出したところで誰も読むまい。誰が読んでも「ほー」という感じの、私がお客さんに説明するような感じでポ

    水の話 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/09/05
    水道局の方から来ました
  • 「関西弁を文章にすること」について考えてみた - 革ジャン⇔スーツ

    どないやあんたら。元気かいな。俺か?俺は元気や。金もあれへんのに元気無い言うたらどないもならんやろ?とりあえず元気出して笑ろとったら何とかなるわ。知らんけど。まぁ挨拶は程々に、今日俺の数少ないフォロワーさんとTwitterでやり取りしててやな、ちょっと気になったから色々考えてたら話纏まったから記事にしとるとそういうわけや。そのやり取りのツイートがこれやな。 私が書いた記事のセリフでおかしいとこないか見て欲しいんよ。大阪弁難しい←— たんぽぽ@斜陽族 (@2FqQcquTqJEY8Qj) 2018年9月2日 大阪弁が難しいと。前のブログにも書いたことあるけど関西弁であんまり文章書かへんわな。俺もそや。ブログやらTwitterになったら急に「〜じゃんね」とか「〜だよね」言うとるわ。まぁ関東圏の人らとやり取りするんやったらくどい関西弁ゴリ押しするより郷に入っては郷に従えっちゅうわけや。俺も大人や

    「関西弁を文章にすること」について考えてみた - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/09/03
    あ、いつのまにかブログタイトルが変わってますね
  • 私が会社を起こそうとした理由 - 革ジャン⇔スーツ

    仕事、やっと取ってきました」 「おー!凄いやんけ!どこや!」 「○○化学です。」 「やるなぁ!なんぼや!」 「6000万です。」 「良かったなぁ。頑張ってたもんな!」 「ありがとうございます。やっと会社に貢献出来ました。」 そこは小さな会社であったが、店舗で販売員をしていた私をその会社の社長が引き抜いた。理由は「お前オモロいやっちゃな!一緒にやろや!」であった。今まで全く関わらなかった業種で、何もかもが初めて見るもの、初めて体験するものであった。私はその会社で、必死に製品のことを勉強し、必死にその環境に慣れようとしていたが営業成績は鳴かず飛ばずだ。店舗営業ではそこそこの営業成績をこなしていたので、その焦りは尋常ではなかった。何故私にこれが出来ないんだろうか、勉強が足りていないのか、話し方がおかしいのか、そんなことばかり毎日思いながら仕事をし、勉強し、そしていつも無理をして笑っていた。 営

    私が会社を起こそうとした理由 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/08/29
  • 人の本当の優しさは口を開けて空を見てるだけでは口には入らない - 革ジャン⇔スーツ

    と言うようなことをある人と話していて思ったのだ。「当の優しさについて」である。ほんの小さな優しさは私もよく振りまく。相手が誰だかよく分からなくても「ガムべますか?」「飴一つどうですか?」程度のものは自分をすり減らすものでは決してない。ただただ与えるだけの小さな優しさ。しかしながら当の優しさというものは、優しくする方も優しくされる方も衝突して傷つかないと見えないのである。片方が当に大切に思いながら優しく気遣っても、片方が傷つくのを恐れて立ち止まるとその優しさには気付けない。これ以上痛いのは嫌だと踵を返してしまう弱さは、相手の当の優しさを闇に葬るのだなと思った。私はインターネッツの関係性など希薄この上ないと思っている。誰一人当の事など書いてなんかいないと。せいぜい飴やガムのやり取りをしてれば良いじゃないか。私は当の事を書いている!という人もいるだろう。しかしそんなもの全ては伝わら

    人の本当の優しさは口を開けて空を見てるだけでは口には入らない - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/07/05
    最近オチのバリエーションが単調になってませんか?挟まれてたり、摘んだり色々やりようがあると
  • 諸々の雑感 - 亡霊の戯言

