タグ

2014年3月2日のブックマーク (14件)

  • 佐村河内問題が引き起こした厄介なこと くねくね科学探検日記

    ソチ・オリンピック前に世間を騒がした、佐村河内氏のゴーストライティング問題。まあ、おれはそのゴーストだったとかどうとかは、ほとんど関心はないのね。 それよりも、なんだかイヤンな感じがするのは、この事例によって、障害というものに対する一般の認識が、今まで以上に現実から解離しちゃうだろうって事だ。 もともと、健康な人は、障害とは実際どういうことなのか、ほとんどイメージできていないと思う。 家族とかごくごく身近な人に障害を持つ人がいるとか、障害者と密接に関わる職業の人ならまあまあ解るとは思う。 だけど、そうでない人は、たとえ善良で障害者には優しくしたいと心がけている人であっても、実際を知る機会があまりない。 そうなると、その障害のイメージは、メディアから受け取る情報と、実際には根拠の乏しいうわさ話に基づくものしかないんだよね。 ところが、ドキュメンタリーやドラマで取り上げられる障害は

    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    「でも、音は聞こえても、意味は全く把握できないということは、聴覚障害では普通にあることだ」
  • 22世紀のお墓、おはカー

    父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:かまいたちの夜、みたいな夜を だからこんなに魅力的なのか。 ゴジラは「核兵器」の化身だが、ゾンビは死の化身なのである。 僕もゾンビみたいな存在を考えてみたい。 要は、ゾンビのような「死の象徴」が走って追っかけてくればいいのだ。 そんな思いから開発したのが、記事冒頭の「おはカー」である。 まごうことなき「死の象徴」であるお墓に、自走機能がついている。 構造的には、ゾンビと全く同じだ。ウォーキングデッドだ。 作り方を紹介させて頂きたい。興味ないなんて言わないでほしい。 この方法ならば、たいがいのものをラジコンにすることができるのだ。 まず土台となるラジコンを探す。 条件は、パワフルで、機構をいじりやすく、天辺がたいらなものである(上にお

    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    読み進めていくうちにじわじわと面白くなってくる。コンニャクって。
  • シャイニングがいっぱい

    前回の記事で、シャイニングの顔ハメをつくった。公開後、「私もやってみたい」「僕もジャックニコルソンになりたい」と沢山の声をいただき、その反響の大きさに驚いている。 あのドアに顔をハメたい。そんな皆さまのご要望にお応えするため、シャイニング顔ハメの展示場所を探していると、渋谷にあるFabCafeにてシャイニング顔ハメを展示させていただけることになった。 FabCafeはレーザーカッターなどのデジタル工作機械を備える、お洒落でクリエイティブな空間だ。そんなところにあの顔ハメを置いて大丈夫なのだろうか。

    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    「来週以降、シャイニング顔ハメはニフティ本社の受付に展示されることになりました。ニフティさんにお立ち寄りの際には、是非、顔ハメをしてみてください」
  • 無地の将棋駒を手に入れた

    何も書いてない無地の将棋駒をネットで買った。 自分で字を書いて世界で唯一つのオリジナル将棋駒が作れるという。 こういうのがあるんだなぁ~。 さ~て、どんなの作ろう?

    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    これおもしろいなー。水転写シールで書けるのか。意外と軍人将棋の駒は作らないのな。
  • 舞茸で魚肉ソーセージが崩壊した過去

    私はマイタケで魚肉ソーセージを崩壊させた過去を持つ。 魚肉ソーセージのあの弾力ある感はすっかり失われ、音を文字にすると「ずず…ずずず…」という具合で箸及び口のなかで崩れた。 おそらく一緒に炒めたマイタケが原因だろうと思うのだが、改めてどういうことだったのか調べてみたい。 後半、強力な助っ人も登場し思わぬ展開となった。

  • 【ぬこぬこ動画】お魚つかまえるにゃ→ドボーン! マンチカン一家のお風呂ハプニング

    足が短いネコとして知られているマンチカンの一家の日常を撮影した動画のシリーズがネット上で人気を集めています。先日公開された最新動画でもネコらしい姿を見せて、多くのネコ好きユーザーを魅了しているようです。 湯船をパタパタパタと音を立てながら泳ぐ魚のおもちゃをい入るように見つめるマンチカンたち。そのうち1匹が果敢にも捕獲へと乗り出したのですが……。あっ……(お察し)。 魚のおもちゃにくぎ付けのネコさんたち 詰み ぎにゃあああああああああ! 災難だったにゃ~ ドボーンしたネコちゃんはあとでしっかり乾かしてもらったそう。その後の様子は飼い主さんのブログに掲載されていますよ。 advertisement 関連記事 ネコとちゅっちゅできるブース「Kitty Kissing Booth」に入りたい うらやましい! もしもがウルヴァリンと合体したら? 究極生物ニャルヴァリン誕生(`・ω・´) プロの犯

    【ぬこぬこ動画】お魚つかまえるにゃ→ドボーン! マンチカン一家のお風呂ハプニング
  • アンディ・ウォーホルの公式カフェが期間限定オープン キャンベル・スープ缶もあるよ!

