タグ

Windowsに関するuhyorinのブックマーク (58)

  • Windows 10で休止状態にさせる

    Windows 10には休止状態がありません。Vista以降、休止状態やスタンバイ、スリープ状態など手が加えられたようで、Windowsで休止状態にする方法とすぐに解除されてしまうので、 HOME About this site Mail Last update 2019-04-28 16:21 Windows10にアップデート後、休止状態にしようとしても「休止状態」がありません。 このページではWindowsの休止状態に移行させる方法を紹介します。Windows10とWindows7の両方を載せておきます。 Sponsored Link このページの目次 Windows10で休止状態にさせるには 休止状態がない!? Windows7で休止状態にさせるには ハイブリッドスリープとは スリープと休止の違いは? Windows10で休止状態にさせるには Windows10にアップデート後、スタ

    uhyorin
    uhyorin 2012/01/05
    「勝手に起動してしまう」の項を読むと、デバイスの管理が面倒になっているようにも見えるなあ。
  • 76ブログ 【Bluetooth】 WiiコントローラーをPC用のゲームパッドに

    この前アマゾンで買ったBluetoothが届いたので、早速WiiのコントローラーをPCに接続してみました。 最初は接続して、何をするんだ・・・・ とか思ってたのですが、調べているうちに クラシックコントローラーをPC用のゲームパッドにできるということを見つけました!! 最初俺はワイヤレスのゲームパッドが欲しくてBluetoothのアダプタを買い、そのうちPS3のコントローラーでも買おうかな〜とか考えていたのですがそんな必要もなくなりました!! まさかクラコンがゲームパッドになるとは・・・・ 予想外です。 ↑このようにBluetoothでパソに接続すると好きな位置のLEDを点灯させることもできます。 普通じゃありえないLEDのつき方ww    <導入方法> ・準備するもの ├・Wiiリモコン ├ ・クラシックコントローラ ├ ・BluetoothUSBアダプタ ├ ・GlovePIE └

    uhyorin
    uhyorin 2011/12/30
    Wiiコントローラ接続のクラシックコントローラもPC用のゲームパッドとして使えるみたい。
  • @IT Tips:バッチ・ファイル中で日付をファイル名に使用する

    バッチファイル中で、数字や時刻などをファイル名として使いたい バッチファイルの中で、日付や時間をベースにしたファイル名のファイルを作成し、そこに結果を保存したいといった場合は意外と多いだろう。 例えば、システムデータやユーザーファイルをバックアップし、バックアップ先のフォルダやファイル名に、その日の日付を反映した名前を付けたいといった場合である。例えば、「systemconfig-20221221」「user1-20230501」などと付ければ、いつバックアップしたかすぐ分かるだろう。 Tech TIPSでは、バッチファイル内で日付と時刻の情報を取得して、ファイル名やフォルダ名として利用するためのテクニックを紹介する。鍵となるのは「date」「time」という変数の扱い方である。 まずバッチファイルの基から知りたいなら、Tech TIPS「Windowsのバッチファイルの基的な使い方

    @IT Tips:バッチ・ファイル中で日付をファイル名に使用する
    uhyorin
    uhyorin 2011/11/09
    ログファイルの生成でとても役に立った。ありがたや。
  • 音声ファイルからのテキスト起こしに便利!「Okoshiyasu2」

    ● こんなところが便利! キーボードから手を離さずに再生操作ができるので、テープ起こしの作業効率が格段にアップする。また、音質を維持したままの再生スピード変更や、イコライザによる調整も可能。 ● 「テープ起こし」作業が効率的になるアプリ 前回はパソコンで音声録音が可能な「超録♪」をご紹介した。今回は、ファイルの再生に便利なアプリをご紹介しよう。 音声ファイルを再生しながら文字を入力するということは、再生ソフトとエディタという2つのソフトが起動していることになる。この両者を行ったり来たりすることになるわけだ。このとき、キーボード上にある手がマウスを掴む頻度によって、作業の効率が大きく変わってくる。 一般的な音楽再生ソフトでは、ショートカットキーは用意されているものの、カレントウィンドウになっていなければ操作できないものがほとんどだ。一時停止しようとすると、タイプする手を止め、マウスをつかみ、

    uhyorin
    uhyorin 2011/09/29
    メルマガ「津田大介の「メディアの現場」vol.4」で紹介されていたアプリ。
  • たった30分で完成。初めてのWindows Phone 7.5アプリ開発(1/3) - @IT

    特集:Windows Phone “Mango”開発入門 たった30分で完成。初めてのWindows Phone 7.5アプリ開発 青柳 臣一 2011/09/27 ついにWindows Phone 7.5搭載スマートフォンの発売が始まった。テレビCMや一般紙でも取り上げられているので、それらを目にした方も多いのではないかと思う。 Windows Phone 7.5(コードネーム:“Mango”)のアプリケーション・プラットフォームはSilverlightとなっている。そのため、WPF(Windows Presentation Foundation)やSilverlightでの開発を経験したことのあるデベロッパーにとっては、とても馴染みやすいものとなっている。そこで稿では、WPFやSilverlightでの開発経験がある方に向けて、Windows Phoneでのアプリケーション開発がどの

    uhyorin
    uhyorin 2011/09/28
    開発環境が無料で入手できるのは大きいかも。それにしても、.Net Comact Framework はもはや用済みになった予感が。
  • 【特集】〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科 (29) 第2章 Windows 7のインストール - Windows 7によるパーティションの操作 (1/4) | パソコン | マイコミジャーナル

