タグ

olympicに関するdazedのブックマーク (265)

  • バッハ会長IOC総会「日本人の忍耐強さを示す大会。日本も輝く時だ」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    国際オリンピック委員会(IOC)の第138次総会が20日、都内ホテルで始まり、トーマス・バッハ会長(67)が登壇した。 冒頭「ついにここまで来ました。東京で結束し、リアルでお目にかかれている」と述べ、オンラインではなくオンサイトで終結した委員らにあいさつ。3日後の東京オリンピック(五輪)開幕に向けて「開催できるのは、英雄的な努力が成されたからです。医療従事者やボランティアの皆さんが真の英雄だ。日国民の皆さん、世界の皆さん、新型コロナウイルスに感染された皆さんもそうだ。(出席者へ)ご起立ください。亡くなられた方々に1分間の黙とうをお願いしたいと思います」とし、冥福を祈った。 続けて「菅義偉総理、その前の安倍晋三総理、小池百合子都知事、そして偉大なオリンピアンである(大会組織委員会の)橋聖子会長、森喜朗前会長のリーダーシップで、ここまで来られた。五輪の創始者であるピエール・クーベルタン男爵

    バッハ会長IOC総会「日本人の忍耐強さを示す大会。日本も輝く時だ」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    dazed
    dazed 2021/07/20
    なるほど、そうか。AKIRAの時もアキラ覚醒で最後に輝いてたしな。
  • 菅首相、新型コロナ感染拡大に「ようやく出口」 IOC総会で

    国際オリンピック委員会(IOC)は20日午前、都内のホテルで総会を開き、菅義偉首相(写真右)は冒頭あいさつで「新型コロナ感染拡大は世界中で一進一退を繰り返しているが、ワクチン接種も始まり、長いトンネルにようやく出口が見え始めている」と述べた。14日に代表撮影(2021年 ロイター/Pool via REUTERS) [東京 20日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は20日午前、都内のホテルで総会を開き、菅義偉首相は冒頭あいさつで「新型コロナ感染拡大は世界中で一進一退を繰り返しているが、ワクチン接種も始まり、長いトンネルにようやく出口が見え始めている」と述べた。

    菅首相、新型コロナ感染拡大に「ようやく出口」 IOC総会で
    dazed
    dazed 2021/07/20
    出口見えないですけどね。むしろ迷路の入り口なのでは。
  • Cornelius on Twitter: "東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/p91zE94s1t"

    東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/p91zE94s1t

    Cornelius on Twitter: "東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/p91zE94s1t"
  • 小池都知事にBBC単独インタビュー 五輪開かないのは「より悲しいこと」 - BBCニュース

    東京オリンピックの開幕が迫る中、東京都の小池百合子知事がBBCの単独インタビューに応じた。都内では新型コロナウイルスの感染が急拡大しているが、それでも東京五輪を開く意義はあると、ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ東京特派員に語った。

    小池都知事にBBC単独インタビュー 五輪開かないのは「より悲しいこと」 - BBCニュース
  • 五輪開会式作曲担当の小山田圭吾氏 辞任へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピックの開会式に作曲担当として参加している小山田圭吾さんが、辞任する意向を関係者に伝えたことが分かりました。 東京オリンピック・パラリンピック関係者によりますと、開会式に作曲担当として参加している小山田圭吾さんが19日、関係者に対し担当を辞任する意向を伝えたということです。 小山田氏をめぐっては、学生時代に同級生や障害者をいじめていたと雑誌などのインタビューで発言していたことを問題視する声が上がっていました。 組織委員会は、小山田氏が、自身の公式サイトなどに謝罪文を掲載したことから、「引き続き最後まで準備に尽力して頂きたい」としていました。

