タグ

2006年1月12日のブックマーク (50件)

  • 電車男よりも今はBバージンを読みなさい : ロケスタ社長日記

    電車男ブームもそろそろひと段落といった雰囲気の世の中ですが、電車男が世間に知れ渡った今でこそ、「Bバージン」を読んでほしいと強く思う次第で。 ネタバレがあるので、注意してください。 漫画を楽しむには問題のない範囲内であり、 漫画評論家などにも言及されるような箇所ではありますが、 情報なしで新鮮に楽しみたい方は読まないほうがいいかもしれません。 電車男のテーマは「ヲタ男が、好きな女性のために格好をきれいにし、おしゃれな店を研究し、脱ヲタしていく」である。 これに対して、Bバージンのテーマも全く同じ。 Bバージンは「生物ヲタであった主人公の秋は、好きな人のために、もっともチェックの厳しい年齢の女兄弟3人に鍛えられ、大学に入るころには、超イケメンのチャラ男に変身する。」という感じなのだ。程度の違いはあれ、ネタとしては同じである。 しかし、電車男のうすっぺらい「脱ヲタ→成功→よかっ

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    懐しい。俺の大学生の頃読んだ。『AERA』の特集でも取り上げられてましたね
  • ちょっとだけ - LOVE 2.0*

    Profile更新しました。

    ちょっとだけ - LOVE 2.0*
  • ネット愛国主義の胚5――「象牙の塔」に潜むアネハ:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2006年1月12日 [ネット愛国主義]ネット愛国主義の胚5――「象牙の塔」に潜むアネハ 一級建築士がやすやすと耐震設計のデータ捏造ができたのは、パソコンというデータ加工自在の便利な利器があったからだ。素人には近づけない閉鎖的な学問の府でも、パソコンは同じ温床になりうる。「象牙の塔のアネハ」がいたとしたら…… 日は偶然同じだった。05年12月29日。海の彼方では、ヒト胚性幹細胞(ES細胞)の論文データ捏造疑惑で火だるまになったソウル大学の黄禹錫(ファン・ウソク )教授に対し、大学調査委員会が「ES細胞は存在せず、データもない」という衝撃的な審判をつきつけていた。同じ日、日で流れた小さなニュースは、隣国の大騒ぎに埋没してしまう。が、これまた東京大学で名を知られた“やり手”の遺伝子学者の学者生命が「風前の灯」になる致命的な記事だった。 毎日新聞を引

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    興味深い内容だが、「アネハ」に意味を持たせたら全国のアネハ氏がかわいそうだよなぁ。
  • 三浦優子のIT業界通信 - 元マイクロソフト社長 成毛眞氏がIT業界に苦言

    1月11日、社団法人日パーソナルコンピュータソフトウェア協会(JPSA)が新春特別講演を開催。2000年にマイクロソフト日法人の社長を退任し、現在は投資ファンドの運営やコンサルティング事業を手がける株式会社インスパイアの代表取締役社長である成毛眞氏が、「あれから5年、今、成毛眞が思うこと・・・」と題して講演を行なった。 成毛氏はインスパイアを設立した際、「IT業界とは仕事をしない」と明言。IT以外の産業向けのコンサルティングや投資事業を展開してきた。 また、IT業界に対して、「オールドエコノミーに近い体質となってきた」と厳しい意見を寄せていた。それだけに講演では、どれだけ厳しい意見が飛び出すのかに注目が集まり、講演の会場は満席に近い盛況ぶりを見せた。 ●サーチの次の主導権は見えない 成毛氏は、IT業界の権力の変遷として、主導権を握るベンダーが「ハードウェア(メインフレーム)→OS→アプ

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    面白いこという人だなぁ 流石「インスパイア」
  • Intel Core Duo搭載Mac、ファーストインプレッション

