タグ

ブックマーク / dergeist.hatenablog.com (3)

  • 「遺族に実名公表を拒否する権利はない」というマスコミの主張は正しい - 長椅子と本棚2

    タイトルの真意は、「遺族に実名公表を拒否する権利があるか否か」という問題と、「報道機関は情報を集めるためにどんな手段に訴えてもよいのか」という問題とは全く別の問題だ、ということである。この二つを区別しないと、おかしなことになる。 何も私は一方的にマスコミを擁護しようとするのではない。しかしながら、上のことが理解されなければ、正しくマスコミを非難することができなくなる。それは結局、マスコミが犯した誤りを曖昧にし、言い逃れを可能にすることにつながってしまう。 何の話をしているかというと、以下の二つの記事の話である。 (cache) 朝日新聞デジタル:犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」 - ニュース 傲慢の見のような記事 - 新小児科医のつぶやき 二番目の、朝日新聞のコメントを非難するid:Yosyan氏の記事の中の、以下の箇所は誤解に基づいているように思う。 宮川委員 遺

    「遺族に実名公表を拒否する権利はない」というマスコミの主張は正しい - 長椅子と本棚2
    tappyon
    tappyon 2013/03/07
    そこら辺の人間が名前知ってどうするのか?報道される側のプライバシーの問題でしか無いと思うが
  • 「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか - 長椅子と本棚2

    誤用の象徴としての『琴浦さん』と千早 まずはこちらをご覧頂きたい。 あとこれも。 さて、改めて指摘するまでもないことだが、「つるぺた」の原義を厳密に取れば、琴浦春香も如月千早も「つるぺた」ではない。Wikipediaもニコニコ大百科もこれを支持しているが、もっとも簡潔なのは、ピクシブ百科事典の以下の記述だろう。 つるぺたとは、つるつるな未だ生えてないパイパンな局部(剃毛は含まれない)と、ぺたぺたで引っかかりが無いおっぱいの事である。 ロリキャラを指す事が多く、貧乳だけて捉われ誤解されることも多いが無毛とセットが正解。 語源はアリスソフトファンクラブ会報内で提唱された「プロジェクトつるつるぺったん(PTTP)」が元。 (つるぺた (つるぺた)とは【ピクシブ百科事典】) また、Wikipediaには「思春期前の幼女の体型」と明記されている(つるぺた - Wikipedia[2012/09/04

    「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか - 長椅子と本棚2
    tappyon
    tappyon 2013/02/25
    言葉そのものが意味の統一できてると思えんし普遍というわけでもないと思うが
  • プリキュアと性犯罪に相関関係があるからなんなの? - 長椅子と本棚

    タイトルは目立つように挑発的にしてみました、こんばんは〔9/7 2:45 タイトルに「プリキュアと性犯罪に」を追加。公開後にいじる癖あってすみません〕。筋が通ってそうで通らない、噛み合いそうで咬み合わない議論を見ていたら、「整理したい欲」が湧いてうずうずしてきたので記事にしてみます。 今回は、こちらについて。 生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について さしあたり、生島氏の主張を取り出していくところから始めましょう。 (1)オタクであることは、性犯罪者であることの十分必要条件である〔追記:このミスはひどい…。〕。 (2)オタクであることと、性犯罪者であることの間には相関関係がある。 (3)オタクであることと性犯罪者であることの間には因果関係はない。 (4)私には、オタクの気持ちが理解できない。 (5)理解できないものは怖い。 (6)オタクは怖

    プリキュアと性犯罪に相関関係があるからなんなの? - 長椅子と本棚
    tappyon
    tappyon 2012/09/07
    そもそも犯罪者という特殊な存在の価値観が十把一絡げにしてるのが先行してるので統計なんかとっても結論有りきにしかならんだろ
  • 1