タグ

dpjとpoliticsに関するtomozo3のブックマーク (9)

  • 党として消費税再引き上げ延期方針を決定 「次の内閣」会議

    民主党は18日夕、海江田第2次改造「次の内閣」の第10回会議を国会内で開催。14日に海江田万里代表が野田佳彦最高顧問らと協議してまとめた消費税に対する考え方を党として確認するとともに、各部門から挙げられたマニフェストの重点項目を確認し、今後の取りまとめについては海江田代表、福山哲郎政策調査会長に一任した。 会議後の会見で福山政策調査会長は、14日の「社会保障と税の一体改革」についての幹部の会合での消費税再引き上げ延期方針決定として、社会保障費の充実と安定化に消費税引き上げ分が充当されていないこと、議員定数削減の約束を守っていないこと、アベノミクスは過度な円安と悪い物価上昇、実質賃金の低下、格差拡大を招き、17日の7~9月期GDP速報値にあったように日経済を非常に厳しい状況に追い込んでいることから、「こうした状況を放置したことで、消費税は引き上げられない環境になった」という認識について、ま

    党として消費税再引き上げ延期方針を決定 「次の内閣」会議
  • 民主ペディア:生活者のための生活・政策情報サイト

    民主党 東京都連が運営。東京で暮らし、働く市民の皆さんに生活の情報(出産から学び、医療、介護まで)をお届け。ディスカッションを通して市民の政策を実現し、市民の皆さん一人一人のライフ(生活、人生、命)を徹底的に応援するWebサイト。

  • http://www.news.janjan.jp/government/0711/0711040138/1.php

  • 小沢代表「ご挨拶ということだった」 党首会談申し入れ(gooニュース) - goo ニュース

    安倍首相が12日午後2時に辞意を表明したのを受けて、民主党の小沢一郎代表は同3時すぎから党部で会見した。NHKによる会見の中継によると、小沢代表は「過半数を失ってもやめず、内閣を改造し、所信表明の直後で、代表質問の前に辞任というのは、私の40年近くの政治生活でも、こういうケースは初めてのことではないかと。当のところ、安倍総理自身がどういう心境かということは、よくわかりません」と述べた。安倍首相が「小沢党首に会談を申し入れたが断られた」ことを辞任のきっかけとして挙げていた点については、「ご挨拶でという申し入れで、今のこの時点でご挨拶というのもどうかと首をかしげる提案だった」と当惑した様子を見せた。(gooニュース編集部) 首相が辞意表明会見で、小沢代表との党首会談を断られたというのを理由のひとつに掲げたことについて、小沢代表は質問に答え「党首会談の申し入れについては、国対委員長からその報

    小沢代表「ご挨拶ということだった」 党首会談申し入れ(gooニュース) - goo ニュース
  • 踊る新聞屋―。: [政治]「何でも反対」という幻覚

    参院で野党が多数を占めたところで、民主党自身が気にしているのが「参院で何でも反対という態度を取るべきではない。大人の政治を行うべきだ」(鳩山幹事長)という、「なんでも反対な野党」という旧社会党的イメージを持たれることのようだ。  例えば、日経新聞も社説で「国会で何でも反対の方針をとったり、いたずらに政局を混乱させるような行動はとるべきでない。そのような無責任な態度は有権者の失望を招くだけである」と書いてあるが=J-CAST ニュース  朝日VS日経・読売・産経 安倍続投めぐり社説分かれる、「野党は何でも反対」というのは実は幻覚でしかない。 国会関連のニュースでは、与野党対立が先鋭化した法案-先の臨時国会では例えば教育法など-について大量に報道される一方、対立点のない法案とかあまりニュースにならない法案はほとんど報道されないので、「とにかく反対する野党」というイメージが出来がちだ。  し

    tomozo3
    tomozo3 2007/08/05
    先にかかれた…!
  • 保守王国に異変? - Munchener Brucke

    1人区での自民党惨敗を保守王国の地殻変動のような表現をマスコミはするが、これはおかしい。 保守的な地域はあくまでも保守的だ。それに民主党は革新政党なのか?実態は保守政党的な側面を多く備えた政党である。小沢一郎という強かな男は、保守地盤では保守的な候補者を用意して確り勝ちに出る。 岩手県、福島県、三重県は民主党が極めて強い地域であるが、保守的な地域でもある。この県選出の民主党議員は保守政治家の色彩が強い。 そもそも保守と革新を対比させること自体が無意味。まだ農村的、都市的の対比の方が実態に合う。55年体制から抜けきれていないのはマスコミだけではないか?

    保守王国に異変? - Munchener Brucke
    tomozo3
    tomozo3 2007/07/30
    それは俺も思ったなあ
  • 問題はメールの真偽ではなく口座の真偽ではないのか: 極東ブログ

    昨日、民主党永田寿康衆院議員の記者会見後、早々にエントリを書いたが、民主党ではその後もその関連のごたごたが続いていた。時刻は七時二〇分だったかと記憶に頼るのだが、前原誠司民主党代表は民主部で会見し、疑惑メールが「物ではない」と宣った。 この点はさすがに、逝ってしまったお魚目の前原でもシラは切り通せないだろう。お話はその先だ。送金が指定されたとする口座について、信頼に足りる裏づけができなかったから国政調査権発動も「いったん取り下げる」と平然とぶちかました。うひゃ、なんだ、こいつ。 魚眼前原は先週は「国政調査権を発動して、調査すると確約することが必要だ」と言っていた。そこからどうしてこういう変遷になるのか。 という前にジャーナリズムの問題も関連しているので触れておくが、同種の主張は二月二十三日の日経新聞社説”あいまい決着は許されない”(参照)にもあった。 前原氏は資金振込に関係する口座名や

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060221ddm002010052000c.html

  • 民主党は、ある程度の大きさの政府を目指す――前原誠司代表と「民主党 ブロガーと前原代表との懇談会」レポート[絵文録ことのは]2005/11/01

    民主党は、ある程度の大きさの政府を目指す――前原誠司代表と「民主党 ブロガーと前原代表との懇談会」レポート 10月31日、永田町の民主党部で開かれた「民主党 ブロガーと前原代表との懇談会」に参加してきた。これは、GripBlogの泉あいさんの主導で開かれたもの。政治音痴の自分は個別の項目でつっこむだけの知識も見解もないし、また「支持政党なし」の立場なのだが、「要するに、民主党って何のためにあるの?何を目指してるの?」ということが知りたくて、末席に加えていただいた。 時間的には満足できない部分もあり、聞きたいことがすべて聞けたわけではないが、前原誠司代表、松剛明政調会長をはじめとする方々から直接「民主党の基理念」というものを聞けたように思う。 写真右から泉ケンタ議員、細野豪志議員、前原誠司民主党代表、松剛明政調会長、大塚耕平議員。手前に回ってきてFPNの徳力さん、ずっとその場で速記録

    tomozo3
    tomozo3 2005/11/01
    民主党とは何か
  • 1