タグ

2024年6月10日のブックマーク (4件)

  • M&A仲介銘柄が下落率上位を独占、一部報道受け規制強化懸念強まる

    M&A総研ホールディングスなど企業の買収・合併(M&A)の仲介や中小企業の事業承継などを手がける銘柄が軒並み株価急落に見舞われ、東証株価指数(TOPIX)構成銘柄の下落率上位を独占した。一部報道で監督官庁が利益相反や高額手数料にメスを入れるため、規制強化に動くと報じられ、事業環境が今後厳しくなることを警戒した売りが広がった。 10日の日株市場でM&A総H株の終値は前週末比12%安の3450円と3月14日以来の下落率。一時は制限値幅いっぱいのストップ安(700円、18%)となる3205円まで売り込まれた。ストライク株も8.2%安の4200円と昨年7月31日以来の下落率、M&Aキャピタルパートナーズ株は7.1%安、日M&Aセンターホールディングスは3.8%安だった。 中小企業庁は、早ければ今秋にもM&A仲介業界に関するガイドラインを見直し、規制強化を検討しているとファクタが9日に報じた。

    M&A仲介銘柄が下落率上位を独占、一部報道受け規制強化懸念強まる
  • 東証のM&A仲介屋たち、FACTA砲の前にぐらつく : 市況かぶ全力2階建

    自民党総裁選は勝ち確みたいな雰囲気の小泉進次郎さん、神奈川選挙区にあるだけの百貨店「さいか屋」と語感が似ているだけの「オーイズミ」「勤次郎」の株を動かす

    東証のM&A仲介屋たち、FACTA砲の前にぐらつく : 市況かぶ全力2階建
  • 世界食料価格、5月は3カ月連続上昇 穀物など押し上げ=国連

    6月7日、国連糧農業機関(FAO)が発表した5月の世界料価格指数は平均120.4ポイントで、4月改定値から0.9%上昇した。写真は小麦の刈り入れの様子。米イリノイ州 で2013年7月撮影(2024 ロイター/Jim Young) [ロンドン 7日 ロイター] - 国連糧農業機関(FAO)が7日発表した5月の世界料価格指数は平均120.4ポイントで、4月改定値から0.9%上昇した。穀物と乳製品の価格上昇が砂糖と植物油の下落幅を上回り、全体が3カ月連続で上昇した。

    世界食料価格、5月は3カ月連続上昇 穀物など押し上げ=国連
  • グルメ都市シドニー襲う生活費高騰、名だたるレストランの閉店続く

    オーストラリアのシドニーは何十年にもわたり、世界有数のグルメ都市として知られてきた。たが今では名だたるレストランの一部が閉店の瞬間を迎えている。その多くは、危機的な生活費上昇の流れと、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の長引く影響の犠牲となっている。 豪中銀、政策金利高止まりの公算-4月CPIも根強い物価圧力示唆 有名な「レッドバード・チャイニーズ」は、姉妹店メキシコ料理店の「テキーラ・デイジー」と共にすでに閉店した。先月、スターシェフとして知られるカイリー・クォン氏は、自身の愛するレストラン「ラッキー・クォン」を閉店し、引退すると発表。35年前にオープンし、高い評価を得ているレストラン「Tetsuya’s(テツヤズ)」も7月に店をたたむ。近隣の人気店の多くも閉店が近づきつつある。 飲店のオーナーらは、金利高止まりや賃金上昇、物価高、パンデミックの余波などが、こうした厳しい

    グルメ都市シドニー襲う生活費高騰、名だたるレストランの閉店続く
    a1ot
    a1ot 2024/06/10
    “宿泊・飲食サービス業は豪州で建設業に次いで大きな打撃を受けている。手元資金が乏しい中小の事業者が倒産の中心となっている。最悪のシナリオの下では、脂肪をそぎ落とすしかない”