    五輪開会式作曲担当の小山田圭吾氏 辞任へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    dazed
    dazed 2021/07/19
    ついに辞任か…辞任しても作曲クレジットには残るのかね
  • オリンピックにそぐわない言動で森氏・佐々木氏が辞任したように、障がい者を虐待していた小山田氏を組織委はすぐに解任したほうがいい - 斗比主閲子の姑日記

    私は、キャンセルカルチャーは行き過ぎるとよくないし(だって私が見る限り90%以上の人は一貫性がないから)、過去の過失で敗者復活ができないのは社会が脆弱になると思っています。 私の好きな『ちはやふる』と末次由紀 - 斗比主閲子の姑日記 でも、今回の小山田さんの件は、前から分かっていたことなのに謝罪をしたのが自主的にではなく外野が盛り上がってからでした。その上、起用されるのがオリンピックという平和の祭典の重要な部分なわけです。 小山田さんが過去何をしたかは、なぜか日の報道では詳しく書かれていないので、気になる人は海外の報道をチェックしてみてください。 Japanese composer who abused disabled classmates and forced them to perform sex acts remains involved in opening ceremony

    オリンピックにそぐわない言動で森氏・佐々木氏が辞任したように、障がい者を虐待していた小山田氏を組織委はすぐに解任したほうがいい - 斗比主閲子の姑日記
    dazed
    dazed 2021/07/19
    これ、ほんと大事。こうゆう発言をメディアからも聞きたいものだけど。“ある人がハラスメントをしたとして、その人にハラスメントをする免罪符を周囲の人が得られるなんてことはありません”
  • 【図解】東京五輪に出場する難民選手団

    【7月18日 AFP】23日に開幕する東京五輪に出場する難民選手団を図解でまとめた。 難民選手団は、2016年のリオデジャネイロ五輪で初めて結成され、同大会には難民たちの権利を代表して10人が参加した。 今大会に参加するチームは、国際オリンピック委員会(IOC)から奨学金の支援を受けている難民アスリート56人の中から、計29人が選ばれており、陸上や柔道、競泳やテコンドーなどに出場を予定している。 難民選手団は当初、事前合宿で滞在していたカタール・ドーハから14日に来日を予定していたが、東京へ向かう前に行われた検査で役員1人が陽性だったため、日への出発を延期している。 カタールで事前合宿を行っていなかった柔道のアーマド・アリカイ(Ahmad Alikaj)とテコンドーのアブドゥラー・セディチ(Abdullah Sediqi)は、コーチとともに14日に来日している。(c)AFP

    【図解】東京五輪に出場する難民選手団
  • 小山田圭吾と「20数年前の和光学園」のインクルーシブ教育 1|藤井大地

    オリンピック開会を一週間後に控えた2021年7月15日、僕はあるニュース記事を見て目を疑った。 それはミュージシャンの小山田圭吾(52)が、東京五輪の開会式で楽曲製作を担当する、というもの。 僕は「何かの冗談ではないか」と思った。が、そんなことはない。確かに小山田圭吾が楽曲製作を担当するのだという。 小山田圭吾の名前は知っていた。僕も音楽は好きだ。中でもandymoriというバンドが大好きで、そのボーカルは小山田壮平という。よく名前が似ているからたまに間違えそうになる。それで知っていた。 しかし、小山田圭吾の音楽は全く聴いたことがない。それほど興味が湧かなかったのだろう。 そしてもう一つ。小山田圭吾は僕の中学校の先輩である。小山田は東京都町田市にある私立和光学園の中学、高校を卒業している。 この和光学園は僕の母校である。町田市真光寺のキャンパスで中学生の三年間を過ごした。小山田圭吾は和光学

    小山田圭吾と「20数年前の和光学園」のインクルーシブ教育 1|藤井大地
    dazed
    dazed 2021/07/19
    インクルーシブ教育の弊害?なのか。和光学園のことはよく知らないけど、もし自由な校風=放置する校風ならば、健常者の障害者に対する価値観についての学びは期待できないよな。
  • 小山田圭吾さんのこと。 : 中村佑介 公式ブログ