    「ディスクの管理」で操作 Windows Vista以降、ディスクのパーティション(ボリューム)を管理する機能「ディスクの管理」を備えており、GUI(Graphical User Interface)によるパーティションサイズを自由に変更できる利便性は改めて述べるまでもない。しかし、同機能に関して詳しく述べている記事をあまり見かけないのが現状だ。前節のように他のOSとデュアルブート環境を構築する場合、パーティション操作機能は欠かせない機能となるだろう。そこで、Windows 7インストール関連のまとめとして、Windows 7のパーティション操作機能を紹介する。 コンピュータの管理などからディスクの管理を開き、変更を加えるボリュームを右クリックして、メニューから<ボリュームの縮小>を選択するとダイアログが起動する。同ダイアログには、縮小前のサイズ、縮小可能なサイズ、実際に縮小するサイズ、そ

    uhyorin
    uhyorin 2011/09/22
    KNOPPIXをCDブートしてQTPARTEDでリサイズしていた作業が、Windows上だけで出来るようになっていたようだ。
  • 極小SQL Server Compactでデータベース・アプリをお手軽作成(1/3) - @IT

    皆さん、こんにちは。ロブです。 今回は、SQL Server Compact 3.5を利用したWindowsアプリについて解説します(アプリは「アプリケーション」の略)。 SQL Server Compact 3.5とは、Windowsアプリや、モバイル・アプリでの利用に向いた小さなデータベース(DB)です。来は組み込み用途で作られたものなのですが、スタンドアロンのWindowsデスクトップ・アプリなどでこのデータベースを利用すると、とても簡単にデータベース・アプリが作成できます。手軽なデータベース・アプリ開発を楽しんでみませんか? ぜひ稿を読みながら実際にプログラムを作り、自分の手で動かしてみてください。 プログラミング言語は、C#とVB(Visual Basic)を使用します。今回は、特別にVBのコードも用意しました。これは、SQL Server Compact 3.5のターゲット

    uhyorin
    uhyorin 2011/07/27
    確かにお手軽かも。
  • 【特別企画】使いやすくなった新世代ホームサーバーOS「Windows Home Server 2011」

    uhyorin
    uhyorin 2011/06/02
    "価格面もDSP版が実売で12,000円程度と手頃になっている。"それってWin7 Home Premiumよりもお買い得ってことでは?
  • プロ級の編集も思いのまま! Win向けフリー動画編集ソフト『Lightworks』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:「良い動画編集ソフトウェアはないかな~」という方にオススメなのが、無料のオープンソース動画編集ソフト『Lightworks』です。 Lightworksを使えば、プロ級の動画編集が思いのまま。動画キャプチャやインポート、GPUでアクセラレートされるリアルタイム効果、色調整といった一通りの編集機能があり、幅広いフォーマットに対応しています。 このソフトウェアでは、スクリーン上のウィンドウが整然と並んでくれず、また、既存の編集ソフトウェアとは少々異なる動きをしますが、使っているうちにすぐに慣れると思います。Lightworksのデフォルトのキーボードレイアウトに馴染めない方は、最初の立ち上げ時に、『Final Cut』や『Avid』のキーボードレイアウトを選択することも可能です。 ちなみに、米Lifehacker編集部がWindows7のネットトップで試用したところ、他のコ

    プロ級の編集も思いのまま! Win向けフリー動画編集ソフト『Lightworks』 | ライフハッカー・ジャパン
    uhyorin
    uhyorin 2011/04/08
    これは気になる。その前にメモリを潤沢に積んだPCにせなアカンな。
  • Synergy

    Browse free open source Desktop Environment software and projects below. Use the toggles on the left to filter open source Desktop Environment software by OS, license, language, programming language, and project status. Managed File Transfer Automation Platform 6,000+ companies trust Files.com to automate and secure business critical transfers. For enterprise organizations that need secure, real-t

    Synergy
    uhyorin
    uhyorin 2011/03/15
    複数台同時稼動していて、キーボードとマウスを接続共有するソフト。これはかなり良いな。
  • Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP

    uhyorin
    uhyorin 2010/12/09
    "Windows Updateのサービス(Automatic Updates)を止めてから、c:\windows\SoftwareDistribution\DataStoreの中身を削除し、Windows Updateサービスを再開する。"なるほど、試してみよう。
  • PC

    生成AIで自分生産性向上 表の組み立てやデータの整理も、Excelの使い方に困ったらAIに尋ねよ! 2024.02.22

    PC
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/06
    Win95の段階でUnicodeが全面採用されていたら、外字の問題は今より混乱されなかったかもなあ。VisualStuido(VB4~6)のときの日本語文字列処理のコーディングも違ったものになっていただろう。
  • ikeyasuのブログ:UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME の直し方 - livedoor Blog(ブログ)

    UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME というメッセージの出るブルーバックの直し方。 # まず、BIOSのブート画面から、再起動を繰り返すような場合は、起動時にF12を連打して、 # 「自動再起動を無効にする」を選択し、ブルーバックの画面がでるようにしてやりましょう。 で、今回は「UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME」というのが出ていた場合の話。 原因はこれ。 キャッシュが有効な IDE ドライブ上のボリュームをマウントするときにエラー メッセージ "Stop 0x000000ED" が表示される http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP315403 解決法は、CHKDSK /R をすることらしい。 CD-ROMの回復コンソールからできたらいいんだけど、今回は友人PCのため、以下の問題が起こるために、

    uhyorin
    uhyorin 2010/10/02
    さっきこのエラーが出て起動しなくなった。回復コンソールから CHKDSK C: /R で2時間待った結果、起動するようになった。助かった。
  • パーティションの作成・削除方法

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    uhyorin
    uhyorin 2010/09/27
    起動時実行のレジストリパス HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce もチェックが必要。バイナリ名も1533424.exe となっていました。
  • ソースネクスト・スタイル・セキュリティ

    2010年9月25日以降、一部のお客様から「Security Tool」に感染したとのお問い合わせを頂戴しております。 ウイルスセキュリティは「Security Tool」に対応しておりますが、製品が最新になる前に感染された場合、 ウイルスセキュリティ自体が起動しなくなる場合がございます。 そのような場合は、以下の手順で「Security Tool」を駆除いただくことができます。 ■「Security Tool」の駆除手順 こちらの手順でパソコンをセーフモードで起動します。 「ctrl + alt + delete」キーを同時に押して、「タスク マネージャ」を起動します。 ※コンピュータのロック画面が表示される場合は、「タスクマネージャ」または、「「タスクマネージャの起動」」を選択します。 「プロセス」タブを選択し、一覧から[ランダムな数字].exe を選択し、右クリックから「プロセスの終

    uhyorin
    uhyorin 2010/09/27
    偽セキュリティソフト「Security Tool」は、セーフモードで起動しないとタスクマネージャすら起動させないという厄介な代物。つい先日から流行っているようで。
  • Windowsショートカットキー一覧を壁紙にしたら色々と捗った(`・ω・´) : ライフハックちゃんねる弐式

    2010年06月15日 Windowsショートカットキー一覧を壁紙にしたら色々と捗った(`・ω・´) Tweet 1コメント |2010年06月15日 12:00|Tips|単発レス|Editタグ :捗るショートカットWindows壁紙 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276478750/ 「パソコンの裏ワザ ウェブページを他人に教える「Alt」+「P」が便利だとゲンダイ」 86 : クロマグロ(富山県):2010/06/14(月) 11:03:39.52 ID:2ZgDgocK ショートカット一覧を壁紙にしてくれ 89 : ヨシノボリ(兵庫県):2010/06/14(月) 11:06:39.71 ID:ito8TyvP >>86 http://dreamnoah.com/download.html 99 : アブラボテ(三重県)

    Windowsショートカットキー一覧を壁紙にしたら色々と捗った(`・ω・´) : ライフハックちゃんねる弐式
    uhyorin
    uhyorin 2010/06/18
    こうしてみるとショートカットキーって結構あるんだな。
  • Windows7の由来:アルファルファモザイク

    >>590 一応、ツッコミ入れておくか、 WindowsVista → Ver6.0 Windows7 → Ver6.1 Windows2000(5.0)とWindowsXP(5.1)の関係に等しい。 よって図の説明の 「Windows1.0から数えて7番目のWindowsです」の説明は間違っている。 一般的にはクライアント向けのWindowsとして7番目と解釈されている。

    uhyorin
    uhyorin 2009/07/02
    NTはどこいった?/ 極めて個人的にはNT無しには今のIT生活は無かったはず…。
  • XP SP3&nLiteのコンボ技でXPを底の底から高速化 | 教えて君.net

    nLiteを使う前に使用中のXPのプロダクトキーを確認しておく。その後、SP3の配布ページを開き「ダウンロード」をクリックしてファイルを保存する。SP3のファイルは2種類あるが、CDイメージファイルではない方をダウンロードすること 自分のパソコンのハードウェア用のドライバを事前にダウンロードし、CD-Rなどに焼いて保存しておこう nLiteを起動するには.NET Framework Version 2.0が必要だ。インストールされていない場合はダウンロードしてインストールしておこう 「WindowsCD」という名前のフォルダを作成。ウインドウズXPのインストールCD-ROMから全ファイルをコピーしよう nLiteをダウンロードしてインストールする。最初に表示される言語選択画面では「English」を選ぼう。後で表示される「Language」で「Japanese」を選ぶと日語表示に切り替わ

    uhyorin
    uhyorin 2008/07/03
    今度クリーンインストールするときに試そうかと。