タグ

ブックマーク / negi.hatenablog.com (2)

  • OTRでオフレコチャット! - セキュリティは楽しいかね? Part 2

    前回の記事で (Perfect) Forward Secrecy (FS) のテーマを取り上げたが、これは TLS/SSLだけに限定した話ではない。そこで今回はメールやチャットなどのメッセージングの話題を取り上げたいと思う。 PGP メールにおける End-to-Endの暗号化としては Pretty Good Privacy (PGP) が以前から広く使われている。NSAの内部情報をリークした Edward Snowden氏もジャーナリストと連絡を取るにあたって、必ずPGPによる暗号化を行うように要求したという。さて、PGPでは各メッセージの暗号化に使われるセッション鍵 (毎回ランダムに生成される) を受信者の公開鍵で暗号化して送る。また各メッセージのハッシュに対して送信者の秘密鍵を用いて署名を行う。一方の受信者は自身の秘密鍵でセッション鍵を復号し、この鍵で暗号化されたメッセージを復号する

    OTRでオフレコチャット! - セキュリティは楽しいかね? Part 2
  • Lavabit 事件とその余波、そして Forward Secrecy - セキュリティは楽しいかね? Part 2

    Lavabit事件 Lavabitという名前をみなさんご存知だろうか。NSAの監視活動について内部リークを行った Edward Snowden氏が利用していたメールサービスとして今年の夏に一躍有名になったところだ。Snowden氏は香港に滞在して複数のジャーナリストにNSAの内部情報を提供したあと、現在はロシアに一時亡命しているが、亡命が認められる前にモスクワ空港にしばらく滞在していたことがある。7月12日に空港内でプレスカンファレンスを行ったのだが、その時複数の人権団体に送った招待状が “edsnowden@lavabit.com” というメールアドレスからだった。この事が報道されると、「あの」Snowden氏が使っているメールサービスということで、利用希望者が殺到したらしい。(それまで新規登録は 200人/日だったのが、4,000人/日と20倍になった。) しかしそんな表の騒動の影で、

    Lavabit 事件とその余波、そして Forward Secrecy - セキュリティは楽しいかね? Part 2
  • 1