    最近ならNHK「デザインあ」、90年代なら「渋谷系」という音楽ジャンルの代表として当時よく名前が挙がるcorneliusこと小山田圭吾さんが、オリンピック開会式の作曲者としてスポットを浴びたことにより、過去の「イジメ加害」に関する雑誌インタビュー記事が掘り起こされ「適任ではない」と波紋を呼び、小山田さんは7/16に謝罪文を出されました。学生時代にいじめられた経験のある僕はもちろんいじめは思い出したくない程ヤなことだけど、それと同じくらい大きな別の感情を小山田さんには抱えていたので、その行き場のない複雑な感情を整理するには140文字ではとても足りず、久しぶりのブログを綴っています。 僕が青春時代を過ごしたのがまさにその90年代。のどかではあったけど文化的刺激を感じることもなかった地方の町で、上記のような理由で教室では休み時間の方が居心地が悪く、まだ一般的にネットはないという逃げ場のない思春期

    小山田圭吾さんのこと。 : 中村佑介 公式ブログ
  • Cornelius on Twitter: "東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/WWedM9CJwK"

    東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/WWedM9CJwK

    Cornelius on Twitter: "東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/WWedM9CJwK"
    dazed
    dazed 2021/07/16
    ついに謝罪か…なんというか、いろいろとがっかりした
  • 五輪休戦順守訴え 国連総長がビデオメッセージ:時事ドットコム

    dazed
    dazed 2021/07/16
    こうゆうのも五輪開催の大義になんだろうか。たとえ停戦が実現したとしても一時的にしか過ぎないし大義名分も只の言い訳に成り果ててるのではないか。少なくとも現代の東京で開催する意義が自分には理解できない。
  • インドネシア帰国者 成田空港から中部空港へ移動で調整 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないインドネシアからの帰国者について、成田空港では、東京オリンピックで来日する選手団が相次ぐ中、検疫所の業務がひっ迫するおそれがあるため、国内線のチャーター機で愛知県の中部空港に移動してもらう方向で調整が進められていることが、関係者への取材で分かりました。 感染拡大に歯止めがかからないインドネシアでは、日系企業の中に駐在員やその家族を日に帰国させる動きが出ていて、航空各社は特別便の運航を計画しています。 こうした中、成田空港では、東京オリンピックに出場する選手などの来日が来週初めにかけてピークとなる見通しです。 関係者によりますと、こうした入国者の増加で、水際対策に当たる検疫所の業務がひっ迫するおそれがあることや入国者が待機する周辺の宿泊施設の部屋が不足するおそれがあるということです。 このため、インドネシアから成田空港への帰国者について、国内

    インドネシア帰国者 成田空港から中部空港へ移動で調整 | NHKニュース
    dazed
    dazed 2021/07/16
    いろいろ優先順位間違えてんな。一部の人にはこれが正解なのかもしらんけど。
  • 中国 東京五輪に過去最大規模 777人の代表団派遣と発表 | NHKニュース

    中国は、来週開幕する東京オリンピックに国外で開かれる大会としては過去最大規模となる777人の代表団を派遣すると発表しました。一方、前回の夏と冬の大会で派遣した特別代表を派遣するかどうかは、今のところ明らかにしていません。 中国オリンピック委員会は14日、東京オリンピックに派遣する選手やスタッフなど代表団の名簿を発表しました。 それによりますと、代表団は選手431人を含む777人で、中国政府でスポーツを管轄する国家体育総局の※コウ仲文局長が団長を務めます。その規模は国外で開かれる大会としては過去最大だということです。 一方、中国政府は前回2016年のリオデジャネイロ大会と2018年の冬のピョンチャン(平昌)大会には、習近平国家主席の特別代表として副首相や共産党最高指導部のメンバーを派遣していますが、東京大会に派遣するかどうかは今のところ明らかにしていません。 中国政府としては、アメリカが大統

