タグ

2011年5月27日のブックマーク (3件)

  • タクシーメーター・リアル: どんな車もタクシーにするパプリ。土屋礼央プロデュース。無料。1404 | AppBank

    Mac Fanで連載中の「快発会社 pAple Inc」…そのパップルの新作パプリがタクシーメーター・リアルです。(パップルが作るアプリだから、パプリ!) タクシーメーターをはじめとした、様々なタクシーツールにより、どんな車でもタクシー気分を味わえてしまう夢のようなパプリです。 なんとGPSを使用し、距離と時間をもとに運賃をシミュレートしてくれます。アドオンを購入することにより、よりリアルな機能を多く追加することもできますよ。 友達を車で家まで送る、村井ちゃんのように芸能人気分を味わうなど、いろいろな楽しみ方があります。ぜひタクシー気分を味わいまくってください! 土屋礼央社長による、紹介動画はこちら! GPSによる運賃計算を行うために、【OK】をタップです。 うぉ、これはなんともリアルなタクシーメーターではないですか。 どこからどう見ても、タクシーメーターそのもの。 使い方も簡単。 お客さ

    uhyorin
    uhyorin 2011/05/27
    これまた変なアプリだなーw
  • パニック回避の代わりに彼らが失ったもの:日経ビジネスオンライン

    東京電力は、今月の15日、福島第一原子力発電所の1号機について、以下の発表をした。すなわち、15日現在の暫定的な解析結果によれば、1号機は、地震発生から16時間後には燃料の大部分が溶融・落下する、いわゆる「メルトダウン」の状態に陥っていた可能性が高いというのだ。 続いて、24日には2号機と3号機がメルトダウンしていたことも認めている。東電がまとめた報告書によれば、1~3号機のすべてで、燃料棒はほぼ完全に溶融・落下し、原子炉圧力容器には穴が開いている。1号機と2号機については、格納容器にも損傷が及んでいる可能性がある。なんということだろう。 メルトダウンが起こってから、それを確認するまで2カ月以上が経過していた計算になる。 なるほど。 東電が、震災以来、事態を把握していなかったのだとすると、この2カ月の間、われわれは行き先不明のバスに乗っていたことになる。計器はめちゃめちゃで、ドライバーは意

    パニック回避の代わりに彼らが失ったもの:日経ビジネスオンライン
    uhyorin
    uhyorin 2011/05/27
    敗戦→日本列島改造論→高度経済成長のときはどうだったのだろう。「実は大本営発表はアレでした」という過去を忘れたふりをしてただけ?今回の不信とやらも話題にならなくなったら忘れたふりをするのだろうか。
  • Topページ - Toksy:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)被災者向け復興支援サービス

    新規会員登録携帯メールアドレス @登録するTwitterで簡単ログインログイン※会員登録時にTwitter連携設定をしている ユーザのみ利用可能です。

    uhyorin
    uhyorin 2011/05/27
    2011/05/27 NHK あさイチの小ネタで紹介されていたサイトのようだ。