    アメリカの芸術家アンディ・ウォーホルの公式カフェ「Andy Warhol Cafe」が3月1日から5月6日まで、六木ヒルズ(東京都港区)にオープンする。公式カフェは日初。 森美術館10周年記念展「アンディ・ウォーホル展:永遠の15分」の関連企画で、カフェのインテリアはウォーホルの作品にちなんだ特別仕様となる。一面に人工芝を敷き詰め、牛の壁紙などウォーホルの代表的な作品をモチーフにした装飾を施す。 カフェ内装 ウォーホル作品のモチーフになっているキャンベルのスープ缶をイメージしたスープをはじめ、「バナナ」「ハンバーガー」といったウォーホル作品をイメージした限定のオリジナルメニューを提供する。 ハンバーガーセット(税込1580円) ホットドッグセット(税込1280円) キャンベルのスープ缶をイメージしたスープ(税込400円) ウォーホル作品「バナナ」 「バナナ」をモチーフにしたバナナケーキ

    アンディ・ウォーホルの公式カフェが期間限定オープン キャンベル・スープ缶もあるよ!
    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    行きたいような、別にカフェじゃなくてもいいような。
  • 神奈川の“聖地巡礼”が捗る! 県観光課がガイドブック「かなもえ」配布

    アニメやマンガの舞台が多く存在する神奈川県の観光スポットを紹介するガイドブック「かなもえ」を同県観光課が作成し、2月27日より配布しています。 神奈川県が作成した観光ガイドブック「かなもえ」 ガイドブックでは、オリジナルキャラクターの「カナ」と「萌」が、アニメやマンガの舞台となった観光地を案内してくれます。 例えば「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」では箱根町の芦ノ湖周辺や仙石原、箱根神社など周辺の観光スポットや観光情報を掲載し、さらに街歩きをしやすいように地図やモデルコースも紹介しているとのこと。聖地巡礼が捗りますね! そのほか「スラムダンク」では七里ヶ浜など湘南エリア、「たまゆら」は横須賀、スタジオジブリの映画「コクリコ坂から」は横浜市山手・元町など、計11カ所を取り上げています。 県観光課は「アニメやマンガに登場する場所を切り口とした神奈川観光を通して神奈川の魅力を効果的に発信していきたい」

    神奈川の“聖地巡礼”が捗る! 県観光課がガイドブック「かなもえ」配布
    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    「「かなもえ」は2月27日から神奈川県庁観光課と物産・観光プラザ「かながわ屋」で配布しています」
  • 早く逃げてー!!! ネコに追い詰められて絶体絶命のシルバニアファミリーが話題に - ねとらぼ

    大変です、シルバニアファミリーが絶対絶命です! ネコが、ネコが襲ってきたあああ!!! そんなかわいらしい写真がTwitterで話題になっていました。ネコは、シルバニアファミリーのおもちゃの家の窓から中の様子をうかがっています。おびえるシルバニア一家。イスでバリケードを作ったり、机の下に隠れたりしていますが、これは大ピンチですよ。早く逃げてー!!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな1枚(写真提供:片倉真二さん) 静かに身を隠すシルバニア一家。ネコに気づかれたか? (写真提供:片倉真二さん) 投稿者は漫画家の片倉真二さん。飼いのポン太はシルバニアの家のドアをあけて人形を持って行ってしまうそうです。ポン太の様子を見たほかのネコもそのいたずらを覚えてしまい、ついには先ほどの絶命絶命シーンができあがりました。シルバニアファミリーとネコの体格差がまるで進撃の巨人みたいで迫力満点でした。 追

    早く逃げてー!!! ネコに追い詰められて絶体絶命のシルバニアファミリーが話題に - ねとらぼ
    ume-y
    ume-y 2014/03/02
  • Twitterでのデマ・中傷は責任なし? → その気になれば訴えられます 弁護士に聞いた

