タグ

日本共産党とLGBTに関するvitamincbaのブックマーク (1)

  • 共産党も「赤旗」も変わりました!: 伊藤文学のひとりごと

    1976年の出来事ですから、もう29年も前の話です。共産党の市会議員の人が渋谷のホモ旅館「千雅」でロッカー荒らしをして逮捕され、渋谷警察の留置場にほうりこまれてしまったのです。 共産党の機関紙「赤旗」は、9月9日の日曜版に6段抜きで「党にかくれ二重生活=失踏=窃盗容疑のA」と大きく報道しました。 当事、ぼくはその記事を読んで、あっけにとられてしまいました。泥棒したことが悪いことなのに、ホモであることを糾弾する記事だったからです。 「Aは失跡した7月16日以前は表面まじめに議員活動をしていましたが、他面、私生活ではいわゆるホモの習癖がある二重人格者でした。 ・・・党にかくれて赤坂、新宿などの盛り場で深夜喫茶店に出入し、そこで知り合った友人と男同士のいかがわしい関係をつづけるという、きわめて異常、異質な二重人格的な私生活をつづけていたのです。」 ホモは異常でも、変態でもないと言い続けてきたぼく

    共産党も「赤旗」も変わりました!: 伊藤文学のひとりごと
    vitamincba
    vitamincba 2018/07/27
    共産党のLGBT政策変更は2005年ごろ?
  • 1