    Intel Core Duo搭載Mac、ファーストインプレッション ~必ずしもすべてが上位仕様ではないMacBook Pro 会期:1月10日~13日(現地時間) 会場:San Francisco The Moscone Center 展示ホールのApple Computerブースでは、今回発表された2機種のCore Duo搭載Macに実際に触れることができる。 同日から出荷が始まっているiMacは製品版として展示されているが、2月からの出荷となるMacBook Proについてはブースで説明を行なっているスタッフも完成品ではないという意識が強いのか、やや歯切れが悪い部分が残っている。特に、バッテリ持続時間については、どのスタッフも明確なコメントは避ける傾向にある。 MacBook Proについては、最初に既存のPowerBook G4とのスペック比較を見てもらおう。

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    レポート
  • andore.com

    This domain may be for sale!

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • .Macメンバー専用の機能を備えたソフトウェア

    Apple Intelligence and macOS Hello, Apple Intelligence. Hello, Apple Intelligence. Apple Intelligence is the personal intelligence system that helps you write, express yourself, and get things done effortlessly. With groundbreaking privacy protections, it gives you peace of mind that no one else can access your data — not even Apple.1 Familiar as iPhone. You’ll feel right at home on Mac, with many

    .Macメンバー専用の機能を備えたソフトウェア
  • Apple Downloads / Dashboard

    Manuals, Specs, and Downloads Choose a product or search below to view related documents and available downloads.

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    使えるかも!
  • ブロガーを百貨店リポーターに 来店促進に活用

    三越とNTTデータは1月12日、ブログを活用して百貨店への来店促進を図る試みを始めた。客から募った「リポーター」が店内を取材し、ブログに記事を投稿してもらうことで、顧客の視点からの情報発信につなげる。 NTTデータが「Doblog」システムをカスタマイズ提供した「三越コミュニティサロン」の会員からリポーター50人を募集。3月11日までの実験期間中、来店してブログにリポートを掲載してもらい、アクセス数などを調べて効果を検証する。 リポーターにはRFID付きUSBメモリを配布し、来店時の取材許可の認証に使うことで来店情報を把握するほか、リポーターのブログ上に来店のお礼を表示するといった連動の有効性も調べる。メモリの管理システムはビジネス・インフィニティ、メモリ提供はアイ・オー・データ機器、ブログシステムの共同開発はホットリンクが担当した。 三越は実験の効果を検証し、ブログを通じた売場動員増に活

    ブロガーを百貨店リポーターに 来店促進に活用
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
  • http://news.senahideaki.com/article/11617309.html

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    特任教授(SF機械工学企画担当)就任! そういうことだったのか!
  • メディアの価値は情報ハブとしての価値

    さて次に「紙の新聞事業は今後も安泰かどうか」を考えたい。 情報伝達媒体としての紙の役割が減少していくとしても、それは比較的ゆっくるとした減少のようだし、ここ何年かで紙の新聞がなくなるということはないだろう。何十年後もどこかでだれかが紙の新聞を印刷し配達していることだろうと思う。 だからそういう意味では「紙の新聞はなくならない」。「それでも新聞はなくならない」とことあるごとに強調したがる一部新聞関係者の主張は、そういう意味では正しい。 しかしわたし自身は、そういう意味での「紙の新聞はなくなるか、なくならないか」の議論は、やっても無意味だと思っているし、実は関心もない。 「新聞がなくなる日」を書いた元毎日新聞編集長の歌川冷三さんは、彼の言う「新聞がなくなる日」は、大新聞社の現在のビジネスモデルが崩壊する日、大新聞社の経営に赤信号がともる日のことだと言う。 そして、発行部数や広告収入の減少傾向を

