タグ

2022年6月29日のブックマーク (5件)

  • J3沼津、退会危機回避 球場照明改修へ 王国復権なるか

    静岡県沼津市をホームタウンとするサッカーJ3アスルクラロ沼津がJリーグ退会危機を回避できる見通しとなった。28日、Jリーグの施設基準を満たしていないスタジアムの照明設備改修に向けて市の財政支援が確定し、ネックだった改修費の調達にメドがついたからだ。同県内ではJ1清水、J3藤枝もスタジアム問題を抱えているが、官民一丸となって「サッカー王国・静岡」復権に向けた動きが活発化している。 沼津沼津のホームスタジアム「県営愛鷹広域公園多目的競技場」(沼津市)の照明設備は現在の照度が500ルクス。Jリーグ基準の1500ルクス以上を満たしておらず、申請締め切りの今月末までに設備改修の計画を提示しなければ、来季のクラブライセンスを失う危機に陥っていた。 改修費は約1億円。運営会社はクラウドファンディングなどで改修費を捻出しようとしたが、約2千万円が足りない状況だった。「市への経済波及効果は大きい」との理由で

    J3沼津、退会危機回避 球場照明改修へ 王国復権なるか
  • JFL、鈴鹿を失格処分 八百長指示問題、来季J3入り消滅:中日新聞Web

    Jリーグは28日、八百長行為の指示や不適切な金銭の支払いなどが発覚した日フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズに対し、準加盟に相当する「百年構想クラブ」の資格を失格とした。同日の理事会で決めた。鈴鹿は今季から元日本代表FWの三浦知良が加入し話題を集めているが、来季のJ3入りはなくなった。 一連の問題を受け、Jリーグは今年2月、鈴鹿の百年構想クラブの資格を既に停止しているが、ガバナンス(組織統治)体制などが改善されれば、解除する考えを示していた。鈴鹿は今月27日、吉田雅一社長ら全役員の辞任などの改善策を発表したが、28日の理事会で解除は認められなかった。鈴鹿が新たな株主を見つけ...

    JFL、鈴鹿を失格処分 八百長指示問題、来季J3入り消滅:中日新聞Web
  • 【詳報】ヴィッセル神戸、ロティーナ監督を解任 不振抜け出せず、後任は元監督の吉田氏

    サッカーJリーグ1部(J1)のヴィッセル神戸は29日、成績不振を理由にミゲルアンヘル・ロティーナ監督(65)との契約を解除したと発表した。神戸は18試合を終えて2勝5分け11敗(勝ち点11)で最下位に沈んでいた。監督交代は暫定体制を含めて今季3度目。後任には元神戸監督で強化部の吉田孝行氏(45)が3年ぶりに復帰する。 スペイン出身のロティーナ氏は4月8日に就任。守備を立て直し、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で決勝トーナメント進出に導いたが、リーグでは2勝1分け6敗と低迷から抜け出せなかった。ロティーナ氏は「チームの悪い流れを変えることができず申し訳ない。偉大なクラブの歴史に加わるチャンスをもらえたことを感謝したい」などとコメントした。 兵庫県川西市出身の吉田新監督は、滝川第二高からプロ入り。現役引退後は2度にわたって神戸を率いた。吉田氏は「苦しい中だからこそ、一致団結して難局に立ち

    【詳報】ヴィッセル神戸、ロティーナ監督を解任 不振抜け出せず、後任は元監督の吉田氏
  • ウクライナ破壊は「途方もない間違い」 ロシア富豪が非難

    ロシアの首都モスクワで記者会見するオレグ・デリパスカ氏(2022年6月28日撮影)。(c)Natalia KOLESNIKOVA / AFP 【6月29日 AFP】ロシアのオリガルヒ(新興財閥)の一人、オレグ・デリパスカ(Oleg Deripaska)氏は28日、ロシアが軍事攻撃によりウクライナを破壊するのは「途方もない間違い」だと指摘した。実業界の大物からの自国非難はまれ。 デリパスカ氏は、ロシアのアルミ製造会社ルサール(Rusal)の創業者で、西側諸国による対ロシア制裁の対象となっている。 首都モスクワで行われた記者会見で、デリパスカ氏は「ウクライナを破壊することはロシアの利益となるのか。もちろん違う」と言明。 「途方もない間違い」という言葉を繰り返した同氏は、ロシアによるウクライナ侵攻を「戦争」と呼んだ。ロシア当局はウクライナに対し「特別軍事作戦」を展開していると主張しており、「戦争

    ウクライナ破壊は「途方もない間違い」 ロシア富豪が非難
  • 北欧2カ国、NATO加盟へ トルコが容認 - 日本経済新聞

    【マドリード=竹内康雄】北欧のフィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)への加盟が実現する見通しになった。両国と、NATO加盟に反対していたトルコの首脳が28日にスペインのマドリードで会談し、トルコが支持することで合意した。北欧2カ国のNATO加盟で、対ロシアでの欧州の防衛力が一段と高まる。NATO首脳会議に先立って、フィンランドのニーニスト大統領、スウェーデンのアンデション首相

    北欧2カ国、NATO加盟へ トルコが容認 - 日本経済新聞