    中国 東京五輪に過去最大規模 777人の代表団派遣と発表 | NHKニュース
    dazed
    dazed 2021/07/15
    すごい人数で五輪やる気満々だな。アメリカが613人らしいから中国選手団が最多になるのだろうか。https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20210715-00247786/
  • IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談:時事ドットコム

    IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談 2021年07月14日18時23分 IOCのバッハ会長(左)と会談する菅義偉首相=14日午後、首相官邸 菅義偉首相は14日、東京五輪が来週開幕するのを前に国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と首相官邸で会談した。新型コロナウイルスの緊急事態宣言下でも「安全・安心の大会」を実現できるよう万全の対策を取ることで一致。バッハ氏は「コロナのリスクをわれわれが持ち込むことは絶対にない」と明言した。 【特集】東京五輪、迷走の8年 開催決定から史上初の延期、そして… 首相は「新型コロナに直面する今だからこそ、人類の努力と英知を結集し、難局を乗り越え、日から世界に発信したい」と強調。さらに「全ての参加者が感染対策をはじめ適切な行動を取ることが大会成功には不可欠だ」と述べた。 バッハ氏は、東京大会に参加する選手の85%、IOC関係者全

    IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2021/07/14
    持ち込む持ち込まないでなくて(それも大事だが)、今まさに感染拡大しつつある都市で五輪のような大型イベントやるのはどうなんですか?という事なんだけど、コロナに打ち勝つ壮大な実験のつもりなんだろうか。
  • バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない

    バッハ会長が「日人」を「中国人」と言い間違えたのは、ただ単なる「うっかりミス」だろうか?彼の頭には中国との利害関係しかなく、私たち日人は東京2020を巡り「習近平+テドロス(WHO)+バッハ」の構図を直視しなければならない。 バッハ会長が「最も大切なのはチャイニーズ・ピープル」と 7月13日、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、東京2020組織委員会の橋聖子会長を表敬訪問した際、日人の安全を訴える場面で「最も大切なチャイニーズ・ピープル」(中国の人々)と言い、あわてて「ジャパニーズ・ピープル」(日の人々)と言い直す一幕があった。 その証拠は、こちらの報道で確認することができる。 動画の7分38秒あたりから注意深く観察していただきたい。 バッハ会長は次のように言っている。 ――And now our common target is safe and secure ga

    バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない
    dazed
    dazed 2021/07/14
    なんかすごい話の展開だけど、もしそうだとして日本政府が中国の一党支配体制維持に協力するメリットは何なんだろう。陰謀論と片付けるには、わりとあり得なくない話のようにも思える。
  • 五輪への懐疑の声、開催国日本で特に大きく 調査で判明

    お台場海浜公園に設置された五輪モニュメント(2021年7月12日撮影、資料写真)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【7月14日 AFP】23日に1年遅れで開幕する東京五輪について、世界的に開催が疑問視されている中でも、特に開催国日で懐疑の声が大きいことが調査で分かった。 12日に発表された国際調査会社イプソス(Ipsos)によると、五輪を開催すべきだと考えているのは日ではわずか22パーセントで、これは韓国の14パーセントに次ぐ低さだった。 イプソスは世界28か国の成人1万9510人を対象に、5月21日から6月4日にかけて五輪に関する調査を実施。開催すべきだと考える人の割合は平均43パーセントで、最も多いのは71パーセントのトルコ、次が66パーセントのサウジアラビアだった。 五輪は「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)後の世界を一つにする重要な機会にな

