あずさ監査法人は、国際的な監査基準、品質管理基準等よりも厳しいマニュアルに準拠して業務を実施し、以下のような幅広いサービスラインの監査及びその他の保証業務を提供しています。 法定監査 金融商品取引法監査 会社法監査 国際財務報告基準(IFRS)に基づく財務諸表の監査 SEC基準に基づく財務諸表の監査 独立行政法人監査 学校法人監査 信用金庫・労働金庫および信用組合監査 労働組合監査 投資事業有限責任組合監査 特定目的会社監査 任意監査 法定監査が適用されない会社の財務諸表監査 株式公開を目的とした金融商品取引法に準ずる監査 その他の保証業務 受託業務に係る内部統制の保証業務 金融商品取引業者における顧客資産の分別管理の法令遵守に関する保証業務 全銀協TIBOR行動規範の遵守態勢に対する保証業務 保証業務実務指針3000/ISAE3000に基づく保証業務
2010年に経営破たんしていた日本振興銀行(以下、振興銀)が、9月10日に解散した。 銀行法違反で逮捕された木村剛元会長は、85年に日本銀行へ入行し、企画局や国際局などのエリートコースを歩むも、98年に同行を退職し、金融コンサルティング会社を設立した。 また、小泉政権では、経済財政政策担当大臣だった竹中平蔵氏から、わずか5名の有識者から成る「金融分野緊急対応戦略プロジェクトチーム」に大抜擢され、金融再生プログラムをまとめ上げた。りそな銀行の実質国有化を筆頭に、銀行の不良債権処理を劇的に進行させるなど、多大な成果を残して名声を手にした。 そして03年、「中小企業振興」を旗印とする日本振興銀行を設立するが、赤字決算や取締役の相次ぐ解任をはじめとする内部のゴタゴタが続き、10年、ついに金融庁が検査忌避を告発。木村氏も逮捕・起訴され、今年3月に有罪が確定している。 木村氏をめぐっては、怪しい人脈を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く