    メディアの価値は情報ハブとしての価値
  • Seesaa ブログ、「Ask.jp」のブログ検索サービス開始のお知らせ

    Seesaaサービスをご利用頂き、ありがとうございます。 この度、Seesaa ブログは多くのユーザ様からご要望を頂いておりました、ブログの記事検索サービスを開始しましたのでお知らせ致します。 検索サービスは、株式会社 アスク ジーブス ジャパンと業務提携により、「Ask.jp」のブログ検索サービスを採用しております。 「Ask.jp」では、業界最速1分以内に書き込まれた記事を検索することが可能です。このため、今この瞬間にブログで話題になっている記事をいち早く探し出すことができます。 また、検索サービスでは記事の検索のみでなく、Seesaa ブログ内の3,500を超えるポッドキャスティングサイトを対象に最新の番組を検索することも可能です。 検索の詳しい使い方については、以下のヘルプをご確認ください。 ■ヘルプ ・検索について 最新の記事やポッドキャストを捜す際には、この便利な検索サービ

    Seesaa ブログ、「Ask.jp」のブログ検索サービス開始のお知らせ
  • ニュースサイトは実はWeb2.0? - 等速ナブラ

    ■ニュースサイトは実はWeb2.0? 圏外からのひとこと 古畑ネタヒットで個人ニュースサイトから大量アクセス しかし、この大量アクセスでも、はてなブックマークのブックマーク数は20件程度の伸び。 個人ニュースサイトを見る人は、(多少興味の偏りはあるとしても)ネットに深入りしている人が多いのではないかと思いますが、それでも、ブックマークをする人は少数で、WEB2.0風味はそんなに濃くないようです。 記録をとってないので、あいまいな感覚論になってしまいますが、ソーシャルブックマークを日常的に使うユーザは、はてな住民がほとんどで、(ディープなユーザである)個人ニュースサイト閲覧者の中でもごく一部。全体から言えばほんとうに少数なんだなあと感じました。 このエントリを読んで、mala氏のエントリを思い出した。 最速インターフェース研究会 :: 入門Ajaxが初心者にオススメできない理由 インターネッ

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ファミリーマートは2019年7月、独自の電子マネーを導入する。スマートフォン(スマホ)を使った決済で消費者の購買データを分析し、商品開発や来店促進に生かす。セブン―イレブン・ジャパンも19年夏まで…続き コンビニ キャッシュレス急加速 [有料会員限定] 「高還元」うたうキャッシュレス払い 魅力と注意点

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    以前から揉めている「石けん百貨」
  • イーバンク銀行、ほかの金融機関から振り込みがあると現金がプレゼント | RBB TODAY

    イーバンク銀行は、ほかの金融機関から同行に開設した自分の口座に振り込みがあると、回数に応じて現金がプレゼントされる「ゴールドラッシュプログラム」を1月16日(月)から開始する。 プレゼントされる現金は、1か月間に振り込まれた回数が2回〜5回の場合は1件につき20円、6回以上は1回につき25円。別途、ビジネス口座を対象にした「受けトリはイーバンク銀行がお得キャンペーン」も実施される。 今回の現金プレゼントの開始は、同行が「全国銀行データ通信システム」に直接加盟したことによるもの。ネットオークションやネットショッピングの代金受け取り口座に積極的に利用してもらうのが目的だ、としている。 《安達崇徳》

    イーバンク銀行、ほかの金融機関から振り込みがあると現金がプレゼント | RBB TODAY
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    ぉ!みんな俺に振り込んで(笑)
  • NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed.

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    これであなたもねぇ。多分、そういうスタンスでは分からないのではないかと思う。
  • 亚洲另类激情综合偷自拍图,少妇与大狼拘作爱,东北老妓女叫床脏话对白,无码精品人妻一区二区三区影院

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    読みたい!
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 第三回東京ブロガーカンファレンス 注意事項などなど