    最近の揉め事記事ってブワーっと燃えないのね。何かブスブスと小さい火種が延焼してるイメージ。遠巻きで「ふぇー」と思いながら見てたんだけど何か不毛だなぁと思ったのでオフに行ってないくせに遠巻きで見てた感想文を書いてみる。私は大した話じゃないんじゃないのかなーなんて思ってて、こういうのって対会社でもよくあるんですよ。ただのお互いの確認を怠った結果の話。 仕事してる途中でお客さんから「ここもこうやって欲しい」って要望があるとするじゃないですか。んで我々は「良いですよー」とその仕事もやるんだけど我々は当然「追加料金が発生する」と思ってるわけです。しかしお客さんは違う。これだけの工事(金額関係なしで)を頼んでるんだからこれぐらい当然サービスでしょ?的な。 お客さんは言いませんよ。「お金かかるの?」とか「いくらするの?」って聞くと追加料金が確定しますから。我々業者も言いにくいですわな。細かい話だから言い

    諸々の雑感 - 亡霊の戯言
    sennich
    sennich 2018/06/26
    エ?そんなことになってんの
  • 貴方の悪夢の上でどうか踊らせて - 革ジャン⇔スーツ

    その日私は疲れていた。言語の分からない口喧嘩のような打ち合わせを朝からぶっ通しで行い、図面と相手の表情を確認しながら指示決定をしていると夕方頃から激しい頭痛が私を襲った。簡単な夕をメンバーと一緒に済ませ、ホテルの部屋に早々と戻った。打合せ中は見ないようにしていたOutlookを開くと、日仕事を一通また一通と次々に受信してゆく。深いため息をつきながら煙草に火を点ける。部屋の小さな冷蔵庫に買い溜めしてあるミネラルウォーターを取り出して一気に飲み干した。パソコンの電池残量が少ないとアラームが鳴ったので備え付けの奥行きの無いデスクにパソコンを置いて充電をした。 デスクの隅にふと目をやると、ホテルのファイルが置いてある。何気に開けて見てみると「マッサージあります」と日語で明記されたパンフレットが入っていた。これは助かる。価格を見ると60分で ₫340,000(1,700円程度)とある。すぐに

    貴方の悪夢の上でどうか踊らせて - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/06/15
    やってカネを払い、ブログに書かないのが大人の対応だと思う。麗子嬢に全てぶちまけましょう
  • 気付けば私はウェブの文章をもうそのまま読まなくなった - 革ジャン⇔スーツ

    某巨大掲示板の人は言った。「嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい」と。インターネッツに詳しくない私はその目と脳にフィルターをかける。どこか上の空で誰かの話に聞き耳を立て、その話を話半分に聞きながら適当な相槌を打っている気分だ。その情報や話が確かな情報なのか嘘なのかを調べる知識も技術も私には無い。それが嘘か当かを調べるには、嘘と当が混在するGoogleの箱をまたひっくり返すしか方法は無い。 となると、私はこのインターネッツに嘘か当かの判断など必要ないのではないかと思ってしまう。どっちにしろ私には正解が分からない。この人「当は」何を言ってるんだろうと裏を読みながら見ていると疲れるのだ。「花が綺麗だ」と書いてあるなら「花が綺麗」なんだろう。「好きだ」と書いてあるなら多分「好き」なんだ。私はいつしか「当は」どう思ってるんだろうか、この表現の裏には何が隠されてるんだろうと考えながら読むよ

    気付けば私はウェブの文章をもうそのまま読まなくなった - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/06/11
    そんな夜は、奥さんの揉めば良いと思う。
  • あなたの手が狂おしいほどに愛おしい - 革ジャン⇔スーツ

