タグ

2020年9月21日のブックマーク (7件)

  • コンビニがいま総菜と冷凍食品に力を入れる訳

    都内のとあるファミリーマート。店内を歩くと、緑色のパッケージに入れられた豆腐や納豆、こんにゃくが目に飛び込んでくる。 同社のプライベートブランド(PB)商品である「お母さん堂」では、豆腐などの賞味期限が短い素材系の品が緑色のパッケージで、ビーフシチューやハンバーグなど調理済みの料理はえんじ色のパッケージで展開されている。 豆腐などのPB商品は以前から店頭に並べられていたが、ここまでの存在感はなかった。この店舗では9月に入り、うどんやサンドイッチなどを減らし、緑色の「お母さん堂」の陳列を増やしている。 冷凍品と総菜に商機 新型コロナウイルスの感染拡大後、コンビニ各社は商品戦略や売り場の変革を加速させている。 セブン-イレブン・ジャパンの高橋広隆商品部長は、「コロナ前の感覚を(感染が拡大した3月ごろから)2、3カ月経つうちに捨てた。芽が出ている分野には集中的に水をやって、すぐに花を咲

    コンビニがいま総菜と冷凍食品に力を入れる訳
    a1ot
    a1ot 2020/09/21
    “コロナ前の感覚を(感染が拡大した3月ごろから)2、3カ月経つうちに捨てた。芽が出ている分野には集中的に水をやって、すぐに花を咲かせる”
  • COVID-19 and Your Health

    COVID-19 spreads when an infected person breathes out droplets and very small particles that contain the virus. These droplets and particles can be breathed in by other people or land on their eyes, noses, or mouth. In some circumstances, they may contaminate surfaces they touch. Many viruses are constantly changing, including the virus that causes COVID-19. These changes occur over time and can l

    COVID-19 and Your Health
  • 新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる 米CDCが確認

    (CNN) 米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、呼吸などによって空気中に漂う飛沫(ひまつ)や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。 CDCはこれまで同ページの中で、新型コロナウイルスは主に至近距離(6フィート=約1.8メートル)での人と人との接触や、感染者のせき、くしゃみ、発話によって飛び散る飛沫を通じて感染すると説明していた。 しかし18日にこの内容を改訂し、新型コロナウイルスは密接な接触のあった人同士で感染するのが最も一般的だとする記述に加えて、「感染者がせき、くしゃみ、発話、呼吸をした際に発生する呼吸器の飛沫やエアロゾルに含まれる形などの微粒子を通じて」拡散することも分かっていると付け加えた。 さらに、そうした粒子を鼻や口、気道

    新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる 米CDCが確認
  • 3日間レビュー:「Apple Watch SE」のコスパとバッテリー性能を実機を触って考えた

    9月16日の発表から、その週の金曜日には発売、そして日は4連休に突入。この週末にさっそく手に入れて使い始めた人もいるかもしれない、新型Apple Watch。今回、最新のSeries 6のほかにApple Watch SEという普及機種が初めて登場した。 個人的にこのSEは、発表時からアップルの戦略機種だとみて、注目していた。 手元に届いた試用機材をこの3日間触っていると、いろいろと気づかされることがった。Series 6にはない特徴もあり、なるほど、これはただの廉価機種じゃないな、という実感がある。 これまで使っていた画面常時点灯モデルであるSeries 5との比較も交えて、SEを触って見えてきたことをまとめてみよう。

    3日間レビュー:「Apple Watch SE」のコスパとバッテリー性能を実機を触って考えた
    a1ot
    a1ot 2020/09/21
    “ここ最近のアップルは、入門機の価格は抑えつつも、廉価モデルというより「スタンダードモデル」、つまり「性能はそこそこだけど、手頃な価格で安心して使えるモデル」を意図的にラインナップしている。”
  • いろいろおかしいマイナンバーカード|青野慶久

    新しく菅内閣が発足してデジタル化推進が叫ばれる中、その中心的政策であり、普及に向けて大量の税金が投入されているマイナンバーカード。でも、いろいろおかしくない? 「マイナンバー」と「マイナンバーカード」は別物です。マイナンバーは国民の出席番号みたいなもので、ない方が不便だと思います。でも、それを使うために、新しくプラスチックの「物理カード」を「全国民に」発行して持たせる必要がありますか? しかも、発行や更新の手続きが複雑すぎませんか? 私の知識不足・勘違いもあるかもしれませんが、おかしいと思うところを列挙してみます。これを機に議論が活性化することを期待しています。 -- ・そもそもマイナンバーカードの目的がよくわからない。身分証明のためなら運転免許証や健康保険証でよくね?行政手続きのためなら普通にID発行してネットでやればよくね? そもそも何が問題なの? ・カードに書かれたマイナンバーが漏れ

    いろいろおかしいマイナンバーカード|青野慶久
  • 「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり

    やたらと使われる「多様性の尊重」現在、「多様性の尊重」というスローガンは、政府の文書から個人の会話まで、至るところで目につくようになっています。経済、雇用、福祉、教育その他、あらゆる分野で「多様性の尊重」という言葉が使われるようになりました。 これについて今回の記事では、この「多様性の尊重」というスローガン自体に重大な問題があり、むやみに使わない方が良いということを説明します。(念のためいうと、「多様性を尊重すること自体がいけない」という真逆の主張をしたいというわけではありません。) 多様な「状態」を尊重すれば良いのか?まず言葉そのものを眺めてみましょう。「多様性」を「尊重」するというわけですから、当たり前の話ですがここで尊重すべきとされているのは「多様性」です。「多様性」とは物事の性質とか状態ですから、結局は何らかの性質や状態を尊重しろと言っているわけです。 学校の制服問題で考えてみる一

    「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり
  • Appleのヘルスケアアプリで、しっかり健康管理

    Appleのヘルスケアアプリで、しっかり健康管理2020.09.19 22:0013,095 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) みなさんは、健康管理のためにデータを記録してますか? スマートフォンに健康管理アプリが入っていれば、いろいろなデータが自動的に記録されますし、スマートウォッチを連動させることもできます。コロナ禍の終わりが見えない今は特に、少しでも健康を崩したくないものですよね。健康維持のためにも、スマートフォンのアプリを見直してみましょう。 iPhoneをお使いなら、イチオシはやっぱりApple(アップル)の「ヘルスケア」です。日々のエクササイズを記録するだけでなく、健康と安心に関わることなら何でも任せておけます。 ヘルスケアアプリは、iOSにプリインストールされていて、iPhoneのセンサ

    Appleのヘルスケアアプリで、しっかり健康管理