タグ

Rubyに関するfacetのブックマーク (62)

  • L'eclat des jours(2005-06-27)

    _ 一体どこが匂うのかな? ちょっと釣られ過ぎな感じが端で見ててもしてくんだけど。 お金になるのはもうインフラじゃないんじゃないの? っていうかインフラじゃないよ。 でも、まつもとさんが言語市場は死屍累々(志士累々って気もするな)と言うのと違って、僕が言っても説得力はないな。 というわけで困ったときのポールグラハムだ。 ポールグラハムはLISPで稼いだんじゃなくて、普通のやつらより早く圧倒的なコマースサイトキットを作ったから稼げたんじゃないのかな。だからポールグラハムのを読んでもぺらぺら喋れるLISPのことしか見えないように書いてるけど実際に重要なのはVCが金を出したのもYahooが買ったのもLISP技術じゃなくてアプリケーションのほうだ。そのアプリケーションを普通のやつらより上でやるのにMITハッカーだったからLISPを使うのが都合が良かったってだけのことだ。 だから金の話をするならイ

    facet
    facet 2005/06/27
    でた!困った時のPG。
  • 「Rubyワールドは関わる人に金の匂いがしない。」 - 角谷HTML化計画(2005-06-24)

    ■1 「Rubyワールドは関わる人に金の匂いがしない。」 肉系開発者のまさたかさんのコメントを部分的に引用: Rubyワールドは関わる人に金の匂いがしない。->これはいけない。みんな遊んでるんじゃないんだから。。。遊びで終わらせるならいいけどね。(攻略) 最後に私見。Railsを「輸入」してよろこんでるだけなのはいかがなものかと。ちょっと楽しくないよね。そんなこと無いのかな?言語仕様を握ってる人も近所にいるんだし、AOT&VMを今つくろうとしているんだから、Ruby Enterprise Editionとかやったらいいんじゃないかな。面白いと思うんだけどな。 引用終わり。これに対して「物申す!!」と言えるような見識も実力もないので、チラシの裏に書くべきような話。 いまのところRubyには「儲ける構図」が無い。金の匂いがしない。言語仕様とか処理系というよりは、エコシステム的な課題という印象

    facet
    facet 2005/06/27