タグ

2012年3月16日のブックマーク (8件)

  • 中東の窓 : リビア抵抗組織の政党への脱皮

    リビア抵抗組織の政党への脱皮 2012年03月16日 11:01 リビア リビアの情勢も部族間抗争があったり、カッダーフィを支持した町とミスラタ住民との対立・抗争があったり、東部の連邦運動があったり、また基的には各種民兵が未だに武力をもって割拠している等の状況で、なかなか正常化には程遠い状況ですが、その中で一つの前進と言えるかと思われるニュースをひとつ。 16日付のal jazeera net は、40年間カッダーフィ政権打倒のため武力闘争を続けてきた救国戦線が6月の選挙で活動するために政党に衣替えしたと報じています。 これはトリポリで開かれた戦線の会合で発表されたもので、今後の政党名は国民救国党となり、その原則は司法、行政、立法の3権の独立に基づき、16の原則からなるが、それらは民主主義、自由、多党制、政権の平和的交代等を含むとのことです。 記事はこの戦線について、1981年10月にカ

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/03/16
    「40年間カッダーフィ政権打倒のため武力闘争を続けてきた救国戦線が6月の選挙で活動するために政党に衣替え」したと報道。記事にもありますが、「一つの前進」ですね。
  • 放射性物質:花粉からは検出されず 東大助教発表 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故による放射性セシウムは花粉から検出されなかったと、東京大アイソトープ総合センターの桧垣正吾助教(放射化学)が16日発表した。格的な花粉の時期を迎え、放射性物質が花粉に付着して広く飛散することが懸念されていた。 調査は2月19~25日、福島県と東京都の住民計20人に日常生活でマスクを着用してもらい、放射性物質と花粉の量を測定した。 その結果、放射性セシウムは福島県内で最大4.3ベクレル、都内で最大0.6ベクレルが検出された。詳しく調べると、放射性物質が検出されたのは花粉ではなく、ほこりやちりだった。4.3ベクレルは0.082マイクロシーベルトに当たり、都内の屋外で浴びる外部被ばくの1時間程度に相当するという。 桧垣助教は「ほこりなどを取り込むことで微量だが内部被ばくの可能性はあるが、マスクで防ぐことができる。現時点で検出されていないが、今後も推移を見守る必要がある。

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/03/16
  • プロレスラーもビックリ! 多彩な技を放つ猫さん達の画像集 - 〓 ねこメモ 〓

    8/31 トータルアクセス2000万突破!! いつも見てくださっている皆様に心から当に感謝です!! 8/1 ブログ開設2周年♪ いつも応援してくれるみなさまのおかげです。 当にありがとうございます! 7/8 かーずSP 様 記事の紹介ありがとうございます 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます New discovery 様 7/7 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます LogPo!2ch 様 記事の紹介ありがとうございます 7/6 かーずSP 様 記事の紹介ありがとうございます Hiroiro 様 記事の紹介ありがとうございます 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます 移譲記章 様 記事の紹介ありがとうございます 駿河電力/スク水.jp 様 記事の紹介ありがとうございます ひまねっと 様 記事

  • ハッと目を見張る「犬の素晴らしいポーズを撮ってみたよ」と題された写真 : らばQ

    ハッと目を見張る「犬の素晴らしいポーズを撮ってみたよ」と題された写真 かわいいペットの写真は無数にありますが、ハッと目を見張るような写真を撮るのはなかなか難しいものです。 ある海外の男性が、「彼女の家に行くたびに犬の素晴らしいポーズを撮るのが趣味だ」と言い、その写真を公開していました。 感心されていた写真をご覧ください。 確かに素晴らしいです。 哀愁漂うおすましポーズがばっちり決まっていますね。 ここまでステキなポーズを撮るのは容易じゃないと思いますが、この写真に触発された人々が「うちの犬も同じことをするよ!」と、写真をアップしていました。 いくつかご紹介します。 「やあ元気かい」 「とりあえずお座りください」 なんだか動物たちが紳士淑女のように見えてきますよね。その他にも、静かな貫禄や品のあるペットの写真が集まっていました。 「後ろは気にしないでくれ」 「やっぱりテレビにはソファだよ」

    ハッと目を見張る「犬の素晴らしいポーズを撮ってみたよ」と題された写真 : らばQ
  • 『私が12年間勤めたゴールドマン・サックスを辞めた理由』 - Okyanus Log

    ツイッターで金融クラスタを眺めていたら、"Why I Am Leaving Goldman Sachs"というニューヨーク・タイムズのオピニオンページが話題になっていたのでここで紹介したい。 筆者グレッグ・スミス氏はGSで12年間勤め上げた結果、モラルを失い利益だけしか興味のない今日のGSに嫌気がさして退職を決意したという。 以下は私個人による意訳である。一部省略している所もあるので予め了承願いたい。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今日がGSでの最後の日となります。スタンフォード在学中にインターンとして働き始めてか

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/03/16
    日本の金融関係会社も、知識がない人に複雑な金融商品を勧誘して問題になることが多いことを考えると、対岸の話ではありませんね。
  • 「林地残材でバイオマス発電」は邪道:日経ビジネスオンライン

    2011年8月、菅直人首相の辞任条件になるなどの紆余曲折の末、再生可能エネルギー電力全量固定価格買い取り制度(FIT)の導入を柱とする「電気事業者による再生可能エネルギー調達に関する特別措置法(FIT法)」が成立した。 このFITは、すでに世界80以上の国や地域で導入されている、再生可能エネルギー電力を固定価格で買い取ることで、利用拡大を促す制度である。日のFIT法は、2012年7月の施行が予定されているが、各電力買い取り価格が決まるのは5月以降になるらしく、関係者をやきもきさせている。 電力買い取り価格は、低すぎれば再生可能エネルギー電力の増大に結びつかないし、高すぎれば、国民や産業界の負担が過剰になる。条件やポテンシャルによって、適切な設計が重要である。 「林地残材は使えない」から使われない 特にバイオマス発電では、 (1) バイオマスが建材や紙パルプ、飼料など他の用途と競合する (

    「林地残材でバイオマス発電」は邪道:日経ビジネスオンライン
  • 社内うつ激増 問われるトップの本気度

    LBM研究所の渡部代表は「企業にとって社内うつの対策は、生き残り戦略に組み入れるべき重要課題です。生産性の低下は、数値化しにくいのですが、業務判断ミス、けが、事故につながります。事務職の場合は集中力が欠如し業務能率は著しく悪化します。現場の作業員ならば、事故に直結しかねません」と指摘する。 メンタル対策を講じているものの、その効果がみえていないという企業も多いのではないだろうか。復職してもまた休職してしまう社員たちの姿に「対策の実行力がどれほどあるのか首を傾げてしまう」とある企業の担当者は語ってくれた。 一般的に一回休職した人の再発率は60%、2回休職では70%、3回になると80~90%といわれている。休職に至ると、なかなか抜け出せなくなる。 休業が多発すると、傷病手当金を支給する健康保険組合の財政を圧迫する。人材派遣健保ではメンタル由来の傷病手当金は支給額全体の51%を占める(10年度)

    社内うつ激増 問われるトップの本気度
  • Yahoo!ニュース

    超絶高学歴「記憶にない」盛山大臣 偏差値80級の中学高校大学→TVで読み上げ ネット失笑「覚えてないわけ」「みっともない」

    Yahoo!ニュース
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/03/16
    過去にも同様の事件があります。http://goo.gl/KxAqE 過去の事例は騒音だけでなく「不誠実な対応」を考慮した判決だったようです。今回の事件も同じなのでしょうか。