    先日、タレントのエド・はるみさんが亡くなったというデマがTwitterで話題になりました(関連記事)。エドさん自身も怒りをあらわにしつつ、匿名でデマを発信しても責任を負わされることのないシステムについて「怖すぎる」と主張しています。 Twitterに投稿されたデマ画像 実はこのようにTwitterで誹謗中傷や名誉毀損(きそん)を行ったアカウントに対し、法的手続きをとることで人が特定できるようになりつつあります。ある日人男性がTwitterで中傷を行った投稿者を明らかにしようと、米Twitter社に対し情報開示を求める仮処分申請を行い、去年7月にこれが東京地裁に認められました。これまで投稿者を割り出すのが難しかったTwitterにおいて、人特定への道を開いた判決となります。 今回の裁判のケース 上記のケースでは、あるアカウントが原告に対し「詐欺師」「低能ぶさいく」といったツイートを繰り

    Twitterでのデマ・中傷は責任なし? → その気になれば訴えられます 弁護士に聞いた
  • お待たせ! 「シャーロック」第3シーズン、NHK BSプレミアムで放送日決定

    「SHERLOCK(シャーロック)」の第3シーズンが5月24日、31日、6月7日午後9時からNHK BSプレミアムで放送決定。あわせて4月6日から第1&第2シーズンが再放送される。 21世紀のロンドンを舞台に、自称「コンサルタント探偵」であるシャーロック・ホームズが、現代機器を駆使して事件を解決するイギリスBBC製作のテレビドラマで、さまざまな賞を獲得している。出演はベネディクト・カンバーバッチ、マーティン・フリーマンほか。 前シリーズでは、シャーロックの死という衝撃的な結末で、悲しみにくれる相棒ジョン・ワトソンを影から見ていたのがシャーロック人という気になるところで終わっていた。なお、5月18日午前0時30分から同じくNHK BSプレミアムで特別番組「徹底解明!SHERLOCKの秘密 <仮>」の放送も決定している。 関連キーワード NHK | BBC advertisement 関連記

    お待たせ! 「シャーロック」第3シーズン、NHK BSプレミアムで放送日決定
    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    「第3シーズンが5月24日、31日、6月7日午後9時からNHK BSプレミアムで放送決定。あわせて4月6日から第1&第2シーズンが再放送される」
  • 【知ってた?】iPhoneの「謎の磁力」で遊ぼう 

    iPhoneに「謎の磁力」があるのをご存じでしたか? 僕もつい最近たまたま知ったんですが、ホームボタンの右側あたり(iPhone 5 / 5Sの場合)にクリップなどを近づけると、なぜかピタッと吸い付く部分があるんです。 ※追記:カメラのあたりにもあるみたいです ここらへん 2個目もくっつけてみる ね? 詳しいことは謎ですが、磁力があったらいろいろくっつけてみたくなるのが人間のサガ。試してみると、だいたい小さなクリップならギリギリ3個分くらいは支えられることが分かりました。だからどうしたと言われても困るわけだが。 ということで、iPhoneとクリップが手元にあれば、手軽に「ドキドキ! iPhoneに何個クリップをぶら下げられるかゲーム」が遊べるよという豆知識でした。通信どころか電源も不要でいつでもどこでもプレイ可能、前人未到の「クリップ4個付け」に挑戦するもよし、誰かと一緒に「どちらが先に3

    【知ってた?】iPhoneの「謎の磁力」で遊ぼう 
    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    「たぶんスピーカーの磁力だと思いますが、遊ぶ際はくれぐれもホンモノの磁石を近づけたりしないようにご注意を!(電子機器に磁石は基本NG)」
  • https://kanni-kaitsu.jp/

    ume-y
    ume-y 2014/03/02
    申し込んだ。応募者多数の場合は抽選なので、まあ抽選なのでしょう。当たるかな。
  • 普段は歩けないトンネルを歩ける唯一のチャンス! 環状第2号線開通記念ウォーキングイベント

    3月29日に東京都・環状2号線の新橋~虎ノ門区間が開通するのを記念して、区間内の地下トンネルが歩ける「環状第2号線(新橋・虎ノ門間)開通記念ウォーキングイベント」を東京都建設局が実施する。日時は3月23日の午後1時から4時まで。地下トンネルは開通すると歩行も自転車通行もできないため、イベントが地下トンネルを歩ける唯一の機会となる。 歩けるときに歩いておこう 29日に開通するのは、第一京浜(港区新橋4丁目)から外堀通り(港区虎ノ門2丁目)までの約1.4キロメートルの区間。イベントでは地下トンネルの新橋側入口で集合・スタートし、約0.9キロメートルのトンネルを歩いた後、虎ノ門側出口でゴール・解散する。参加者はイベント時間内で、複数の時間帯に分かれて出発する予定だ。 参加費は無料で、応募資格は中学生以上(小学生以下・車いす利用者は保護者・介助者の同伴要)。応募は公式サイトでの申込や郵送から、応

    普段は歩けないトンネルを歩ける唯一のチャンス! 環状第2号線開通記念ウォーキングイベント
    ume-y
    ume-y 2014/03/02