2013年6月16日の日本経済新聞1面に掲載された記事に関して、多くの知人から質問がありました。 『パナソニック、家電量産に3Dプリンター活用』 「パナソニックは樹脂や金属の立体物を容易に作れる3次元プリンター(3D印刷機)を家電製品の大量生産に活用する~」という書き出しで始まる記事でした。 タイトルからすると、最近テレビなどのメディアで取り上げられている、樹脂を積層して造形する3Dプリンターを使って、量産品にそのまま3Dプリンターの造形物を使って出荷するのか、とも取れてしまいます。しかし、記事を読むと「樹脂部品の生産に必要な金型を同印刷機で作り、生産コストを3割程度削減する…」と書かれていました。つまり、金型を3Dプリンターで作って、それを量産に使ったという内容でした。 なるほどと思いつつ、差し込みの写真を見ると、「これって3Dプリンターって呼んでいいのかな?」と思える機種。おそらく、松