タグ

2011年12月24日のブックマーク (8件)

  • のほほん「おりむーの鈍感ぶりにはビックリだよ~」 : えすえすMode

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/13(火) 00:08:27.37 ID:+ty2iSdN0 一夏「そうか?俺は別に鈍感だとは思わないけどなぁ」 のほほん「もう~。そんな事言ってる時点でおりむーはじゅーぶん鈍感なんだよ~。だめだめだよ~」 一夏「むむむ…そんなもんなのか?」 のほほん「そんなもんだよー。かんちゃんも凹みまくりなんだよ~?」 一夏「かんちゃんって、簪?俺何かしたかなぁ…」 のほほん「何にもしないところがだめだめだねー」ハフーッ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/13(火) 00:09:17.18 ID:+ty2iSdN0 一夏「んな事言われてもなぁ…」 のほほん「そ・こ・でー!おりむーの鈍感矯正あーんどさらなるいけめん化のために~! こーんなものを用意しましたぁ~~♪」テーレッテレー! 一夏「……。5円

    のほほん「おりむーの鈍感ぶりにはビックリだよ~」 : えすえすMode
    vivit_jc
    vivit_jc 2011/12/24
    開幕のほほんさんとかマジ
  • ソーシャルの人気サービスが大企業から出てこない理由 - 日本経済新聞

    グリーやディー・エヌ・エー(DeNA)といった今、話題の企業トップから新たなソーシャルサービスを開発している若者まで、約600人が参加したイベント「インフィニティ・ベンチャーズ・サミット(Infinity Ventures Summit、以下IVS)」が、12月7日と8日に京都市で開催された。現在、全世界でブーム的な盛り上がりをみせるソーシャルメディアは、こうしたベンチャーから生まれたといえる

    ソーシャルの人気サービスが大企業から出てこない理由 - 日本経済新聞
  • GLOCOM P2Pインフラストラクチャ研究会

    LSEニューズレターを発行いたしました(2013/07/12)故金子勇さん葬儀参列のご報告LSE ニューズレターを発行致しました (2012/01/21)踏み込んだ内容となっておりますので、ぜひご一読ください。金子さん支援者向け報告会を終えて会費及び更新費用が無料となりましたLSEの今後の活動方針とその背景 サイトの更新を行いました(2012/01/21)理事会の決議を受け、『活動』を更新しました入会・更新フォームを更新しました個人の年会費が無料となりました金子さん支援者のための報告会 -Winny事件無罪確定を受けて- (終了致しました) 2012年1月9日(月・祝日)渋谷にて、金子さん支援者の方々へ向けた報告会を開催いたします。金子さんの無罪が確定しました!「Winny」開発者の無罪確定へ、最高裁が検察側の上告を棄却ファイル交換ソフト・Winny開発者、無罪確定へ "2ちゃんねらー"に

    vivit_jc
    vivit_jc 2011/12/24
    こういうのやってるところがある、というのは知っておいて損はなさそう。
  • めんどうな作業がわずか数秒に!新人デザイナーが 知らないと一生後悔するExcelを使ったHTML生成

    お客さんから送られてきた、Excelデータからせっせとリストや表のHTMLをコーディングしているあなた!そろそろ手がが疲れてきていませんか? そんなあなたは、この記事で紹介するExcelテクニックをぜひ覚えてください。 面倒な作業が、わずか数秒で終わります! Excelを使った高速HTML生成 僕たちプログラマーは、ちょっとしたコード生成に、Excelを使います! DreamweaverでもCSVファイルを取り込むことはできるのですが、<dl>タグでマークアップしたい時とか、カスタマイズしたい場合は、これから紹介するExcelを使った方法が簡単で、効果的です。 さぁ、↓のようなお客さんから送られてきたExcelデータから ... こんな感じの、<dl>タグでマークアップされたHTML生成する流れを説明します。データ数はうんざりするくらいあると思ってください。 Let's Excel 1)

    めんどうな作業がわずか数秒に!新人デザイナーが 知らないと一生後悔するExcelを使ったHTML生成
  • 2011年テキストエディタ界の動向まとめと、来年次のvimエディタ普及に向けた対策資料 - tumblr