  • トラックバックスパム対策の被害がたいへん……でも、なんで関連・仲間文化圏に人が住む? - 煩悩是道場

    トラックバックスパム対策の被害がたいへん……でも、なんで関連・仲間文化圏に人が住む? ネタ ライブドアの「トラックバックスパム防止」。何年に一度の大災害だという。でも何十年のスパンで考えてみれば、あの辺りはもともとそういう地域。それを覚悟の上お住みになってきた。もともと不便なところだし、社会インフラの効率から考えてブロガーはやはり「はてな」に集中させるべきだと思う。 でも、なんでブロガーはあんな不便なところでトラックバックし続けたのか? もちろんアクセスの生産地であったからだ。たいへんな苦労をしながらでも、ブロガーがあの地に定住して検索トラックバックをしてもらうことに、Web1.0的な意義があったのである。いわば検索トラックバッカーはみんなのために戦う「国民的英雄」であったわけだ。 ところが、現在では状況が一変している。「関連・仲間文化圏」の住民は、Web1.0時代の「リーディングインダス

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    散人先生を痛烈にDISっているようで、ライブドアか?!
  • Technoratiのランキングに入ってる。 - buena suerte! |

    Technoratiはまま有名なブログの検索サービスですが 日語版でもtag検索のサービスが始まったようで、うちもカテゴリ名以外にもキチンとタグリンクを入れていこうかなと考えている訳です。 それはさておき、先日Technorati: Popular Blogsという所からアクセスがありました。 どうやらこれはブログへの被リンク数のランキングのようで、被リンク数2,420siteで78位にランクインしてました。 とりあえず知らない間にランクインしていてかなりビックリしてしまったんですが、そうだ日語版ではどうなのかな?と思い調べてみました。 日語版のランキング、トップ100では・・・え?マジで4位ですか!? ビックリするどころの騒ぎじゃないんですが・・・しかもまわりは有名ブログばっかりですし。 どう見ても名立たるブログの中でなんだか浮いてますよねぇ。 それに影響力なんて全

  • Technoratiのランキングから消滅。 | buena suerte!

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    ありゃりゃん
  • SBSでアクセスは増えるのか。 - buena suerte!

    ソーシャルブックマークサービス(SBS)経由でアクセスが増えるらしいというのを どこかで見かけたのではてなブックマークとdel.icio.usへの追加リンクを記事ごとにつけてみました。 内外にSBSはたくさんあるようですが、とりあえず有名所を選択してみました。 お気に召した記事がございましたらクリックしてブックマークしてやってくださいませ。 Technorati Tags: hatena, del.icio.us, bookmark

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    増えますよ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 決定!このミステリがイタい!2006年版 - ディープ素人

    あー、 やっと例の組織から解放される。 まぁ、またすぐに捕まりますけどね。でも束の間の解放! よーし,エンジン全開! 【これで逆にアンテナ減ったら哀し、おれあこギ〜ナ】 でも、 これから帰ってねまーす。 うせっぇなぁ 木多康昭 になんぞあったんかい! 今週の予定 「さおだけでなく玉もつぶれないのか」 「カーニヴァル化する木の実ナナ」 Firefoxプラグインを常用して、したり顔の人のフェイスデザインについて 斉藤清六のバイナラマーケティング考 今自分で書いてて 気づいたんですけど、ミキティって 藤でも安藤でもなく、 三木谷のことじゃん。 J社長の近視手術を ほうけい手術に置き換えてパロエントリ書こうと思ったけど下品すぎるのでヤメた。(ハイ、女子はここまで!警告はし・ま・し・た・よ!!! あぼーん (削除しました)

    決定!このミステリがイタい!2006年版 - ディープ素人
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    DISられた
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060112&j=0025&k=200601126479

  • 本当の「おもてなし」とは何か? ウォークマンのブレークスルーは原点回帰ではない!? ソニーはiPodに勝てるのか? ウォークマンの“One more thing...”探求 / デジタルARENA

