タグ

2023年2月1日のブックマーク (3件)

  • 東京・多摩地区のPFASによる水の汚染について - 深淵

    news.yahoo.co.jp mainichi.jp www3.nhk.or.jp Yahoo!の個人の「速報」という言葉に多くの人が引きずられていますが、元々、横田基地由来の汚染というのは確認されています。 www3.nhk.or.jp これが最近、民間団体による調査で分かったのは「住民の血液の中でのPFASの濃度」です。正直あんま新奇でもないというか、まあ想像されていた所ですが、確かめられたというのが大きいです。 これ、役所は多分民間委託含めてちょっとやりづらいところではあるとは思います。協力的な住民を探すというのも大変だしなあ・・・・・・ 横田基地由来の事件、この話より前から。 www.asahi.com PFAS、PFOSは2011年とかその辺りで関心が持たれ、環境基準とかが進められてきた所です。十年かかってるのは遅い、とか言われそうですが、まあそういうものです。 米軍基地から

    東京・多摩地区のPFASによる水の汚染について - 深淵
    a1ot
    a1ot 2023/02/01
  • 「記述情報の開示の好事例集2022」の公表(サステナビリティ情報等に関する開示)

    令和5年1月31日 金融庁 「記述情報の開示の好事例集2022」の公表 (サステナビリティ情報等に関する開示) 金融庁では、投資家と企業との建設的な対話に資する充実した企業情報の開示を促すため、「記述情報の開示の好事例集」を公表しています(2022年3月最終公表)。 今般、新たに「サステナビリティ情報」並びに有価証券報告書の主要項目である「経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」、「事業等のリスク」及び「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(MD&A)」に関する開示の好事例を取りまとめた「記述情報の開示の好事例集2022」を公表します。 このうち、「サステナビリティ情報」に関する開示については、2022年6月に公表された金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告(以下、WG報告)において、「サステナビリティに関する企業の取組みの開示」に関して、制度整備

    「記述情報の開示の好事例集2022」の公表(サステナビリティ情報等に関する開示)
  • 日銀の物価2%目標は「安倍さんに言われたから渋々やりました」と各紙が報道 - The Key Questions

    日銀が2012年下半期の金融政策決定会合の議事録を発表した。メディアは議事録の内容よりも「アベノミクスの主犯」が誰なのかという点に関心があるようだ。日銀が勝手にやったというトーンで書くところもあれば恫喝を含めた強い働きかけがあったとするところもある。責任回避のためにそれぞれが右往左往している印象だが、進んで総括し責任を取ろうという人はいない。 手っ取り早く何が起きているかだけを知りたいという人は「事実上、アベノミクスは終わり政策政策協定は見直されるようだ」ということだけがわかっていればいいだろう。この時に誰も傷つけず誰も責任を取らなくて済むのが政府・日銀の理想である。なので議事録に「安倍政権に言われて無理やりやらされた」ということが書いてあるわけではない。 まずNHKを読む。日銀会合 10年前の議事録公開 “2%物価目標を”安倍氏が要請となっている。つまり安倍氏が主導したと読めるタイトルだ

    日銀の物価2%目標は「安倍さんに言われたから渋々やりました」と各紙が報道 - The Key Questions