    2011年もあと少しで終了なわけでして、僕の人生も終わりそうな勢いであります。 まぁそれはいいとして、いや僕としては全く良くないんですが、2011年はまさに激動の年であったわけです。普通の年であれば、その年のトップニュースになりそうな出来事がわんさと起こりました。東日大震災、福島原発問題、リビアなど各国で起こる暴動、カダフィやビンラディンやスティーブジョブスの死、そして我が党と我が人民の偉大なる指導者金正日閣下の急逝… そしてテキストエディタ界というかvim界も同じく、vimテクニックバイブルの発売とvim-jp.orgの開設という2つの大きな出来事が起こりました。 これによって我らvim労働党はvim普及の足がかりとなる基盤を得たと言えましょう。今年一年を振り返るとともに、来年以降どのように我らvim労働党は信者もといvimmerを増やしていくべきかの対策をたてなければなりません。 2

    2011年テキストエディタ界の動向まとめと、来年次のvimエディタ普及に向けた対策資料 - tumblr
  • カスレア - MTG Wiki

    カスレア(Bad Rare)とは、非常に弱い(とされている)レアおよび神話レアカードの俗称。クズレア・クソレア・ダメレア・紙レア(Reject Rare/Junk Rare/Cheap Rare/Scrub Rare)など、日英問わず同義の言葉はいろいろある[1]。対義語はトップレア。 Wood Elemental (3)(緑) クリーチャー — エレメンタル(Elemental)Wood Elementalが戦場に出るに際し、好きな数のアンタップ状態の森(Forest)を生け贄に捧げる。 Wood Elementalのパワーとタフネスはそれぞれ、それが戦場に出るに際し生け贄に捧げられた森の数に等しい。 */* [編集] 概要 主にあらゆる構築フォーマットでもリミテッドでも全く使われないほど貧弱で、コレクション的な要素のないレアおよび神話レアのカードである。 カードの取引価格がカスレアかそ

    vivit_jc
    vivit_jc 2011/12/24
    強いカードを見た後は弱いカードを見てバランスを取るんだ。
  • Unity寸感 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    今回の最新作はふと思い立ってUnityで作ってみたのでとりあえず寸感でも述べる。勢い余ってProバージョンを買ってしまったので今後はUnityの記事も幾つか書かれると思う。 新作はこちら。I.9 -Intelligent Fool- 特徴 古きよきFlashの進化系 つまりActionScript2以前である。オブジェクトの中にスクリプトを書けるし、言語はAS2(or JS)に近い。タイムラインの無いFlash。AS2畑の人は明日にでも始められる。 特定ジャンルのベースは一瞬で出来る 3D空間上に地形を作りキャラクターを配置し動かす、までなら30分で出来るほど楽。物理エンジンも標準搭載しているのでFPSやTPSなどの3Dアクションが非常に作りやすい。 楽だが簡単ではない Unityは所謂「車輪の再発明」、つまり誰もが書くようなコード部分を全部取って代わってやってくれるのでそこは楽。そしてそ

    Unity寸感 - 実践ゲーム製作メモ帳2
  • 中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた - はてなニュース

    はてなのサーバやネットワークの各種最適化、ハードウェア選定、運用保守などを手広く担当するid:halfrackこと村松雄介と申します。ハードウェアならなんでも大好きです。おかげさまで趣味と実益を兼ねた日々を過ごしております。さて、この世にはたくさんの愛すべきハードウェアがあるわけですが、そのなかでも筆者が特に愛するハードウェアが、はてなのサービスを支えるサーバ群です。いまご覧いただいているこのページも、愛するサーバ群が正しく動作してこそ! この、はてなのサービスを支えるサーバのほとんどは、さくらインターネット様のデータセンターに設置しています。 (※この記事はさくらインターネットの提供によるPR記事です) ■ 「中2病を実現」と語るデータセンター 石狩データセンターの見学を案内してくれた、さくらインターネット 取締役 副社長の舘野さん。なにを話していても技術力とコスト感覚のバランスがすごく

    中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた - はてなニュース
    vivit_jc
    vivit_jc 2011/12/24
    データセンターって男のコだよな 秘密基地みたい