タグ

2009年3月11日のブックマーク (4件)

  • 二次元オタが三次元を選択しない理由 - ダ・ニッキ

    どうやら会社の事務の女の人に嫌われてしまったようです。 電話の取り次ぎをまともにしてくれません。配布物が私にだけ配られません。 まるで中学生のイジメみたいですね。困ったものです。 いくらなんでもこういうジュヴナイルは遠慮願いたいところです。 嫌われるのはしょうがないにしても、仕事はちゃんとやってもらいたいのですが・・ 私も若い頃は自分は案外女性にモテるんじゃないかと勘違いしていたこともあったような気がしますが、さすがに今ではとっくに自分はモテないキモいオタクを自認するようになりました。 意識も変わってくるもので、異性への接し方が変わっていきました。10年以上も前は相手に好かれようと振る舞っていたものですが、その「好かれたい」というのには自意識過剰な無意識な欲望が含まれていることに気づき、5年くらい前からは相手に嫌われないようしようと思うようになりました。 最近は「嫌われたくない」という意識

    二次元オタが三次元を選択しない理由 - ダ・ニッキ
    amamako
    amamako 2009/03/11
    ……はぁーーー。
  • さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした

    さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然とした。俺は断言するが、あの初音ミクの機械の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。何であれがいいと思うの? なんであれのCD買うの? 当に分からない。あれ機械じゃん。機械の声だよ? 誰だってあれ聞いて機械だって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって気で馬鹿なんじゃない? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、人間の声と機械の声が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日の将来は大丈夫か?前にもちょっと初音ミクのCDが出た時、ニコニコ動画(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその初音ミクの曲を人間が歌ってるのも見た。これならまあ1

    amamako
    amamako 2009/03/11
    随分批判されてるけど僕は増田に結構同意する。感性が古いのかも知れんが、やっぱり「生」っていう物を重要視して文化っていうのは出来てきた訳で、それを否定したときヒューマニズムがどうなるか、僕はちょっと怖い
  • 動物より、愛をこめて - 筑波批評社

    書は愛についての文章である。愛を知らない人々があまりに多すぎる。ほとんどそのような問題意識から書は書かれているといってよい。 ポストモダン以降の「批評」が描いてきた人間性の整理をしつつ、いくつかのサブカルチャーと文学作品を読み込むことで、ありうべき愛による生を描写することを、ひとまず書の目的とする。 ポストモダンの愛の可能性 ポストモダンの人間性、没入と相対化 さて、ポストモダンとは日においては一九七〇年以降の社会状況のことを指す。『動物化するポストモダン』において、東浩紀はフランスの哲学者、ジャン・フランソワ・リオタールの「大きな物語の凋落」という概念を援用し、ポストモダンを説明している。「大きな物語」とは、社会の成員が共有することのできる規範や価値観のことであり、近代はそうした共通の基盤によって社会システムが支えられてきた、とされている。しかし、ポストモダンではそれが崩壊す

    動物より、愛をこめて - 筑波批評社
    amamako
    amamako 2009/03/11
  • 答え。 | Honey-Star company(跡地)

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    答え。 | Honey-Star company(跡地)
    amamako
    amamako 2009/03/11
    http://d.hatena.ne.jp/tsukubahihyou/20080922/1222083005経由。この人が作った動画もすごい。うーむ。