タグ

financial_assetに関するa1otのブックマーク (3)

  • 「無視される」黒田総裁とイエレン議長

    2月17から18日に日銀金融政策決定会合が開催され、会合終了後、黒田総裁の記者会見が行われた。半日おいて、米連邦準備制度理事会(FRB)は、1月27-28日開催分のFOMC議事要旨を18日(米国時間)に公表した。 なぜマーケットは日米の金融政策を無視したのか 株式市場は、どちらも無視した。為替と金利は若干動いたが、すぐに元に戻った。要は、金融市場は、全く関心がなかったのである。これは当然である。なぜなら、金融政策には誰も関心がないからである。 それにもかかわらず、事前には、「黒田総裁の会見待ち」「FOMCの議事録待ち」という市場の声がある、といったものが報道された。 これは、何かの間違いか。ポジショントーク?いや、ポジショントークにもならない。「聞かれたから、一応そう答えた」、という類いのものだろう。今や、中央銀行の政策にまじめに注目する人は誰もいない。 何かが起きているのだろうか。 何も

    「無視される」黒田総裁とイエレン議長
    a1ot
    a1ot 2015/02/26
    「金融市場における資産価格とは、リスクの価格。金融資産とは、自分が使うためでなく、将来売るために保有する財のこと。売る相手がいなければ、自分にとっての資産価値だけが意味を持ち、価格は問題にならない」
  • 「全国8800の駅周辺1km商圏の地域特性」を分析 | 野村総合研究所(NRI)

    事業・サービスTOP » 「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4つの事業を通して、社会の仕組みづくり、お客様のビジネス、人々の快適な暮らしを支えています。 コンサルティング

    「全国8800の駅周辺1km商圏の地域特性」を分析 | 野村総合研究所(NRI)
    a1ot
    a1ot 2014/02/08
    2013年から2030年にかけて金融資産(預貯金の総額)が大きく伸びると期待される駅。京葉線・日比谷線の八丁堀駅、都営新宿線の浜町駅、山手・京浜東北線の田町駅、有楽町線の豊洲駅、半蔵門線の水天宮駅
  • 家計の金融資産、1世帯平均1101万円 13年、前年比7万円減 - 日本経済新聞

    金融広報中央委員会(事務局・日銀情報サービス局)が7日発表した2013年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、家計が保有する金融資産は1世帯当たり平均1101万円となり、前年より7万円減った。減少は3年連続。保有する株式や債券の評価額は増加したものの、金融資産を保有していない世帯の割合が増えたことなどが影響した。調査は2013年6月14日~7月23日に全国8000の2人以上世帯を対象に

    家計の金融資産、1世帯平均1101万円 13年、前年比7万円減 - 日本経済新聞
    a1ot
    a1ot 2013/11/08
    日銀の資金循環統計では、2013年3月末 1571兆円(前年比3.6%増)、6月末 1590兆円(前年比5.0%増)。人口の動きとは別に、各世帯構成人数の平均値が小さくなり、世帯数が増加しているとか?
  • 1