タグ

コロンビアに関するvitamincbaのブックマーク (7)

  • 麻薬王のシールブックが子どもたちに大人気、発売元は謎

    コロンビア・メデジン(Medellin)の貧困地区で、麻薬王パブロ・エスコバル(Pablo Escobar)のシールをシールブックに貼る少年(2012年8月8日撮影)。(c)AFP/Raul ARBOLEDA 【8月15日 AFP】かつて麻薬王パブロ・エスコバル(Pablo Escobar)が拠点としたことで知られる南米コロンビアの街メデジン(Medellin)で、麻薬密売人や殺人犯らを題材にしたシールブックが子どもたちに人気の大ヒット商品となっている。 7月末に発売されたばかりの16ページのシールブックは、麻薬密売組織「メデジン・ カルテル(Medellin Cartel)」を創設して悪名を轟かせ1993年に殺害されたエスコバルを始め、ゴンサロ・ロドリゲス・ガチャ(Gonzalo Rodriguez Gacha)、ジョン・ハイロ・バスケス(John Jairo Vasquez)といった札

    麻薬王のシールブックが子どもたちに大人気、発売元は謎
  • コロンビア左翼ゲリラ「FARC」最高幹部を軍が殺害

    コロンビアのサン・ビセンテ(San Vicente)で、報道陣の質問に答える左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(FARC)」のアルフォンソ・カノ(Alfonso Cano)最高幹部(2011年2月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Luis ACOSTA 【11月5日 AFP】南米コロンビアの当局は現地時間4日夜、同国の左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)」のアルフォンソ・カノ(Alfonso Cano)最高幹部をコロンビア軍が対ゲリラ作戦中に殺害したと発表した。 コロンビア南西部カウカ(Cauca)県のアルベルト・ゴンサレス・モスケラ(Alberto Gonzalez Mosquera)知事は地元ラジオに、同州西部でカノ最高幹部が殺害されたと語った。 カノ最高幹部は、マヌエル・マルランダ(Manuel Marul

    コロンビア左翼ゲリラ「FARC」最高幹部を軍が殺害
  • コロンビア、選挙候補者36人以上が殺害 倍増の経済発展が背景+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】今月30日に地方選挙が行われる南米コロンビアで、少なくとも36人の候補者が殺害される異常事態が起きている。石油や石炭など豊富な地下資源を持ち、ここ10年間で驚異的な経済成長を遂げるなか、その利権を獲得するため国境近くの地方ポストの奪い合いが激化していることが背景にある。 コロンビアでは、ベネズエラやエクアドルとの国境近くの山間部やジャングル地帯などで、欧米や韓国中国、インド企業の参入により、金やニッケルなどの鉱山開発、石油(日量95万バレル、ベネズエラの約半分)や石炭(輸出世界4位)の採掘が進められており、「地方の市長職などが利権上、魅力的なポストとなった結果、左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)や過激な市民らによる治安の不安定化を招いている」(外交筋)という。 独立系選挙監視団体MOEによれば、36人の候補者のほか、その支持者ら13人も犠牲となった。大統領選

  • ベネズエラ大統領、対コロンビア国境地帯へ部隊派遣

    ベネズエラ・カラカス(Caracas)の大統領宮殿で記者会見する同国のウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領(2010年7月22日撮影)。(c)AFP/Juan BARRETO 【7月31日 AFP】コロンビアとベネズエラの関係が悪化する中、ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は30日、間もなく任期満了を迎えるコロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領がこの時期に「何をやってもおかしくない」として、対コロンビア国境地帯へ軍部隊を配備したことを発表した。 コロンビアのウリベ大統領は今月中旬、左翼ゲリラ1500人をベネズエラが国内にかくまっているとして非難。チャベス大統領はこれを強く否定し、22日にコロンビアとの外交関係を断絶した。 チャベス大統領は、ベネズエラ国営VTVテレビの電話インタビューに対し、8月7日に任期満了を迎えるウリベ大統領が「

    ベネズエラ大統領、対コロンビア国境地帯へ部隊派遣
  • ベネズエラがコロンビアと断交、「尊厳に基づいた判断」と大統領

    ベネズエラ・カラカス(Caracas)のコロンビア大使館(2010年7月22日撮影)。(c)AFP/MIGUEL GUTIERREZ 【7月23日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は22日、隣国コロンビアとの外交関係を断絶すると発表した。コロンビアは前週、同国の左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)」をベネズエラが「かくまっている」と非難し、両国関係は悪化していた。 ベネズエラのニコラス・マドゥロ・モロス(Nicolas Maduro Moros)外相はただちに、同国にいるコロンビア外交官の72時間以内の国外退去と同大使館の閉鎖を命じた。また、コロンビアのベネズエラ大使館の閉鎖も併せて発表した。 米国と強固な軍事協定を結ぶコロンビアと、キューバの同盟国で豊富な石油収入によりロシ

    ベネズエラがコロンビアと断交、「尊厳に基づいた判断」と大統領
    vitamincba
    vitamincba 2010/07/23
    「コロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領が、FARCとコロンビアの別の左翼ゲリラ「民族解放軍(National Liberation Army、ELN)がベネズエラに後方基地を置いており、同国がこれを黙認しているとする声明を発表」
  • 南米コロンビアで邦人誘拐か、家族が写真を公開

    家族が公開した南米コロンビアで誘拐された筒井雅夫(Masao Tustui)さんの写真(2010年6月30日提供)。(c)AFP 【7月1日 AFP】南米コロンビアで、バジェデルカウカ(Valle del Cauca)州在住の筒井雅夫(Masao Tustui)さんが3月から行方不明になっており、誘拐されたとみられている。筒井さんの家族が前月30日、筒井さんの写真を公開するとともに明らかにした。 家族によると筒井さんは3月23日、南西部カンデラリア(Candelaria)で犯罪グループに誘拐された後、左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)」に身柄を売り渡された可能性があるという。(c)AFP

    南米コロンビアで邦人誘拐か、家族が写真を公開
    vitamincba
    vitamincba 2010/07/01
    「左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)」に身柄を売り渡された可能性があるという」
  • 新種の両生類10種、コロンビアで発見される NGOなどによる調査

    コロンビアとパナマの国境地帯のダリエン(Darien)山脈のタカルクナ(Tacarcuna)丘陵で発見された新種とされるアマガエルの一種(撮影日不明)。(c)AFP/Conservation International Colombia/Marco Rada 【2月3日 AFP】パナマとの国境に近いコロンビアのダリエン(Darien)山脈タカルクナ(Tacarcuna)丘陵で、オレンジ色の脚をもつアマガエルや毒ガエル3種、体が透き通ったカエル3種など、計10種の新種とみられる両性類が発見された。環境系の国際非政府組織(NGO)、コンサベーション・インターナショナル(Conservation International)とコロンビアのNGO、エコトロピコ基金(Ecotropico Foundation)の科学者らが2日、明らかにした。 3週間にわたる調査の結果、科学者らは両生類60種、は虫類

    新種の両生類10種、コロンビアで発見される NGOなどによる調査
  • 1