    ソニーはiPodに勝てるのか? ウォークマンの“One more thing...”探求 “One more thing...”――言わずと知れた、アップルコンピュータのスティーブ・ジョブズCEOの決めぜりふだ。彼は新製品など何か重大な発表をする時、この言葉を好んで使う。見事に演出されたプレゼンテーション。手始めは軽くMacやiPodの状況報告から。続いて新製品、もしくはそれに関連する情報。そして「One more thing...(さらにもう一つ)」と発して、“ジョブズ・ワンマンショー”を華麗なるエンディングへと導いていく。 最近のOne more thing...は、2005年10月に発売された「第5世代iPod」に盛り込まれた。発表イベントの招待状に記された「One more thing...」に、関係者の誰もが「動画再生機能だろう」と思い込んだ。それは必ずしも間違いではなかったが、

  • Google Earth、Mac OS X Tigerに対応--Windows版も正式リリース

    Googleは米国時間1月10日、Google EarthのMac OS X向けベータ版を公開した。また、合わせてWindows XP/2000向けにGoogle Earth正式版を公開した。どちらもGoogle Earthのダウンロードサイトから無料でダウンロードできる。 Google Earthは3D表示が可能な地図ソフトで、俯瞰した衛星写真だけではなく、水平方向からも地図を表示できるほか、地形の起伏や、建物の3D表示(一部の市街地)も可能となっている。Mac OS Xについてはバージョン10.4以降のみに対応している。 なお、Google Earthの機能強化版であるGoogle Earth PlusおよびGoogle Earth Proについては、現在Windows版のみの提供となっている。

    Google Earth、Mac OS X Tigerに対応--Windows版も正式リリース
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: +18:某国立大医学部2年の秋山都子さんは美人であった

    スパムだと思っていたら、こういうこともあるのですねぇ。いやはや、各所で話題の秋山郁子さんは、美人でしたわ。  ほとんど現実逃避の戯れエントリ。※下ネタが不快な方はこちら。 恋する井川りかこさん以来、素敵なスパムに巡り会えなかったところ、年末に素敵なスペ○マが舞い込んできた。<A SPAM for Sperm> ただし、自分とこに来た時点で、あちこちで話題になっていたのでスルーしてみた。  のだけど、ほとんどのblogでは、1通目のメール(調査対象1page@googleのみ)しか紹介されていないので、虎穴に入れる入るつもりで、返事を出した。いや、そんな大した話ではない。 恋する井川りかこさんは一方的なメール交換であったが、それとは異なり、マジでメール交換しているのが糞味噌である。  現在、メール3往復中。 しかも、3通目には写メ添付(笑) ここでその写真を公開すべきか迷ったのだが、それはや

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    続きはどうなるどうなる?
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C111252006/E20060111212605/index.html

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.05.06 2021.05.11 205 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1963 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    普及委員会いらない!
  • 人気ブログが大集合!ブロマガ!

    滤筒除尘器 是以滤筒为核心过滤元件,并采用脉冲喷吹方式清灰的除尘设备。斜插式滤筒除尘器采用倾斜抽屉式安装...

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    よく分からんが、weblog.incみたいなもん?
  • 放談天国〜By shigezo69:平成17〜18年豪雪に関わるFAQ - livedoor Blog(ブログ)

    Q.屋根に傾斜をつけて雪が自然と落ちるようにすればいいんじゃねーの? A.「自然落下式」「落雪式」と呼ばれる工法で既に存在しています。 ただ技術として確立されてからまだ年数が経っていないので古い住宅には採用されていません。 また、雪を落とすスペースの確保や屋根の日当たり等の設置条件があるので誰でもこの屋根に出来るわけではありません。 Q.屋根をこういう形\/にして下に水を流せばOKでは? A.そう言った屋根も存在します。 ヒーター効率も最もよく融雪には最適な屋根のため北海道などではかなり普及しているようです。 今回の豪雪に見舞われている新潟県中越地方は北海道の雪と違って水分が多く、屋根に氷着して滑り落ちにくいので、この方法は難しいとの指摘もあります。 今後の技術開発に期待です。 Q.天井裏に温風を吹き込んで屋根を暖めて雪を融かせばいいじゃん。 A.柳式と呼ばれる換気融雪方法で既に存在してい

