タグ

2009年3月12日のブックマーク (7件)

  • 『3つのエントリーを1つにすれば - memorandum』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『3つのエントリーを1つにすれば - memorandum』へのコメント
    amamako
    amamako 2009/03/12
    ブコメを見れば分かるけど、自我(自己、あるいは個人)なんて幻想とか、人間と非人間の境界は恣意的だということが、ここまでカジュアルに語れるということに、人々が何の危機感も抱いていないんだよなー。はぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):政府紙幣の発行、首相に提言 自民議連 - 政治

    自民党の菅義偉選挙対策副委員長を中心に政府紙幣の発行などを検討してきた議員連盟は11日、政府紙幣や相続税減免措置付きの無利子国債の発行、贈与税減免による資産移転の促進を求める提言書を麻生首相に提出した。ただ、政府紙幣には党内からもインフレを招くとの異論があり、実現は難しそうだ。  提言は政府紙幣の発行や日銀による国債の直接引き受けの検討を求めたが、発行規模は明示しなかった。贈与税減免は、高齢者世帯の資産の若年層への移転が狙い。3年間の時限措置で、現行110万円の基礎控除を2500万円まで引き上げ、住宅購入などに充てる場合はさらに控除額を上乗せするよう求めた。  田村耕太郎同議連会長は、首相との面会後、「(首相は)老老相続になっているので、早めに金融資産を移転することが望ましいとの認識だった」と無利子国債には前向きだったとしたが、政府紙幣については「特段の言及はなかった」と記者団に語った。

    amamako
    amamako 2009/03/12
    ネガキャン張られてるなぁ政府紙幣。そんなに日銀に殉死したいのか。インフレ不安つーけど、不安(定性)と期待は表裏一体、ある程度の不安定さがなきゃ資本主義経済はうまく行かないなんていうのは常識な筈だけど
  • 活字中毒R。―村上春樹「ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思う」

    『文藝春秋』2009年4月号の村上春樹さんへの独占インタビュー「僕はなぜエルサレムに行ったのか」より。 (2009年2月15日にイスラエルでエルサレム賞を受賞され、「壁と卵」のスピーチをされた村上春樹さんへの独占インタビューへの一部です。引用部はすべて村上さんの発言) 【ネット上では、僕が英語で行ったスピーチを、いろんな人が自分なりの日語に訳してくれたようです。翻訳という作業を通じて、みんな僕の伝えたかったことを引き取って考えてくれたのは、嬉しいことでした。 一方で、ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思うのは、ひとつには僕が1960年代の学生運動を知っているからです。おおまかに言えば、純粋な理屈を強い言葉で言い立て、大上段に論理を振りかざす人間が技術的に勝ち残り、自分の言葉で誠実に語ろうとする人々が、日和見主義と糾弾されて排除されていった。その結果学生運動はどんどん痩せ細って教条的

    amamako
    amamako 2009/03/12
    そーやってあんたはずっと天空から卑小な人間を笑ってりゃいいんじゃない?/僕は60~70年代なら安保に参加したし80年代なら新人類だし90年代ならオウムに入ってたよ。そして世界を壁(システム)の力によって変える
  • 3つのエントリーを1つにすれば - memorandum

    http://anond.hatelabo.jp/20090308152436 twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった - Cheshire Life http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090306/1236359337 色々な考えが頭を渦巻いて言葉にならないけど、リアルとバーチャル、知性と非知性、生物と非生物のあいだの垣根というものは、我々が思っているよりずっと低く、狭いものであるんだろうな。 この辺りの事を深く考えると面白いものが見えてくるように思うけど、その辺りは頭のいい人に任せよう。

    3つのエントリーを1つにすれば - memorandum
    amamako
    amamako 2009/03/12
    僕もそこら辺のことはまとめて考えるべきだと思ってる。あとhttp://www.miyadai.com/index.php?itemid=706何かも参照。/二次元は二次元だからこそ良いんであって、三次元の代替とはなりえないっていう、古い感性の持ち主だから僕は
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amamako
    amamako 2009/03/12
    若木民喜先生のインタビュー読みたいなぁ。
  • 【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】

    増田はてなさんがすてきな詩を書いてくれたので速攻で初音ミクさんにGuitarで弾き語ってもらいました。「さっきamazonのCDランキングを見て、当に唖然としたわ」で始まるステキな歌詞です[http://anond.hatelabo.jp/20090311032548]。この歌詞がリスペクトしているのはこの曲だと思われます[http://anond.hatelabo.jp/20090308152436]。曲・演奏ともにしょぼくてすみません。追記:元ネタへのリンクが違ってました。コメント@01:14ありがとー。増田の作詞者さんから存外なコメントいただきました[http://nekodayo.livedoor.biz/archives/752232.html]。とてもとても感謝してます。過去作品へのリンクはニコニコ大百科をどうぞ。シリーズ最終作(多分):【鏡音リン】お詫び【増田はてな】[s

    【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】
    amamako
    amamako 2009/03/12
    いやだからさ、初音ミクは"居ない"でしょ?マスターを好きになったりとかありえないでしょ?そういう妄想を音楽に投影することを元増田は批判してるんであって…/本当に初音ミクが好きなら好きな子に喧嘩させないよ
  • Genjiを嗤うような、アニメ芸術にも照れ隠しをする視聴者は田舎者 - 玖足手帖-アニメブログ-

    源氏 物語 千年紀 Genji 第8話 嵯峨野 - 玖足手帖-アニメ&創作- こちらの源氏物語千年紀 Genjiの記事へのコメントレスです。 >>id:mattuneさん なるほど。とてもよくわかる話です。 ガンダムって素直な熱血ロマン(ガルマ、イセリナ、ランバ・ラルとかミハルとかウッディとか)をどこか「愚かで考えなしだから死んだ」とシニカルに描くようなところがあります。ヤマトの反動でしょうかね。 で、それがさらに反動になって今西監督系の戦場まんがガンダムシリーズ(0083とかイグルー)になったりもしてますが、基的にガンダムってリアルでニヒルって思われがちな所が在りますね。そこら辺を鵜呑みにしてニヒリズムのまま作ってるのが今のガンダム00かと思います。 アニューの恋とか、新堂圭と釘宮理恵と斉藤千和の因縁も、リジェネの裏切りも感情線がテキトーすぎる。 インタビューによると皆を連帯させて救い

    Genjiを嗤うような、アニメ芸術にも照れ隠しをする視聴者は田舎者 - 玖足手帖-アニメブログ-
    amamako
    amamako 2009/03/12
    00終わったら本格的に批判したい/ただ一つ言っておくなら、感情が通用しない中で"あえて"感情に忠実になるというのも一種のシニシズムに他ならない。そのようなシニシズムの害を、まさにガンダム00は描いてるんだよ