タグ

2015年12月24日のブックマーク (16件)

  • 「握手をした瞬間に、相手が笑顔になるんです」ーー筋電義手「handiii」開発者の近藤玄大さんと義手ユーザーの森川章さん

    「握手をした瞬間に、相手が笑顔になるんです」ーー筋電義手「handiii」開発者の近藤玄大さんと義手ユーザーの森川章さん まるでアニメで見たような近未来的なデザインの機械でできた”手”をつけた男性が、優しい笑顔で握手をしている。 握手する前はおそるおそる手を出していた相手も、握手をした瞬間にこわばっていた顔がほころび、驚きが入り混じった笑顔を見せた。 私が半年前とあるイベントで、筋電義手「handiii」のデモンストレーションに初めて参加したときに見た光景です。 好奇心が止められず、思わず私も駆け寄って「握手してください!」と右手を差し出しました。「いいですよ」と微笑んだ男性は、「ウィーン」と小さな機械音を鳴らしながら、右手の黒い指先を動かし、私の手をしっかり包みました。 あの瞬間気持ちが高揚し、その男性と目を合わせて笑い合い、なんだかとても嬉しい気持ちになったのを覚えています。ふと後ろを

    「握手をした瞬間に、相手が笑顔になるんです」ーー筋電義手「handiii」開発者の近藤玄大さんと義手ユーザーの森川章さん
  • ingress ver.1.90.1のポータルキー要求のグリフの仕方

    ingress ver.1.90.1になって、グリフハックの際に「ポータルキーを要求する」「ポータルキーを要求しない」と選択できるように変更されていますが、このポータルキー要求の方法が分かりづらい、という声があったのでその方法を記載します。 関連:ingress ver.1.90.1はグリフハックをグリフで選ぶ!? | charingress.tokyo さて、実際に「MORE」「LESS」でグリフを描く、と言われても今ひとつわかりにくいようですね。 Ver.1.90.1になったので試してみたけど、使い方がよくわかりませんorz ingress ver.1.90.1はグリフハックをグリフで選ぶ!? #ingress #イングレス #charingress https://t.co/FKbF66JkzA — ◆8epcM/V4rs (@tatando1) 2015, 12月 23 やり方はこ

    ingress ver.1.90.1のポータルキー要求のグリフの仕方
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    こんな便利機能が!
  • アマゾンが本の値引き販売 出版界、根強い警戒感:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンが、刊行から一定期間を過ぎた一部のの値引き販売を始めた。は再販売価格維持制度に基づく定価販売が普通だが、出版社から“要望”のあったの値引き販売は認められている。ただ、参加するのは1社のみ。出版界の慣行を揺さぶる「黒船」への警戒感は根強い。 参加するのは筑摩書房。「フローベール全集」など8タイトルで、当面は来年1月中旬ごろまで定価の2割を値引きする。アマゾンの値引き販売は6月に続いて2回目だが、5社の計約110タイトルだった前回から大幅に減った。しかも筑摩は約100の一般書店でも同様の取り組みをすでに始めており、今回はアマゾンが筑摩の取り組みに乗った形で、アマゾン単独の値引き販売に参加する出版社は今のところゼロだ。 「今回は参加できない」 前回参加した出版社の社長は11月にアマゾンから誘いを受け、そう漏らした。前回の販売初日、大手書店から「どういうことか説明に来

    アマゾンが本の値引き販売 出版界、根強い警戒感:朝日新聞デジタル
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    大手書店って、紀伊國屋かな。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 AMDがドライバを含めたGPUソフトウェアをオープンソース化

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 AMDがドライバを含めたGPUソフトウェアをオープンソース化
  • 「手塚治虫文化祭」特別対談 上條淳士×手塚るみ子が語る“漫画”と“吉祥寺”と“手塚治虫”

    上條淳士さんと手塚るみ子さん 2015年12月17日~23日の1週間、吉祥寺「リベストギャラリー創」にて開催されている「手塚治虫文化祭」。漫画家・手塚治虫の作品やキャラクターをモチーフに、出展者それぞれが手塚作品へのオマージュを込めて、オリジナルアイテムを製作・展示販売するというイベントだ。 第1回目となる今回の出展作家は17人。江口寿史さん・上條淳士さん・島和彦さん・寺田克也さん・古屋兎丸さんなど、それぞれ多くのファンを持つ豪華メンバーが参加している。 イベントの開催を記念して、「手塚治虫文化祭」主催者である手塚るみ子さんと、今回出展者として参加する「TO-Y」「SEX」などの代表作を持つ漫画家の上條淳士さんとの特別対談が実現。“漫画” “手塚治虫” “吉祥寺”など共通のキーワードを元に、クロストークが始まった。 「手塚治虫文化祭」会場の様子 上條さんの出展Tシャツ「奇子とメルモ」 1

    「手塚治虫文化祭」特別対談 上條淳士×手塚るみ子が語る“漫画”と“吉祥寺”と“手塚治虫”
  • 「ナイトライダー」ハイビジョンリマスター版、NHK BSプレミアムで放送!