  • 2006-01-12

    夜中三時を過ぎても打ち合わせが始まらないので、しょうがないのでタクシーに乗って帰った。夜八時から打ち合わせをする予定だったのに……。取引相手は??むにゃむにゃ??とかやってるよ。さすがに腹減ったし、相変わらず奴にはプライオリティを間違ってる感が、ムンムンに漂う。 なんつーか、シェンムー並? 普段なら朝まで待ってから始発で帰るけど、正月に首&背中を痛めて、一昨日、整骨院に行ったら「桜木花道か何か」みたいに扱われて首にまで湿布と包帯巻かれている状態なので、えらい久しぶりにタクシー帰宅となる。 個人タクシーの方が深夜料金は安いし、車もよいので寝て帰ろうと思って拾ったら、なんかエラい高齢のじいちゃんが運転している。 爺ちゃん「お客さん、私、何歳くらいに見えますか?」 俺「えー、60代前半くらいですか?」 爺ちゃん「いや、私七十二なんですよ」 俺「そうは見えないですよ(何かやばいのでは??)」 爺ち

    2006-01-12
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    俺は周囲を全く見ない運転手のタクシーに乗ったことがある。死ぬかと思った。
  • ITmedia D LifeStyle:「MacBook Pro」の気になるトコロ (1/2)

    Apple Computerは、米サンフランシスコで開催中の「Macworld Expo」でIntel Dual Coreプロセッサを搭載したノートPCMacBook Pro」と「iMac」を発表した。Intelチップを搭載したことで、MacユーザーのみならずPCユーザーからも熱い視線を浴びるMacBook Proだが、初めてのチップだけに気になる部分も多い。同日、都内で開催されたアップルの基調講演イベントで話を聞いた。 ネイティブアプリはいつそろう? まずは、MacBook Proのシステムを簡単におさらいしておこう。MacBook Proは、開発コード“Yonah”と呼ばれたIntelのモバイル向けチップ「Intel Core Duo」を搭載している。Core Duoの名前が示す通り、2つのコアとプロセッサと同じクロックで動作する2MバイトのL2キャッシュを内蔵。FSB(フロントサイ

    ITmedia D LifeStyle:「MacBook Pro」の気になるトコロ (1/2)
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    チップセットもIntel/起動はBIOSではなく、EFI→Windowsの対応はVistaから/Rossettaは50~80%の速度。
  • 2006 International CES【ユニーク製品&ロボット編】

    【ユニーク製品&ロボット編】 星の名前を教えてくれる携帯型プラネタリウム ~お掃除ロボット、LEGOマインドストームの新製品 会期:1月5日~8日(現地時間) 会場:Las Vegas Convention Centerなど CESは、毎年規模を拡大しており、展示される製品ジャンルも広がっている。例えば、ロボットもその1つだ。2005年までは、ロボット関連の展示は少なかったが、今年のCESでは、「ROBOTICS」コーナーが設けられ、ロボット関連ブースが集められていた。また、会場内を歩いていると、これまでになかったユニークな製品に出会うこともある。そこで、筆者が面白いと思った製品やロボット関連の展示をレポートしていきたい。 ●覗いた星の名前や見たい星の位置を教えてくれる「SkyScout」 今回のCESでの展示の中で、筆者が一番興味を持った製品が、Celestronの「SkyScout」で

  • パリ❤グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展 - デザイン・アートの展覧会 & イベント情報 | JDN

    19世紀末パリ、それまで情報伝達や複製の手段でしかなかった版画は、新たな芸術表現を切り拓く重要なメディアとなった。トゥールーズ=ロートレックや世紀末の前衛芸術家たちによって、版画は絵画と同じく芸術の域まで高められ、それらを収集する愛好家も出現した。一方、大衆文化とともに発展したポスター芸術をはじめ、かつてないほど多くの複製イメージが都市に溢れ、美術は人々の暮らしにまで浸透した。 世紀末パリにおいて、「グラフィック・アート」はまさに生活と芸術の結節点であり、だからこそ前衛芸術家たちの最も実験的な精神が発揮された、時代を映すメディアであったと言えるだろう。 展は、こうした19世紀末パリにおける版画の多様な広がりを検証するものである。三菱一号館美術館およびアムステルダム、ファン・ゴッホ美術館の貴重な19世紀末版画コレクションから、リトグラフ・ポスターなどを中心に、油彩、挿絵などを加えた約14

