タグ

英語に関するlittle_elephantのブックマーク (8)

  • http://adhocnews21.com/archives/26505307.html

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/22
    なんか難しいねー;>>763「英語のelfの語源イギリスならゴブリン姿であってるよ」、※1「エルフが今のような人間とほぼ同じ外見になったのはトールキンから」←昔の欧州にも、なんでも擬人化する輩がいたのか
  • 半導体素子を英語に訳すとき - こんにちは。お世話になります。半導体素子を英語に訳すと、semiconductordevice... - Yahoo!知恵袋

    半導体素子を英語に訳すとき こんにちは。お世話になります。 半導体素子を英語に訳すと、 semiconductor device となるようですが、 ”素子”にあたる部分が”device”と訳されることに、違和感があるのですが、他の言い方はあるのでしょうか? 単に、conductor といった場合、どういう意味になるのでしょうか? 電気・電子関係、英語に関して、素人で、雑な質問で失礼します。 どうかご回答お願いします。

    半導体素子を英語に訳すとき - こんにちは。お世話になります。半導体素子を英語に訳すと、semiconductordevice... - Yahoo!知恵袋
    little_elephant
    little_elephant 2013/01/19
    本当に古い本だと、半導体装置概論みたいな名前の専門書も見たことある。真空デバイスならまだしも、ダイオードみたいな半導体デバイスを装置って思うと違和感。deviceって「仕掛け」みたいな意味合いが強いんだよね。
  • “ in situ ” とはどういう意味ですか

    「その場所で」というラテン語です(斜体で書くのが一般的です)。 in vitroとかin vivoと同じように、日語のなかでも訳さないでそのまま「イン シチュ」あるいは「イン サイチュ」というのが普通でそのほうがとおりがいいです。うまい訳語がないですし。 生物学では、in situ hybridizationでおなじみです。この意味は、染色体DNAやRNAを抽出、精製したものを試験管内、あるいはメンブレンにブロットしたものに対してプローブをhybridizationさせるのに対比して、組織切片や組織のwhole mount標に対してプローブをhybridizationすることをさします。 これによって、染色体上で特定のDNA配列を検出したり、組織標上で特定のRNAを発現する細胞を検出したりできます。生体内の局在を保った状態でターゲットを検出するということです。 化学反応、酵素反応など

    “ in situ ” とはどういう意味ですか
  • 蒸着

    evaporationでOKですよ。蒸着という意味で使えます。 Al contact layer was formed by evaporation. evaporationだけだと、普通の抵抗加熱による蒸着。丁寧に言うと、 vacuum evaporationですね。他に、電子ビーム蒸着だったら、 e-beam evaporation、レーザービーム蒸着だったら、laser beam evaporationとなります。 depositionだけですと、「成膜」全般の意味になりますので、 下にあります、CVD(化学気相成長法)とか、sputter deposition (スパッタリング)にも使われます。 以上

    蒸着
    little_elephant
    little_elephant 2012/10/18
    Vacuum Metallizingって言葉は始めて聞いた。”Metallizing”で辞書を見たら、金属化、溶射などを意味するそうだ。aluminum metallizingでアルミ蒸着。
  • 日本語でできないことは : complexとconjugate

    little_elephant
    little_elephant 2012/10/18
    化学でcomplexと言ったら「錯体」、conjugateと言ったら「共役」が、まず出てくる。蛋白質複合体って言うときも、complexって使うのね。「"association"でくっついているのがcomplex」って書いてあるけど、"association"って何だろう?
  • 【音声あり】英語の基本動詞10個を暗記できる音声トレーニング方法

    Tweet Pocket 英語の動詞って、当に沢山あって大変ですよね。中学で習うような基の10個の動詞を覚えておくだけで、日常英会話の70〜80%は出来るようになると言われています。なぜなら、基動詞はそれだけ様々な使い方ができるからです。 そこで、今日は基の動詞を完璧に覚えることができる音声を用意しました。早速説明しますね! ※音声が再生されない場合はパソコンでお試しください。 0.英語の基となる10つの動詞基英語動詞を10個を完璧に覚えるトレーニングを実践しましょう。これをやると、実際の英会話で話せることが増えるのはもちろん、試験や受験でも良く出てくるちょっと特殊な使い方も覚えることができます。 come get give go havekeep makeputruntake①マスターしたい英語動詞の説明を見るまず、それぞれの英語動詞の基的な意味と使い方簡潔にお話していま

    【音声あり】英語の基本動詞10個を暗記できる音声トレーニング方法
  • 英語の壁を諦めてから拓ける道もある - 武蔵野日記

    どうやら寝る4時間前までにご飯をべるのがいいらしい。あと牛乳。子どものころは毎日牛乳、ご飯のときも牛乳だったが、あれは実はお腹によかったのか……。 腰はやはり温泉に行ってしばらく湯船に浸かるとよいようだ。温度・湿度のせいか、それとも浮力のせいか分からないが、1日行くと1週間くらいは回復するみたい (先週は行きそびれた)。やっぱり水泳したほうがいいのかな〜。 先日の日記のコメント欄で教えていただいたのだが、英文校正サービス enago の「トップ研究者インタビュー」がおもしろかった。基的には「日人はネイティブ並に英語ができるようにはならない。諦めるところから始まるものもある。」というスタンス (別に「だから英文校正を利用しなさい」と誘導されているわけではなく、単にインタビューだけ)。タイトルからして秀逸。 第7回 東京大学大学院教授 上野千鶴子氏 「私は英語圏で勝負するのを断念した。」

    英語の壁を諦めてから拓ける道もある - 武蔵野日記
  • ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」

    30分で英語が話せる やっほ~! 『30分で英語が話せる』に興味を持ってくれたみんな~! ありがとね~!クリス岡崎です! この記事はね、「たった2つのことを覚えるだけで」で、30分で英語が話せるようになっちゃうっていう、すごい記事なんだよ! イェーイ! 【1】みんながすでに知っている「700語の英単語だけ」で会話ができる 【2】「たった6つの正しい発音」覚えるだけで、ネイティヴに通じる英語になる このたった2つのことを覚えるだけだから、「30分で英語が話せる」ようになっちゃうってことなんだ! すごいでしょ! そして、「ひと言」でもネイティヴに自分の英語が通じると、一気に「英語って楽しい!」ってなっていって、もっと、もっと、「英語がやりたい!」っていう気持になっていく。「英語が話せる」って、ほんっっっっっっとうに楽しいものだよ! バックナンバー一覧 ネイティヴに通じる英語になるために必要とな

    ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」
  • 1