    1980年代の海外ドラマ「ナイトライダー」が2016年1月から、NHK BSプレミアムで放送されます。 シーズン1のハイビジョンリマスター版を放送。初回は拡大版で20日16時から、2回目以降は16時15分から2話ずつ(全21回)。 同作は、主人公マイケル・ナイトが、しゃべる人工知能K.I.T.T.を搭載したハイテクカー「ナイト2000」とともにさまざまな事件を解決するカーアクションドラマ。日でも人気となり、未来の車・ナイト2000に多くの視聴者が憧れました。 「ナイトライダー」は近く復活するもようで、最近「KIGHT RIDER HEROES」と題した予告映像が公開されています(関連記事)。 KIGHT RIDER HEROESのティーザーサイト advertisement 関連記事 ナイト2000が帰ってくる! 「ナイトライダー」新シリーズのトレーラー映像が公開 「行くぜ、キット!」「

    「ナイトライダー」ハイビジョンリマスター版、NHK BSプレミアムで放送!
  • ネコのうんちは「燃えるゴミ」? それとも「トイレに流す」? 調べてみたら意外な事実が判明

    先日Twitterで話題になった「ネコのうんちは水に溶けにくいため、トイレに流すと詰まってしまう」という水道屋さんの指摘(関連記事)。下水環境や自治体によってペットのふんの処理方法は異なるのですが、詳しく調べてみると意外な事実が判明しました。 東京都下水道局に問い合わせてみたところ、東京都23区の下水道では人間の排泄物を処理することを想定しているため、ペットのふんについても流さないでほしいとのこと。トイレの詰まりの原因になる可能性があることもそうですが、下水を処理するバクテリアになんらかの影響があってはいけないということもあり、人間の排泄物以外のものを流さない「正しいトイレの使い方」をするようお願いしているという回答でした。 ところが渋谷区や世田谷区など東京23区の「ごみの分別」リストを見ると、ペットのふんは「区では回収できません」「トイレにお流しください」などと記載されています。渋谷区清

    ネコのうんちは「燃えるゴミ」? それとも「トイレに流す」? 調べてみたら意外な事実が判明
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    流すと詰まるといわれているのに、自治体によっては流せという。
  • あ、これはライオンですね~ ムツゴロウさんの「利きうんち」がさすがの精度、なお口に入れるのは自重したもよう

    ムツゴロウさんが、「なんの動物のうんち」なのかをカタチやニオイから言い当てる「利きうんち」に挑戦しました。チャレンジではゾウからライオン、ペンギンまで15種類のうんちが登場。恐るべき精度で次々と動物のうんちを言い当てるムツゴロウさんと、その興味深い動物の生態の解説は必見です。 動画が取得できませんでした 利きうんちなんて、この人にしかできない……! 今回のチャレンジでは、ゾウ/ウシ/イヌ/トナカイ/ナマケモノ/ヒツジ/ブタ/カモ/ウマ/ウサギ/ポニー/ライオン/カンガルー/ヤギ/ペンギンの朝取れフレッシュうんちを使用。やはりできたてはワンランク上の香りなのでしょうか。 ナマケモノのうんちとか、見たことすらない “うんち的表現”とは 当然のごとく、がっつりうんちを鷲づかみにしてニオイ、カタチの判別に入るムツゴロウさん。次々とうんちを言い当てるその姿には、ほとんど迷いがありません。なお、台

    あ、これはライオンですね~ ムツゴロウさんの「利きうんち」がさすがの精度、なお口に入れるのは自重したもよう
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    お元気そうでなにより。
  • ベルセルク新アニメプロジェクト始動 12月25日の日没に情報解禁!