    が愛してやまない私の身体の部位がある。表題にもあるように「手」である。別に白魚のように綺麗なわけでも美しいわけでもない。太くて短い指、マメだらけの掌、所謂ゴツゴツとした工事屋の「手」である。ゴリラである。ブタゴリラである。特徴を一つ挙げるならば、私の「手」は異常にデカい。身長は177なのでそれほど高くは無いが、私より大きな手をあまり見たことがない。はその大きな私の手を溺愛しているのだ。手フェチであればもっと綺麗な手を好むはずだが、先ほど述べたように私の手は不細工甚だしい。何故にそれほど溺愛しているのか。私の大きな手はの頭をすっぽりと包む事が出来る。の大好物、それはヘッドスパである。大きな手のひらと握力、そして天才的な私のマッサージセンスによるヘッドスパはを楽園へ連れ去る。では方法を説明しよう。その儀式の舞台はお風呂である。が前に座り私は後ろからまずシャンプー。頭皮を洗いながら程

    あなたの手が狂おしいほどに愛おしい - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/05/19
    ふん。
  • 拝啓 母上様 - 革ジャン⇔スーツ

    ウチのチビは5歳の男の子。すんげえ甘えたで、いつも私や奥さんにべったりである。パパは平日ほとんど家にいないので休日は「パパ!パパ!」と、あれ見ろこれ見ろ、これはこうやるんだぞ、仮面ライダーはどれだけ強いのかなどを必死で私に説明してくる。しかしながら肝心な時はやはり母親である。たまに「友達とご飯行ってくるねー」と夜出掛けたりすると、私と二人で布団に入るわけだが「ママがいい」とポロポロと涙を流す。「たまにはママにも遊ぶ時間あげないとねー」なんて言いながらぎゅーっと抱きしめて二人で絵を読む。2~3分で寝息をたてる息子の顔を見ながら、私はどんな息子だったんだろうかと思案する。 私は母親の事をずっと「お母ちゃん」と呼んでいた。周りを見渡すと皆「お母さん」であったが、「お母さん」なんて呼ぶのが何とも照れくさくて、中学に入るくらいまで「お母ちゃん」と呼んでいたのではなかろうか。よく覚えていない。いつの

    拝啓 母上様 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/04/25
    女の人って意外とくっさいの好きなんですよね。そのくせ自分の臭いは絶対許せない感じ、面白いです。
  • パワハラやブラック企業の話を聞くとウンザリする - 革ジャン⇔スーツ

    www.keikubi.com 私はこの人のブログがあまり好きではない。読者登録も早々に外したしTwitterも見ないようにしていた。ふと今日のはてなブログのトップを見るとデカデカと鎮座していたのでポチーと開けてしまった。 警察は相変わらずである。 いまから10数年前、私も上司を撃った彼と同じく、 18歳で警察官になり上司からパワハラを受けた。 あの事件パワハラだったのだろうか。ニュースでしか見聞きしていないので真相は分からないが、どこのニュースでも「叱責されたので撃った」「怒鳴られたからやった」と書かれている。叱責がパワハラなのか。ニュースを見て私が思ったのは素直に「撃った奴の頭がおかしい」である。昔ながらの体育会系・厳しさなどはあるのかもしれないが、叱責とパワハラを紐づけて書くこの記事は読んでいて気分が悪い。 警察がクソだというのは簡単だ。警察内部の事情なんて私は知らないし毎日のよう

    パワハラやブラック企業の話を聞くとウンザリする - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/04/19
    酷なことを。
  • 出会うか出会わないのかは運命なんかじゃない - 革ジャン⇔スーツ

    当に助けてください。恋人はどうやって作るんですか?出会いはどこ 読んだ。出会いが無いから誰とも付き合えないという話は当によく聞く話である。環境というのは男女の出会いで重要なのかもしれないが、必ずしもそれだけではないとも思っている。私は「出会えないから異性と付き合えない」と言っている人は「他人にあまり興味が無い人」だと思うのだ。私の場合で言えば、私は工事現場のオッサンである。毎時間、毎日、毎年私の周りは全員凶暴ゴリラだ。出会うのは全て同性の凶暴ゴリラである。では女性とどこで出会うのか。どこででも出会える。私は男女関係なく「人間」に興味がある。コンビニ、電車、公園、街、どんな時も私以外の人間を観察している。「あ、この人の仕草カッコイイな」「この人顔可愛いな」「声シビれる」「笑顔素敵」などなど。全く知らない人への興味が半端ないのである。さて、そうやって知らない誰かの「好きなところ」を探す癖が

