タグ

犯罪に関するlittle_elephantのブックマーク (6)

  • 「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース

    5日夜、東京拘置所に勾留されていた元IT関連会社社員の片山祐輔被告(31)が保釈され、司法記者クラブで会見を行った。片山被告は、伊勢神宮への爆破予告など10件の事件ーいわゆるPC遠隔操作事件で逮捕・起訴されていた。 4日の段階で一度認められていた保釈だったが、検察側の不服申し立てで停止に。さらにきょうになって検察側の手続き上のミスが発覚し、高裁があらためて勾留の停止を決定した。 冒頭発言 この1年間、当に緊張と、いろんなことの連続で当に疲れ果てました。まだまだ闘いは長いですけれど、頑張って闘っていきたいと思います。無罪を取るところがゴールということで、現時点はまだ道半ばだと思います。 質疑応答 ー保釈された、今の印象は。 片山被告:やっぱり正直に申し上げるとストロボが眩しいです(笑)。拘置所を出るところから目が痛いです。そういった意味でも、気持ち的な意味でも、自由というのは眩しいものだ

    「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース
    little_elephant
    little_elephant 2014/03/06
    この人の逮捕は、猫の首輪から繋がっていった憶えがあるんですが、首輪に付着したDNAが別人であるという点が、冤罪疑惑の中心になってるみたいですね。たしかにそれは証拠として問題がある気がする。
  • 生徒同士で平手打ち「代理体罰」で気合注入:社会:スポーツ報知

    生徒同士で平手打ち「代理体罰」で気合注入 山形市の市立中学校で2010年秋頃から今年2月まで、男子バレーボール部顧問の50代男性教諭が部員たちに対し、お互いに平手打ちをさせるなど山形市の「代理体罰」を繰り返していたことが31日、明らかになった。自らも直接の体罰を行っていた教諭は「気合を入れさせるためにした。反省している」などと話している。同中バレー部は過去に全国制覇の実績がある。 山形県教委によると、男性教諭は、校内や遠征先などでの練習時に「代理体罰」を行っていた。特に、大会が近づいている時期は行為がエスカレート。部員に対し、ミスプレーをした他の部員の頬を平手打ちさせたり、肩や背中を叩かせるなどの行為をしていた。命じられるのは、キャプテンを務める部員が多かったようだ。 生徒に命じるだけでなく、男性教諭は自分でも部員を殴ったり蹴ったりするなどの体罰行為をしていた。部員同士による平手打ちなどで

    little_elephant
    little_elephant 2013/09/01
    これは異常だわ。4文字でこんなにゾッと来たのは久しぶりだ。戦前の軍隊か何かか? 暴力行為の強制は、自分への暴力を認めさせるのにも、教師という権力の罪を撹乱するのにも利用される。絶対に許してはいけない。
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

    little_elephant
    little_elephant 2013/08/21
    内部告発した人間が、たまたま窃盗犯でもあったなんて、そんな偶然はなかなか信じられない。しかし、もし、これが本当なら酷過ぎる話。自分たちが悪いことしてる自覚があるなら、報復解雇なんてできないだろうと。
  • 富山夫婦殺害、元警部補を不起訴…証拠に矛盾 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山市で2010年、会社役員夫婦が殺害された事件で、殺人容疑などで逮捕された後、処分保留となっていた元富山県警警部補の加野猛被告(54)(地方公務員法違反で公判中)について、富山地検は24日、殺人罪などを不起訴(嫌疑不十分)とした。 加野被告は捜査段階で容疑を認めたが、証拠の矛盾が見つかるなどしたため、地検と県警は補充捜査を続けてきた。しかし矛盾は残ったままで、起訴をしない判断をした。捜査は根的なやり直しを迫られる。 加野被告は10年4月20日、富山市大泉のマンションで、知人で住人の福田三郎さん(当時79歳)と信子さん(当時75歳)の首をロープで絞めて殺し、火を付けたとして殺人、放火、死体損壊の疑いが持たれていた。昨年11月、知人に暴力団員の逮捕情報を漏らしたとして、地方公務員法違反容疑で逮捕され、同年12月、福田さん夫婦殺害の容疑などで再逮捕された。加野被告は「やったことは間違いない

    little_elephant
    little_elephant 2013/07/24
    この事件は事件現場に捜査の手掛かりになる痕跡が極端に少なかったのね。だから、最初は「プロ」=暴力団の犯行だって言われてた。その痕跡に少なさが、今になってもまだ響いていて、起訴できる証拠が無いんだと思う
  • 朝日新聞デジタル:富山県警の元警部補、嫌疑不十分で不起訴 夫婦殺人放火 - 社会

    富山市で2010年に会社役員夫婦が自宅で殺害、放火された事件で、富山地検は24日、殺人と現住建造物等放火などの疑いで逮捕・送検された富山県警の加野猛・元警部補(54)を不起訴処分(嫌疑不十分)にし、発表した。起訴されれば裁判員裁判の審理対象となっていたが、地検は現状の捜査結果では有罪の立証は難しいと判断したとみられる。  元警部補は10年4月20日、富山市大泉のビル2階に住む会社役員の福田三郎さん(当時79)との信子さん(同75)の首をひもで絞めて殺害し、灯油をまいて放火したとして昨年12月に県警に逮捕された。刑事責任能力を調べる鑑定留置で勾留が一時停止され、地検が5月に「継続捜査が必要」として起訴の判断を保留にしていた。 最新トップニュース

    little_elephant
    little_elephant 2013/07/24
    これ不起訴にしちゃって良いんですかね? 殺人事件ですよ。|“誤認”で現職の警察を逮捕するって普通には想像できないんだよね。本当に誤認逮捕だったなら、それはそれで、内部で何があったんだよって思いたくなる
  • 「人を憎んで、罪を憎まず」の日本社会 - そうなんだ、すごいね!

    2013-03-27 「人を憎んで、罪を憎まず」の日社会 一般人が犯罪やって捕まったら釈放されても「お前が犯罪やったことに変わりは無い、人権なんてあると思うな」となるのに芸能人が釈放されると「おかえり!ごくろうさま!」ってなる社会、普通に考えて異常でしょ— すらゔぃさん (@slavi1225) 2013年3月27日 このツイートをしたところ、沢山のRTとお気に入りを貰う。最初は「うんうん。そうだよな、お前らもそう思うよな」と画面の前で頷いていました。しかし、拡散されていく中でリプライが届き、違和感に気付く。 つまりはヤクザと一緒という事だwRT: @slavi1225: 一般人が犯罪やって捕まったら釈放されても「お前が犯罪やったことに変わりは無い、人権なんてあると思うな」となるのに芸能人が釈放されると「おかえり!ごくろうさま!」ってなる社会、普通に考えて異常でしょ— アストンさん (@

    little_elephant
    little_elephant 2013/03/27
    一般人への制裁が服役で終わりにならないのも、芸能人が更生を美談にするのも、両方ともおかしい。筆者さんの感覚も、勘違いした人の感覚も、どちらもそう間違ったものではないと思う。
  • 1