    五輪への懐疑の声、開催国日本で特に大きく 調査で判明
    dazed
    dazed 2021/07/14
    韓国で東京五輪に懐疑的な人が多いの、やっぱり外交問題的な何かなんだろうか。それとも五輪自体への批判も多いのか。全体で開催すべきが43%あるのもちょっと意外。https://www.ipsos.com/ja-jp/2020-summer-olympics-perceptions
  • 五輪・パラ ボランティアへの支給品 ネットに出品相次ぐ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのボランティアに支給されているユニフォームなどが、インターネット上のサイトに販売目的で相次いで出品されていることが分かりました。大会の組織委員会は「規約に反する行為で極めて遺憾だ」としています。 東京オリンピック・パラリンピックの競技会場で活動する大会ボランティアには、専用のポロシャツやズボン、シューズなどが支給されていますが、こうした支給品がオークションサイトやフリーマーケットアプリに相次いで出品されていることが分かりました。 中にはポロシャツが1着1万円以上で取り引きされたり、シューズを含むユニフォーム一式が出品されたりしているのが確認できます。 出品者が「ボランティアをする予定だったが、やめたので出品した」と書き込んでいるケースもありました。 組織委員会によりますと、大会ボランティアの規約で支給品の転売や譲渡は禁止されているということです。 また、先月

    五輪・パラ ボランティアへの支給品 ネットに出品相次ぐ | NHKニュース
    dazed
    dazed 2021/07/14
    これ、税金で購入した品で金儲けしてると考えると許せんな。そもそも金儲けイベントでボランティア募集するのも大概だけど。
  • バッハ会長痛恨 日本人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が13日、都内で東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長と面会した。 23日の五輪開幕に向けて、8日に来日したバッハ会長は9日から11日の3日間の隔離期間を終え、行動規制期間に入った。用務先を指定した形での活動は可能となったため、この日から始動した。「来日から6日が経ち、こうしてリアルでお会いすることができることをうれしく思う。ここまで準備の整った大会はない」と、日側を持ち上げつつ「舞台は整った。あとはベストパフォーマンスをするだけだ」と、力を込めた。 ただ、日国内には五輪開催やIOCへの反発の世論も根強い中で痛恨の言い間違い。「最も大事なのはチャイニーズピープル」と、中国人と言い間違えた。すぐに「ジャパニーズピープルの安全だ」と言い直したが、議場は気まずい空気が漂った。最後は日語で「ガンバリマショウ」と、呼びかけた。 会

    バッハ会長痛恨 日本人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 世界に広がる「反五輪運動」の根底には何があるのか :東京五輪の課題(12)

    東京五輪の開幕が間近に迫っても、開催を不安視する声はなおも消えない。国内だけでなく、海外でも「反五輪運動」が起き、運動家たちが国境を越えた連帯を求めている。訴えているのは、新型コロナウイルスの感染対策に対する不満だけではないようだ。反対する根底には、どんな問題意識があるのだろうか。 「ノー・オリンピック」の同時デモ 五輪開幕1カ月前となる6月23日、東京都庁前には大勢の人だかりができていた。大会の中止を求める抗議活動だった。主催したのは「反五輪の会」や「『オリンピック災害』おことわり連絡会」など国内の8団体。2024年開催地のパリや28年の開催が決まっているロサンゼルスの住民とも連絡を取り合い、「NOlympic Day」の同時デモを行った。 この日は、1894年6月23日に国際オリンピック委員会(IOC)が設立されたのを記念した「オリンピックデー」だった。例年はコンサートやジョギングのイ

    世界に広がる「反五輪運動」の根底には何があるのか :東京五輪の課題(12)
    dazed
    dazed 2021/07/12
    “コロナウイルスによって引き起こされた東京オリンピックの延期は、五輪に批判的な人々が長い間訴えてきたことを白日のもとにさらした。オリンピックは、特定な階級を、他の階級を犠牲にして、優遇している”
  • site:www.jiji.com 五輪、迷走の8年 - Google 検索

    東京五輪 迷走の8年 · 「アンダーコントロール」で招致 後ろめたさ残した圧勝 · 「国民不在」で白紙撤回 15年の新国立、エンブレム問題 · 五輪招致の闇、東京も JOCに ...