タグ

2010年3月29日のブックマーク (2件)

  • 「突撃隊」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 批評空間 (第3期第4号) アナーキズムと右翼 作者: 浅田彰,柄谷行人出版社/メーカー: 批評空間発売日: 2002/06/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る また、絓秀実、福田和也、柄谷行人「アナーキズムと右翼」(『批評空間』III-4、2002、pp.6-28)における福田和也の発言から; 柄谷 ところで、ハイデガーのナチズムというのはどういう感じなんですか。彼が深くコミットしていて、ヒトラーによって粛清された突撃隊というのは、アナーキズムじゃないんですか。 福田 突撃隊はアナーキーなところはありますよね。非常に共同体的ですし。モデルになっているのはアクション・フランセーズのカムロ・デュ・ロワという、フランス語で「王の売り子」という意味の戦闘組織なんですが、これは人民戦線の大統領のブルムを車から引き摺り

    「突撃隊」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
    amamako
    amamako 2010/03/29
  • 奨学金制度の実態とNPO法人POSSE(ポッセ)の取り組み - NPO法人POSSE(ポッセ) blog

    図:【大学学部(昼間部)】の奨学金利用者生活費 JASSOのホームページより作成。 奨学金を利用している大学生の生活費の中で、より多くの割合を奨学金が占めるようになっているというデータが日学生支援機構(JASSO)から発表されました。これを見ると、奨学金が大学生の生活に欠かせないものとなってきたと言えます。では、利用している学生にとって奨学金は生活を安定させるものになっているのでしょうか。 雑誌『POSSE vol.6』で奨学金制度の問題に関する記事を紹介しているように、JASSOが運営している奨学金には様々な問題があります。 まず、雑誌『POSSE vol.3』でも紹介したブラックリスト化の問題です。ブラックリスト化というのは、奨学金の返還を延滞している人の個人情報を信用機関に流し、延滞者がカードを作ったり、ローンを組んだりできなくする制度のことです。 しかし、年収が低く奨学金を返せな

    奨学金制度の実態とNPO法人POSSE(ポッセ)の取り組み - NPO法人POSSE(ポッセ) blog