    パリ❤グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展 - デザイン・アートの展覧会 & イベント情報 | JDN
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    開発者インタビュー
  • http://www.nabaztag.com/vl/FR/nabaztag_whois.jsp

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    ぷりちぃな兎ロボットの開発元
  • 【楽天ブログ】日記/ホームページ作成サービス - 無料

  • Robot.Mとの優雅な平日:ロボットニュース【リアルろぼうさ,"Nabaztag"発見】 - livedoor Blog(ブログ)

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    兎ロボット これはかわいい
  • Cellプロセッサ搭載コンピュータが登場

    米Mercury Computer Systemsは1月10日、プレイステーション 3(PS3)に搭載されるCellプロセッサを採用した初のコンピュータ「Cell Technology Evaluation System(CTES)」を出荷したことを発表した。 CTESはMercuryが昨年10月に発表した「Dual Cell-Based Blade」をベースに、IBMの「Cell Broadband Engine(BE)」プロセッサ、Intel Architecture開発・シミュレーション環境を備え、オープンソースの「Cell Technology」ソフトをプリインストールしたシステムだ。このシステムを使えば、Cell BEベースのソリューションを評価し、防衛や医療などの高度なアプリケーションのプロトタイプを作成できるとMercuryは説明している。 CTESには、Cell BEプロセ

    Cellプロセッサ搭載コンピュータが登場
  • いしなお! - PocketBloglines

    _ PocketBloglines 前に妄想していたW-ZERO3用のBloglinesクライアントを作った。.NET Compact Framework 2.0必須。仕事の隙間の現実逃避ででっち上げた代物で、まだ全然テストしていないけど、試してみたい人はどうぞ。これから日々使いながら微調整していくつもり。ソースコード(VB.NET)も晒してあるけど、ライセンスは今のところ未定。

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    試してみたい!まずはW-ZERO3の入手から
  • 「宇宙人」の次は「宇宙塵」を探せ――Stardust@homeプロジェクト

    地球外生命体の次は、星のかけらを探してみませんか――? カリフォルニア大学バークリー校が、数百万光年かなたの星から生まれた微粒子をインターネットで探す「Stardust@home」プロジェクトを発表、参加を呼び掛けている。 同校は先月、ホームPCユーザーのCPUパワーを使って地球外生命体を探索するSETI@homeプロジェクトを終了したばかりだ(12月19日の記事参照)。 Stardust@homeでは、インターネットユーザーは、米航空宇宙局(NASA)の宇宙船Stardust号が採取した宇宙塵の超微細な粒子を探すのを手伝う。Stardust号は1月15日に帰還する予定だ。 Stardust号のメインミッションは、すい星Wild 2の尾の塵を採取することだったが、遠く離れた恒星の塵――おそらくは1000万年弱前の超新星の爆発でできたものだろう――も少し採取した。 バークリー校はNASAとP

    「宇宙人」の次は「宇宙塵」を探せ――Stardust@homeプロジェクト
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    これは難しい
  • mixiに行けとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    mixiに行けとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
  • Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる

    米国サンフランシスコで開催されている「MacWorld Expo San Francisco 2006」で1月10日(米国時間)に行われた米Apple CEOのSteve Jobs氏の基調講演の間中,記者は「AppleのSteve Jobs氏,米IntelのPaul Otellini CEO,米GoogleのLarry Page共同創設者兼製品部門担当社長の3人ががっちり握手を交わし,ホーム・エンターテインメント・ネットワークから米Microsoftとソニーを駆逐することを高らかに宣言する」というシーンが見られることを祈り続けていた。 しかし皆さんがご存知の通り,記者が先日書いた「Jobs氏は明日「AppleViiv」を発表するだろう」という予測は完全に外れた。AppleのJobs氏はプロセッサをIntel製に乗せ変えた「iMac」とPowerBook改め「MacBook Pro」をお披露

    Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    Appleをジョブスを知らずに件の予測をたてていたのか。嗤うしかない。
  • 第三回東京ブロガーカンファレンス準備Entry : 404 Blog Not Found

    2006年01月14日16:00 カテゴリAnnouncementLiving on the Edge 第三回東京ブロガーカンファレンス準備Entry 第三回東京ブロガーカンファレンスが、01.14(Sat) 16:00ごろより拙宅にて開催されます。 ....天候悪いなあ(苦笑)。 私からの事前連絡はEntryにまとめます。また開催前のQ&AもEntryへのTBないしCommentの形でお願いします。 主催者からのお願い べ物と飲み物はある程度当方で準備しますが、ネタは必ずお持ち下さい:) もちろんべ物と飲み物の持ち込みも大歓迎です。 参加blogger各位におかれては、可能ならTBC3の抱負(おおげさ?)をEntryにTBして下さいませ。 不参加bloggerの方も、今回のメンバーに語って欲しいことがあれば是非TBにて。なお、一応"Tokyo Bloggers' Confere

    第三回東京ブロガーカンファレンス準備Entry : 404 Blog Not Found
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    喜んでお手伝いさせていただこうかと
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 第三回東京ブロガーカンファレンス参加者名簿

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    面子凄すぎ。気が引けてきたのでドタキャンしようかな・・・・
  • サイトの第一印象は「色」で決まる

    第一印象を判断する時間はきわめて短いものです。 一般的な人は 5~7 秒程度。 長くても 20 秒程度の間に決まってしまうと言われています。 遠くからでも目立ち、それでいて最も心に残りやすいものは「色」だと言われます。色は直接的かつ生理的に働きかけるため、その影響は非常に高いものです。 色はまた、わたしたちの感情に働きかける不思議な効果もあります。わたしたちは、色を「見る」だけではなく、「感じている」のです。もちろん、人それぞれ色の好みや抱くイメージも微妙な違いが生じることもあります。 しかし、色の波長が人間に与える普遍的な生理作用には、一般に共通するものがあります。人の出会いにおいても、色が与える印象はとても重要なのですが、サイトにおいても同じことが言えると思います。 初めてのサイトを訪れた時、瞬間的に最も印象が残るのは、タイトルでもコンテンツでもない「色」なのです。 寒色系 モヒカン族

    サイトの第一印象は「色」で決まる
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    言われてみれば。
  • 小林とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな

    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    こんなんまで・・・
  • 〜大ブロ式〜 - 批判か無視か、それが問題

    ネット上における存在は読まれること、見られることが前提としてある。それがないものは存在しないに等しい。 現実では別に何の意図もなくともただ生きているだけでも存在と言えるが、ネットは意識的かつ意図的かつ積極的なアクションの結果のみが存在として認められる。 ではその”意図”が気に入らないものだったらどうするか。違うとか間違ってると批判するか。しかしそれをしたからといって望む効果が得られるとは限らない。 それより最も楽でかつ一定の効果が確実にあるのは言及しないこと=無視だ。読まれること、見られることが前提にある以上たとえ批判であっても言及するということは、その存在を広く知らせる方向に一票を投じていることに他ならない。言及すること自体が相手の意図にとってプラスとなるかもしれない。ので「言及しないこと」には確実に一定の効果があるということ。 にも関わらずそれを超えてあえて言及して批判する、というのは

    〜大ブロ式〜 - 批判か無視か、それが問題
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/12
    感覚的思ってたことが言語化されると気持ちがよい。そう思う文章。