    「ベルセルク」のアニメ公式サイトが突如オープン。「眠れぬ夜が始まる」「2015.12.25 日没まで待て」という文章とともに、同作の主人公ガッツが目を閉じて静かに座っている一枚絵が公開されています。 画像はアニメ「ベルセルク」公式サイトより これと同時に公式Twitterも登場。2015年12月22日現在、まだ何もツイートされていませんが、アカウントのプロフィール欄には「2016年新アニメ化プロジェクト始動!!」の文字が。 画像はアニメ「ベルセルク」公式Twitterより 「ベルセルク」は白泉社発行の「ヤングアニマル」で連載中の三浦建太郎さんによる大人気漫画作品。身の丈よりも長い大剣「ドラゴンころし」を持った「黒い剣士」ガッツの復讐(ふくしゅう)の旅を描くダークファンタジーです。1989年に連載開始され、1997年にはテレビアニメ化。2012年にはアニメ映画化もされており、そこからも人気の

    ベルセルク新アニメプロジェクト始動 12月25日の日没に情報解禁!
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    ベルセルクってまだ連載続いてるのか。おれが高校生の頃だぞ、始まったの。と思うとFSSほどじゃないか。
  • HappyHolidays

    Happy Holidays from Boston Dynamics

    HappyHolidays
  • 映画公開記念! ダース・ベイダー VS. シャア 魅力的な“悪”の条件

    映画公開記念! ダース・ベイダー VS. シャア 魅力的な“悪”の条件:部屋とディスプレイとわたし(1/4 ページ) 「遠い昔、はるか彼方の銀河系で」というほどには遠くない、20世紀の1977年と1979年。この時期にアメリカと日で、それぞれに人を惹きつけ、後世に大きな影響を与える悪役が相次いで誕生しました。 奇しくも、二人とも「仮面の男」。そして2つの名を持ち、生来より後に名乗った名で知られ、恐れられたというところでも共通しています。 そう、1977年の映画「スター・ウォーズ」に登場したダース・ベイダーと、1979年に放映された「機動戦士ガンダム」のシャア・アズナブル。魅力的な、あまりにも魅力的な2人の悪役(ヴィラン)です。 「魅力的な敵をつくることができたら勝ち」という、物語づくりの格言があります。考えても見てください。もしエピソード4「新たなる希望」のメイン敵が、ただ単に立派なスト

    映画公開記念! ダース・ベイダー VS. シャア 魅力的な“悪”の条件
  • 紅白65年間の全楽曲を解析、あの時代っぽい“平均ソング”を自動生成 NHK「データなび」で公開へ

    あの時代に流行った曲を「平均」すると――NHKの生放送番組「データなび」(総合テレビ、土曜日午後9時から)は、過去65年間の紅白歌合戦で歌われた全楽曲のデータを基に、各年代ごとの「あの時代っぽい“平均曲”」を作成し、12月26日の放送で、「紅白 The 平均ソング」として公開する。 「紅白直前!日人が“なぜか”気持ち良くなる歌をデータで探るスペシャル」として放送。過去65年の紅白で歌われた全楽曲・約3000曲をデータマイニングで解析し、1950~60年代、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代に分け、その時代ならではの楽曲を製作した。 全歌詞データをテキスト分析ソフト「KHコーダー」で解析して時代ごとの頻出ワードをリストアップ。頻出ワードを基に、特別プログラムで自動作詞し、自動作曲システム「オルフェウス」で作曲した。さらに、アレンジャーがの時代に合った楽器や

    紅白65年間の全楽曲を解析、あの時代っぽい“平均ソング”を自動生成 NHK「データなび」で公開へ
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    おもしろそう。
  • 自動運転に必要な高精度地図を自動生成するシステム、トヨタが開発

    トヨタ自動車は12月22日、市販車に搭載されたカメラやGPSを活用して自動運転に必要な高精度な地図を自動生成する「地図自動生成システム」を開発し、「2016 International CES」(来年1月6日~9日、米ラスベガス)に出展すると発表した。市販車の既存インフラを活用することで、コストを抑えながらリアルタイムにデータを更新でき、鮮度の高い地図を生成できるという。 カメラを装着した車両が走行中に路面の画像データと位置情報を収集し、データセンターに集約、補正することで、広域の高精度地図データを自動作成する。道路構造や制限車速・標識などの交通ルールなども自動で把握する。 車載カメラとGPSから収集するデータは誤差が大きいが、走行軌跡を高精度に推定する技術と、複数車両から収集した路面画像データを統合・補正する技術により、直線路の場合で誤差5センチ以内に抑えた。情報収集に市販車両や既存イン

    自動運転に必要な高精度地図を自動生成するシステム、トヨタが開発
  • 10m離れた複数の端末にワイヤレス給電できる「Cota」、KDDIとOssiaがCES2016で展示

    10m離れた複数の端末にワイヤレス給電できる「Cota」、KDDIとOssiaがCES2016で展示
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    標準のUSBが2.5Wに比べると1Wは弱いんだけど、どこにも繋がずに充電し続けられるので利便性高そう。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ume-y
    ume-y 2015/12/24
    スピリットサークルに出てきた「寝台」みたいな。