    出会うか出会わないのかは運命なんかじゃない - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/04/08
    こういうどうしようもないヤツにマジレス返すやさしさが好き
  • 私が息子にHIKAKINを見せたくない理由 - 革ジャン⇔スーツ

    今や子供が将来なりたい職業にYouTuberなるものがランクイン!されているらしい。ほー、なんて思いながら聞いていたのだが、我が家にもその問題は静かにやってきた。息子は私に似ずイケメン細マッチョ幼稚園で女子に告白されまくりの超リア充という最強スペックを持っているのだが、やはり子供である。仮面ライダーやウルトラマンをこよなく愛し、女の子に「結婚しようね♡」などと言われようともそんな事には気にもとめず仮面ライダーになるべく日々特訓として隙あらば親父のケツを蹴るという修行を繰り返している。そんなリア充の彼だが最近気になるワードを発するようになった。「HIKAKIN」である。なぜそのようなワードを知っているのだとに聞いたところ、どうやら友人宅でその映像を見たらしい。見たものは仕方ないが、家で、そして私の前で「HIKAKIN」を見ることは出来ない。何故なら「見せたくないから」に他ならない。では何故

    私が息子にHIKAKINを見せたくない理由 - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/03/25
    そんなの子供に分かんないって。プロフェッショナル観て、これはじごくだと思った。
  • はてなの風景が変わってもなお私がここにいる意味とは - 革ジャン⇔スーツ

    はてなにいると言ってもどうだろうか。消しちゃったブログを含めて2年半ぐらいか。ただの新参者だ。しかしながら私がはてなに足を踏み入れた時の風景は今とは全く違うものだった。ホッテントリにはポジティブな熊さんやらマンガ描く人やらレールに乗りたくないと喚き散らす若者やらで溢れていた。互助会がどうのこうのとシュプレヒコールが上がる中、訳も分からず、この場所の性質や空気も理解せずに書いた私の記事もよく燃えた。何がどうと言う話ではなくただただ単純に「面白いから」ここにいたしいるのである。そして先程ふとホッテントリを眺めていたら思ったのだ。ブログ書く人いないなぁと。私は人のブログを探してまで読まないのでいつもホッテントリで面白そうな人を読者登録していた。今は増田ばかりが並んでいる印象。まぁ良いんだけどね。良いんだけどこれがあの時「欲しい情報が埋もれてる」「新参、互助会消えろ」と叫んでいたブクマカ達の望んだ

    はてなの風景が変わってもなお私がここにいる意味とは - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/03/23
    そんなに変わったのか…もともと外れに住んでるので分からなかった。・゜・(ノД`)・゜・。
  • 私は人に好かれるような人間ではない - 革ジャン⇔スーツ

    と思いながら日々生活しているので、自分の思いを相手に押し付ける事はしない、ように出来るだけ気をつけている。常に相手の自分に対する評価はマイナスだと思っているのである。どれだけ付き合いが長くてもこれがプラス域になる事など無い。ずっとマイナスだからずっと相手に気を使い、気を配ろうと努力する。言葉使いは別だ。「お前シバくぞwww」と言いながら何か足りないものや困ってる事は無いかと観察する。これはここブログや女性相手でも同じだ。相手が私を好きになんてなるはずがない。認識してもらえるだけ、気を使ってもらえるだけで有難いといつも思っている。好かれているなどと思うのはただの驕りであり怠慢である。私はこれを「カッコ悪い」と定義付けているのだ。そしてこれらは私「が」好きな人に全て適用される。しかしながら腹の中は別だ。私にだって嫌いな奴はいる。そこはしっかり線を引いて距離を設定する。結局のところ人間関係なんて

    私は人に好かれるような人間ではない - 革ジャン⇔スーツ
    sennich
    sennich 2018/03/19
    よせやい(赤面)